X



【ウディコン】ウディタ企画総合41【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 14:41:23.85ID:faoJ+b8o
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

【ウディコン】ウディタ企画総合40【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1533903429/
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 15:13:29.05ID:mX7t+e83
そいえば、すっぽんクエスト作者さんブログのコメント紹介には改行が入っていて読みやすくなっているけど、
これってのは作者さんがの方で改行入れたからこうなってるの?

ウディコンの方には
【コメント(任意/面白かった点・特徴的な部分・感じたことなど)】 ※改行は無視されます

こうあるから、改行を使わないで書くのも結構大変だったり。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 15:25:57.82ID:XbOs/2FA
ディアボロスフォビアはテンションの能力変化とか属性攻撃出来る魔玉で耐性変えられたりして戦略練られそうな要素結構あるのに、全スルーでもなんとかなっちゃうバランスなのが惜しいなぁとは思う
敵の攻撃が緩いのかね
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 15:27:57.19ID:YV5Xyvp1
ごちゃごちゃチュートリアルといえば
股間など比較にならんほど盛り盛りで理解が追いつかないCrossSoulと
スレ民を顔色なからしめ、日本語版を望まれ、解読班まで出した
流浪星河のチュートリアルをぜひ体感して欲しい
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 15:44:31.36ID:1SCTNvIh
流浪星河なつかしくてワロタ
なんだか凄いんだけどさっぱり分からんゲームってあるよね
メツァルナもそこに片足突っ込んでる感じ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 15:55:01.66ID:EuoGlSgc
>>595
ディアボロスフォビアは作者アカウントの紹介が難易度:やさしいだし
雑魚戦多いからそこで属性調整やらで時間取ると投げる人が多発する予感
これからのアプデで難易度:きびしいが出るようにお願いしてみたらどうだろうか
俺はヌルゲーマーだから今のバランスでいいし裏ボスは投げた
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 15:57:39.81ID:ZpR3BBoj
メツァルナは前に進んで敵を倒せばいいからまだ分かりやすい
流浪星河は全てが謎
何かを育てて頑張ると魔法が出ることしか分からないレベル
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:05:18.99ID:fhf2lavc
簡単すぎってのは誰にでも作れる
難しすぎってのもね
いや、むしろそれは作ってないのと同義
ゲームの骨格を用意して、いざバランシングという本番のスタート地点に立ったところで足を止めた
放棄してしまったんだよ

簡単すぎず、難しすぎず、適度な難易度でプレイヤーに勝利の喜びを与える
それがゲームというものなんだから
苦心してそこに到達しようとした努力の跡ぐらいは覗かせてくれないといかん
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:08:44.23ID:NyW+GDpT
難しい難易度をクリアするよりも、誰でもクリアできる難易度で工夫次第で効率的にクリアできるのが好き
難しいと熱中度も遊びやすさも、場合によってはテンポが悪くなって物語性も下がる
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:12:09.28ID:JhaxEx01
人それぞれだからこれが最良なんてのはない
ゆめにっきもノベルゲーも
アイワナも支持者はそれぞれ居る
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:12:45.89ID:fhf2lavc
ちなみに一番難しいのが、高難易度でありながら理不尽さを感じさせないギリギリの難易度を作ると言う事
これは戦略の幅が非常に広くなるよう作られた高精度のバトルシステムが大前提になるし
何より卓越したバランス理論が作者の中で築き上げられていないと不可能
そのためには何百本何千本と言うゲームをプレイ、研究する事が必須

難しいものを自分の力で解いたという快楽はそれが難しければ難しいほど強くなる
レベル上げでもなく、装備の強さでもなく、自分自身の知恵と策略で打開させる
その最大濃度の快楽を与えるためのチキン・レース
ラインを1ミリでも超えると理不尽で攻略不可能な最悪の結果になる

RPGじゃないがデモンズ、ダークソウルシリーズもそういう観点から人気になったんだろう
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:17:02.29ID:EuoGlSgc
>>604
誰もお前の考えたさいきょうのばらんすに合わせる必要なんて微塵も無いんですけどね
文句あるなら自分で作れよ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:19:39.73ID:JhaxEx01
いまさらだけどメツァルナの
真ん中の天秤使ってキャラクター名を表示するアレ
すげーいいよ
ゲームは合わなかったけど
あのオサレ感はたまらんわ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:24:46.16ID:fhf2lavc
>>605
俺は現実を分析し、解読し、言語化するだけ
それが気に入らぬというなら、現実が気に入らないんだろう

ディアボロスフォビアの製作者がバランス調整という苦行から逃げ出した事は事実ではないかな
誰も責めはしない、いや、責める事なんて出来ない
誰もそんな責め苦を背負えと、十字架を背負って丘を登れなんて言えないじゃないか
骨格を作って、エンディングまで完成させてそこからがスタートラインだと言っても
そこから更に同じだけの時間をかけてバランスに立ち向かえる人間はほんの一握り

