【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part38【SL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 16:42:37.11ID:qIMpIi1U
■公式サイト
Fantasy Factory
http://fafa.iinaA.net/index2.htm
http://fa2.s372.xrea.com/es/es.htm

■攻略Wiki
【現行】悠遠物語Wiki
https://www.wicurio.com/yuenstory/
SL Wiki
http://www29.atwiki.jp/schoolleader/

■公式ツイッター
https://twitter.com/fanseft


■前スレ
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part37【SL】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1546661541

・verが0.75になりました。
・質問する前に上記攻略Wikiの「FAQ」ページの閲覧とWiki内検索をすること
・次スレは>>980が宣言して立てること
 無理だった場合、他の人が宣言してから立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 07:42:56.92ID:poI5SR0K
あら?最新版では直ってるのね
不具合修正出尽くし近いみたいだしそろそろアップデートしておくわ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 08:25:41.64ID:poI5SR0K
隕石の書では何も使えないのに
大地崩壊の書ではミーティアレインが使える

他にも地獄竜巻の書で地獄の竜巻を呼ぶ術とか説明あるのに
ヘルサイクロンではなくソニックカッターが使えたり
なんかアイテム名やアイテム説明と能力がずれてる気がする

今後カーネルに続く本が武器のキャラ(ネクロビア?)が仲間になったら真の力を発揮できるとかだろうか?
現状スキル使えない小火の魔導書でファイアショットが使えるようになるのかな?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 08:49:08.10ID:dgkWPd1D
神罰稲妻の書はスピアボルトじゃなくてトールスパーク使えそうな名前
実際はサンダーストームだけど
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 10:48:59.06ID:WCsVr2qC
像はね
ところで、グランってあそから本当に離れられないのかなぁ
太陽云々ったって、別に太陽はどこからでも見えるわけで
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 10:54:55.23ID:7JnSCLIh
みんなの話を聞いた限りだと
ピア<マリネ<フリシス<レミ=ネクロビア=ファニィ<シルミナ<ミミー<エレナ
で良いのかしら
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 11:27:34.16ID:9VZlm55D
>>527
遷し灯の年について詳細が来ない事にはなんとも言えない
神族探しの旅に出てた時期だってあるし「大抵は留守」だともエルが言ってる
仮に「この地」ってのがフェンスタリア大陸のことだとしてもねぇ
大抵留守してどこでなにしてんだという疑問は拭えない
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 12:22:15.76ID:a/habILV
>>527
離れられないからこそネクロビア(=ファニィ?)みたいなのを使ってるのではないだろうか
二人につながりがあると仮定しての話だけどね
まぁ協力してるかどうかはともかく知り合いである可能性は濃厚だとは思う
グランは神族探しをしていたし、ネクロビアは神族濃厚、どちらも長いこと生きているだろうし

>>481
俺はドラゴンのが苦戦したけどね
ハード、究極で1回ずつしか闘ってないけどマヤはどちらもアッサリだった
ちなノードーピングLV65(お供ミミー、マリネ)でハードのほうはマンティ剣、究極はウィッチブリーム使用
ドラゴンはマンティ剣と弓(ハードのとき剣だと近づけなくて苦戦したんで)
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 13:26:14.16ID:a/habILV
>>532
目的次第じゃね
これまでの描写から今更悪党でしたはないだろうし、エルに愛情はもっているだろうけど
太陽が寿命を迎えていて、新しい太陽を作るのに賢者の石が必要とかさ
理由はいくらでも作れる(パッと思いつくようなのでも5つほどはあるわ)
レミを殺す理由は分からないけどね
濃厚なのはレミを殺したのとマヤを操ってたのはどちらも死霊術師っぽいし同一人物くらいかな(=黒幕とは限らないけど)
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 15:37:43.37ID:x4okaGLi
>>533
一部の内容で黒幕は推理可能との事だから
グランが黒幕だとして、一部のこのキャラのこの行動はグランにとってこういう意味があった
みたいな具体的な推理ならいいんだけどね
神族の実力者っていう設定を都合よく拡大解釈した説ばかりな気がする
太陽が寿命迎えそうっていう描写は一部にあったっけ?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 16:16:47.10ID:WCsVr2qC
>>531
離れられないからこそ、ってのが分からん
何故離れられないの?
太陽の管理があそこでしか出来ないから?
それなら旅するってのと矛盾してるよね
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 16:44:17.99ID:a/habILV
>>535
あくまで理由づけの一例につっこまれても困る
他の例を書くのが面倒だからやらないけど
例えば賢者の石は破壊されなくても大陸がふっとぶことになる可能性すらある
>一部の内容で黒幕は推理可能との事だから
本当にそれが可能だったらとっくに結論出てる(20年近くミス板住人やってるけど)
あくまで条件を狭められるだけの話ではっきり誰がどうしたというのは無理でしょ

