X



SRPG_Studio Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 10:39:16.66ID:hQEdDYD9
作る側の人はゲーム製作技術板
製作者スレ SRPG Studio 28章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523018277/
SRPGStudio総合スレ その2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/
へどうぞ

公式
http://srpgstudio.com/

前スレ
SRPG_Studio Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1521793504/

SRPG_Studio Wiki
https://www8.atwiki.jp/srpg_studio/pages/27.html

ふりーむのSRPGstudio作品
https://www.freem.ne.jp/search/SRPG%20Studio

フリーゲーム夢現のSRPGstudio作品
https://freegame-mugen.jp/tagcloud/SRPG%20Studio_1.html

◆注意事項◆
・ゲーム製作に対しての中傷禁止
・公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をせずマナーを守りましょう(重要!)
・自作品の紹介自由
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 18:36:18.11ID:66qhIuSe
何でもそうだけど
信者には客観性が存在しないからな
自分の見てる世界、信じてる物だけが全て
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 18:55:16.44ID:KQUp6DQ+
まあどこにでもある1bit脳同士の対立だよね
アフィカスの飯の種ともいう
加賀さんもベルサガでわりと皮肉ってたやつ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 19:04:06.26ID:XCu5g4WA
GBA以降でも結構細かく派閥あるからな
何故ここまで意固地になれるのだろうと感心すら覚える
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 19:05:30.09ID:cB4b14Jg
覚醒以降の信者は特に加賀を毛嫌いしている印象があるな
覚醒以降は叩かれるから異常に攻撃的になってしまっているんだろうね
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 19:09:53.35ID:66qhIuSe
「自分の好きなものを嫌う人もいる」という
当たり前の事実が受け入れられんのやろな
だから相手に信者とか異常者のようなレッテルを貼りたがる
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 19:16:13.67ID:/vLsZd2b
>>533
それ加賀さんを嫌いなんじゃなくて「覚醒以降のFEは全てクソゲー!加賀作品こそ至高!」と騒いでいる熱狂的なファンを毛嫌いしてるんだと思う
もしくはそんな攻撃的なファンに好かれるってことはその程度なのかもって作品自体からも遠ざかっていくのかもしれないけど
トラキア以前を嫌う新規より覚醒以降を嫌う古参(に成り済ました荒らし)の方が圧倒的に声は大きい
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 23:52:27.18ID:397nx5Ef
加賀は加賀でFE新作をバカにしてるし
正直どっちもどっちだと思う。
ユーザーとしてはおもしろい作品があればあるほどうれしいってだけだし。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 08:16:21.93ID:Pm05gBj0
昔からよく言われてるけど
FE信者ってほんとどこのスレでも煽り耐性ゼロで爆釣だからなあ
そりゃ荒らしも調子乗るよねっていう
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 12:40:08.39ID:ZIVs9b/6
ゲームの話をするんじゃなくて
もう何でもいいからマウント取りたいクズの最終処分場って感じ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 13:21:04.10ID:FqhErw1l
覚醒以降って結婚システムのせいで親世代の1ロスト=2キャラロストな上に
子世代は親世代のハイブリットだからエースロストと同義なんだよな
おまけに加入マップのアイテムも手に入らない
デメリット多くてロストシステムと噛み合わなくなってんだからもうやめりゃいいに
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 14:19:53.45ID:pbZLDX9L
あーだから説得ほとんどなくなったのか
ノアどのみたいな引換券キャラをロストしたらノアどの+フィルさん+その子供の計3人分も失うことになるから
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 17:18:40.56ID:3cwEWQ7n
いっつも思うけど覚醒以降覚醒以降って、その書き方だとエコーズも含まれない?
エコーズは比較的外伝の要素を取り入れて古参の声も聞き入れた感じがしたが
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 17:29:41.99ID:Pnp6txo6
SRPGStudioがいくらFE風ゲームに特化したツールとはいえ
平然とFEの話題でスレ消費するのもどうかと思うよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 18:03:21.01ID:6VUeMlyc
そりゃ一番話題にしやすいし
ぶっちゃけヴェスタリアでも細かい話持ち出されるとついていけん奴そこそこいると思うぞ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 18:23:28.61ID:3cwEWQ7n
プレイヤーが多いヴェスタリア ハーチウム シスポゼ 新説魔法少女の話題をしてた人をことごとく「専スレでやれ」って追い出してた結果誰もSRPGStudioのゲームの話をしなくなってしまったんじゃないか? 
ReinPhazerはそこそこ話題になってたけど
というかノーマルが理不尽で辞めてしまった人でビギナーはやってみた人って全然居ないのか?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 18:46:21.07ID:lfmYf5jb
普通の話題してても、すぐ嫉妬だ羨望だって荒らすやつが出てくるからね
引き合いに出すことも許されない
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 18:53:31.13ID:lfmYf5jb
古参の声を聞き入れたエコーズは売れなかったがな
あの頃の作品はいくら頑張ってリメイクした所で単調になる
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 18:54:30.09ID:Pm05gBj0
そもそもSRPG板がRPG板から分割されたきっかけが
FE信者がローカルルール無視してクソスレ乱立したからだし
あいつらほんまいい年こいて躾のなってない乳幼児みたいなメンタル奴多いぞ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 19:03:23.30ID:3cwEWQ7n
ReinPhazerのビギナーはFEシリーズで例えると封印ハードや烈火ヘクハーぐらいがちょうど良い人向けの難易度だった
20章ぐらいまでは簡単でレベルが上がりにくいエレイン以外はまずやられない
必中即死攻撃が出てくる24章ぐらいから少し難しくなってきて27章はビギナーでも大分難しい
31-3なんかはノーマルでは絶対出来なかっただろうなという難易度だった
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:10:05.33ID:Q6M4x2Rv
>>559
嫉妬云々ではないにしろ自分の興味の無い話題をさせたくない人も居るよな
前に途中経過を上げて不具合あったら教えて下さいって言ったら「ここはそういう場ではない」って言われたからな〜
すぐに反論してくれた人が居たから良かったものの、一瞬ビビったわ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:53:16.78ID:BTLriLtV
FEに興味ない人間からしたら何言ってるのかさっぱり
マップチップ任意とか他に語るべきことはあるはず
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 22:16:45.97ID:3cwEWQ7n
>>569
全ての裏マップをクリアしてもまだ物足りないような人は居るのかな……中には居るんだろうなあ……
マリオメーカーみたいにとことん高難易度マップも作っても問題ないしビギナーモードを用意した上でなら超絶難易度もあってもいいとは思うけど
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 22:39:08.07ID:e6BFBzIG
SRPGStudio自体FEツクールみたいなもんなんだから大元のFEの話していても特に問題ない
FE信者とか言ってるのはそのあたりが全くわかってない

