X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 12:26:45.31ID:FS39Y9nm
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) http://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド http://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) http://www27.atwiki.jp/cw-port/

CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.62
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1531243258/
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 21:37:43.01ID:5dlYdMWU
盗賊と扉いいシナリオだな
クロスの使い方が上手い
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 02:01:15.90ID:0kp5NrAG
盗賊はあんま、某盗賊贔屓シナのせいで好意的になれらいんだ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 02:03:18.80ID:0kp5NrAG
盗賊はあんま、某盗賊贔屓シナのせいで好意的になれないんだ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 02:27:42.93ID:CsOAlhbA
_上品の丁寧語はまだいいけど、沈着冷静なだけで丁寧語喋ったりするシナはうちの子無双参謀PTでしかテストしてないだろって思うわ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 02:59:33.38ID:ZkDBhSaP
上品=丁寧口調は今更、
俺のとは違うとか言ってもしょうがないし、
言うべきでもない。
他の基準で判定されても困るからな。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 10:00:18.16ID:ttNKboe1
参謀や盗賊が活躍してなんか悪いのか。事あるごとに引き合いに出すほど?
よく主人公を選んでくださいってシナがあるがそれも一人を贔屓してる事になんのかね
そこにうちの子っぽい要素ならなんでも叩いていいという思想が加わって
気にいらないならとりあえず叩くというレベルでこじらせてないか
他人のシナに文句つけまくるより一度自分を省みた方がいいと思うぞ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 10:42:50.88ID:dnGl/nxh
冷静沈着なだけで丁寧語のシナって出くわしたことないんだがそんなにあるのか
知識人と調査役はどうしても便利だから
出番多くなるのは仕方ないと思う
無双っていわゆる冷酷・毒舌・独断行動みたいな
性格まで固定された一部の某シナ群みたいなやつだろ
専用PC作ってやった方がいいんじゃないですかね的な
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 10:48:43.85ID:vW0AbbZM
ここがどういう所か分かって言ってるか?
仲良しこよしごっこするツイッターとはわけが違うんだ
一度自分のいる場所の特性を省みた方がいいと思うぞ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 11:00:03.76ID:qMF30Nbj
参謀盗賊の活躍は一種のテンプレみたいなもんだと思ってるよ
書きやすいのもなんか分かるし
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 12:50:26.71ID:j2RqvZ0p
wolf's nightかな?
あの人のシナは処作から参謀と盗賊が主役だから
解ってて手を出す人が殆どだよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 13:34:28.25ID:FEZyxPCO
盗賊や参謀が思わずプレイヤーが唸る程の
「活躍」しているのなら問題無いんだろうけど

大抵はそいつ以外の敵も味方も無能で馬鹿過ぎて
そいつらを見下して無双や説教こく御山の大将化してるのに
周囲からは何故か頼られたり好かれたりの
なろう系の嫌われチート主人公みたいになってるから

