X



ディアボロの大冒険 192部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 14:19:53.27ID:ycJUUxNR
前スレ

ディアボロの大冒険 191部
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1545488665/

*関連ツール
DiabloTools
http://yukkepc.web.fc2.com/diablo.html

次スレは>>950以降で最初に立て宣言した人が建てる。
・致命的なバグが存在するので、ある程度プレイしたら時々バックアップを取るのが良い。
・著作権の都合上、再配布は作者様に迷惑が掛かる可能性があるので基本やらないこと。
・バージョンの是非、著作権に関する議論をしてはならない。
・ディアボロ本体が手に入らない人は諦めるか自力で何とかしてください。

まとめwiki   http://www38.atwiki.jp/diavo/
         http://www50.atwiki.jp/diav/

でぃあぼろだのリンクはこちら
http://www38.atwiki.jp/diavo/pages/40.html
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 06:34:46.61ID:IEHsG/tx
射撃を使いこなせるようになる(スカイハイ、ホルス、ヘブンズなど)
原則そういう強い射撃にコミックを読むようにする

Discは後半で役立つ発動とMHで役立つ全体攻撃系を鍛えることを重視(マンハッタン、チリペッパー、メタリカなど)

25Fあたりからの即オリの用意をする(25-27はハミパ発動、2829はマンハッタン発動など)

ジョルノを倒す手段を何か用意する
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 07:13:29.44ID:JUMJgo4r
装備は鍛えないってことは16ぐらいから
まともに殴り合わないってことですか?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 07:16:31.28ID:3tXFMjl+
そう
防御に読んでも終盤は結局戦えないことが多い(+20とかまで育つほうが稀)なので射撃5発に替えたほうがいい
もちろんいい射撃が引けないとかの場合は防御に読んでいい

エコーズとかに読んでも無駄だから
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 07:18:03.56ID:3tXFMjl+
ただ素潜りでは射撃に読むっていうのは
ある程度は慣れた人がクリア率上げるために取る手段だから
慣れないうちは普通に防御鍛えて立ち回り覚えるのもありかもしれない程度

そもそも合成アイテムが引けるとは限らないゲームなので防御育てても安定しては育たない
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 07:46:20.04ID:JUMJgo4r
運よく+がかなり集まってても骨が出なくてどうしようもならないことが多かったです
ありがとうございます
とりあえずやってみます
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 19:42:06.63ID:rYlqjFEH
既出だったらすみません
ver.0.15をなんとかフルスクリーンでやる方法はないでしょうか
0.13みたいに縦幅maxの1:1で周りのスペースは真っ黒でプレイしたいです
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 19:34:56.65ID:wj2v6XZh
土日でしこしこ進めた結果、>>323は試練クリア時点で最終的にこうなった
https://imgur.com/EN3GMUw.jpg

■■■攻撃スタンド■■■■■■■■■■■■■■
ザ・ハンドのDISC+96 ★8
 [攻]壁や罠をガオンと消せるぞ
 [攻]時々相手を遅くさせるぞ
 [攻]敵がローストビーフサンドイッチを落とすぞ
 [攻]殴った敵が時々封印状態になるぞ
 [攻]時々敵を氷漬けにするぞ
 [攻]時々ダメージを吸収しHPを回復するぞ
 [攻]連続空振りすると次に会心が出るぞ
 [攻]稀に殴った相手を瀕死にするぞ

■■■防御スタンド■■■■■■■■■■■■■■
ホワイトアルバムのDISC+99 ★8
 [攻]時々敵を氷漬けにするぞ
 [防]アイテムを壊されることがなくなるぞ
 [防]鉄の弾丸などを砂鉄で防ぐぞ
 [−]お腹が減りにくいぞ
 [防]弾丸がかなり届きにくくなるぞ
 [防]稀に遠距離攻撃を受け流すぞ
 [防]砂に変化して攻撃をかわせるぞ
 [防]射撃によるダメージを抑えるぞ

■■■能力スタンド■■■■■■■■■■■■■■
バイツァ・ダストのDISC+82 ★6
 [能]能力DISCと引き換えに復活するぞ
 [−]若化攻撃・老化攻撃を防ぐぞ
 [−]敵や罠からの磁力が効かないぞ
 [能]射撃スタンドの攻撃力が修正値分上昇
 [能]敵が化けてるアイテムがわかるぞ
 [能]コミックスが出現しやすくなるぞ


