X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 18:03:12.07ID:4vSR55b6
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) http://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド http://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) http://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.65
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1541455580/
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 12:48:20.08ID:P5QfQvBS
伝説地図も某所の鬼退治も誰かの作ったこの設定に乗っかりたかったら乗っかってもいいよってノリだから
ゴールだとか風呂敷をたたむだとかいう概念が最初から存在しない
とはいっても未完のままだと何か気持ち悪いなって作者たちやプレイヤーが思うってくらいで

リレーシナリオみたいに共同制作となると作者の誰か一人がこけると全員こけるんで一人一人にそれなりの責任が出てくるはずだけど
それでさえ20年も続くCW全体の中で両手で数えられるくらいしか完結したのがないんだからクロスオーバーともなると推して知るべし
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 12:58:17.93ID:/ROdNqE2
古いシナリオでうろ覚えなんだけど、地下迷宮みたいなとこで女の子助けて筋力依存じゃない剣貰えるシナリオ覚えてる人いない?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 21:03:40.10ID:lrirN7Sb
便乗して聞いていい?

10年前くらいにプレイしたシナリオで、
リーダーが先陣切っていくのを、
参謀が胸中で、さすが俺が見込んだリーダーだ、
と思う展開があったシナリオ知りませんか?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 12:09:37.42ID:xNqv/Tsu
65です。
2009年までにリリースされたシナリオ?
ギルドかvector登録で、おそらく高レベル対象。
件の台詞が出てきたのは、シナリオ終盤戦。
上品・男がいたが、一般男性口調で話していた気がする。

ストーリーに関することを覚えておらずすみません。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 14:15:25.35ID:NReeDVw2
ちゃんと最後までできたリレーシナリオって何があったかな
というかその条件含めなくても覚えてるのアルクエぐらいしか出てこないんだけど
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 14:37:25.54ID:rWPYvP7W
冒険者三部活劇だったかな?
最後にウンディーネが貰えるやつ
アレは完成したリレーシナリオかつ名作だったような
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 20:45:04.40ID:5okdwerg
アレの成功見て日数を区切るって大切なんだなと思ったな
作者の納得のいくまでにすると逆にポシャってただろ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 21:51:17.86ID:VAD0fYHf
数年ぶりに1から宿作って遊び直してるんだけどやっぱカードワースっておもしれーな
でもレベル3〜5くらいの一番シナリオ充実しておもしろい時期があっという間に終わってしまうのが残念
クーポン操作とかチート見たくてしたくないし
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 22:07:54.74ID:oLUdpX6a
プレイしたいレベルに下げて、あとはレベルを最大値に維持のチェックを外せばいいんじゃね?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 22:11:50.51ID:VAD0fYHf
いや、どうやれば維持や下げられるかとかは知ってるけど
もうちょいレベルアップ遅かったほうがよかったなーという、ただの感想
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 22:14:15.53ID:oLUdpX6a
3行目があるから、クーポン操作はしたくないけど低レベルプレイは続行したいどうしよう
ってことかと思ったわ
知ってるなら良かった
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 22:43:37.15ID:EQC1FNUw
高レベルほど多くのシナリオをこなさなきゃいけないはずなのに、シナリオは低〜中レベル帯が一番充実してるからな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 00:15:47.75ID:tcMKIf/w
>>76
今はレベル補正あるからいいけど
昔は適正レベル?知ったこっちゃねえで突入する高LvPCとかザラだったろうな
0079sage
垢版 |
2019/01/24(木) 00:19:21.25ID:KF1bawuU
>>76
高レベルシナは表現が難しいんだよなあ
下手にヨイショすればなろうみたいに陳腐になってしまうし
扱いが悪いと高レベルらしくないと言われるし
強い敵とのバトルシナにするぐらいかな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 01:41:43.35ID:grHTc9Un
ゴブリン退治してる冒険者が3〜4ぐらいの中堅になるのはイメージできるんだけど
中堅向けシナいくらやっても人類最強クラスに上り詰めるイメージが沸かない
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 11:27:26.91ID:tk6/oQ6u
>>76
CWの世界は高レベルに到達できる冒険者が少ないという設定なので
そこは理にかなってないか
>>80
ゴブスレさんディスるなって
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 11:49:25.60ID:aelKqPA9
ゴブリンを専門で狩っていれば美人の女神官や巨乳の幼馴染や美少女?エルフに囲まれてウハウハの冒険者生活だ
ドワーフとリザードマンも付いてくるぞ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 11:54:08.45ID:hfWFB7go
>>82
実際にゴブスレさんの純粋な戦闘能力は等級の割には低いから
あの世界の冒険者の昇級基準は社会への貢献度や報酬総額なんで
ひたすらゴブリン退治で戦闘能力はそこまで高くなくても上位へ上がれたのは変な話じゃない
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 12:56:52.63ID:RMFpv3DQ
信用と地位、戦闘力を別枠にしてるTRPGあるが
戦闘力高くても人間性は最悪ってロールしやすがするためだしな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 13:04:37.11ID:nKSIYGBU
カードワースでも汚名システムはあるけど、冒険の結果としての汚名はほとんど使われてないな
まあレベルアップが遅くなるの嫌だし仕方ないけど
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 17:50:13.21ID:aKt9UavU
CWで「F9無し」「戦闘不能時は死亡」「未プレイ壁紙に限る」縛りでプレイしたら、
スリルありそうだな。やってる人いるんかな
この条件だと中堅にもなれずに死んでいく数多の冒険者の感覚味わえるか
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 17:59:48.43ID:aegPcbxE
子供狩りの人がほとんどそんな感じでリプレイやってたよ
主人公風の奴が瞬殺されたり、モブ顔がしぶとく生き残ってリーダーになったりして結構楽しかった
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 18:28:57.91ID:3ORscAQi
カードワース自体火力高めでHP低めの調整だからかなり死にやすいだろうなとは思う
(蘇生しやすいのもある)
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 18:33:12.15ID:N1RbxJvk
>>92
Askはそういう方向で戦闘バランス取ってるんだろうけど
TRPGとかでよくある、ミッションには成功しても戦闘で死者が出る、ってのが無くなってるのだよな。全滅かミッション達成かのどちらかで
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 22:29:58.37ID:JgcDh2aX
俺が知ってるのは探索中に意識不明ほっとくと死ぬのと
戦闘中に敵スキルをよけ損ねると存在を消し飛ばされるのだな
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 01:56:49.19ID:YNFjFKJk
あと山の探索で事故が起ると死亡扱いの氷の迷宮?とかいうタイトル
熊の出てくるシナは見捨てて逃げるとロストすんのかななんとかの帝王
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 02:10:30.70ID:rBJx5lie
ロストといえば深き淵からだろ!×ボタン即押しだったわい