>>536
知らんよ、まだその理由は語られてないんだから
それと矛盾してるわけではないと思う
距離的な話なのか時間的な話なのか、どの程度離れられないかの説明も未だないわけで
あくまで本当だと仮定しての話なんでその大元を否定したところで意味がないのでは?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 17:12:07.67ID:WCsVr2qC
>>537
離れられないって事実は、実は無いんじゃないかなぁと思ったまでよ
これが矛盾ではなく何かあるなら、推理物な訳だからしっかりと潰して欲しい
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 17:30:39.84ID:TFqZNFgp
>>534
らむらむが生放送で水着イベントやりたいって言ってたけど、それとも関係ありそうだな
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 20:51:54.66ID:WAtg/vEx
>>502
確かSLのフリシスって一時的に仲間になるし、その時のレベルはカンストしてなかった気がする。

なにぶん昔の話だし、敵になって本気出す系ボスかもしれんが。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:24:28.22ID:pKUNCuOY
ファニィは二部でのエルとの会話で魂で見ると見た目より少し上の年齢だな、みたいなことしか言われてなかったから
神族や魂の特殊な何かという訳ではないんだよな
怪しい割には黒幕に必要と思われるような能力のない一般人にしか見えない
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:25:21.03ID:DvNo6ngF
SLでも「お花を摘みにきたら主人公さんが襲われてる!」とか言って登場してたフリシスさん
聖水キャラの片鱗は既にこの頃からあった…?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 00:04:14.02ID:I40jHQcN
フリシスたちの家の奥にある墓場にある
一個だけ花輪が供えられている墓はいったい誰の墓なのか
森の獣人たちの誰かの墓かもしれないし(居なくなった事を確認出来た)神族の墓である可能性もある

神族は使命を果たすと砂に還るけど
普通に殺されたり病死した場合は遺体は残るんだろうか?
まあ遺体や灰や副葬品はなくても形だけ墓を作る場合もあるけれども

神族の墓だとするとおそらくグランかフリシスのどちらかが供えてるんではないだろうか
一個だけ供えられているということはよっぽど繋がりが深い人物か
もしくは(感覚は人それぞれだけど)最近亡くなった人物なのではないか

というわけであの墓はフリシスの妹の墓説を唱えてみる
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 00:08:57.63ID:+NvKcwht
Windows10だからツクール2000出来ない…
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 00:21:18.33ID:3ld4rq5I
windows10でも普通にツクール2000できるぞ

エルさんが時戻しできるわけだしSLの世界はパラレルワールドの可能性もなきにしもあらず
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 01:08:34.10ID:I40jHQcN
まあ前提が覆されちゃったけど妄想聞いてくださいよ

1.フリシスとフリシスの妹は共に月の女神で二人で月の安定に力を注いでいた
2.やがて(時期不明)フリシスの妹は砂に還り月は徐々に制御を失い始めていた
3.これはまずいと禁忌の時廻しを決行するもフリシスの妹の砂を使った時廻しのせいで何度やっても運命は変わらなかった
4.別の砂を使えばいいことに気づいたフリシスはエルバークに目を付ける
5.書籍の悠遠物語になぞらえた仕込みをする等で誘導し運命の日を迎えエルバークの時廻しは決行される
6.第二部世界ではフリシスの妹は生きている・・・と思いきや時廻しが足りなくて砂に還った後だった
7.今度こそフリシスの妹が砂に還る前の時間まで時廻しをしてもらうために今回も仕込みがんばる
8.うまく時廻し成功して目的達成出来たらSL世界(第三部世界)へ

