X



グランドインテンション攻略&雑談スレLink06

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 20:50:02.96ID:Sr09eswX
数年前はリメイクのグラフィックが進化してすげーと思ったが
最近の無料ゲー美麗グラフィックに比べたら見劣りしてしまうし
昔の等身が低いドットの方が背景にまだ馴染むというか
今の歩行グラはマジで浮いてまっている
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 21:29:30.16ID:9O3AxnGa
正直ドット絵での表現大好物だからリメイク前の方が見た目は好き
……戦闘の敵はあれだけど
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 22:21:03.59ID:71ABy36D
変にホラーやらサイバーパンクやらSF要素を入れるけど
キャラも世界観も十分に描けてなくて中途半端だったしね
入れたい調味料や食材をごった混ぜにした結果
料理にならない料理が出来ちゃった感じだしな>前作
スケール狭めてキャラも半分以下に減らしてコンパクト化の方が良作になりそう
でも作者が大作志向やから無理ぽ(´・ω・`)
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 09:36:19.97ID:d3AvftGy
>>691
今の協力者はまだ浅いから大丈夫だと思うけど
まえの協力者は離れてる人いるくさいな
やはり開発に時間かけすぎてるとずっと手伝うのは無理やろ
ボイスなんて本当は完成のめどが立ってから最終段階で募集だろうに
声優まで待たせててまだ開発させてください!とツイートしてるのは草w
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 11:00:06.27ID:NwrAgHuO
まーボイス収録は最終段階
声優公募前にバグ取りも調整もほぼ終わらせておくのがベターや
ツイート的にそうでないんやろな
QAマダー?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 22:55:45.67ID:LhcM9F/K
>>691>>693
前作速攻お蔵入りの時点で手伝ってたら人でも離れる人は離れるよ
七年?か八年越しのリメイクを無償で手伝う奴なんて余程の知人(暇人)か
声優みたいに宣伝メリットがないと無理かもなー
サークルなら別なんだろうけど、あくまで個人名義みたいだし
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 16:57:58.04ID:P9ZZjPm3
>>648
>>681
これらの力で人々の魂を安らかにさせ、人々の心を救済しようとしているのか…
ういういはいつもオレらの斜め上を行ってるぜ!!!
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 05:56:41.44ID:pmmvzLQI
スクショ、全部が全部悪い訳ではないけど隠れバーのはちょっと笑えるな
もっとデフォルト気味で目に優しい配色で
必要最小限の情報がわかる画面の方がいいかもしれん
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 07:47:52.74ID:fbMnf2+O
背景というより歩行グラが気になって仕方ないわ
リアル背景と合ってないし頭が潰れてるし
ごった混ぜで統一感のない作風が、節々に出ちゃってる(´・ω・`)
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 20:35:37.60ID:Z1UxGGmy
今のだと、男女キャラもバランスが不揃いで画面に複数いると雑コラの合成みたいに見えるかな
今のより頭を2〜3倍大きくして三頭身ぐらいが良いかも
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 07:01:54.94ID:8hPn1Dzd
完成前から自身を超大作者、大物若しくは人気者前提で語ってて
実はプライドが高そうなのを、何となく文章から感じるからでは?
いつも周りに人がいる、してもらったアピールが露骨な割に
宣言した完成時期を守れないのは日常茶飯事だし、色々雑だし。
そう言うの、ウワベで謙虚や感謝を装ってもダダ漏れなんだよね。
昔の日記は自己愛が凄くてハイテンションだったからな。。。。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 09:03:44.79ID:MkMNPrkS
そういえば山に効果音を録音しに行って滝つぼに落ちたとか言ってたな
それももう6年くらい前の話
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 21:36:11.12ID:f1nsOyRy
リメイクはイベントスキップ機能つけてほしい
前回は長くてイベント飛ばせなくて苛々した上にフルボイスでストレス溜まったから
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 20:20:11.78ID:BULnZ7zg
どこかのツイートにあったな
作り手のeasyはプレイヤーにとってはhardであると
作る側は色々想定したりパターンが頭に入ってるがゆえに小慣れてしまうと
前回も難易度がライトプレイヤーには優しくなくて
それが中断者続出の要因になったかと
無論ストーリーが意味不で求心力がなかったのもあるが
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 07:44:36.47ID:xBCYnZDH
セイサクシャ拘りのシステムがストーリを進める上での障害でめんどん臭い上に
モブとの境界性キャラが多くて感情移入できない
恨の精神に苛まれたゴリラといい半島気質みたい
熱血設定の主役も活躍せずでメラメラ萎える
リメイクはその辺修正してくるだろうがカルマシステムはセイサクシャの悪い面がmlm
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 09:35:58.62ID:XVSMN4jU
もういっそストーリーガン無視で無茶苦茶出来るシステムにしよう
村人殺して死肉食ったり爆弾仕掛けて町ひとつ焼け野原にしたりエイリアン召喚して寄生させてエイリアン妊娠させたりパンティぶん投げて発狂させたり
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 13:09:57.88ID:DNX+LaeZ
カルマを積んだら主人公がとことんクズ行動選択可能になるゲームならプレイする
前作からして超大作を謳っておきながら
自由度がない・パッとしないてのは
遊びの部分がないからなんだよな
硬派が売りでも、余程ストーリーが優れてるかシステムに中毒性でもない限り
ただグラフィックが見栄え良くて、ただフルボイスなだけではそれだけ