でも、せっかく作った食材、魔玉システムやテンションシステムやら
料理する前に投げ出してしまったのは勿体無いよね
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:31:37.28ID:bHWY7V6d
バランスは人の好みでしかないし
キャラクターを育てるゲームが遊びたい人に、レベル上げの概念がないゲーム遊ばせたら不満だろうし、逆もしかり
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:32:52.69ID:mX7t+e83
この長文さん = SmokingWOLF 氏だと思ったらちょっと面白くなってきたけど、
今頃は集計作業でこんなところで長文垂れ流してる場合じゃないよねw
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:34:29.75ID:bHWY7V6d
狼煙さんのバランス理論はブログに書くよ
2冊目の電子本にそのバランス理論を纏めたやつが出てるから買ってやってくれ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:36:20.68ID:fhf2lavc
ゲームはカレーじゃないからね
食材を生かすには適正な難易度というものを苦心して作り上げなきゃならん
死ぬんだよ、それを間違えれば全てが
良く勘違いされてるが、好みだとか甘くても辛くても良いというもんじゃない
それぞれのゲームに適正なバランスがある

俺はそれを追い求めた結果現れる作者の血の涙こそがゲームの美しさだとは思う
苦しくて、苦しくて、答えが見えなくて、ゴールが見えなくて
感覚がおかしくなり、弄れば弄るほど破綻していく
泣いて、わめいて、発狂して、それでも逃げずに進み続けて
五里霧中、一切の明かりの無い暗闇の中のたうち、這いずり回って
足が立たず、手も動かず、歯で進む、目で進む、想いだけで前に進む
その結果生まれるのが1本のゲームだとすれば、その苦しみがゲームの中にこびりついてる
俺はそれを感じ取り、味わって、満たされる
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:38:19.11ID:wqJ+5K+b
高難易度厨は「黄昏境界線」でもやっとけ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:41:34.82ID:fhf2lavc
人それぞれという言葉のいかにズレた事か
人ではなく作品自体が主体だと言う事にすら気づいていないから、そんな言葉が出てくる
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:43:58.27ID:79aH/pIT
前のレビューのときは何言ってんだだったけど
今回はセラブルとかアクアリウムスとか世界樹とか
具体例言ってるだけ多少はマシだな
まあセラブルくらいの難易度はよの一文でいいだろとは思うけど
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:47:56.07ID:YH51WjSy
ほんとびっくりするぐらいプレイヤースキル・時間・考え方なんかが違う
フロースラント作者でもまさかこれでクリアできない?ってなって
すごいふり幅の難易度切替つけたから
ということでフリゲ作者のみなさん最初からつけといてください
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:49:09.28ID:0M3MNTF2
いや待て長文面白いぞ?
あなたこそが誰もが震える神ゲーを作ってくれる人な気がしてくる
次のウディコンよろしく
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:52:02.66ID:R+6RVEvu
この長文くんが来年のコンテストで総なめするからお前ら手の平にドリル付ける準備しとけよ!
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:53:51.24ID:fhf2lavc
何故バランスが難しいかと言えば、終わりが見えないと言うのが一番大きい
弄れば前に進むわけじゃなく、弄った結果崩壊する事、後退することも多い
グルグルグルグル、回りながら延々と前に進まない
頼れるのは自分の感覚のみで、まさに迷いの森を永久にさ迷い続けるかのよう
作れば確実に前に進むゲームの骨格部分、つまりオープニングからエンディングまでとは真逆
そこからは終わらない悪夢が始まる

それを完遂するには強靭な精神力とゲームに対する膨大な知恵とセンスが必要
すべてを持ち合わせるのは類まれなる存在
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 17:19:21.34ID:yInOQBRQ
バランス調節なんてどうでもいいから
ちょっとくらい崩壊してても新しいタイプのゲームがしたいわ
バランスをいくらいじって
はいこれは神バランスですよと言われても
ドラクエタイプのゲームはもう飽き飽き
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 17:25:22.82ID:sTQsQxp6
話ぶったぎって悪いんだけど、順位発表のツイート追うの初めてなんだが
去年は12位あたりから始まったと聞いた気がする
今夜の順位発表はウルフさんのアカウントで19時〜21時の間に
10分置きぐらいにツイートされるのを全裸待機してればいいの?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 17:27:16.39ID:fhf2lavc
>>632
そんなもの、目新しさだけで一瞬で飽きて終わるぞ
新しいタイプだろうが古いタイプだろうが
長く続けられる深い作りのものというのは、徹底した計算で作られている