PCに強く自己投影する人には好かれやすく
PCや話を俯瞰・客観視する人には嫌われ…と言うか恥ずかしがられ易い
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 14:12:21.96ID:7dF4Lkvt
>>209
狼夜で顕著だけどPCのデウスエクスマキーナ化をされるから。
演劇的には、これを出すのはスト―リーが作者にもにっちもさっちも行かなくなってる時。
ってことは、これを出した人のお話作りはゴニョゴニョだと思うぜ?必死に庇うモンでもない
>>210
昔、見たことある。困惑した。ただ、うちのこ族はいなかった時代のシナリオだった
>>214
「ネコを探してください」かと思った
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 15:26:21.81ID:wcG9diYh
狼夜や新人と私系の参謀盗賊がなんでやたら人気なのか分かったわ
なろう系最強チートと同系統なんだな
仲間と協力し合いながら必要な場面で
得意分野で役に立つ参謀盗賊は普通に好きだけど
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 15:38:49.37ID:7dF4Lkvt
誰の事とは言わないが、自分のシナリオは批評お断りと言いつつ、他人のシナリオに批評つけてるのがいたな
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 15:44:12.56ID:4fnWUK1E
マスコット指定以外はあんま気にしたことねーな
マスコットはキャラメイクからどうしたらいいのかまったくわからんが
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 17:15:47.48ID:0kp5NrAG
jokerってメールまだ生きてるかー
科学都市アーントラクトの続編希望というか牢屋にぶちこまれシチュってかなり続きがきになるので
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 17:37:17.66ID:dLjmtE+/
話題になるうちの子盗賊贔屓の盗賊の特徴が
普通悪役つくような暗殺やら皆殺しとかやって活躍してるの多いんだが
本来の盗賊って鍵開けや罠解除に情報収集が得意程度じゃないのか
戦闘でも奇襲や陽動で活躍するシナリオも多いが狼夜なんて完全にただの悪役だし
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 17:40:31.90ID:l+O8YEsc
>>220
このまま作者叩きが増えたらいよいよ暗黒時代の総合復活だ
そんなことさせないために、定期的にlyna 叩きしろよ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 17:56:20.87ID:mABFXfmE
参謀は名前負けしないように知識と考察と作戦立案を一手に担う存在にして
能力分はめんどくさい性格やお色気シーン(ギャグ・シリアス含めて)がギャップ萌え

盗賊は血も涙も枯れたニヒリストでパーティの汚れ役を一手に担う存在にして
能力分だけ甘い性格の仲間にどこか依存している描写がギャップ萌え

その煽りをもろに受けて有象無象になる他の仲間が問題で
悪くなると、どんくさくて半人前で彼らがいないとやっていけそうにない人物像にされる
参謀と盗賊のレベルを高くして冒険してるのかもしれないけど、同レベルとして描写してほしい
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 18:50:55.14ID:vW0AbbZM
うちの子の人達は冒険者に渋くて地道な冒険をさせたいわけじゃなくて
参謀・盗賊・リーダーあたりが自分の思い描くような日常生活(冒険も含む)を送るところが見たいわけよ
他のメンバーを踏み台にしてるなんて思ってなくて彼らは最初から劇中ではそういう役回りなだけ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 18:59:31.69ID:E7Z01gJI
あからさまに場違いな奴がPOPしててワロw
よしぎゅう の くにへ かえるんだな おまえにも おともだち がいるだろう・・・

全てのプレーヤーに満足されるシナリオなんて作れないんだから、そこは割り切るしかないでしょ。
一時期の様な叩き横行も不健康だけど、思想警察みたいなネガ意見全封殺もそれはそれで不健康だろ。
それとも、多くのプレーヤーに心の中で「これクソシナだな」って思われてるのに、口先では「名作ですね!」って嘘ついてもらう方が良いか?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 19:14:59.75ID:bbtUhpxr
>>223
古参プレイヤーだとそこらへんどうやっても「きちんと仕事できていざという時殺しも厭わない」キャラクターしか作れんからな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 19:39:45.24ID:k5titqcK
作者は好きにシナリオ作る自由があるように
プレイヤーにも好きに感想言う自由がある
その逆も然り

