X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 15:40:18.75ID:ITHxRVZA
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) ttp://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド ttp://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.67
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1552224691/
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 07:50:28.54ID:DRTYzXO0
>>22
カードでエネミーが隠されるの嫌なら、カードの表示74*94限界突破して
いっぱいまで画像重ねればカード枠なくなるんだけど
初心者製作者はそのテクニックができないんだろうな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 09:40:13.65ID:D8hl3Gz0
>>26
その理屈ならTwitter特化のスレにそれ以外の話題を誘導するのは
関係ない話題でスレを占領しようとする迷惑極まりない荒らし行為ってことになるな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 10:27:18.03ID:fzbFqwSV
>>30
どうせ愚痴マンの故郷に帰るだけだからいいんじゃね
あそこなら大歓迎だろ

まあ好き好んで愚痴を他人に見せに来るアホだから
普通の愚痴スレがあったとしてもここに常駐して空気悪くしてるだろうけどな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 11:32:56.91ID:OMb9qGEh
まともな交流やら意見交換がしたい奴はツイでやるだろうし
匿名掲示板の性質として本音や汚い言葉が多くなるのは宿命のような気がするな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 12:03:29.38ID:BMOKWd5l
その理屈はおかしいだろ、どこも掲示板いらなくなるじゃん
だいたいツイッターがあるからって住人がそこまで被ってるわけじゃないし
これが皆様の本音なんですって体裁で自分の悪意ばらまいてるだけの奴はどこでも浮くのは変わらんと思うよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 13:43:36.72ID:l6X+jzTk
悪意ある書き込みばかりする奴が悪いってのはそうなんだけどさ
匿名掲示板に綺麗さを求めても不毛というか疲れないかってだけの話よ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 14:56:27.84ID:BMOKWd5l
嫌がらせかなんかで汚くしとくために毎日スレを汚しては、
このスレは最悪のスレだーとか言って住人追い出そうとしてる奴って
汚いとか綺麗とか以前の問題だけどな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 16:21:32.58ID:lFuqQceS
喪が廃れた最大の原因は上の方で書かれているスレ潰し野郎の後期の掃討工作によるものじゃなく
それより前にやってたスレ内部の軋轢を大きくしてブチギレ住民とそれに白けた住民を出した時のが大きい

このスレも一人の攻撃そのもので廃れたりはしないだろうけど
意見の違う奴同士で不毛な潰し合いを続けてるといつかそこを利用されて自滅する日は来るかもな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 16:36:23.46ID:fzbFqwSV
その住民同士の対立を煽るブチギレ住民だかなんだかが
これまた住民のふりしながら暴れて火をつけまくる荒らしとかだろどうせ
あいつらは自分で潰れたんだ〜ってのがいつもの逃げ口上だもんな
荒らしじゃないよとアピールしながら荒らす、ここでもよく見るやつですね
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 17:10:03.39ID:7woAhS3a
告白シナリオ少ないのう…忘れ水の都くらいしか見つからない
キャラに合わせてシナリオ自作するのが一番って結論に達する人がほとんどなのか
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 18:51:58.86ID:DRTYzXO0
それが5分読み物シナリオ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 18:56:07.23ID:iB42Vw6k
荒らしってスレを荒らすとかマイナスの行為でしか喜びを得られないかわいそうな人なんだろうな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 19:09:07.86ID:VlHCZVl8
人間って、好かれる嫌われる無視されるの3択から選ぶなら
好かれるを当然選ぶけど残りの2択の中だと無視されるより
嫌われるを選んだほうが精神的に落ち着くらしいよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 19:12:33.17ID:SimjbmDc
学校でたまにいたよな
みんなに反応して欲しいからって普段無視されてて空気な奴が問題行動を起こすパターン
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 20:06:00.49ID:z8bZOySB
成人式で目立ちたくて騒ぎ起こす阿呆と一緒だな
そんなんだから大人の七五三だなんて言われんだよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 20:20:09.61ID:DRTYzXO0
だからこそ、昔の2chは荒らしは無視が一番
とか言われたんだけども・・・