稼ぎがかなり調子よくて修正値合計は400にちょい足りないくらいまで伸びた

装備意外だと骨の中でエピタフ+66が育ってるのと、稼ぎ用のリトルフィートが+26、あとは合成素材用の+2以上修正disc
前回天国直行1000階行った時と比べてもたぶん+150くらいになってる
フル拡張のエニグマ13枚と1部コミックスも22冊確保できた

ただスタプラツモれてないのが厳しい。無駄にレアな敵化けよりもそっちが欲しかった
神器もデレラも出てないしdiscの引き自体は悪かったな
ウンガロ階でアレッシーも捕まえられんかったしなー
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 20:46:05.92ID:FgXnZpbl
>>358
すごっ

でも修正値そんなにあるんなら、ハンドじゃない方がよかったんじゃ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 21:48:18.70ID:wj2v6XZh
>>359
稼ぎうまくいってたんで試練→天国直行2000階くらいやれるかなーと思って装備調えた
2000階なら前回と同じような構成でいいかなーと思ってハンドに

鬼ハンドに移行したのは80階後半で親父狩りした後だな
途中までは2枠目から下の能力まんまのエコーズで進めてたよ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 23:20:58.56ID:FgXnZpbl
>>360
天国視野にいれてたのか、納得
むしろ天国目指してなければそこまで稼がないわなw
スタプラないのは辛いね、クラフト入ってても700階ぐらいで即死だから
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 23:54:12.92ID:wj2v6XZh
>>361
エアロはまあ2000階までならエピタフ発動でどうにかごまかせると思うんだけど
スタプラは無いと本当にどうにもならんので
割とミスタ出るしナランチャもいるからな

前回1000階行ったときは試練でスタプラ確保してからの突入だったんで
ここから始まる天国稼ぎでのdiscガチャを考えるとちょっとしんどい
出ないときは本当に出ないから

ある程度稼いで出なかったら多分投げるな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 01:51:32.28ID:2zqVULvN
マントラ、エピタフ発動、水を飲む、エアロ、チャリオッツとフールの共鳴
これがあれば何の問題もない

ないときは、ガオンの場所と自分の位置を確認。直線に来るから簡単に予想できる。交わらない位置にいればいいだけ。
慣れてラバーズがあれば低層での経験値稼ぎとして利用できる
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 03:12:47.62ID:BGqClDqt
>>363
クリームはガオンで出現したあとはディアボロに向かって直線で移動する

ガオンで再ワープ移動するか、ヴァニラが出てきてディアボロの位置確認するか
このどちらかで方向転換してまたディアボロに向かって直線で移動

直線移動といっても狙いは雑で
左右上下の8方向のどれかひとつに盲目的に直進するだけなので
落ち着けば避けるのは簡単

wikiに書いてある
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 04:05:19.22ID:Hbe7UlGF
■■■攻撃スタンド■■■■■■■■■■■■■■
ダイバーダウンのDISC+12 ★3
 [攻]近くの敵に壁を通して攻撃できるぞ
 [攻]体力満タンでCFHが撃てるぞ
 [攻]時々相手を遅くさせるぞ

■■■防御スタンド■■■■■■■■■■■■■■
ウェザーリポートのDISC+38 ★5
 [防]弾丸が届きにくくなるぞ
 [防]砂に変化して攻撃をかわせるぞ
 [攻]時々相手を遅くさせるぞ
 [−]方向転換キーで敵の体力がわかるぞ
 [−]爆発に巻き込まれると移動するぞ

■■■能力スタンド■■■■■■■■■■■■■■
パール・ジャムのDISC+1
 [−]お腹が減りにくいぞ

数か月やって初めて試練クリアした 二度とやらないぞ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 11:45:50.31ID:wGtTpC0D
カツカツだっただろうなぁ・・・
ディアボロくんここすわんなよ・・・お茶でも飲んで・・・
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 12:17:48.19ID:waJKM+r4
MIHの発動って3倍速になるってことであってますか?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 22:02:58.50ID:O+8xn1KM
>>365
むしろラバーズあるなら低層で大量の経験値稼ぐチャンス
ローリング・ストーンズやダイバーダウンなどのダメージ系罠とフー・ファイターズなんかがあればなお楽
積極的に踏みに行く
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 00:39:25.91ID:VSMqwJxE
試練帰りに持ち物整理してたら亀に持ち物全部ブチ込んでしまったんだが?タスクキルしても復帰できなかったんだが?(泣)
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 00:38:28.51ID:r/+eb6J6
>>382
防御上げてアレッシーと召喚敵揃えて
セト神レベルダウン→召喚された敵殴ってレベルアップ
を繰り返すだけ
目安は防御30くらい? アレッシーと召喚敵からの被ダメが1になる数値が理想