何度指摘されても批評するな厨と別ゲーでやれ厨が湧くんだよな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 19:47:27.84ID:E7Z01gJI
ラノベ系無双主人公に関しては、人と協調・協力して何かを成し遂げたリアル経験に乏しいから
そういう人物描写できないんだろうな…と勝手に思ってる
パーティー内の距離感が妙に近くてベタベタヨシヨシしてるのも
普段から仲間内で当たり障りのないチヤホヤを繰り返すコミュニティーに浸かってる弊害かなと
人の事言えないけどオタクにはありがち
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 20:04:43.95ID:Lcx31cHX
このゲームは新作ラノベを味わえるような気分になれるのはいいが、
問題は、「お人よしリーダー、万能参謀、冷静なツッコミ役かつ余り役の聖職者、
アホの子脳筋戦士、冷徹盗賊、ムードメーカー兼トラブルメーカーのマスコット」
という編成を半強制的に強いられる事
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 20:20:09.12ID:UnRcLr6R
>>241
シナ作者がそういうゲームやラノベしか吸収してないってことなのかねえ
これもただの要望だけど、シナ作者には一度はリアルでTRPGのセッションを経験して欲しいな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 20:39:23.03ID:8a4tfI31
シナリオが出ることで害はないから(対象消去みたいな嫌がらせシナとかだと困るけど)
どんなシナでも出れば嬉しいけどな
見るのも嫌なテーマだったら避けるし
カードワースは避けやすくて助かる
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 20:50:30.40ID:7dF4Lkvt
>>231
キャラクターには作者より賢くはできないもんらしい…
だから参謀や盗賊はせいぜい攻略本を見たような振る舞いしかできないのさ
(ここがキャラクターとして不自然で嫌われる原因の一つかもしれない)
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 20:53:24.88ID:7dF4Lkvt
>>236
流行りのマシュマロなど見る限り「優しい嘘だけでお願いします」だろう
王様は裸だけどお召し物を褒めなくてはならないのと同じで
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 21:08:36.43ID:GeZDwucw
うちの子テンプレとか参謀だ盗賊だの
作品の中身にまったく関係ない所でごちゃごちゃうるせーぞ
やってみて面白けりゃ面白い、つまんねーならつまらんわクソで終わりだろうが
楽しみ方が歪んでんだよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 21:21:01.91ID:2K6aLuYq
テンプレPCの冒険者劇場さえなけりゃ面白いのにってシナリオもあってな
そう単純に割り切れるもんじゃない

最近のはたいていりどみに書いてくれるし
避けないでやった以上作者には誉め言葉しか言わないけどね
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 22:33:30.48ID:7jAQ8kdT
参謀要求されるのは知っているのか雷電できるキャラいた方が話まわしやすいからだろう
別に解説役の物知りNPCでもいいんじゃないかとは思うが

個人的には参謀役よりリーダー指名の方が困るかな
JRPGでも主人公=リーダーじゃないしTRPGでもPC1=リーダーってわけじゃないし
6人パーティーでリーダー居ることが当たり前みたいになってるのは正直謎だ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 22:34:07.03ID:5R8w4ZFE
別に冒険者劇場とかは楽しめるほうだから気にしないがマスコット枠とか困る
だいたいあえてマスコット選ぶとしても盗賊か魔法使いみたいに他の役職と被るし
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 22:36:45.95ID:E7Z01gJI
うちの子テンプレとか参謀だ盗賊だのって
「過去の人気作のテンプレ配役」をガワだけなぞったシナリオの「大半がつまらん」から「概ねクソ」って言われてんでしょ…
それ系でも面白いシナリオは「それだけ」じゃないから、それなりに評価されてるっしょ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 22:55:32.09ID:7dF4Lkvt
>>253
ものしりNPC・説明お兄さんの復権を!

3人グループのリーダー:団長
5人グループのリーダー:いかりや、城島
というように、より少人数でもリーダーは存在するからいておかしくなくない
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 23:31:55.46ID:8a4tfI31
作品の評価じゃなくて
作者とそれ楽しむ層を自分達の好きなものより劣ってると馬鹿にする人がいるから荒れるんだよな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 00:04:34.76ID:Cn92BJcb
システムも結構重要視して欲しい
これもストーリーを作るぐらい結構手間がかかる作業だ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 00:11:58.04ID:hBhvXc0r
ちょっとでもうちの子言われると過剰反応する奴も多いな
今の主流で人口多いからしょうがないんだろうが
作者がどんなものを作るか自由なら
蔓延するテンプレの面白くない理由を述べる事も自由だろ
別に作者に直接突撃なんぞしようとも思わないし
参謀大活躍しようが面白い作者には感想も送るわ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 01:31:37.91ID:pZDgbOH9
面白くない理由とやらも所詮好みだからな
テンプレが好きな人からしたら反応したくなるだろ

