X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 12:26:45.31ID:FS39Y9nm
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) http://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド http://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) http://www27.atwiki.jp/cw-port/

CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.62
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1531243258/
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 10:04:23.69ID:IfAZRZOk
自作PC+シナリオ作れるRPGって商業でもいくつかあったんだが
これだけ大量に作られたのはカドワだけだったな
RPG史的にすげー事なんだがゲームメディアとかでろくに取り上げられないな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 14:42:35.19ID:VaYpfDzm
草民はなぜか自分達が一番まともで一般的な集団だと勘違いしてるよな
初心者勧誘しかり、テンプレに入りたがるのしかり
せいぜい喪より一般向けって程度なのに
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 15:44:22.69ID:wrSReOqN
草って以前は本気でカードワース界隈の本流になろうと足掻いてたな
たとえば便利な情報集積の場として自己主張してた跡は色んな場所に残ってるし
ただ、ここでもガチなステマしてたり変な工作も目について印象は良くなかった
結局夢破れて今の微妙なポジションにいるわけだが
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 16:59:14.82ID:eC8tKN8J
草も喪も今はTwitterのほうが反応あるからシナ投下してた人は大半出てってる
出て行かないのは表で出しにくいようなのとかテスト目的のばっか
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 17:34:30.82ID:hwecn1BE
出てってるという表現こそおかしい
俺だってシナ出してるしツもやってるけど、ここも使ってるしな
どこかにコミュニティが集中してた昔と構図が一変しただけの話だよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 01:50:32.29ID:h/aP9TWG
ここは作るスレじゃないってのは否定しないけど、じゃあシナリオ作らないなら何の役に立っているというの

草も喪もシナリオを出して役に立っているというのに
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 09:55:56.40ID:WOQ9StmX
わざわざ倒さなくても良いって言ってるんだから、あまり勝たせる気もないんだろう
とりあえずバフをかけられるだけかけてトライアンドエラー
無理なら報酬半分だけ貰って帰るといいさ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 18:34:44.97ID:VbLNkkzr
>>168
昔のバージョンより大分弱体化してる
PC側に死霊術師がいれば、ボスに対して「三流扱い」のセリフを言って
戦闘が優位になるイベントがある
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 12:54:16.72ID:/XkNrOmt
可哀想だから酒にしたり犠牲にしたりしたくないけど
高レベルだと今までの仲間のほうが愛着があるからレベルMAXや高レベル連れ込みキャラって放置になるよな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:44:36.29ID:sZkdzpbF
「迷いの砂漠」がゲーム的に優れたシナリオなので何週もして亜損た゛

続編とか作者にメールしてつくってくれ言おうとしたがおそれおおくて催促できずだ


「宇宙をさまようヤツ」「俺たち探検隊」もゲーム的にすごくよくできてるがストーリーが完成品ってとこが続きをやりたい意欲につながらないのだろうな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 20:39:54.82ID:IQXC6R0p
チートスキルやチートアイテムやらの使用を控えるのは分かるけど
同じようなスキルガン積みとかって割と避ける人いるのって何でだろ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 20:55:42.13ID:kfC6ZXq8
全く同じスキル複数枚積みはしないな
個人的には同じスキルばかりだと詰まらなく感じるので

まあ、シナリオによってスキル構成を変えたりしない代わりにガチバトルシナリオとかもやらないから、
高難易度系が好きな人とは感覚違うかもしれないが
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 21:34:21.68ID:vcEP1Vgc
宿帳開く時でもないと重くならんと思うがな
編成の時に邪魔なら適当にパーティ組ませて中断でパーティごと分けときゃいいし
それでも容量がってんなら宿データから使わないパーティのデータだけどっかに移せるだろ
ついでにもっと重くなる原因になりそうな使わないカードとかも引き取ってもらえ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 23:44:41.99ID:Lr+kCpsr
ここで反論されて腹いせに喪を荒らしに行ったのを見ると
単に喪民の反応をチラチラしながら連れ込み叩きしたかっただけっぽい
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 00:33:29.22ID:YDLfyEIm
若者・大人・男一人専用シナとかでシナリオ見たら別に女とか子供・老人とかでも問題なくね?ってのあったが
作る側じゃないから気付かなかったけどよく考えてみたら台詞分け面倒だもんな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 00:51:54.27ID:zMwiV77W
逆に六人用で口調分け無くても案外違和感が無いシナとかは、
それはそれでセンスがあると思う
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 02:01:00.09ID:2VS515pK
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 10:14:40.91ID:KQwoTyAm
イシュタルみたいに口調分けなしでいーんじゃん?
あのシナリオですげぇ荒っぽい上品若者女が発生した。お笑い要素
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 13:32:36.48ID:1kHks7sx
口調訳は演出でしかないからなー
こだわるって多数用意するからすごい
数少なくしても不自然なくするからすごい
そうじゃなくてどれだけシナリオにあったセリフの演出ができるかだろう
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 13:35:53.81ID:amqoehA0
_上品の丁寧語が偶に変になってるやつも笑える