荒らしが特定の作品に粘着してヘイト溜めるようなことしてきたから専スレで代々隔離されてるだけ
荒らし以外はどんな作品を語ってもいいがこのスレのレスの大半は荒らしと荒らしの自演だから
専スレで語るのが正しい
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 22:52:09.15ID:MT66fhVl
ツクールとかウディタならともかく
SRPG_Studioに専スレ分けするほどの需要はなかった
製作板と感想板があれば十分な程度
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 23:05:39.55ID:Pm05gBj0
荒らしがFEクローン系以外の人気作品に粘着して追い出しちゃったから
結局ここも他スレも過疎ってみーんなツイッターに移住しちゃったよね
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 23:28:44.20ID:XwA/zzVS
ヴェスタリアとシスポゼを専スレでやれと追い出した結果、ハーチウムと魔法少女も追い出されたんだよな
専スレあるからで追い出した奴らが無能
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 23:48:40.54ID:ZIVs9b/6
人気作品の話題が増えると俺の作品が埋もれる!みたいな心理も働いたんやろな
実際には人が多かった頃のほうが色んな作品語られてた気がするけど
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 02:31:42.22ID:KC+3xUbc
佳作が投下されれば過疎は解消されますよ
落とすゲームの有無は勢いで判断できるので助かります
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 00:01:40.45ID:guD7BgPv
>>584
最初のバージョンでプレイした人に面白かったと思わせられれば後は魅力的な追加アップデートがあればグングン伸びるんだな
ex3でシキがゲスト登場したときと最近のキャラクター辞典追加の時に良く伸びてる
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 00:23:58.18ID:NXQGpbQB
TSさんはアップデートで追加要素盛り盛りだし、記念イラストも定期的に投下している
変なアンチが多いけど、ここまでサービス満点ならそりゃ伸びるわな
所詮フリゲなのに、ここまでするモチベーションが凄いね
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 01:28:16.76ID:394ib7Ch
なんで変なアンチとやらがついてるのか考えずにマンセーしてるから信者とか言われるんだよなあ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 03:58:14.80ID:XYrjuk69
ゲームの内容が酷いのは検索すればよくわかるのでそこの要因は省くにしても
信者がマナー守らずどのスレでお暴れてるからアンチが増えるんよ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 06:18:22.32ID:guD7BgPv
別にどのゲームが好きかは好み次第だし誰がどんなゲームを好きでもかまわないけどなあ
魅力的なストーリーやキャラを求める人もやりごたえある難易度を求める人も遊びやすさを求める人も様々だし
魔法少女の場合はストーリーやキャラと遊びやすさはかなり良いと思うけどやりごたえある難易度を求める人には合わないかも
あとFE系バランスじゃないと嫌な人にも
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 14:06:58.06ID:GXOZRfrh
高難易度やゴリ押し≠面白いじゃないって事だよ
理想的な失敗例を即見たかったら↑で名前が一回出て来てた山鹿記を少しだけやってみると良い