うちのこ以外の作品もぽつぽつ出てるのに
わざわざ嫌いなものを選んで語りたがるのかが
よくわからん
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 02:50:49.13ID:8b76SbE5
参謀だの盗賊だの勝手な役割つけられたらうちの子が変な奴になるから気に入らん!
ってクレームつける方がよっぽどうちの子厨だと思うんだが
完全にうちの子ブーメランだな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 03:25:38.67ID:Bds30R97
粗雑なキャラのロールを強要されるという意味で
キャラ崩壊強要と考えれば
うちの子系の意見の相違や被害受けてキレた人とかだと分かりやすいかな
俺のみたいうちの子はなろう主人公じゃなくて泥臭い方がいいって意見ならすごくわかるし
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 03:35:46.20ID:IdLmmOUR
当たり障りのないキャラにしても話の大筋変わらないのに、PTの命を最優先を隠れ蓑に無駄に他人に厳しい参謀やら盗賊を出したがったり、頭の中お花畑なんじゃってリーダーだしたり、その日暮らしなくせに無駄に戒律に厳しい僧侶出したがる作者はすべて害悪
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 04:07:34.71ID:0UTsFeu/
1人に複数の役を兼任させたい場合もあるんだけど、
リーダー僧侶盗賊魔術師、時にはマスコットや精霊術師まで、別々に指定しないといけないから、
結果として魔術師(回復要員)精霊術師(所持スキルは剣術のみ)マスコット(こいつのどこが)みたいになる
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 10:42:43.61ID:RJNZjKo8
なぜか「プレイ強要」まで飛躍するんだよなーあの手合い
つまらない、興を削ぐと言ってるだけなのに

論理飛躍=詭弁、詭弁=使ったら負け
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 11:19:12.35ID:8dT1gVet
最近親子システムやクーポンの存在を知ってチームが別なら良いけど親と同じチームで行動は嫌だなぁと思った
ってか自分の子が冒険者になるのは複雑だな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 11:27:07.51ID:PtxwBEaA
強要とか言う人は
そこそこ面白そうなシナリオでも
嫌いな要素がちょっとでも見えてたらやらない
超安全運転派なんだろう
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 11:47:07.55ID:EaETdKD5
役割固定ってリドミなりに書かれた
シナリオをプレイしておいて
役割付けは興が削がれるとか言うの
強要でもされてんの?と思うだろ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 12:02:24.76ID:RJNZjKo8
役割が毎度同じだから、同じ役割テーマで競作でもしてるのかと思うほど
だから、1つやってしまうと別のシナリオでも展開が見えてしまう
これが興を削がれるということ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 12:12:00.84ID:vtPwtwyC
ここで言われるテンプレPT以外でも好戦的なのが苦手って人もいるし
結局誰にも文句言われない無難なキャラ付けは難しいからなぁ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 12:19:41.08ID:U01srLA4
天啓しといてマウントなんて城門将器の黄蓋や太史慈を突っ込ませた時くらいだろうけどメジャーな編成じゃないしな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 12:26:24.90ID:fE6lxA04
俺が嫌いなのはダンジョンとかで一歩進む度にPT隠蔽表示繰り返すのだな
良作でも駄作認定だわ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 12:40:30.80ID:uEkAg/aa
うちのこシナは素晴らしいです!
CWの主流はうちのこシナです!
それに文句を言う奴は悪いやつなので排除すべきですね!

