X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 04:44:09.73ID:5OlhA1Li
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) http://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド http://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) http://www27.atwiki.jp/cw-port/

CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.59
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1518533107/
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 16:17:19.45ID:qFzfx3t0
カードワースのレトロな感じにはmidiのがあうと思う(個人の意見です)
mp3使いたい人は使えばいい
中にはmp3の曲があっていると感じるシナリオもあるから
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 16:37:47.91ID:cobTkxDT
素材屋や音にこだわる作者には悪いけど
CWシナリオで音質って正直そこまで気にしてないな
曲が合ってるかは多少気にするけど
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 17:34:31.12ID:32dxqv/i
探す苦労を考えるとあまり注文するのも気が引ける
シナ残すかどうかはMP3関係なく容量と好みで決めるし
ところで別シナで聞いたとか別ゲーで有名だとかいう曲はやっぱり使いたくないもの?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 18:09:15.87ID:XiZG9nWM
今のインターネットコンテンツ事情はスマホが中心だから
スマホに適さない技術は衰退する運命だよ

midiは残念なことにもう終わったんだよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 18:16:16.96ID:XiZG9nWM
今の時代にmidi素材を探そうと思ったら、はるか昔に作られた限られた曲の中で
ホームページが閉鎖されていないものを見つける努力が必要になる。

mp3とどっちの方が風情があるという問題以前に単純に曲の選択肢がすごく狭いんだ。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 18:31:44.23ID:n+YeMDKn
別にelonaでよく聞く曲とかruinaで聞いた曲とか流れてきても全然気にならんけどな
インターネットカラオケマンみたいな歌入りは笑っちゃうから勘弁してほしいが
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 18:31:58.45ID:XiZG9nWM
例えば、昔はMIDI素材集のぺえじっていうフリゲでよく使われていたサイトがあったけど今は使えない
時が経てば経つほどmidi素材は減りこそすれ増えることはないんだ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 18:51:47.91ID:cobTkxDT
増えないから今現在見つからないってわけでなし
使う気がなければ真面目に探す気にならないのは分かるが
あまり極端なこと言われてもねぇ

>>555
CWでよく聞くやつは曲だけで状況が表現できるからむしろ上手く使いたい
別ゲーで有名なのも専用曲みたいな扱いでなければ考えるよ
プレイする側なら余所で知ってる曲でも気にしない
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 19:54:54.21ID:sSV5fgLr
ここって自分の嫌いなもの、やり方に合わないものを
一般論と違うとかとにかくクソとか適当に槍玉に挙げて叩いてるだけのゴミクズ多いよな
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 20:14:43.38ID:nPxob509
表じゃ「コレが嫌い」「それは違う」って言えんから皆ストレスためてんだろ
ここなら嫌い違うそうは思わないって意見好きに言えるしな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 20:50:20.86ID:32dxqv/i
嫌いってなら「意見」だけど気に入らないものを
見下してもいい何かに分類して叩きたい人もいる感じ
「うちのこ厨」が万能ワードすぎる
他人の遊び方を笑う行為って意見じゃないよな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 21:23:14.85ID:r4xa1ZGm
>>566
それが嵩じて
CWやってる人間、CWそのものさえも叩く意味不明人間が沸くのがこの界隈だからな
このスレに限った現象じゃないようだよ?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 21:35:30.06ID:n+YeMDKn
オタクのオタク叩きというかマウント取りたいだけじゃろ
あるいは存在そのものが気に食わないみたいな宗教上の理由
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 21:45:47.62ID:UZ9biCql
小説や文芸が好きなアテクシ偉い!
アニメや漫画はゴミ!汚物!キモイキモイ!

とか言って喜んでる奴が未だにいるんだから、
そりゃ何処にでも似たようなのが湧くだろうな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 00:13:04.00ID:hEwUDZH4
「(嫌いな連中)なんてどうせ(価値がないもの)を作って喜んでるんだろうな」って
自分の脳内で「薄っぺらいものを楽しむ気に入らない奴」生み出して
自分の脳内叩いてるだけでは
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 00:40:22.53ID:C2bBxi2o
>>535
遅レスだが教えてくれて感謝
命、煌めく玉はDLしてあったわ

>むしろT&T的大味さ。勝つなら勝ちっぱなし、負けるなら負けっぱなし
これはあるな
ある程度のランダム性を確保する為に
手堅い強スキルは連装しない事にしてる
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 12:38:25.93ID:JBhlTFz7
服はアイテム枠だな
召還獣効果が欲しいなら、アイテム使用時に召還獣を付与する。
永続召還獣はありえない
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 13:20:37.46ID:TTowgIWv
>>576
装備品を召喚獣にって発想がなかった
魔法アイテムで召喚して5分で消える服とかならともかく
ずっと着てるやつはアイテムだと思う
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 14:08:49.16ID:0XvqHmW1
手に持つ得物ならともかく服は一人に付けると
付けてないメンバーがなんだかマッパに思えてくるので
そもそも付けないかなw
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:55:47.91ID:uvVWAaT1
付帯版の闇に隠れるでバトルサクサクですわ