狙いやすいのは同階層で出現する京兆。こいつなら瓶無しでもいける
そのままだと逃げるから、通路の曲がり角等で爆弾使うかハンドラットで掘るかして空間確保して
アレッシーとボスの配置で動けないようにするとやりやすい
部屋の角でもOK
位置調整はマンミラホルスデス13ソフトマシーンTOTBあたりが重宝する

同じく同階層で出てくるチョコラータは召喚行動率低いしセッコグリーンデイが一発で殴り殺せない状況が多いのでやり辛い
ジャッジメントが瓶詰めしてあるならアイテムドロップ率的にグリーンベレーよりおいしいのでそっちで
康一act2やスポマで稼げるならもうドーピングいらないんじゃないだろうか。ベイビィと回復敵捕まえてキッスで殴っとけ
成長吉良で弓矢集めのついでにHP上昇も狙うのはアリかもしれない

連続レベルダウンを防ぐためにグレイトフルデッド能力discは持っておきたい
承太郎discがあれば効率upアンド連続レベルダウンもなくなるので狙うときは確保しておくといい
HP低いうちは回復アイテムも必要。ケンゾー、フール能力があるとかなり楽になる
ゾンビ状態や吸血鬼状態、究極生物状態もお役立ち
防御が若干足りないくらいならグレフル発動やヌケサクで主にアレッシーの攻撃下げるのもいい
防御やHP安定してるならサンドマンを召喚敵に投げると効率上がる

データ取ったことないけど、HP上昇が3〜6で同確率だとすると期待値は敵1体当たりHP上昇1.5か?
体感だと敵湧き上限(151体だっけ)まで稼いでHP上昇が150〜200くらい
ドーピング中に倒してる敵が100〜120体くらいだろうから大体そんなもんだろうと思う


試練想定でざっと書くとこんなもんか
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 02:00:25.37ID:OfmjK7+R
天国は100階毎に星ディスクがあるとかにすればいいのに
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 03:14:06.39ID:qmZ8z5Au
LVダウンで下がるHPは3で固定
LVアップで上がるHPは3-6

アレッシードーピングは水路加工型が最も効率いい

◆◆ア◆◆◆◆
水水水水水水水
◆◆◆兆◇◆◆

一本水路地形をハンドでこう加工する(ちょっと変形して爆弾2発でも可)

召喚役は召喚率が100%の形兆がベスト
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 06:39:00.18ID:qHWPbyug
>>384
ベネ
被ダメバランスするなら画像のジャッジメントの位置とボスの位置入れ替えて、アブドゥル人形3体までストックできるようにすると
召喚待ちのターン消費減らせる

要は被ダメに押し負けずに狩り続けられればいいから、条件は都度調整してくれ
全部必須ってわけではない
どっかで見た天国動画だと3階で低レベルボスでアレッシー連れ歩いて
敵殴って複数レベルアップ→複数レベルダウンさせてもらって連れ歩き再開
なんてのもあった

>>387
アレッシーと形兆の位置ずらしてるのはアレッシー下位置でレベルダウンしたら右に1歩動いて召喚待ち以下左右往復ってことだよな
連続レベルダウン回避&安全地帯に逃げてHP回復→再開できるのが大きな利点か
それだとある程度防御低くてもOKだから瓶さえあれば狙いやすそうだな

アレッシーの特技使用は1/3〜1/4くらいじゃないかね
これも体感だけど

>>386
アレッシーのレベルダウンはHP-3固定
ペッシdisc使用だとHP-10
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 07:49:24.41ID:t9+L5ceY
試練もクリアできてない初心者なんだけどちょっと愚痴書かせてくれ
開始足元とその横一歩で指+2とハミパ+2拾って余裕モードで進んでたらジャムもピザも全然でなくて23Fで餓死
どこかで運いいとどこかで悪くなるもんかね…どうにもならない理不尽が多すぎる
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 11:56:02.68ID:qmZ8z5Au
と思ったけど普通の通路でも
GE発動1回+爆弾2発で
長さ一定(9か10か?)以上あれば
これでいけるか
実際うまくいくかはやってみて微調整がいるけど

