X



【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part38【SL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 16:42:37.11ID:qIMpIi1U
■公式サイト
Fantasy Factory
http://fafa.iinaA.net/index2.htm
http://fa2.s372.xrea.com/es/es.htm

■攻略Wiki
【現行】悠遠物語Wiki
https://www.wicurio.com/yuenstory/
SL Wiki
http://www29.atwiki.jp/schoolleader/

■公式ツイッター
https://twitter.com/fanseft


■前スレ
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part37【SL】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1546661541

・verが0.75になりました。
・質問する前に上記攻略Wikiの「FAQ」ページの閲覧とWiki内検索をすること
・次スレは>>980が宣言して立てること
 無理だった場合、他の人が宣言してから立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 09:47:36.01ID:YhNSG11b
このRTAって1部まで?
2部完成したとしてRTA構築どうするんだろ
レベル足りてないとシルミナノーマルですら苦戦しそうだし
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 10:23:57.31ID:MGLj7k7Q
AIミミーってニルヴァーナ使ってくれるのか
プロミネンス詠唱してたら素早く反応して補助してくれたマジ有能
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 11:22:04.69ID:5WfS4y2n
2部は初期レベルのエルバーク単騎でも余裕でいける。
カプセルと回復アイテムはいるけど仲間のレベルも高いし
アンブロシア売って装備も整えられるし1部より絶対楽
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 11:42:30.72ID:YhNSG11b
2部前半は楽だろうけど
後半はそうも行かなさそうな予感もする
そこはらむらむが用意するボス次第だろうけどさ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 18:12:59.82ID:TCsGrxGD
変わった遊び方ならRTAよりも低レベル系の縛りが好きだな
レベルを上げずに図鑑も極力埋めないプレイでもしてみようかな
レベルが上がった場合は魔女に吸い取ってもらう
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 20:28:40.24ID:Royhj5a9
黒幕の計画は一番最初のエルバークが街に降りる所が素のままだと絶対に上手く行かないんだよな
だから切欠になるマリネは何らかの形で黒幕に都合よく動かされてると思ってる
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 21:08:08.27ID:++hyvd9M
グランって大陸の石がどうやって作られたか知ってるのに中のマリネの事は知らないのおかしくないか
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 21:11:39.11ID:Royhj5a9
知らないフリの可能性、エレナの紅蓮華が0.75でさらっと完全版になってたけど、威力上がってんのかな?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 21:20:13.57ID:I/MC3FEY
更新されてたのか…
製作を続けてたらむらむはすごいけど、らむらむらむらとか言いながら4年以上このスレに張り付いてた人もすごい
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 21:28:10.97ID:MHhdu1p3
>>456
それだけこのゲームが愛している人達が多かったってことだな!
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 21:46:57.39ID:PpoVNlWC
一日一回感謝の一章一周
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 22:03:56.87ID:I/MC3FEY
ふむ、最初からやるか
4,5年前だからストーリー覚えてないけど、エレナが牢屋の前でギロチンで殺されそうになったのは覚えてる
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 22:07:59.14ID:zD5rFW5v
エレナさん逮捕されても処刑寸前になっても常に冷静だから凄い
俺なら喚き散らして色々漏らしてるわ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 04:07:42.79ID:/VwASAvg
わりぃ!ピアに負けた!
わりぃ!俺砂に成った!
わりぃ!悠遠物語終わった!
わりぃ!黒幕泣いてる!
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 08:32:53.87ID:VTFVcDLC
ED2を真面目に考えた場合、ピアさんがいくら強かろうがあくまで人間だから石を守るのには寿命の問題がありそうだけど
それにもかかわらずお構いなしに砂に成れるの考えると、近いうちに賢者の石の力が尽きる何かが起きるって事かもしれない
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 09:25:29.71ID:bsmPz2PW
使命果たすと砂になるはブラフっぽいけどな
エルさん子供の頃使命なんてなかったし石割れた1部終了時に砂にならない

あとかーちゃんもなんであんなとこで砂になったかよく分からんし
下手したら砂は別神で実は生きてたりするかもしれん
とかいう黒幕かーちゃん説をぶちあげてみる
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 09:59:32.56ID:U6kQmrt5
ED2初めて見た時ボンマーマン戦法で倒したから複雑な気持ちになった
ドーピングしまくるとしっくりくるENDになるな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 10:02:57.34ID:gfMHn5tX
モンスター図鑑99.9%
そして????なエルバーク
取り返しつきませんかね...
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 10:35:29.70ID:bsmPz2PW
>>474
一緒に再走しようぜぇ・・・

仲間の初期装備2つ手に入らんかったからやり直してるわ
上で錫杖の事書いてたけどどうもイベント処理ミスっぽくて
2部で仲間になる時に初期装備の時とそうでない時がある
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 10:46:47.67ID:Czs6EMXL
噂の究極マヤまで来たけど強いな
洞窟に置いてあるウィッチブルームでSTGするのがいいんだろうか
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 10:56:30.63ID:VigfMQj/
究極マヤはエル操作でエレナとマリネ連れてって序盤は避けメインでエレナに削ってもらう
終盤はブリザードでエレナがやられるので復活させずに杖装備のヴァニッシュレイ連打で速攻で倒した
全員ドーピング無しの65だったかな
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 11:29:21.63ID:VTFVcDLC
マヤさんゲーム上だと強すぎ感あるけど
負けてもみんなピンピンしてたし、シナリオ上はミッドエージより弱いんかな
サタンロッド装備のエルより、マリネで逃げながらスピアボルトの方が楽だったわ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 11:52:26.57ID:/VwASAvg
通常エンドでは賢者の石壊れてもエルさん砂に成らず、ピアの師匠としてピアの実家に行った。

薬屋エンドでは、賢者の石は壊れておらず、ピアの師匠は辞めた。

エルさんの役割って賢者の石防衛からピアの師匠になる事に切り替わっていない?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 12:29:10.86ID:bsmPz2PW
>>479
所持欄一杯・倉庫空き有りにして試したらそれだった
ミミーだけなかったりオールドアーカイブの同じ所で
歩きor走りの時があるとかあったから勘違いしたわ
思い込みは怖い
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 13:01:10.06ID:LAd0hdah
マヤさんはレベルがどうこうよりいかにミスをしないかだからな
ごり押しし難い敵ってアクションゲーぽくて好きよ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 13:07:40.26ID:DjwIo0ZJ
マヤはあんだけしゃべるのに顔グラないのが不思議だ
顔色悪かったり透けてたりすると幽霊だってのがバレちゃうからかな?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 13:33:07.93ID:Z0pJZtwZ
初期装備でヴァルギドに殴りかかるふんどし野郎は絶対に許しませんよ
マリネヒールやめろさっさと死ね
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 13:39:12.16ID:HO1ODEXy
>>484
それな気がする
「自分の役目は終わった」って思ってしまうことが、自分を現世から解き放っちゃうのかなとか

まあ、1部ラストの場合はまだ世界の危機の解決の確信もなかったっていうのもあるが、
ピアの願いを聞いて教えられることは全部教える、っていう役割を自分に振ったのも
大きい気がする
真実は分からんけどね、まだ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 14:30:24.77ID:4I+N3J8N
>>481
エルバークも言ってたけど無理やり操られてる状態じゃ本来の強さを発揮できないらしいからなあ。
1章でレミと戦った時とかはもっと強かったんじゃないの。(おそらく)本気のレミと戦っても普通に生きてたし。なんか2章でも現状力蓄えてるしそのうちガチモードになりそう。ただ展開的にもう主人公達とは戦わなさそうだけど。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 14:34:36.43ID:/VwASAvg
試しに戦わないか的な展開にならないかな
最終的に名前持ちの強キャラの本気と戦えるようになりたいな
グランフリシスフラヌスドラゴンゴルモピア母ピア父
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 14:48:57.92ID:Uc2zerjy
究極マヤはスキル出させた上で勝たないといけないのも面倒よな。遠距離で攻撃してたらマイトテイアーと状態異常の攻撃ファイルに載ってなかったわ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 15:50:26.02ID:sym50aUk
>>493
ニア 本気フラヌスと戦う
エル「えい!」
フラヌス「カハッ……」キラキラキラ……
フリシス「お、お姉ちゃーん!?」

その頃果ての渓谷
船人「果ての渓谷が崩れていく、あれは……滝?」
世界樹消滅による世界滅亡END
フラヌスはこれが怖い
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 18:04:49.43ID:4I+N3J8N
フリシス曰く大戦前でも本気グランと互角に戦えた神族の数は数えられる程しかいなかったらしいし
あの人レベル100くらいでもおかしくなさそうなんだよなあ。戦うとしたら黒幕のラスボス
として師弟対決か黒幕じゃなかった場合、クリア後のやりこみ要素になるんじゃないの。
あの人1章8話でエル一行と遊んだ以外、誰かと戦ったシーンないし未知数なんだよね。
フリシスみたいに立ち絵画像もないし。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 19:01:59.15ID:qHscQDur
人間も神族も成長限界無いのかね
システム上の都合だけどプレイヤー側はおそらくLv100まで行けるけど
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 19:30:59.14ID:qHscQDur
魔法も適正ある女エリート魔法兵でも属性ガンしか使えない(教わってない?)からレベル5魔法とか才能の塊でも無理なんじゃないだろうか
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 20:17:16.14ID:wwykoqo4
フリシス様のここが凄い
・月を創っちゃう
・万病に効く聖水を延々と垂れ流す
・うっかり世界を滅ぼす魔法を使っちゃう
・鈍器によるアッパースイングで敵を吹き飛ばす奥義を開発
・月の女神像が何故かナイスバディに盛られる
・とっても長生き(年齢の話はNG)
・可愛い(重要)
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 21:56:27.20ID:HO1ODEXy
ただ、言い方は悪いが、『物語の通りに世界を動かす』こと自体は神族が防ぐべきことかと
言われたらそうじゃないよなとは思う
今までだって為政者が自分の思うように国を動かすことはあっただろうし、それと変わらないといえば
変わらないわけだし
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 23:49:01.41ID:tyBT+yQr
次アプデで行けるようになる火山ってフラダ火山かな?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 00:03:35.92ID:7QfBq83U
SLと悠遠の世界見比べるの面白いな
ルクスイーファあった辺りは魔女の館になってる
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 01:41:19.17ID:poI5SR0K
>>515
エランス北に砂漠があってその先に火山があるとかカーネルが言ってたな
6話の内にストーリーと関係ないおまけ採取先として行けるようになるんだろうか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 02:39:46.74ID:7QfBq83U
>>518
おまけ採取ダンジョンかもね
SLではダンダリオって町があったけど、悠遠のストーリーには関係なさそうだし
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 07:42:56.92ID:poI5SR0K
あら?最新版では直ってるのね
不具合修正出尽くし近いみたいだしそろそろアップデートしておくわ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 08:25:41.64ID:poI5SR0K
隕石の書では何も使えないのに
大地崩壊の書ではミーティアレインが使える

他にも地獄竜巻の書で地獄の竜巻を呼ぶ術とか説明あるのに
ヘルサイクロンではなくソニックカッターが使えたり
なんかアイテム名やアイテム説明と能力がずれてる気がする

今後カーネルに続く本が武器のキャラ(ネクロビア?)が仲間になったら真の力を発揮できるとかだろうか?
現状スキル使えない小火の魔導書でファイアショットが使えるようになるのかな?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 08:49:08.10ID:dgkWPd1D
神罰稲妻の書はスピアボルトじゃなくてトールスパーク使えそうな名前
実際はサンダーストームだけど
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 10:48:59.06ID:WCsVr2qC
像はね
ところで、グランってあそから本当に離れられないのかなぁ
太陽云々ったって、別に太陽はどこからでも見えるわけで
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 10:54:55.23ID:7JnSCLIh
みんなの話を聞いた限りだと
ピア<マリネ<フリシス<レミ=ネクロビア=ファニィ<シルミナ<ミミー<エレナ
で良いのかしら
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 11:27:34.16ID:9VZlm55D
>>527
遷し灯の年について詳細が来ない事にはなんとも言えない
神族探しの旅に出てた時期だってあるし「大抵は留守」だともエルが言ってる
仮に「この地」ってのがフェンスタリア大陸のことだとしてもねぇ
大抵留守してどこでなにしてんだという疑問は拭えない
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 12:22:15.76ID:a/habILV
>>527
離れられないからこそネクロビア(=ファニィ?)みたいなのを使ってるのではないだろうか
二人につながりがあると仮定しての話だけどね
まぁ協力してるかどうかはともかく知り合いである可能性は濃厚だとは思う
グランは神族探しをしていたし、ネクロビアは神族濃厚、どちらも長いこと生きているだろうし

>>481
俺はドラゴンのが苦戦したけどね
ハード、究極で1回ずつしか闘ってないけどマヤはどちらもアッサリだった
ちなノードーピングLV65(お供ミミー、マリネ)でハードのほうはマンティ剣、究極はウィッチブリーム使用
ドラゴンはマンティ剣と弓(ハードのとき剣だと近づけなくて苦戦したんで)
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 13:26:14.16ID:a/habILV
>>532
目的次第じゃね
これまでの描写から今更悪党でしたはないだろうし、エルに愛情はもっているだろうけど
太陽が寿命を迎えていて、新しい太陽を作るのに賢者の石が必要とかさ
理由はいくらでも作れる(パッと思いつくようなのでも5つほどはあるわ)
レミを殺す理由は分からないけどね
濃厚なのはレミを殺したのとマヤを操ってたのはどちらも死霊術師っぽいし同一人物くらいかな(=黒幕とは限らないけど)
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 15:37:43.37ID:x4okaGLi
>>533
一部の内容で黒幕は推理可能との事だから
グランが黒幕だとして、一部のこのキャラのこの行動はグランにとってこういう意味があった
みたいな具体的な推理ならいいんだけどね
神族の実力者っていう設定を都合よく拡大解釈した説ばかりな気がする
太陽が寿命迎えそうっていう描写は一部にあったっけ?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 16:16:47.10ID:WCsVr2qC
>>531
離れられないからこそ、ってのが分からん
何故離れられないの?
太陽の管理があそこでしか出来ないから?
それなら旅するってのと矛盾してるよね
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 16:44:17.99ID:a/habILV
>>535
あくまで理由づけの一例につっこまれても困る
他の例を書くのが面倒だからやらないけど
例えば賢者の石は破壊されなくても大陸がふっとぶことになる可能性すらある
>一部の内容で黒幕は推理可能との事だから
本当にそれが可能だったらとっくに結論出てる(20年近くミス板住人やってるけど)
あくまで条件を狭められるだけの話ではっきり誰がどうしたというのは無理でしょ

>>536
知らんよ、まだその理由は語られてないんだから
それと矛盾してるわけではないと思う
距離的な話なのか時間的な話なのか、どの程度離れられないかの説明も未だないわけで
あくまで本当だと仮定しての話なんでその大元を否定したところで意味がないのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況