>>88
未プレイ縛りはもうほとんど無理だな…
前2つの合わせはやった。さらに借金取りが来るという設定で買い物禁止(依頼シナリオの中ではOK)
「宿まで」のオルテンシアがレベル2で終わっちまったくらいでだいたいLv7くらいはいった
そこまでいくと、もうレイスくらいでしか死なないからLv8で引退という条件を新たにつけた
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 08:52:08.41ID:vezBigv1
ラフランスがパクってリプレイ書いていたが
コンセプトは同じなのにそっちは全く面白くなかった。ここでも酷評されていた。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 17:34:24.62ID:eAFUuEyK
「魔術学院を首席で卒業した俺が冒険者を始めるのはそんなにおかしいだろうか」
っていうラノベって、カードワースを相当意識してるよね
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 17:41:56.71ID:zyQc2ZSo
タイトルだけなら別にって感じ
中身の事を言ってるのかもしれないけど多分一生読むことはないだろうしどうでもいい
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 21:47:09.77ID:gDU5mN26
ダスキンだけなら一発ネタだったのに
パロディのクラシアンがイイキャラ過ぎてリューン下水道局の職員は
みんなそういう名前かつ性格なんだろうなと思ってる
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 15:13:21.86ID:WvHN8zJU
愚痴スレでツのアホどもに阿って嫉妬嫉妬言ってたドアホがいるのか?
愚痴の愚痴はスレ違いですのよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 17:19:01.37ID:rr97cIar
愚痴スレで叩かれる人もお決まりの面々だな
うちに火の粉が来なくて助かることは確かなんだがちょっと可愛そうだなあと思う
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 17:49:52.12ID:rr97cIar
叩いてる人が同じ面々だから叩かれる面々も決まって同じ
これってもはや私怨に近いなと思う
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 01:16:11.46ID:hMIgQPF6
愚痴スレでこじらせてなんでもイチャモンつけるのが癖になった奴がここまで来てクダ巻いてる印象
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 02:00:14.49ID:x90ifR0N
シェリィの棺桶(大回復+寝る)→ハリセンのコンボ楽しい
便利すぎるしギャグだからめったに使わんけど
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 00:12:03.13ID:3cNOzs88
国家レベルの事件に巻き込まれて国王から報酬もらったりするのって
血よりも濃くあれ 悪夢の地
以外になんかある?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 11:42:16.40ID:R5/Q4AB6
その普通にいっぱいある何かを教えろって言ってんだろカス
その首の上の不細工な置物には脳の代わりにスポンジでも入ってんのか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 12:55:56.78ID:6lCxh1qw
国家規模の依頼はあるけど国家元首から褒美はそう無くね?
イシュタルは冒険者ギルド、内戦は貴族
BODも仲介は貴族だし、英雄になれる街シナもトップは領主であって王じゃない
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 13:09:29.27ID:Oyi0J5Mv
そもそもトップが王様ってとこ少ないんじゃない
大元の世界観からして都市国家群率って感じだし
そうなると領主がいわゆる王様みたいなもんだべ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 14:34:16.31ID:Oyi0J5Mv
王国騎士団の名前たびたび話題になるんだけど
リューンという王国が所有している騎士団なのか
リューンに置かれたリューンという都市よりもっと上に存在する王国の騎士団なのか
実は王国の冠名だけ残ってる王立じゃない騎士団の名前なのかはっきりしてない
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 14:45:21.78ID:0PlI7rKu
そもそもリューンがどこの国に属しているかなどの情報が開示されてない以上、
その辺の話題が決着することはないわな

私はSWのオランみたいなものだと勝手に解釈してるけど
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 15:28:18.93ID:5r4VMnWx
アレ神話設定や、ハーフエルフ問題とか色々と独特すぎて、クエちゃん以外、誰も採用してなかったという……
シェアワールドなのに嫌われすぎて、CWユーザーから総スカンでガン無視された印象がある

DOLLは大失敗したけど、こういうシェアワールドって便利だから、あった方がいいと思うので
次は独自色が薄い無難なので頼むよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 16:00:16.28ID:7JbuU0OY
>>155
リューンに王宮があるらしいから、前者じゃないかな
少し苦しいが離宮を王宮と呼んでいるのかもしれないが。
出展は家宝の鎧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況