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◇◇ア◆◇◇花◆◆
◇◇花◇花花◇形花◇◇
◆◆◇◇◇◆◇◇花◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 11:59:29.77ID:qmZ8z5Au
呼ばれるグリーンベレーに攻撃が当たる位置で形兆と隣接しやすいように
真ん中の橋をもう一路延長したほうがいいか
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 12:03:10.56ID:9q0twEg7
ver0.13はどこから落とせばいいのですか?久しぶりにやってみたい
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 12:10:06.55ID:qmZ8z5Au
連投すまん、こうで理想形か
ミスって花殴ると終了だからそれなりに気を遣うけど
鉄獄でできればかなり大きいな
爆弾4発、ホル瓶4回、GE2回でHP+250〜できるなら安いだろうし

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆花◇ア◆◇◇花◆◆
◇◇花◇花◇花形花◇◇
◆◆花◇◇◆◇◇花◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 12:18:52.47ID:qmZ8z5Au
ただホル瓶から出したら混乱してるわけで
花殴られないようにどうやって出すと配置までの経費が安いのかの問題が解決してないな
アレッシーはまだやりやすそうだが形兆は混乱解けたら逃げるし
いい案あったら教えてほしい
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 17:46:27.08ID:lJqMY9Xc
0.15ヘブンズドアでなすぎやねん
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 00:32:54.53ID:BaH7JAF5
>>400
今wiki見てきたけど、鉄獄だとオーラ敵でしか形兆出ないっぽいから厳しくないか
試練ならホルス等でその配置に持ってくのは可能そうだが

※例
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 上下どちらかに瓶からアレッシー出す
◆◆花◇◇◆◇◇花◆◆ アレッシー行動は左3マスどれかに移動orディアボロ殴ってくる
◇◇花◇デ花花◇花◇◇ 次ターンホルスで固める
◆◆花◇◇◆◇◇花◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ アレッシーは凍結中
◆◆花◇ア◆◇◇花◆◆ 右に二歩花と入れ替わりで移動
◇◇花◇花花デ◇花◇◇ 上下どちらかに瓶から形兆出す
◆◆花◇◇◆◇◇花◆◆ アレッシーと同様に次ターンホルスで固める
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

再度アレッシー側に移動しといて、凍結解除されたらドーピング開始、でいけるかな
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 00:50:47.96ID:QgMAaP4Q
そっか、鉄獄は形兆出ないのか
ジャッジメントはそれほど呼ばないから効率悪化が著しくてそんなに旨味はないかな…

グェスをうまい場所に放っておけばそれほど効率落ちないかね
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 00:51:51.85ID:QgMAaP4Q
でもやっぱホルス等なしで花殴らせず放つのがまず難関だな…
何か安くてうまい方法がありそうな気はするんだが
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 00:55:47.89ID:BaH7JAF5
気になる点としては

・操作ミスで花殴って台無しになりそう
・GE発動1回(入れ替わり移動のみ)で花その配置にできる?
 発動2回必要じゃね?
・水路型より移動が多くなるから稼ぎ効率落ちそう

あとはやっぱり鉄獄で狙いづらいってのがネックかと
低層でグェス瓶詰めしてキープできたら代わりになるか?
できるとしてホルス以外の混乱やり過ごし方法も考えなきゃいかんしなー
GEの花って隣接してるとスースー眠り覚めるっけ?
覚めないならデス13発動でいけそうだが
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 01:10:41.64ID:QgMAaP4Q
まあ花殴らせず出すのはデス13&マニッシュでなんとかなるか
1回では済まないが2回あれば安全にできるな

グェスって逃げられない時は特技使用率かなり高いよね?
無理ではない感じかなー
ただまずホル瓶とGE揃えるハードルがそれなりだからな…
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 01:29:56.81ID:BaH7JAF5
>>406
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ これならGE発動1回でいけるか?
◆◆◇◇ア◆◇◇◇◆◆
◇◇花◇花デ花●花◇◇
◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●は誰か召喚敵だけど、グェスやチョコラータだとアレッシー側にいても召喚してくるから
この形できないんじゃね、と書いてる途中に思った
やはりジャッジメントなのか