でも昔【飛行】付いてる付帯召喚獣持ったままバトルに突入して
そこを矢で射ぬかれてゲームオーバーになっちゃった事あったけど
なんだったっけなあのシナリオ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 20:22:18.24ID:w6XGRiaI
グリグリなんとかの遺跡だか聖堂だかを調査するシナリオで、どのタイミングで配られたのか知らないけど宿帰ったらPCの召喚枠になんかあったのあれ何だったんだろう
子供PCがいつの間にか持ってた
シナリオ側の配布ミス?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 20:38:22.20ID:FKmsmod4
「みえないともだち」だっけ
一度シナをクリアした後、もう一度張り紙を選ぶと、
闇に隠れるっていう永続召喚獣扱いのカードが何故か味方の誰かに配布されてたな
クリアおめでとうっていう意味でのご褒美だと思って有り難くもらっといたけど
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 21:29:15.64ID:cX3ciE2N
>>591
報酬だとすれば
イージーモードで貰うものの方がハードモードで貰うものより高性能
というのも変な話だしな
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 23:10:08.88ID:ZAAF8agV
永続召喚はバランス調整がめんどそうではある

えうー、ばうわう、竜の血、ディーネ、傲慢、ネバーダイ、
アンドラス、邪竜の魂、鉱精石、山の竜、マスターシーフ
魔王、超回復力 辺りかな強い永続召喚は
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 23:34:51.24ID:38r+xW3s
調整もそうだけど永続召喚はあの枠を利用したイベントやスキルのギミックを邪魔する場合があるのもな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 00:02:40.21ID:DmCWiKub
ボサの散歩やってたのに大事なの忘れてた
格闘ぶるち君、これ。人質には注意

宝探しで鎧をゲットしにいっていた。手順を忘れていて手こずったがなんとか…
昔は興味なかったが、この鎧やばいわwソロでLv1ならアリだけど
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 11:43:47.41ID:GxmJu1vy
永続召喚に限らないけど配布したカードを使ってもらいたいから他のカードより強くする
だから技能召喚より強めになるんじゃないかな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 12:02:53.74ID:pSPQbufC
スキル枠を取る必要もなく、
1ターン行動を消費する必要もなく、
残回数減るわけでもない

のだから、ペナルティ的に召喚枠を潰す意図でなければ、
仮令同性能であったとしても鬼のように強力なんダガナー。永続召喚獣
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 13:15:55.08ID:Um/0iiFx
永続召喚を愛用してた頃もあったけど強すぎるのが多い気がして
今は荷物袋で飼って愛でる派だな
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 13:44:04.58ID:xoZBe/Qm
付帯能力とか永続召喚獣ってキャラ付けのために使うものであってバランス気にする人が使うものじゃないと思うぞ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 14:44:39.63ID:DmCWiKub
異教の精霊術師でもらったフォウ様ヒナじゃ、「宿の厨房」で焼き鳥作れない…
「フォウ様専用の厨房」なら無限に料理作れるけど
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 22:17:11.84ID:TOJiK/El
かずえさんもnext専の作者になってしまったか。
硬派な良作を作る作者さんだったんだがサヨナラやな。
作者の自由だから仕方ないとはいえ、寂しいのう。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 22:36:24.05ID:EYIqk5oq
xeditorじゃないと最早弄る気がしない
ぽちぽち変更してた時代からすると
スクリプト化→置換→貼り付けが便利過ぎる
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 22:39:59.29ID:Zh2kFxL1
かずえって誰だっけ?と思ったが主計さんか
エンジン関係なく遊べるから新シナ報告ありがたいわ
さっそく落としてこよ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 22:49:22.97ID:DmCWiKub
専用機能使ってるならいいよ
三刀流だし