実際は荒らしを無視したら無視されないようにさらに荒らしがひどくなる悪循環になってたけどね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 20:21:42.52ID:g+bzOUoU
「荒らしは無視。スルーが鉄則」
これは、ぽっと出の通りすがりの荒らしに対しての免疫であって、
そのスレを自分の居場所と執着して何年間も粘着してるような奴にはまったく無駄であるよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 22:13:33.87ID:9soBa0LI
Cwより荒らしの話多すぎじゃん。どうしたいの

>>40
かなり時間かかるし自動的だけどPerspective〜観点〜
クーポンは称号登録所でつければいいんじゃないかな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 22:43:23.32ID:7+gXUgID
荒らしが出てもいないのに延々と
こういう荒らしはけしからん
みたいなのも荒らし一歩手前だと思うな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 10:06:28.61ID:0X8IMt0x
恐怖感のあるシナリオが作れない

ただ即死トラップとかが多いだけのシナリオならだるいだけだし
そういった罠がないなら怖くないしどうしようもないね
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 10:18:28.65ID:0X8IMt0x
どうやったら面白い探索シナリオを作れるのか

ただ建物の中に扉があって鑑定して解錠するだけなのは楽しくないだろう
作っても、無個性なシナリオにしかならない
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 10:26:02.55ID:nUHVr7bz
怖いにもサイコサスペンスとかオカルトとかバイオレンスとか色々あるぞ
作りたい方向性の映画や本を参考にすればいいんでね
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 10:32:36.14ID:yNhcehDJ
>即死トラップはだるい

確かに即死トラップをランダムにバラまいたようなシナならセーブ・ロードダルいしウザいとなるが、
きちんと情報を散りばめて常識的合理的判断をつければ回避出来るよう作られたなら、きちんとスリルを与えられると思うぞ
それで引っかかるなら、プレイヤーのお前に知能が足りないのだとの宣告に他ならないスリルを
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 13:46:17.01ID:3xAadb+v
読み物でサイコホラーやりたいのか
ツクールで人気の探索系ホラーやりたいのか
全滅の恐怖にドキドキさせたいのかで作り方全く違うしな

ダンジョン探索で怖かったのは
地下に落とされて意識不明放置してると確率で死亡したと対象消去喰らう奴
理由付けに納得できるから荷物袋漁って薬草食わせながら頑張った
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 15:56:28.54ID:yJ4QaAsg
>>65
現実と違ってゾンビやら幽霊はあっちの世界のルールで説明がつく存在だとして、未知であるがゆえの恐怖はないだろうけど
物理的な危険としての恐怖は感じるんじゃね?
現実の世界で犯罪者とか危険な野性動物は説明がつく存在だけどだから怖くないってことにはならんし
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 16:25:59.96ID:WJQZhkoe
害虫みたいなもんかもしれないな
聖水や神聖魔法でどうにでもなるけどそれをするまでが怖いとか存在自体が嫌とかそういう感じで
あと不可解なものより山賊盗賊の方が恐れられてそう
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 17:16:14.36ID:OWjun45h
斉藤神がそもそも鳥の歌と賢者でホラーやってんだし作るだけなら演出と脚本でどうとでもなるだろう
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 18:15:35.38ID:4dEpCxup
ぶっちゃけこの世界でも幽霊とか見てる人は見てるし
霊媒とか祓える人もふつうにいるが
怖いことには変わらんからそれと同じじゃね
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 18:44:10.86ID:PmJtrXjx
カードワース世界では居合い切りとか亡者退散とかの効果系カード持ってないと手も足も出ない存在だから普通に怖いでしょ<幽霊
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 20:41:04.28ID:4dEpCxup
ギャグシナで亡者退散さえあれば〜みたいなこと言われるけど
事前調査せず突入した冒険者が全滅とかよくありそう
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 21:03:42.81ID:eMsxUCCj
ホラーなシナリオのNPCがなんの気配もなく宿についてきて
宿帳見たらいきなりいるのは恐怖だった
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 23:06:09.71ID:zMQc+htP
ゲームでマジでホラー目指すなら
ある程度は、ダメージやゲームオーバーなどになるかもしれないという
「システム上の恐怖」を織り交ぜることになると思う。