運命の日に大陸滅んだのはおかしくなった赤い月の一部でも落下してきたんじゃないかなぁ
グランは全てを知っていて黙認している
エルバークは未熟なのと自暴自棄で他人に時廻しされても気づかない(記憶を失ってしまった)
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 02:03:13.99ID:IpnptmVV
0.65更新から数年経ったくらいの頃はこんな感じの妄想するらむらむ症候群発症してる人結構見たな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 14:15:04.89ID:aey0E3X5
昔はちっちゃいキャラの歩くの早すぎまってよ〜がただのキャラ付けでかわいいなぁと思ってたけど
マリネを見てたら相当しんどい事なんじゃないかって思い始めた人形じゃ尚更だよなぁ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 14:30:29.54ID:0DN1/miV
>>571
分かる
マリネのAGIが早いと思ってたら意外と鈍足だった
ミミーちゃんはAGIに裏付けがあるし、何より全員運動不足。エレナぐらいか、ちゃんと特訓しているの
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 15:48:14.82ID:7dlWWPly
盾が攻撃避けてどうすんだよ。敵の攻撃を受けて味方のダメージを防ぐのが盾の役割でしょうが。むしろ回避が高くなきゃいかんのは敵に突っ込んでくスタイルのクロア。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 16:30:46.73ID:rUzpSt8K
レミさんは敵として戦った時のイメージで硬いイメージあるけど、
ステータス的にはDEF低めで、むしろやわらかいんだよね
BLOが高いのは衝撃を和らげたりしてるんだろね
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 18:00:33.97ID:xg1vzzPH
胸部の衝撃吸収材のサイズ=BLO値の高さの可能性…?
と思ったがピアとエレナが同じぐらいなのでそんなことなかった…
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 18:02:37.41ID:qRBPsHUX
スラム街で仲間になった時のレミさんは装備込みならLv60ピアを越えてDEFトップだった
装備込みでDEF/RES共に鉄壁に設定してあるみたい
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 18:13:45.65ID:xg1vzzPH
レミと言えばディバイングノートの消費BP0とかマジ?って思ったけど
今のとこ敵しか使わないから良いのか
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 20:53:23.95ID:9BljUlcd
>>580
そりゃ王の『盾』だし、メタ的にもそうじゃなきゃダメっしょ

しかし、ピアとの再会の流れ見ていて、他のメンバーはエルと会ってもすぐに思いだした
わけじゃないのに、ピアは即座に全部思いだしたのはピアが特別なのか二人の関係ゆえなのか
どっちなんだろう
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 21:34:49.48ID:5UgxPE17
神族は刻回しにある程度抵抗できるって話してたから
魂に近い存在って思わせぶりなこと言ってたのと何か関係あるのかも
でも両親ともに人間って言ってたしやはり写せないような何かだな
バーク最低
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 21:46:52.46ID:9BljUlcd
>>588
ここにきて聖女が嘘つく理由もないと思うが
会話イベント入れてまでピア父が人間だって明言させたのはあえてだと思う
真実を隠すつもりでもないみたい(そのうち話すっていってるし)だし

個人的にはピアが昔死にかけたか何かで、その時に神族関係に助けられて
その力の影響で〜とかがあるのかなと思ってる
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 22:06:55.10ID:O+Dh17i4
なんか毎日、文の中に()つけて的外れな自説垂れ流してる人いるな
いい加減twitterとかでやってほしい
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 22:16:25.52ID:Q19hli2i
>>590
個人的な感想や意見だって他の人には考えられないことがあるかもしれないし
雑談とか推理をするためにスレがあるんだから別にいいんじゃないか?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 22:25:36.80ID:9BljUlcd
タイミング的に自分がいわれたんだろうなと思うが、いつからこのスレ、ゲームで思ったこととか考え言ったらダメになったんだ?
聖水云々だとか胸がどうだのネタが延々続いても何もいわないのに、自分なりにゲームの内容考えて
書いたら文句言われることに何とも言えない理不尽さを感じるんだが
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 22:59:38.12ID:XWka4OnD
長文って5ちゃんでは嫌われやすいからなあ
どこの板でも大体ある

>>596
ピアの方は目の前で死なせた罪悪感どうなってるだろ
再会時にあっさり流すのかしっかり描写するのか
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 23:03:21.92ID:O+Dh17i4
>>597
違ったのか、すまん
管理者は創造神でも破壊神でもない第三勢力
グランとネクロビアが知り合いの可能性は濃厚
こういう的外れすぎる推理が最近多かったんで同じ人だと疑ってしまった
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 23:08:22.64ID:dxPZi0gF
>管理者は創造神でも破壊神でもない第三勢力
これは必ずしも的外れじゃないから追わないといけない線の1つ
>グランとネクロビアが知り合いの可能性は濃厚
これも濃厚と言い切る根拠が弱いだけで追わないといけない線の1つ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 23:12:57.34ID:Vwxk6txe
え、さすがに管理者は創造神とも破壊神とも違う異物だろ?
無から生産しまくる賢者の石を管理するのが破壊神側なのはおかしいし
かと言って賢者の石が創造神側に繋がってるならエルがあんなに悩まない
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 23:15:25.86ID:9BljUlcd
>>599
信じてくれるならありがたい
正直その辺はむしろ全然考えもしかった考察だったわw

>>601
レミに対して思うものはあると思うがトラウマとは違うんじゃないかな
最低でもピアはそれを乗り越えて二度と嘆かずに済むようにと学ぼうとしていたのが
1部ラストなわけだし

レミのほうが夢に出てきた女の子が目の前に現れた時にどう反応するかは気になるな
ピアを思いだしているのか、いないのか
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 23:37:53.64ID:aoQgRX7b
ネクロビアは未だに正体不明すぎてな。アナライズできないから弱点属性すらわからんし。
わかりそうな事といえば滅属性を普通に使うから少なくともまともな人間じゃないって事くらい。
ていうか多分みんな女だって思い込んでるけどぶっちゃけそれすら怪しい気がするわ。フードで顔全然見えないし、
アナライズすら無効化する身隠しのローブなんて物着てるくらいだから体形やら声やらも誤魔化せそうだし、
実は男でしたってなってもおかしくない。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 23:40:07.91ID:rUzpSt8K
賢者の石の来歴は分からないけど、
マリネの本体を賢者の石の中に封じているのは、破壊神とマリネが言っているね
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 00:15:10.42ID:CUcleymI
レミが全部思い出したとしても賢者の石手に入れようとするだけになりそうな気がする
スケルトンに囲まれて殺されてたような描写だったけど黒幕分かっているんだろうか
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 00:40:41.14ID:i/+ql0bB
ところで一部最終章みたいな展開になったらシルミナはどうするんだろう
どっちの敵になる訳にもいかないからこっそりサボタージュ?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 00:45:28.34ID:f2IUa+rw
>>607
もしかしたら複数の存在がネクロビアという一人の存在になりきっているだけなんじゃないか
実は同じ服を着た別人なのではないか
とか考えてみたり
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 01:05:23.50ID:Lb2V57DY
ってか思い出したんなら、ミッドエージ達に会って洗いざらいぶちまければいい気がするなぁ
特にレミは説得できそう
世界が崩壊するから賢者の石どころでは無くなるぞ、と
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 02:28:06.49ID:a3qZvQSS
>>614
むしろその直前に戦った本気ドラゴンが強すぎたんだろ。しかもドラゴン曰く
悠遠大陸はマナに満ちてて居心地がいいらしいから
無理やり操られてたうえマナ不足の環境だったノースハイネ
で戦った時とは強さが雲泥の差だろうし。その弱体化状態ですらLv65だしな。
流石にコスト切れでMPもHPもないような状態だったら格下の
雑魚軍団相手でもそりゃ勝てんよ。あの時は味方もいなかったしな。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 04:17:35.78ID:qafgSoJP
黒幕が召喚したやつらだからそこらの骸骨とは格が違うんでね?
アダマンタイトスケルトンとかかもしれん
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 07:06:35.65ID:++HlLxae
>>613
だが、エルが早々に時廻ししたから、その証拠はエルの記憶にしかないんだよね
ピアですら、大陸崩壊の記憶はないっぽいし
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 07:14:58.66ID:3AXPJKhU
・特定の仲間キャラの動きが希に止まる可能性を修正
やっとこの修正きたか、ピアが頻繁に棒立ちになるからメンバーに入れるのやめてたんだよな
ピア仲間きた!操作できない!NPCbセと動かねーでbェっかりだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況