製作者がゴリ押し以外は認めない派で、無双キャラや武器無し、ギミックも無しで
3竦みが設定されてるのに敵がキッチリ3兵科整えて団子で突っ込んでくるのや
難攻不落地形+遠距離兵科(地形突破するまで倒せない)をシビアな攻略タイムで攻略しろばっかりやぞ

3竦みバランスが崩壊してるのもあるけど、ああ、面白くないな・・・って感じる筈
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 14:20:21.84ID:6yB3bflc
吟味が好きな人間いるでしょ
ステータスでもランダム宝箱でも
セーブ&ロ−ド繰り返して納得できる状況作りたいって人
俺は運ゲー大好きだけど
あの行為を運ゲーと呼んではいけないし
あの行為をゲーム性とは認めないよ
一期一会を楽しむのが運ゲーであり
吟味の余地を用意するゲームデザインは総じてクソ
あれはただの作業なのだから

ついでにキャラ全員生存を当然とする風潮もクソ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:52:25.09ID:guD7BgPv
やりごたえある難易度と理不尽な難易度の境目はプレイヤーによって大きく変わってくるから作る側は大変だよなあ
作者がこれはそんなに難しくないつもりで作っても多くのプレイヤーに理不尽と言われることもある
そこは難易度に関する説明文を上手く書くしかないか
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 20:57:55.02ID:cJBd/xlX
今までプレイした中で一番ゲームとして充実してたのは
やっぱりreinphazerかなぁ。
とにかくマップがよく出来ている。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 21:31:59.52ID:guD7BgPv
reinphazerは23章まではノーマルでもやりごたえある難易度で楽しかったけど、24章からはビギナーの方がやってて楽しかった
24章からは初見殺しが更に増えてノーマルではストレスが達成感を上回ってしまう
毎ターン頭にセーブ出来るとはいえリセット回数が増えすぎると流石にストレスになっちゃう
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 14:23:34.75ID:xwtWDrsj
よそからパクリまくった挙句エロで童貞釣って大御所ぶるしか能がないカスにそんなレベルの高いこと求めんなよ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 14:29:25.21ID:3Cb9+pjG
アンチ君はTSの話題を出して荒らしたいだけのようだが
フリゲ作者で他作品にダメ出ししているのはTSに限ったことではないんで残念だったなw
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 19:54:50.78ID:m7cCg4n1
アンチもTS叩きしたいなら作品の問題点を書き出せば良いのに
会話が長いのでSRPGとして没頭出来ない
終盤から味方の数が多すぎて動かすのが面倒
大ボスの魔人型やセントロメアも各々の必殺技だと2発で沈められるので強敵感が出ない
ラスボスですら(3体出てくるけど)主人公の必殺技なら一撃
とか書けば誇張表現とは言え嘘はついていないじゃん
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 20:03:40.83ID:+E/XKdLT
せっかく新作来たのにTSの話しかしないとか終わってんな
こういう時こそ信者もアンチも専スレ行ってほしいわ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 20:07:25.34ID:uXNAU9dO
魔法少女はマップが酷い
フリゲだし多少のダメ部分は耐えられるけど挫折するほどの手抜きだった
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 20:20:03.33ID:m7cCg4n1
>>614
敵も味方も殆どの地形を移動できるから「あの細道で待ち構えよう」みたいな作戦が立てにくいのがSRPGとしてはちょっと問題点かもなあ
38話みたいに出口付近に弾切れの敵を詰まらせるみたいなテクニックを使えるマップはかなり少ない
個人的には話の都合上仕方ないけどしばらくの間街中が戦場なのが飽きが来やすい原因だと思う
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 20:41:04.36ID:1a2o42pZ
故郷の街で戦っているという臨場感があっての作品だから
マップデザインよりマップチップの方に凝るべき作品ではある

○○の家とか廃工場とか採石場とかいう小ネタで飽きさせない努力が必要
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 20:46:45.69ID:m7cCg4n1
多くのメンバーが離脱して少人数でリリーを守る35話とかはストーリーとマッチしていて好きなマップではあるな
BGMも悲しみの中でもこれ以上大切な者を失うまいという気持ちが伝わってくる
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 21:03:24.04ID:1a2o42pZ
臨場感が大事なんだから
車が走っていて人間も住んでいる市街地ではありえないデザインはできないだろ

建物の一つ一つに知り合いが住んでいるかもと思わせるのがまず大事で、戦闘そのものはその次だな
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 21:12:03.92ID:rJ1GS5CP
デザインに凝る=いかにもゲームゲームしたありえない地形(何故か迷路みたいになってる地形とか)ってわけでもない
現代戦でも障害物に使えそうな街路樹や廃ビルなんかを盾にするとか色々あると思うけどな
現実的な配置を軸にしつつ、そういうのの配置加減で多少の戦術性は出せるだろ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 21:55:20.38ID:vjRxSY/Y
魔法少女は集団戦闘物なんだからあれでいいだろ
FEは将棋に近いし。違う物を比べてもしかたない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況