どんなゲームであろうが逃れられないのが迷いの森をさ迷い苦しみぬく行為
作者は作品の奴隷であり、作品のために命を捧げる生贄に過ぎん
それが人主体ではなく作品主体であると言う事
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 17:30:23.40ID:bHWY7V6d
>>633
A 参加作者と狼煙氏全員をリストに突っ込んで発表に対する制作者サイドの反応を見る
B #ウディコン タグを監視し、プレイヤー含めた反応を見る
C 狼煙氏のツイートを見て5chに書き込む

どれでも好きなものを選べ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 17:37:41.45ID:sTQsQxp6
ありがとう
#ウディコンと5chひらいておくよ
服は着る
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:16:51.21ID:4zxw72ym
スレが伸びてると思ったらこれか
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:20:30.42ID:NyW+GDpT
人には要求するけど、長文の人のコメントからは適正なバランスも徹底した計算も感じ取れない
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:25:44.77ID:jJtUt0BC
>>643
もうすぐ結果発表だからスレの流れ早くなりそうだからね
ちょっと早いけど今の内にスレ立てて用意しておこうかしら
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:26:21.53ID:V/MJwcNn
結果発表前でスレの話題が枯れるタイミングに現れてピエロの役割を引き受ける長文くんは頑張ってる
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:29:59.70ID:fhf2lavc
>>644
評論家ってのはそういうもんだ
無責任で、他人に求めるばかり
まぁそりゃ、数百万、数千万人に一人の才能を探しているんだから当然そうなる

ほとんどの人間はその御眼鏡にかなわない
それで当然なんだ
凡人で当然

誰も凡人である事を責めたりしない
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:32:00.11ID:jJtUt0BC
>>647
立てる前に見つけて良かったよ・・でもスレ落ち前にも誘導した方が良いのかも
多分そっちのスレも流れ早いからすぐ消費しそうな感じがするけど
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:32:39.15ID:4zxw72ym
リサイクルするとスレの繋がりが切れるんだよな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:38:23.10ID:fhf2lavc
>>652
評論家の意見なぞ、大衆には届かない
でも、彼らの語る本質が100万人に1人の天才(ギフテッド)に対してビシィと刺さってくれればそれでいいんじゃないかな
これはいわば、未来のゲームへと向けたメッセージ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:39:29.35ID:4zxw72ym
なんでムカつくポエムがそんなに湧いてくるのか。天才かよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:40:48.43ID:3N3Cbb6Y
百人に一人の天才に刺さるのは同じ天才の意見だけで、自分の意見が刺さるなんてのは自惚れにもほどがある……

逆に素人評論家サマのご意見を聞き入れてくれる寛容な天才は、誰の意見でも平等に受け入れるよ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:41:47.70ID:4zxw72ym
わかってると思うけど、その茶番は発表開始までだからな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:44:11.05ID:0M3MNTF2
結果発表楽しみにしてました!連日のコンテスト管理や集計本当にありがとう!!!(フライング
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:47:14.40ID:NyW+GDpT
>>648
凡人であることではなく、自分を棚にあげることが問題。評論家であるなら主観で性だけでなく客観性も必要
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:48:50.69ID:jJtUt0BC
>>653
批判しか出来ないのを評論とは言わないよ
良い所悪い所を両方可能な限りバランスよく発言して初めて「批評」って呼ばれるのだから
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:49:13.15ID:mX7t+e83
>>647,651
あまりにもスレ番が違いすぎるから、再利用はしないで落とした方が良いと思うんだよね。

○○40
○○40
○○42

とかなら許容できるんだけど

○○40
○○41
○○39

これは厳しい。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:52:53.97ID:fhf2lavc
>>660
客観しかないけどね
自分の好みの話は一切していない

まぁ、ゲームの「真理」に到達していながら、それを体現するほどの天賦の才、力は自分にはない
これが歯痒いのも事実。
俺に出来る事はそれを後世へと伝え、天才の出現を待つ事だけ
所詮はこの俺ですら、未来の王を創造るための贄でしかないのだね。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:53:09.94ID:4zxw72ym
案外スレ伸びなかったりして
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:54:18.98ID:4zxw72ym
将来の天才がこのスレ見れるように、一応番号順で並べとこ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:56:37.85ID:4zxw72ym
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 19:00:50.79ID:V/MJwcNn
許さない。許さない。許さない。許さない。
許さない。許さない。許さない。許さない。
許さない。許さない。許さない。許さない。
許さない。許さない。許さない。許さない。
許さない。許さない。許さない。許さない。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 19:01:15.80ID:RhX5HcwG
ここで40か
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 19:03:11.32ID:RhX5HcwG
マインスイーパ自体は斬新ではないということか
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 19:06:03.67ID:mX7t+e83
Doki Doki Literature Club ! ってちょっと流行ってたよね。

あれもそういう事やらせてるんだけど、
あなたは呪われてしまいましたは謎解きも良かったし、
クリアと思わせて実はクリアじゃなかったなんてトラップは斬新に思えたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています