X



SRPG_Studio Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 23:19:01.42ID:IByfh+CN
作る側の人はゲーム製作技術板
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523018277/

公式
http://srpgstudio.com/

前スレ
SRPG_Studio Part16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1529061517/

SRPG_Studio Wiki
https://www8.atwiki.jp/srpg_studio/pages/27.html

ふりーむのSRPGstudio作品
https://www.freem.ne.jp/search/SRPG%20Studio

フリーゲーム夢現のSRPGstudio作品
https://freegame-mugen.jp/tagcloud/SRPG%20Studio_1.html

◆注意事項◆
・ゲーム製作に対しての中傷禁止
・公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をせずマナーを守りましょう(重要!)
・自作品の紹介自由
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 23:20:31.87ID:jpsVGgN5
>>215
SRC畑出身だが、拡大戦闘出来る前は気軽に画像作っていたしね
アニメはアセット、ユニット、顔グラは軒並み常連さん頼りだったじゃないか

で、あっちはアニメーションを作る環境が乏しいんだけど、結果どうなった?
徐々に過疎って技術を駆使した拡大戦闘も一時的に盛り上がっただけで、後続が全然来なかったじゃないか

何でもかんでも依存し過ぎたと思うわ、虫の息のツールが良かったら、そっちにこもっていた方が幸せだよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 23:52:45.68ID:o671sk/0
>>215
有料ツールだからいじってる人はほぼゲーム作者
ドット絵やアニメーションは自分でやってみれば分かるけど相当手間かかる
自分のゲームで手一杯だからわざわざ配布用に素材作ろうかって人は少ないだろう
自分用に作った素材の中で配布してもいいかなってのを配布してる
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 06:36:52.09ID:GORnJxwM
そうそう本物の製作者は1人で何でもできるからね
クソゲーしか作れない雑魚は淘汰して少数精鋭にしないといけない
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 10:59:41.67ID:1d4Fq33n
シスポゼ難しすぎて投げた!
ランタイムとグランシールが気になってるけどグランシールは評判見るとダメそう
ヌルゲーマーはつらいやね
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 13:57:46.34ID:6PUzVtIb
やっぱあれだねあいつ倒しちゃダメとか同盟軍のあいつ死なせるなとかはせいぜい1、2マップにしてほしいね
普通に殴らせてくれないとせっかくキャラ育てたのに爽快感ないわ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 16:44:54.83ID:zwuXviK0
>>237
個人的にはそういうマップも嫌いじゃないけが、逃げるのが上策だけど全部倒すとご褒美あるよってマップが育成したキャラの使いどころになるから欲しいな
ハーチウムの27章みたいなの
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 19:23:28.36ID:q+oQjWHX
難局突破のご褒美はいいものすぎると結局やらないとってなっちゃうから無視はできないけど諦められるっていう程度がいいかな〜
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 19:28:16.31ID:9kiJf9dj
SRPGスタジオの時点でFEから脱却は難しそうだなあ
ラングリッサーみたいな感じのやってみたい
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 21:37:53.36ID:aybJX/3C
でも今の時代でラングリッサーみたいに
30、40以上のユニットを動かせるのは辛いかも
絶対「ユニット多すぎ!はいゴミ箱逝き」みたいな文句言われそう

15人でも多すぎに言われそうな時代ですから
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 22:23:15.93ID:91JksPeK
ラングリッサーの傭兵は消耗前提で死んでも補充がきく名無しだからいいけど
FEみたいな1ユニットづつにキャラ性があってロストありで40ユニット動かすのはキツいと思う
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 23:39:49.85ID:LLtuIjHf
>>242
FEで例えるなら外伝とエコーズのドゼーの竜の盾辺りがピンと来やすいか
聖戦や蒼炎のナイトリングみたいに特殊な条件を満たすと手に入る有用な装備にも例えられるかも
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 23:43:52.10ID:LLtuIjHf
>>247
ただ結構長いことDL数が多かった新説魔法少女とNAROUファンタジーはかなりFEから離れたシステムだったな
ゲームシステム以外の所に魅力があった可能性もあるけど
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 00:07:54.85ID:/g4Ui1I7
>>256
その辺は結果としてシステム周りが少し違ってたってくらいで
システムがFEと違うからやってみようって感じでもないかな
夢幻にあったダンジョンクロスディフェンスってゲームはStudio使って
タワーディフェンス作ってるってことでダウンロードしてみたけど
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 08:24:02.68ID:LsL/ZuME
あんなの本人と信者の自演だろ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 16:06:02.11ID:7FuFTUvW
>>262
あの2つは結構頻繁にアップデートしてたな
プレイヤーがもう一度DLしてみようかと思うようなアップデートを頻繁に行っていたのも強みだな
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 17:36:52.16ID:rC97/isJ
同じ人が再度ダウンロードした時もカウントされるってどうなんだろうね
その気になれば、数字はいくらでも増やせるってことだよな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 19:19:38.31ID:vVEPB7kG
>>272
ハーチウムもそれだよな、細かく更新してた印象
それだけ興味を惹かれる人が居たんだろうけど、なんだかなぁ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 19:55:54.41ID:7FuFTUvW
>>273
ハーチウムって連載式で少しずつストーリーを進めていった段階からふりーむに載ってたのと、このツールの初期の初期から連載してたからDL数がトップなんだろうな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 20:09:54.88ID:hPYz4Shh
ランタイムの人が完全に冷温停止してるのが心配やわ
せっかく次回作脱FEで面白そうなの作ってたのに
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 20:50:28.82ID:AvjGEqfU
>>275
ランタイムの作者も動きないけど、ヴェスタリアサーガもほぼ停止してるだろ
ロンドリアも続編作る気ないみたいだし、エリーニュエスの作者ももう作ってない
シスポゼの作者だけはまだ続編制作に動いているみたいだけど