はい、これで満足か? 口先でチヤホヤしてやるから、さっさと巣に帰れ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 12:55:46.36ID:eEYqoxzF
感想来なくて辛い、どんなんでもいいからほしい
不満も批判も陰口よりマシと豪語しといて
本当に忌憚ない感想来たら切れる作者もいるからなー
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 12:59:27.76ID:la6fdp7Q
うちのこ作者というマイルドな言い方がよくないんだろうな
要するにキャラゲーしか作れない努力もしない才能もないやつがあたかもシナリオ作者のように振舞って
そんなのでもちやほやされてるのを見てばかばかしくなった良シナ作者が減っていったことに対する
不満がそっくりそのままそのエセシナリオ作者たちに対して向いてるっていうのが正しい現状だろう
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 13:58:02.55ID:0awkfmH1
某盗賊ギルドマンせーにいいたい不満が

・盗賊なのにやたら国家とか偉い産の命令に忠実
・盗賊として雰囲気明るすぎもっと陰鬱にしとけ

後者は好みの問題としても、とにかく俺は権力に媚びてる盗賊はどうしても認められナインだよ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 13:58:56.66ID:mzw/r1Vw
怨み辛みはともかくキャラ設定だけすればあとはそのキャラ達がテンプレートのストーリーと舞台で動いてくれる
RPGツクッタキニナレールみたいな名前のソフトのアイデアイラストを見掛けたんで
これ最近のカードワースだ…と思ったしたぶんカードワースに限らず創作クラスタあるあるな流行なんじゃ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 14:23:41.75ID:/zZybWRv
そもそも盗賊ギルドって存在が立ち位置や内容が謎だからな
悪役宿悪役ギルドとはまた別の感じだし
立ち位置は諜報機関?国家公認ギャング?忍者的なの?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 14:29:05.69ID:PtxwBEaA
>>276
テンプレや役割固定はイヤだけど
ストーリーは悪くなさそうスルーもどうかで
とりあえずやってみるのは普通にあるけどな
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 14:44:28.21ID:4duLkyWX
カードワースに限らず世の中の作品見てもその辺は千差万別だから、結局は設定次第じゃないかなあ
国と強い繋がりがある事実上の諜報機関な話かもしれないし
犯罪者の互助会で国に上納してある程度のお目こぼしを認められてるのかもしれないし
単に限度を弁えたマフィアなのかもしれない
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 15:22:49.68ID:NrbvaR2a
シナリオは好きに作ったもん勝ちだぜ
作った以上は誰かしらが喜ぶし
作らなきゃ誰にも喜ばれない
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 16:04:09.48ID:Wxo5HKev
>>292
それな

そして別に新作シナリオを片っ端からプレイしないといけないなんて決まりは無いんだから
ギルドとかで概要を見て良さそうなのだけつまみ食いすればいいだけ

概要やりどみも読まずにプレイしといてあれこれイチャモンつけるのはクレーマーの所行だと思う

>>283
感想はギルドにうpしたものなら運が良ければ
簡易感想板(http://sn.kokage.cc/nibu6/omosi/oms.cgi)とかで反応があるかもしれん
プライベートシナやついったで垂れ流しただけとかのは知らん

あと、店シナは基本的に感想は付かないと思われ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 16:12:02.21ID:SCzYaEp6
別に金貰って作ってるわけでもなく、ただの趣味なんだから自分の作りたいものを好きに作るのが一番だわな
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 17:05:33.52ID:8b76SbE5
注意書きを読まないどころか
最初に細かい役割設定を求められた時点でどういうタイプのシナリオか察しもしないでプレイしたんなら
完全に自己責任だし、それで叩くならもう叩くためにプレイしてるレベルだよな
配慮して子供が見ない時間に放送してる深夜アニメに、子供が見たら教育に悪いだろとクレームつけるバカ親レベル
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 17:24:54.31ID:bNKqcMZZ
296みたいな承認欲求拗らせた気持ち悪い連中がツイッターで私のシナリオやウチの子褒めてーとかやってるんだろうな

純粋に創作活動が好きで黙々とやってる人間もいるだろう
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 17:32:20.11ID:eEYqoxzF
>>295
ここですら趣味なんだし好きに作ればいいと何度も言われてるぞ
ただ、好評価以外を口にするなって強制は作者にもできないの理解しろよってだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況