今の朝ドラ見てると豪華な俳優陣揃えても脚本や考証が無茶苦茶で
過程もなく主役にも共感が得られずまさにそれって感じだけど
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 15:21:17.16ID:xBCYnZDH
どのイベントもドット絵も既存ゲーとかから中途半端にパクチョンしたような薄っぺらさしか感じなかった
まぁ往年のフリゲプレイヤーのニーズとは大きく乖離性な前作だったことは否めない
これは本格的にリメイクにエログロ要素を入れる必要がある
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 16:09:07.85ID:p7UK80OH
遊びを入れるのもエログロ入れるのも
既定路線すら描けない作者氏には無理っス
前回も主役もヒロインに恋愛のレの字もないというか
人間関係まともに構築してない側から
中途半端に寝取られ要素入れてイミフだわ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 17:06:50.31ID:S9rJge18
>>722
フォレッグがおかまになり
ハーディンとフォビンがかわい子ちゃんになって
仲間から掘られてしまうのか
カオスだな
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 21:58:49.46ID:QfNd2gPz
そんなカオスなゲームなら逆にやる
メンヘラゴリマッチョのフォレッグもおかまになれば逆に好きかもだ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 10:18:10.46ID:AUjba1lw
王道のストーリーは実は作るのが難しいんだよね
基本の筋道が出来てないのに奇をてらって深いテーマを無理にやろうとすると
お粗末になる
誰かが言ってたが三流の鬱もの、みたいに
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 11:11:39.44ID:AUjba1lw
欝フリゲって暗い方向に振り切っててとことんやるから成立するからね

著名なローグライク系くらいシステムに中毒性があるならまだしも
何もかも中途半端だと途中下車プレイヤーが出るのも無理ないわ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 11:39:45.88ID:FudthWY8
もはや参加している声優しか完成楽しみにしてなさげなんだが…
その声優群も自分の出番を確認したら脱線しそう
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 14:18:58.51ID:up0tgAUa
同人ゲームも名の知れたプロ声優を使ってる所もあるしね (もちろん販売されてるものだけど)。
ういういも頑張って名をあげればいつかは…
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 17:53:20.43ID:APRUAxlo
作者が矢鱈に大人数やらハイクオリティをアピるのって
いずれ商業化を狙ってるんじゃないかな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 16:48:45.55ID:kLhh/8H8
フォレッグ「モンド…赤フンドシ見えてるぜ�v
モンド「いゃあん!見・せ・て・る・の・よ�v
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 18:53:52.36ID:CI6sPEwv
僅かばかりの往年のファンの求めるニーズと乖離性な表現が目立ってきたのは不味いな・・・
センスがここ数年でかなり劣化してきてる
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 21:25:33.00ID:dqAKGVzH
元々往年のファンなんぞいない
昔の応援者の一部はういういのグダグダに辟易してヲチャー化
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 22:43:53.87ID:SWV+Z5Tp
>>739
立ち絵などのグラフィックはリアルに拘るあまり
逆にコラ感が増してしまい前作より劣化しているかもしれない
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 11:07:07.73ID:UFffgclO
前回ラスボスがネタになったから今回は流石にデザイン変えるだろうな
前回のはほんとひどかった
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 03:16:22.97ID:CRQezvlo
声優を大量召喚してぼくのかんがえたさいきょうのハイクオリティゲームを世に放出し
世界に知らしめるという大いなる野望がグランドインテンションなんじゃね?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 08:19:26.64ID:kFmBSkiz
うまく言えないが、超大作の絶対条件は声優や技術的な参加者が多いことだと思ってそうな節がある
だから8年?越しに前回と全く同じ事をやっているわけで
リメイク紹介配信の時フリートークか過去日記?で前回の失敗理由について
大人数とのやり取りによるプレッシャーやキャパオーバーだと分析していた(うる覚え)
つまりグラフィックが進化したと見せかけて
あの雑コラ感漂うスクショから見るに余り成長していないと推察されるンだわ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 16:47:50.96ID:EIfNK8tw
メガネは今の設定画が
うんこを我慢してるみたいな顔って誰かが言ってから
それにしか見えないwwwwww
設定画は本当に前より劣化してて悲しい
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 08:36:39.91ID:jJDHu0za
ハーディン→熱血KY馬鹿
フォビン→ウンコ我慢してそうな貧弱メガネ
フォレッグ→メンヘラゴリマッチョ
フィナ→剛毛市松人形
モンド(新キャラ)→親知らず抜いてきたふんどし

