X



【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part38【SL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 16:42:37.11ID:qIMpIi1U
■公式サイト
Fantasy Factory
http://fafa.iinaA.net/index2.htm
http://fa2.s372.xrea.com/es/es.htm

■攻略Wiki
【現行】悠遠物語Wiki
https://www.wicurio.com/yuenstory/
SL Wiki
http://www29.atwiki.jp/schoolleader/

■公式ツイッター
https://twitter.com/fanseft


■前スレ
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part37【SL】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1546661541

・verが0.75になりました。
・質問する前に上記攻略Wikiの「FAQ」ページの閲覧とWiki内検索をすること
・次スレは>>980が宣言して立てること
 無理だった場合、他の人が宣言してから立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 14:09:39.44ID:UYYk4KBE
レベル75で採集も虚しいので住宅街のお姉さんに推奨レベルの60に下げてもらったけど
またすぐ経験値貯まるのでレベル1に下げてもらったけどもうレベル58だ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 14:39:28.08ID:ZVsbxZRN
そういやLV75以上って貢がなくても経験値溜まるの?
やり直したせいでまだそこまで行ってないから分からん
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 18:23:53.58ID:IhRms9dE
経験値集めお姉さんにリニューアルして寄付した経験値に応じて
手に入りにくいレアアイテムが手に入るようにして欲しい
竜の肉 不死鳥の羽 ファースニムル アマダンタイトなど
素材集めは結構苦痛なのでそうすればダブルチャンスで効率よく集められる
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 18:50:45.39ID:ZVsbxZRN
以前のセーブ取っておくからむらむが更新するのを待つしかない
店なら訓練場に出張サービスが来てる
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:46:06.65ID:dtP3XrQN
>>664
コスモタイトの丘?だっけ
ステラ亡き今どうやって攻略すんだろう
光るコケでも大量に集めてルーメンが使える特製ランプを作るとかかな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:38:47.60ID:X2uU8jnI
マップもそうだけどエルバークのスキルも次で全解禁されるのか気になる。
まだ敵も使ってこない完全に謎性能なスキルがかなりあるからなあ。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:07:35.45ID:ZVsbxZRN
>>669
なんとなく
徒然なるままに日暗し丘に向かいて眼に映りゆくよしなし素材を
そこはかとなく採取すれば怪しうこそ物狂ほしけれ
って頭によぎった
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:12:43.42ID:h54JaKYl
>>666
8話でお母さんがランプ系のレシピ売ってくれるんじゃないかな
そもそもステラが行けるようになる前は別の人が行ってたんだろうし、あそこに行くのって
ステラだけじゃないだろうし
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:13:58.53ID:h54JaKYl
>>668
ピアのスキルを全開放できるのって、アイテム的な意味で何話だっけ?
アダマンタイト除いてそろえる必要があるアイテムってことで

多分そこと話数を合わせてきそうな気はするんだが
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:19:19.43ID:dtP3XrQN
>>673
メモリルもそうだけど
あそこ割と高レベルの敵出るのに普通の街の人よく出入り出来るよね
というかシステム的な都合もあるだろうけどステラの時点で高レベル強装備だったりする・・・
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:25:53.63ID:dtP3XrQN
>>667
薄明かりの石?虹色に光るらしいからなんだかあやしい雰囲気になりそう

>>674
それまでに必要なアイテム全て集めていれば
9話の賢者の洞窟3でスペクトラムから薄明かりの石を集めるのが最後かな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:45:01.62ID:tfzwnZEk
>>675
それはあれだな、ドラクエのラスボス近くの村人とかも同じだな
防衛するだけで相当な高レベルだろうって言う
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:50:54.47ID:dtP3XrQN
>>680
あー手持ちの全部売り払ってたんで気づきませんでした
これを大量にばらまいたら明るくなりそう

>>682
強いからこそ生き残れる強者のみ住める場所とかなんでしょうかね
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:52:16.71ID:h54JaKYl
>>675
一応ピアの護衛役の村人が重傷負ったってのがあったから、無事ではすまないことも
あるみたいだけどな
まあ、メモリルは護衛役と白花のポプリである程度道を確保してるんだろう

些細なことだけどこの重傷な護衛役に治療薬を届けてあげるミニイベント作ってほしいな
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:58:54.85ID:4jTMGtqt
DQ6のライフコッドの村民はクワ攻撃やカマ攻撃でずしおうまるやまおうのつかいと対等に戦えたりする
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 23:50:55.15ID:4jTMGtqt
ピアLv1でスレッジハンマー装備だとATK370だからベルク平原の雑魚は確定1発だな

Lv下げて気付いたけどマリネLv1だとATK0だった
おもちゃの弓の弦を引けるかどうかすら怪しい
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 17:41:13.95ID:pOJGkG67
記憶無くても無意識に魔法使ってるのも…
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 18:25:38.43ID:Et+DXqFN
ピア追い回すシーンでポケットに復活入れてトゲに刺さりまくって死ぬとピアが蘇生してくれた後に魔法乱射し出すからなあ
初回はHP見てなかったからそれやらかして感動粉砕した
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 19:06:04.08ID:eWXuOpPw
>>698
結構上のスレにも書かれているけど
俺なんてピア追いかける際にミミーちゃんリーダーにしたらエルが走って行ってピアはこちらに居るという光景があって雰囲気ぶち壊してしまった感があったわ
v0.75初期の初見でやらかしてしまってな、2回目はエルリーダーで追いかけた。セーブデータ残してよかったと痛感したわ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 20:20:17.53ID:IM/zM704
きっとメモリアル付近に生息しているスライムは激強なんだよ。
だからピアはスライムも倒せないと思い込んでいたんだ。
そうしよう。プレイヤー達の脳内補完って大事だよね。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 22:27:06.25ID:vFWOg0F4
そういやメモリルスライムってネタあったな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 22:55:35.77ID:yTQFiipG
時廻しでステータス引き継いでいるって事は
第三者目線から見るといきなり1桁2桁程度のステータスだった奴が
4桁ステのガチムチマッチョに進化したように見えるのか・・・
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 23:08:44.53ID:Ozrk5vhB
1部での成長著しいピアが言及されてないんだし
思い出すまでパンプアップしないんだよ、きっと…
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 23:11:39.32ID:CQF7H79k
時廻しでの所持品の引継ぎはゲーム上の都合だけかと思いきや
ちゃんとシナリオで言及されてたな
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 00:46:56.50ID:PQAbJc+G
二部に出てくる装備の値段(特にレシピ品じゃない物)おかしくない?
たとえば説明文でも値段もそこそこって書いてあるのに
ミスティックナイフの値段1900って1桁少なくない?
一般流通してないから値段が付けられなくて低価格とかいうこと?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 01:46:48.40ID:+esdn2+q
ランクHで採取とかさせてたら、+5もわりとすぐ作れる品だからね
ランク低いダンジョン産の品は全体的に店売り品に比べてお安いよ
神話の剣もテキスト的には伝説の剣みたいな感じだけど、
ランクFの品だから3600だし
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 01:47:23.57ID:OZASfN0T
前からどう値付けしてるのかよく分からんのはあったし
ミスティックナイフに関しちゃ性能そこまでないし出現率のせいでって気もする
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 04:02:05.01ID:3n90KtbB
売った時の価格が関わってそう
ドロップ品とか拾えるものは0リルで集められるから2万リルとかで売れるとまずい
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 15:46:41.51ID:H+CO5cuf
すごく今更だけど、風のポットとマテリアルメーカーって活用してる人どのくらいいる?
どうにも使いどころが分からない
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 16:02:32.10ID:ytqAJC0C
風のポット使うくらいなら風車小屋Ex履く
マテリアルメーカーは汚染水道とか限られた場所で大活躍
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 16:10:56.32ID:+esdn2+q
マテリアルメーカーはコストが割合になったから使いにくくなったな
にくきゅうも割と苦労したけど、個人的には木人がつらかった
最終的には1MAP目に3体いるMAP引いたときにリロード周回して埋めたな
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:14:59.55ID:xXL5F/r3
マテリアルメーカーで床落ち品はある程度ロードで集まるから店売りしてたら買ってる
魔導晶石出れば一発で元取れるし
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:17:43.07ID:B/7yI4dF
今でも魔導晶石狙うならナーティアス遺跡でガチャガチャするのがいいのかねぇ
もはやデスとかゴミ同然だから確実に会えるならそっち行くのだが
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 18:13:41.75ID:OZASfN0T
デスはそろそろ光霊程度には出てきて欲しいわ
魔導晶石のドロップ率減らさないと石のバーゲンセールになるがw
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 19:17:26.41ID:nTUptuoK
次あたりで2章版デスみたいなのがそろそろ来るんじゃね。環境考えると16〜17話でもし出るなら
HP60〜70万くらいの隠しボスでそこでもまた超低確率のドロップがあってデスの再来になりそう。
デスと戦えるようになるのが8話からだった気がするから16,17で来てもおかしくはないと思う。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:44:45.31ID:ChCxYfnA
最新話までやっててデス1回も倒したことがない自分は異端なのだろうか
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 00:04:00.40ID:vM7jDr2b
あんなたまにしか出現しない演出より
特別室が常時有って仲間連れ込み禁止にしてくれた方がはるかにまし
緊張感やどうやって倒したらいいのか楽しめたのになあ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 01:15:59.51ID:HnoQn9Ai
箱類使わずに図鑑埋めてる人って自分以外にいるのかな?
漁のストーンとか無理ゲーに感じるのはまだいいとしても
最終的に箱限定でしか入手できない物とか設定されると嫌だなぁ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 01:52:36.66ID:cJf0cO6C
一部マップの金箱限定ストーンなんかも結構面倒だよね
ウォールストーンがやたらと手に入るようになったから、他のも楽になるかもしれないけど
あと、宝石系以外にも装飾品も二つ今のところ七色の箱限定のものがあったはず
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 04:35:24.46ID:k5DmMX4Z
1部2話で悠遠大陸は北ライズバート大陸の半分の大きさみたいなこと言ってるけど
ノースハイネのある北ライズバート領の島がその大陸なんだろうか?

かつては悠遠大陸みたいに島がいっぱい浮いてたらしいけどそれらはどこへ行ってしまったんだろう?
仮にその一つ一つが悠遠大陸級の大きさだとして管理者が石を破壊してどこかに落下したなら
陸地に落ちれば地形が変わり海に落ちれば大波で沿岸部壊滅レベルの大惨事なんじゃないだろうか
よく人類生き残れたね
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 06:31:59.15ID:IYVQkbnx
箱限定アイテムは魂の棺桶とかいう推定0.03%の都市伝説レベルアイテムが
大昔のverからあるんだよなあ。これもうその辺のソシャゲも真っ青な確率だろ。
wikiによると40000回魔法の小箱開けて13個しか入手できなかったらしいし。
いくら昔からあるアイテムとはいえこれ持ってる奴はガチの廃人か超絶剛運の持ち主
だと思うわ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 08:41:54.57ID:mdHxQsgs
棺桶は持ってるけど般若仮面が全く出ないわ
アイテム図鑑の位置的にどこかで床落ち追加されてないかな…
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 08:55:45.71ID:7lttkoLk
イルメナイトマラソンようやく終わった
光霊2体出てきて二連イルメナイト
確率の収束を感じた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況