最低男女くらい分かれてると嬉しいけど
口調分けがないとダメとは思わないな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 14:48:18.94ID:ew7c4EQS
風の咆哮は口調でキャラ崩壊しないように気を遣ってなんだか空回りしてたな
あれならいっそ口調分けなしでも普通に喋らせたほうが良かった
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 15:42:42.00ID:N4AO/3Al
男一人旅だと特に困ることなかったが
女一人旅だと入れないシナは結構あるから一時的に性別変えてプレイしてたんだけど
男専用なのに女口調あるんかいってシナリオがあった気がする
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 17:52:50.36ID:1kHks7sx
それはアレだ
最初は男性に限定せずに作っていたんだけど
途中から設定面倒くさくなって男性限定にしたやつだな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 18:29:24.23ID:ytf5kpME
現実にも体は男性で心は女性なんだけど恋愛対象は女性って人いるしその逆もあるから人間って複雑
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 21:37:43.01ID:5dlYdMWU
盗賊と扉いいシナリオだな
クロスの使い方が上手い
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 02:01:15.90ID:0kp5NrAG
盗賊はあんま、某盗賊贔屓シナのせいで好意的になれらいんだ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 02:03:18.80ID:0kp5NrAG
盗賊はあんま、某盗賊贔屓シナのせいで好意的になれないんだ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 02:27:42.93ID:CsOAlhbA
_上品の丁寧語はまだいいけど、沈着冷静なだけで丁寧語喋ったりするシナはうちの子無双参謀PTでしかテストしてないだろって思うわ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 02:59:33.38ID:ZkDBhSaP
上品=丁寧口調は今更、
俺のとは違うとか言ってもしょうがないし、
言うべきでもない。
他の基準で判定されても困るからな。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 10:00:18.16ID:ttNKboe1
参謀や盗賊が活躍してなんか悪いのか。事あるごとに引き合いに出すほど?
よく主人公を選んでくださいってシナがあるがそれも一人を贔屓してる事になんのかね
そこにうちの子っぽい要素ならなんでも叩いていいという思想が加わって
気にいらないならとりあえず叩くというレベルでこじらせてないか
他人のシナに文句つけまくるより一度自分を省みた方がいいと思うぞ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 10:42:50.88ID:dnGl/nxh
冷静沈着なだけで丁寧語のシナって出くわしたことないんだがそんなにあるのか
知識人と調査役はどうしても便利だから
出番多くなるのは仕方ないと思う
無双っていわゆる冷酷・毒舌・独断行動みたいな
性格まで固定された一部の某シナ群みたいなやつだろ
専用PC作ってやった方がいいんじゃないですかね的な
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 10:48:43.85ID:vW0AbbZM
ここがどういう所か分かって言ってるか?
仲良しこよしごっこするツイッターとはわけが違うんだ
一度自分のいる場所の特性を省みた方がいいと思うぞ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 11:00:03.76ID:qMF30Nbj
参謀盗賊の活躍は一種のテンプレみたいなもんだと思ってるよ
書きやすいのもなんか分かるし
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 12:50:26.71ID:j2RqvZ0p
wolf's nightかな?
あの人のシナは処作から参謀と盗賊が主役だから
解ってて手を出す人が殆どだよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 13:34:28.25ID:FEZyxPCO
盗賊や参謀が思わずプレイヤーが唸る程の
「活躍」しているのなら問題無いんだろうけど

大抵はそいつ以外の敵も味方も無能で馬鹿過ぎて
そいつらを見下して無双や説教こく御山の大将化してるのに
周囲からは何故か頼られたり好かれたりの
なろう系の嫌われチート主人公みたいになってるから