新作が大幅に減ってる気がする
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 20:56:08.59ID:hPYz4Shh
ヴェスタリアは年内公開予定じゃなかったっけ
シスポゼの人はもともとスポーツ大会荒らしみたいな
いろんなジャンルで創作してトップをとったら次に行くみたいな人だし

まあでも作品を作りたくて作りたくてたまらない…というよりは
人生の代表作を1本作って評価されてハクを付けたらもういいや、みたいな人が多いのかねやっぱり
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 21:29:36.00ID:rC86+BgZ
SRPGってジャンルだとフリゲのコンテスト系で票稼げないからかなーなんてちょっと思ったり
まあ創作側の熱意がずっと続くかっていうとそうでもないだろうしね
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 22:39:47.57ID:9Dzmhxu4
>>277
言うてもコンテストでは名もなき翼に負けるしDL数も後発のナロウにあっさり抜かれるし
シスポゼトップ取れてる印象ないやん
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 23:03:46.96ID:rC86+BgZ
ここどころかフリゲ界隈のスレが全体的にアンチ荒らし粘着ひどいからそりゃ寄らないだろう…
今はツイッターとか別のコミュニティあって良かったと思う
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 23:34:33.50ID:1wQLCAzT
どこのジャンルにも一定数アレなのはいるもんなんだろうけどSRPGはどうにも基地純度が高すぎる気が…
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 06:33:34.88ID:X1Bn/4sA
本当にそうだよな!
「俺様がケチ付けてやるから新作作れや、底辺製作者共」
とか言ってたら、誰も寄り付かないし、新作も作らないよな
いい加減に反省したら?何回同じこと繰り返してるんだよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 09:51:29.99ID:ML56eR1N
フリゲは完成させた奴が一番えらい
ランタイムやヴェスタリアみたいに、一度大作をリリースすると次作は大抵エタなる
粛々と作品制作に勤しむTSが異常なだけ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 12:10:11.56ID:PmhvdEtJ
完成させた奴が一番偉いのは確かだな
ヴェスタリアもランタイムもエタってしまったのかなぁ
超残念
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 14:55:47.40ID:llnr0SuF
そういえば名もなき扉やってないんだけどどんな感じ?
ふりーむのレビューちょっと見るだけでマップ広すぎだるすぎみたいな印象受けるんだけど…
金賞なら期待していいのか
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 21:35:25.53ID:xXYp0/79
>>298
単騎無双推奨かつ待ちゲーのバランスが好きで処理落ちに耐えられるなら楽しめるかも
個人的には金賞の割には……という感想だった
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 12:38:49.33ID:U7OQNRPB
賞はあくまで指標だよ審査員がいるやつは個人の好みも強めに出るだろうし
ただまあ最近のコンテストで大賞とかのはゲーム性よりストーリーとか世界観が票に反映されやすい気はする
夢幻の方のアクションはめっちゃ面白かったけど
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 12:50:25.31ID:JAp2RJ86
>>303
あのコンテストってふりーむのみで公開してる作品じゃないと参加出来ないんだっけ
個人のホームページ等で公開してる作品はダメだったからあの結果になったのかも
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 13:34:55.37ID:qks5mMGX
ふりーむが終わってるだけだろ
名もなき扉は他の作者からも金賞が疑問に思えるような発言してたし
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 14:09:14.61ID:MgeMM0jH
この世界にはお金や念が飛び交っていてまともな作者さんは不利、TSさんを代表として加賀さんもかな?
不利なんだよ素朴な人間はその時点で。
ふりーむで金賞とるにはすごいパワースポットがないととれないらしい。
これは運と勇気に恵まれた一般人もとれているからわからないかもしれない。でもわかったね最近。
地下50000キロににすむヒューマンがいつも金をとれるよね。サイミンジュツで審査員を操ると思うけど違う?
公園に行ったら蝉が倒れてたよ夏は終わるよね?今年は暑い
やっと7月終わりか。
宇宙人に立ち向かう地球SRPG作者さんを応援しようよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況