スレの感想まとめたがお前らww
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 00:01:52.52ID:R6kmdvEj
ハーディンとフォビンは最初の水を分け合うシーンとかで多少の親しみがあった。
その後の関係は希薄で、再登場したハーディンをフォビンが殴るのは心情描写の過程すっとばしが酷かったけど。
まずは心配と、無事をもう少し喜べよと。
フォレッグとフィナは最初から最後まで本当に良い部分が見つからないキャラだった。
年中生理で機嫌悪い女ぽいフォレッグと意志がないけど何か見ててムカつくフィナ。
この二匹がプレイヤーから文句言われても仕方ないなと思ってた。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 00:25:52.96ID:DweQjD7r
>>761
ターナスはガンマンだよな。声優も上手くて割と好きだった。
というか脇役の方が癖がなくてよかった。物語の根幹に絡むメインキャラの扱いがとにかく下手糞。
アテリスバノルンアデルは印象が薄い。
敵陣営は全然記憶に残ってない。キャラが無駄に多すぎだからだと思う。
中国娘のアヤネ?もあれだけの扱いでいらない子だったしなぁ。
0763760
垢版 |
2019/08/18(日) 00:26:51.39ID:DweQjD7r
>>762はなぜかID変わっちゃった。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 01:19:22.43ID:+lqQP0ro
無通信時間があれば IP 変わる事もあるからねっていうか、
多分 >>760 の書き込みの時は前日の ID のままだったんだと思うよ。
ID が刷新されるのには 00:00 をまたいで数分のタイムラグが生じたりする。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 08:11:04.23ID:Ng5kg6Cr
>>762
返答どうも、リメイク前をちゃんとプレイした貴重なユーザーだね
アヤネって出てきたと思ったら一瞬で出番終わって俺も困惑したなぁ
アテリスとかバノルンの印象薄いのもわかる 仲間キャラの割にロクに台詞とかなかったしな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 23:38:41.88ID:PwrZ++1R
未完成状態でも二週目やってた猛者もいたけど
やはり不満ありありだったな
蛾みたいなラスボス倒してちゃんとクリアしただけマジで尊敬する
キャラが大杉なのに全然使いこなせてないから
誰かが言ってたように一人はボクっ娘とか一人はオカマとか
個性付けは必要だよね
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 09:14:03.98ID:7PytE1hW
このスレで名前出てるやつすらわからんし中国娘は覚えてないw
作者は沢山のキャラと声優を使って豪華に見せるために
キャラをやたら多くしてるだけにも思えたなぁ>前作
スタッフ紹介でやたらはしゃいでたし
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 23:50:13.60ID:6VOJRPvP
特徴づけが苦手なら口調で個性つければいいのかな?
ハーディン「メガネは不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったんだよ」
モンド「おいどんはフォレッグどんが好きでモンド!」
フィナ「あたい」
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 11:35:03.76ID:KLmkrRp3
ゴ/リッ/チュ並みのストーリーテラーなら絵に癖があって微妙でも
スクショがクソコラでも許されるんだがな
システムメインに振り切ったらいいと思うが
作者はストーリーで評価されたいんだろうなという気概はヒシヒシ伝わる
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 13:43:18.80ID:PWQEiHUa
ぶっちゃけゲームの完成よりただの作者ヲチだよな
オーシャンまなぶの作者のヲチ民と系統が似てる
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 07:47:51.47ID:EhL4WQfz
>>739
論点がズレてたけど所々は良い部分もあった前作の方がマシな気がする…
リメイクやってみないと分からないけどさ
パソコンで長時間ってのが時代のニーズと合ってない
携帯で遊べるならいいんだけど
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 08:19:07.13ID:2s+uzusM
消費税も上がるしますますPCしかもいいスペック持つ人が少なくなりそうだしな
ボイスでデータ容量が膨れ上がりそうだし普通のPC環境で動く気がまったくしない
しかもそんないいスペックのPC持ってる人は別の趣味を持ってそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況