それに演出を加えることによって、「敵キャラにゲームオーバーにさせられるのが怖い」を
「幽霊に殺されるのが怖い」のだと錯覚させるような感じ?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 00:40:36.90ID:47S6pmhg
ただ怖がらせるとか逃げさせるとかって高レベルやりづらいんだよな
英雄だからそんな弱くないとか言われるから
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 00:50:08.89ID:jHbUnlJd
まぁ高レベル冒険者なら、
魔王、冥王、死神、ドラゴンとかそれくらいは必要だしな

そこらのオバケ程度にひーひー逃げ回ってたら
「遊んでんじゃねえ」ってのもまぁ無粋なんだろうけど普通の反応とは思う
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 01:03:18.41ID:GlNMHFCH
高レベルは別にうちの子じゃなくても黒幕ぶちのめすことがメインになりやすいから
そういうのはレベル低いうちが華ね
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 01:23:28.04ID:mEOUzi7J
「怖がらせる」でもいろいろだからホラーとか怪談系じゃなく
ジェットコースターとかLv100ハイジとかのたまひゅん系を狙ってみるのも一つの方法かもしれない

何にせよ相手を怖がらせるのは相当難しいから演出とかの勉強が必要になってくるね
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 11:05:47.00ID:LXQicuKM
PCが最強だったり英雄だったりで困るなら、そうじゃない依頼人等を同行させればいいじゃない
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 16:40:53.62ID:QmONpvJJ
こんなつまらないことでマウント取るのがいかにも
長期休暇の掲示板だなあという感じがする
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 17:38:22.21ID:KTHcmmI3
システムどうこう置いといても、
ゴブリン退治以下の初心者向け依頼を受けたらそりゃ駆け出し扱いもされる
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 19:23:22.07ID:NcjNXicU
長編シナだと「こんな依頼になんでお前たちみたいなのが!?」って展開よくある
猫探しとか、荷運びとか
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 19:26:29.97ID:57rrzNJd
探索シナて、マップ表示されてるほうがやっぱりいいのかな
ゲームやりながら紙だのにMAP書いてく
なんてめんどくさいよね

でもこのゲームマップ表示ギミック作るの面倒なんだよな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 20:38:57.25ID:x0Bc0uVg
巨大ダンジョン+マップなし+3D+ダークゾーンありの巨人の迷宮はクリアに2日かかった
勿論地図を手書きした。昔からこういうものになじみはあったから最後までできたが、今の人は匙投げると思う
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 14:57:30.97ID:5Toeeg2f
某シナのリドミにある、「パトラッシュ場面と対になる言葉」は「呪われてあれ」かと思ったら「漠たる死に安らぎなし」か
だまされた仲間だったか
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 21:10:53.36ID:OYdmKbtn
愛満ちる大花
簡単な探索をした後、巨大な花と戦う

なんとなく
夢喰いの子守唄
と似てるような気がする
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 12:00:11.82ID:VXhvwSxM
愛護によるギルド登録作業は数週間に一度程度にまとめて行われるが、
これだけの数量が集中して登録されるのは何ヶ月もなかったことだから
作者達の完成&うぷ時期が集中したと言うのは正しいと思う。作業期間はまちまちだろうが
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 08:47:32.58ID:9xwGG7SD
そんだけいっぱいシナリオが出ても
ここはシナリオ自体の話題は誰もしない
プレイしてないのか
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 20:06:35.50ID:QPbkqyZJ
アイテム収集が好きですこしずつプレイしてるんだけど
シナリオ内で回収されて残念なことが多いな・・・
そのくせオーク退治で草刈りに使った鎌とか、
ノミの入ったビンとかお持ち帰りしてて、なんか思い出深い

>>118
遺体捜索依頼、短いアニメなのに雰囲気出ててよかったと思う
あの本を記念に欲しかった・・・は不謹慎か
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 22:38:35.29ID:lOTQtEYA
>>122
エックスエディターのこと殆ど知らんかったわどうも
つか最初から意識不明なのになかなか気づかなくて回復させちゃって
花が目覚めるの早かったり遅かったりで何だこれ?ってなっちゃったわ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 01:39:29.43ID:tcCZz7ad
「人形の唄」というシナリオしりませなか?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 12:42:28.91ID:QMf7V2d6
そういや枠のなか21もラスボスは最初から重傷だった
でも体力は2000とか書いてあったな、このスレの前スレあたりに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況