しかし、どのエンジンでもできそうなことしかしていないと
「いったい何がしたいのか?」という気にはなる
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 22:59:48.99ID:lwl8Q8xv
専用機能使わずともN専作って非難される謂れはない
つーか古いバージョンに固執するのがアホ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:01:34.65ID:h+jW1KkQ
あのシナリオ、テストの時は1.50仕様だったのにnext仕様になっちまったのな
ていうか、作者の自由と言っていても噛み付くnext厨怖
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:16:50.59ID:lwl8Q8xv
>>612>>620のような老害が
唐突にアレルギー起こすから嘲笑されるんだろうが
化石1.50オンリー原理厨は黙って死んでろよ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:17:58.80ID:DmCWiKub
>>619
じゃあ、わーざーわーざPyなどで作り直してる人もアホなんだね
>>621
バリアントはPyにまとめた方がらくらく
おまけとして、いろいろな拠点画像が並んでいて楽しいかんじになる
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:21:31.12ID:lwl8Q8xv
>>625
PyでやりたいからPyに作り直してるのは、NでやりたいからNで作ってる奴と同じ
専用機能ガーと無意味に自分を縛ってる1.50原理厨とは全く違う
非難される謂れはない
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:31:11.39ID:DmCWiKub
>>627
言葉が足りなかったけどPyと1.50でできるように作り直してる人もいるわけだ
そういう人らをどう考えてるん?
>>628
三刀流だと書いておろうが。目が不自由か
Pyには移行できない理由があるのだ。それはPyは1.50に比べて容量の大きい宿のコピーや削除がかなり遅いからだ
結構な確率で(応答なし)になる。待てば削除の方は完了することを確認したが
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:33:23.74ID:DmCWiKub
また、なぜか1.50では表示されているのにPyに持ってくると表示されなくなるカードの絵がある
何が悪いのか不明

この辺が満足いく解決を見るまでは完全移行はないな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:35:15.67ID:lwl8Q8xv
>>629
だから、作り直すのは作者個人の勝手だろうがw
遊ばせてもらう側が、あいつはN専作者に移行した、サヨウナラとか言うのが傲慢っつーか死ねよと思うだけだわw
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:46:15.80ID:WtNpkDq8
Py使い始めたらエンジンとしての1.50を起動することなくなったな
すべての面で機能劣化なのに使う意味を感じない
互換性という意味でのデータバージョン1.50には意味はあるが
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:50:04.16ID:iuX1ED0i
こんなことでぐちぐち言われて作者がもし見たとして
「じゃあこういうひとのためにわざわざ1.50向けに作ろう」と思うだろうか?
クレーマーが向こうからさようならとか願ってもないことだろうな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:52:28.60ID:TOJiK/El
作者本人なら作者乙&性格悪いなサヨナラって感じだし、
作者じゃないなら何でお前がそんなにキレてんの?気持ち悪いなって感じ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:55:45.36ID:DmCWiKub
まぁN専シナのブツとか1.50で十分なのどんどん勝手移植しちゃってるしw
個人用オンリーなら問題ねーはずだ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:56:21.96ID:WtNpkDq8
一度でもシナリオ作れば、自分が使い馴染んだエンジンのエディタでやるのが最も楽なのは作者なら誰でも知ってることだろう
Nをメインで遊んでる作者ならNビルダがそれだし、
最近なら最も高機能なXeditorもある。Py連携で作成環境としては最強だし

前者のN作者が敢えて1.50用のデータバージョンでシナリオ作るのは、
互換性を考えてか、沢山の人に遊んでもらいたいかの配慮から敢えてそうしてくれてるわけで
そうしなかったからといって遊ぶ側が叩くとか、まじで理解不能な身勝手
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:59:12.34ID:eipzOLN3
1.50専用機能使ってないからと1.28用で作らなかったら叩くの?
そんなのしてないよな
だから専シナアレルギー起こしてるだけなのわかんだよね
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 00:09:28.74ID:LH55B2j/
>>637
宿移行についての情報ありがたいが
そういうのを悪びれもせず言うから噛みつかれるんだと思うぞ

バリアント集約できるならF1型と妖魔で双頭の遺跡みたいなの作れるようにならんかなあ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 00:16:40.85ID:Tz0NhMMI
作者に文句たらたらなのに
改造してシナだけはやるってひでーな
1.50ユーザーの印象悪くなるだけだよ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 00:19:39.83ID:/L/XTnG1
基本雑食のつもりだけどNシナはクーポン移動の手間とかが億劫ですぐ積んじゃうわ
直接宿データ戻すのは無理でもここらへん楽になればいいんだけどなぁ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 00:25:17.06ID:uiLTg8eG
>>638
叩いてはいないだろ
そういう、誰も主張してないことを主張したといってアホバカしねと叩くのは藁人形論法という詭弁
>>639
1.50のビルダーで各エンジンで追加された機能を使わず作ると、それ以前のエンジンでも動く
1.50ビルダーで1.20用を作ることも可能。もちろんXエディタでも
NでやらせたいためにNビルダー選択したのにNの専用機能不使用のまま(もったいないね)とは話が違う
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 00:29:04.25ID:uiLTg8eG
>>643
文句などいってないし、喜んでやってるからメイン宿にも持っていくわけだよ
いい加減藁人形論法はやめろ
いちいち買い直しとかとり直しとか面倒だしな
パソコンの中から出してもいないのに誰に迷惑が掛かってるっていうんだよ
改造がだめならビルダーなんかつけるなよとバカライナに言え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況