しかし、ジャッジメントキープできてるなら
ここまで条件整えるよりある程度防御+補助で被ダメバランスする状況の方が多そうなんで
普通にアブドゥル人形から殴られながらドーピングの方が有用かも
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 02:09:17.34ID:SfAIahz1
ジャッジ君って特技使用率そんな高くないよね?
体感1/4とか?
そう考えると効率は半分くらいになるんじゃないか
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 02:46:31.34ID:BaH7JAF5
>>408
1/4くらいかなあ
でもアブドゥル人形3体周囲にストックする配置で回せばほぼほぼ敵湧き上限まで狩れる印象

ディアボロは各階1000ターンだっけ?
正しい計算は詳しい人に任せるが、常に殴れる召喚敵が周りにいる状況なら
問題はアレッシーのレベルダウン行動確率(と攻撃外す確率)だけになるわけで
巡回にざっくり200ターン使ったとして残り800ターンで130回(初期配置と自然湧き敵分マイナス)
くらいレベルダウンもらえればそれが効率MAX
アレッシーから被ダメ1にできるとすればジャッジメントやアブドゥル人形は当然1ダメだから
毎ターンの被ダメ上限5(サンドマン付きなら6)を回復行動込みでバランスさせられれば効率MAXでドーピングできる理屈だ

そこまで防御整ってないときにどうやってドーピングに持ち込むかってアプローチが
上の水路型やGE型(仮)って理解なんだけど
瓶(アレッシーと召喚敵瓶詰め)+GE+爆弾2個+放った時の行動停止アイテム2個
が揃う状況より
瓶(アレッシーと召喚敵瓶詰め)+アレッシーと召喚敵から被ダメ1の防御
の状況の方が多そうじゃね、って思っただけで

あと、ジャッジメント以外の召喚敵がそこまで召喚行動率高いとは思わんのだが
むしろチョコラータやグエスはかなり低いように思う(逃げ行動のせいか?)
どっかに統計あればいいんだが
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:55:51.43ID:MV5Gtpg+
デス13の能力が最強だということに気づいてしまった
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 01:27:01.68ID:9PWLDD3d
試練でBBスキャン出たんだけどとっといた方がいいんだろうか
強さがいまいちわからない

ちなみに現状手持ちに紙とアヌビスはある
でも能力がシンデレラで釘付けだ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 04:58:12.14ID:paFFeRAo
トビー版でスケアリーとクリームスターターでズキュゥゥウゥンとかいう共鳴でたんだがこれ効果何?
状態見ても何か追加されてるわけでもなし精神力も上がってない
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 05:30:46.70ID:paFFeRAo
自己解決
スケアリーの眠ってる奴が見えるようになるだけか
スケアリー+インアサイレントウェイでも同じ効果あったけどこっちは恐竜レベルアップもあるんよね
スケアリー絡みの共鳴は全部見えるのかね他に何があるか知らんけど
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 08:15:12.85ID:oSJ/IAhr
BBスキャンは適当なゴミアイテムが15ダメージ+弱体の投擲アイテムになるからかなり便利
アヌビス合成して紙にも余裕できて銭投げ多用できるようになると真価を発揮する
余りがちなSBRコミックで発動使いやすいのもベネ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:45:20.40ID:xQOwamjo
サーフィス人形って視界に入ってなきゃ駄目なのかと思ってたけど全然関係ないのね 通路に出しておけばクソつよいな
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 10:45:45.81ID:5AcpcOCZ
人形出してても爆弾作ってくるし消し炭してくるのは許されない
爆弾は解除すればいいけど消し炭作ってくるエシディシは許されざるよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 10:49:02.88ID:y7ewN8tC
試練99階は☆DISC出るけど
落ちてる唯一の装備DISCがボールブレイカーだったから☆DISCなし状態になった
あるんだなぁこんなこと
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 13:25:40.23ID:xQOwamjo
鉄獄序盤でエアロスミス入り星付きとシルチャリ引いて中盤で二刀流にしてあるイキりまくってたけど修正値足りなくて死んだ 柱の男エリア頭おかしい...
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 23:35:20.79ID:hYjxrI1W
久しぶりにやってみたけどやっぱりミドラーの存在に悶絶する…
やっと拾った紙からぶちまけられるピザ達を只々眺めてる
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 16:32:08.26ID:fSA6abrc
ホルマジオは異様に強い割に経験値300しかなくてゴミすぎる
ミドラーは床置き強制されるのが面倒だけど
アイテム稼ぎのボーナスキャラでしかない
というかミドラー稼ぎなしで安定クリアできる奴がうますぎると思う
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 16:43:07.53ID:eF5ToHuE
ミドラーの呼ぶハイプリってゴミアイテム多めに調整されてるよね?
長らく0.15やってるけどあいつからろくなもの得た記憶がない
記憶ディスクと金ばっかだわ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 17:02:05.09ID:fSA6abrc
体感で金ドロップが異常に多いと思って
ハイプリに換えたら床置きした紙の近くまで移動してから
倒して金なら即次の弾にするという面倒な作業をしてたが
やっぱりそんな調整がされてたのか