PCに強く自己投影する人には好かれやすく
PCや話を俯瞰・客観視する人には嫌われ…と言うか恥ずかしがられ易い
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 14:12:21.96ID:7dF4Lkvt
>>209
狼夜で顕著だけどPCのデウスエクスマキーナ化をされるから。
演劇的には、これを出すのはスト―リーが作者にもにっちもさっちも行かなくなってる時。
ってことは、これを出した人のお話作りはゴニョゴニョだと思うぜ?必死に庇うモンでもない
>>210
昔、見たことある。困惑した。ただ、うちのこ族はいなかった時代のシナリオだった
>>214
「ネコを探してください」かと思った
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 15:26:21.81ID:wcG9diYh
狼夜や新人と私系の参謀盗賊がなんでやたら人気なのか分かったわ
なろう系最強チートと同系統なんだな
仲間と協力し合いながら必要な場面で
得意分野で役に立つ参謀盗賊は普通に好きだけど
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 15:38:49.37ID:7dF4Lkvt
誰の事とは言わないが、自分のシナリオは批評お断りと言いつつ、他人のシナリオに批評つけてるのがいたな
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 15:44:12.56ID:4fnWUK1E
マスコット指定以外はあんま気にしたことねーな
マスコットはキャラメイクからどうしたらいいのかまったくわからんが
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 17:15:47.48ID:0kp5NrAG
jokerってメールまだ生きてるかー
科学都市アーントラクトの続編希望というか牢屋にぶちこまれシチュってかなり続きがきになるので
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 17:37:17.66ID:dLjmtE+/
話題になるうちの子盗賊贔屓の盗賊の特徴が
普通悪役つくような暗殺やら皆殺しとかやって活躍してるの多いんだが
本来の盗賊って鍵開けや罠解除に情報収集が得意程度じゃないのか
戦闘でも奇襲や陽動で活躍するシナリオも多いが狼夜なんて完全にただの悪役だし
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 17:40:31.90ID:l+O8YEsc
>>220
このまま作者叩きが増えたらいよいよ暗黒時代の総合復活だ
そんなことさせないために、定期的にlyna 叩きしろよ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 17:56:20.87ID:mABFXfmE
参謀は名前負けしないように知識と考察と作戦立案を一手に担う存在にして
能力分はめんどくさい性格やお色気シーン(ギャグ・シリアス含めて)がギャップ萌え

盗賊は血も涙も枯れたニヒリストでパーティの汚れ役を一手に担う存在にして
能力分だけ甘い性格の仲間にどこか依存している描写がギャップ萌え

その煽りをもろに受けて有象無象になる他の仲間が問題で
悪くなると、どんくさくて半人前で彼らがいないとやっていけそうにない人物像にされる
参謀と盗賊のレベルを高くして冒険してるのかもしれないけど、同レベルとして描写してほしい
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 18:50:55.14ID:vW0AbbZM
うちの子の人達は冒険者に渋くて地道な冒険をさせたいわけじゃなくて
参謀・盗賊・リーダーあたりが自分の思い描くような日常生活(冒険も含む)を送るところが見たいわけよ
他のメンバーを踏み台にしてるなんて思ってなくて彼らは最初から劇中ではそういう役回りなだけ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 18:59:31.69ID:E7Z01gJI
あからさまに場違いな奴がPOPしててワロw
よしぎゅう の くにへ かえるんだな おまえにも おともだち がいるだろう・・・

全てのプレーヤーに満足されるシナリオなんて作れないんだから、そこは割り切るしかないでしょ。
一時期の様な叩き横行も不健康だけど、思想警察みたいなネガ意見全封殺もそれはそれで不健康だろ。
それとも、多くのプレーヤーに心の中で「これクソシナだな」って思われてるのに、口先では「名作ですね!」って嘘ついてもらう方が良いか?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 19:14:59.75ID:bbtUhpxr
>>223
古参プレイヤーだとそこらへんどうやっても「きちんと仕事できていざという時殺しも厭わない」キャラクターしか作れんからな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 19:39:45.24ID:k5titqcK
作者は好きにシナリオ作る自由があるように
プレイヤーにも好きに感想言う自由がある
その逆も然り

何度指摘されても批評するな厨と別ゲーでやれ厨が湧くんだよな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 19:47:27.84ID:E7Z01gJI
ラノベ系無双主人公に関しては、人と協調・協力して何かを成し遂げたリアル経験に乏しいから
そういう人物描写できないんだろうな…と勝手に思ってる
パーティー内の距離感が妙に近くてベタベタヨシヨシしてるのも
普段から仲間内で当たり障りのないチヤホヤを繰り返すコミュニティーに浸かってる弊害かなと
人の事言えないけどオタクにはありがち
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 20:04:43.95ID:Lcx31cHX
このゲームは新作ラノベを味わえるような気分になれるのはいいが、
問題は、「お人よしリーダー、万能参謀、冷静なツッコミ役かつ余り役の聖職者、
アホの子脳筋戦士、冷徹盗賊、ムードメーカー兼トラブルメーカーのマスコット」
という編成を半強制的に強いられる事
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 20:20:09.12ID:UnRcLr6R
>>241
シナ作者がそういうゲームやラノベしか吸収してないってことなのかねえ
これもただの要望だけど、シナ作者には一度はリアルでTRPGのセッションを経験して欲しいな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 20:39:23.03ID:8a4tfI31
シナリオが出ることで害はないから(対象消去みたいな嫌がらせシナとかだと困るけど)
どんなシナでも出れば嬉しいけどな
見るのも嫌なテーマだったら避けるし
カードワースは避けやすくて助かる
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 20:50:30.40ID:7dF4Lkvt
>>231
キャラクターには作者より賢くはできないもんらしい…
だから参謀や盗賊はせいぜい攻略本を見たような振る舞いしかできないのさ
(ここがキャラクターとして不自然で嫌われる原因の一つかもしれない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況