結局フロアアイテムを全部回って取れるのがでかいのかもな
初期はミドラー嫌いすぎてミドラー階層即降りしてジリ貧になってた
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 17:50:08.28ID:VvDJNtrZ
本格的にミドラーで稼ごうとすると能力2回制限が鬱陶しくなるんだよな
だいたいは金になって終了だし
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 18:01:23.70ID:q9hr1S5T
操作ミスって防御disc床において成長吉良にワンパンされた・・・
久しぶりの0.13もっさりすぎるwwwwとか思ってたらアホなことした・・・
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 18:48:54.56ID:soea6DRg
ホルマジオのめんどくさい感半端ないよな 降りて開幕で小さくされるとボロボロになるしアイテム使わざるを得ない
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:52:38.12ID:A9yYyt/Y
0.15作者はプレイヤーにストレス与えるのを楽しんでるとしか思えないんだよな

難易度上昇と、くだらんストレスの軽減/小さな楽しみの創設は両立できるものだと思うんだが
常にアイテム絞る方に行くからつまらない
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:22:11.70ID:XebdPuOC
アイテム絞るとかぶーぶー文句ばっかいう奴多いけど
敵の向き分かるようになったり歩行箇所マップ位置に表示されるようになったりとかそういう面の評価はしないんかね
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 22:58:03.77ID:/PJ2wfqV
カーソル速度調整とFFと歩行位置が便利すぎてバージョン逆行できる気がしない
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 23:08:45.40ID:foN7GtzL
試練の店でクラフトワークとウェザーとフールのうち2つ買えそうなんだけど、どの組み合わせがいいと思う?
17Fで防御ディスクはエコーズ+7ね
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:08:35.23ID:dB3Wl83h
試練クリア
骨一個も出なかったけどクレDが多めに出て助かった

■■■攻撃スタンド■■■■■■■■■■■■■■
スティッキーフィンガーズのDISC
 [攻]2マス先まで攻撃できるぞ

■■■防御スタンド■■■■■■■■■■■■■■
ハーミットパープルのDISC+39 ★5
 [攻]波紋に弱い敵に大ダメージを与えるぞ
 [−]若化攻撃・老化攻撃を防ぐぞ
 [防]砂に変化して攻撃をかわせるぞ
 [防]射撃によるダメージを抑えるぞ
 [防]アイテムを壊されることがなくなるぞ

■■■能力スタンド■■■■■■■■■■■■■■
マンハッタントランスファーのDISC+9 ★2
 [能]射撃スタンドの攻撃力が修正値分上昇
 [能]ハーヴェストに盗まれないぞ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 01:47:44.55ID:039qXp6X
骨30Fまでに拾えなかったら諦めてるわ
頑張ったね丈助くん
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 05:26:54.74ID:v64Zjkgl
攻撃discに修正値回せると後半もサクサク進めてよかった
一個目の骨でるまでが超きつかったけど☆discもたくさん出て久しぶりに楽しい冒険であった

■■■攻撃スタンド■■■■■■■■■■■■■■
スター・プラチナのDISC+36 ★7
 [攻]3方向に攻撃できるぞ
 [攻]裏切り者に大ダメージを与えるぞ
 [攻]波紋に弱い敵に大ダメージを与えるぞ
 [攻]後ろの敵に連続して攻撃できるぞ
 [攻]新入りに大ダメージを与えるぞ
 [攻]時々相手を遅くさせるぞ
 [攻]囚人に大ダメージを与えるぞ

■■■防御スタンド■■■■■■■■■■■■■■
クラフトワークのDISC+58 ★6
 [防]射撃によるダメージを抑えるぞ
 [防]アイテムを壊されることがなくなるぞ
 [防]殴る時に時々敵を柔らかくするぞ
 [−]お腹が減りにくいぞ
 [−]寝ている敵を起こしにくいぞ
 [−]敵の場所を感知できるぞ

■■■能力スタンド■■■■■■■■■■■■■■
ハーヴェストのDISC
 [−]アイテムのある場所を感知できるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況