X



SRPG_Studio Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:25:04.71ID:YIn5uKfR
作る側の人はゲーム製作技術板
製作者スレ SRPG Studio 27章
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/
SRPGStudio総合スレ その2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/
へどうぞ

公式
ttp://srpgstudio.com/

前スレ
SRPG_Studio Part13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1518431673/

SRPG_Studio Wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/pages/27.html

ふりーむのSRPGstudio作品
http://www.freem.ne.jp/search/SRPG%20Studio

フリーゲーム夢現のSRPGstudio作品
https://freegame-mugen.jp/tagcloud/SRPG%20Studio_1.html

◆注意事項◆
・ゲーム製作に対しての中傷禁止
・公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をせずマナーを守りましょう(重要!)
・自作品の紹介自由
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 09:37:05.62ID:JKYP2Dn9
ReinPhazerは軒並み味方の成長率が高めで上限値はそれほど高くなってないからへたれが起こりにくく、吟味するにしても(しなくてもクリアは可能)作業自体はそれほどでもない
強いて言えばコーラル・リオン・ハーヴェイ・アシュレイの魔防、リオン・ユウル・ネルの守備が伸びにくい程度
エレイン・アーシェは守備20近くとかいったから正直わからん(多分高くはなさそう)
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 09:40:58.22ID:m8/h69tQ
確かにFE覚醒は薄っぺらいシナリオとキャラクター造形だけど
それまでずっと右肩下がり先細りだったFEシリーズの売り上げを数倍に伸ばした点は否定出来ないでしょ

もちろん旧作キャラを適当に出してファンを釣ったのもあるだろうけど
これだけ売り上げに差がつけばさすがに
FE覚醒の求心力には学ぶべきところがある、あるいは従来のFEには何か大きな問題があると考えざるをえないよ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 09:56:12.09ID:7fUsLlNE
発狂してるのって難しすぎてクリアできなくてくやしいいい
そんなゲームがこんなに話題になっててくやしいい
負けた気分を認めたくないから叩きまくってやるううう
ってだけでしょ
オレはストレスマッハだったけど意地でクリアした
もう二度とやりたくはない
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 10:05:32.01ID:m8/h69tQ
そういうかわいい思考wならいいんだけど、このスレを見てると

「こんな難易度じゃ一般受けしない!」「ライト層に見放されるぞ!」みたいな

トンチンカンな不満がわりと散見されたんでねえ>ReinPhazer
お兄ちゃんこういうクズの自己欺瞞きらいだからネチネチいじめたくなっちゃうのよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 10:11:58.17ID:tlNJGTlA
フリーゲームに多くを求めてもなあ
このゲーム駄目だわって思ったら無言でゴミ箱に突っ込んで終わりだろ
何か無駄に意識高い奴多いなこのスレ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 10:17:26.49ID:/a4bnTQk
俺は難しくなってきて普通に投げたよ
自分にゃ合わなかったと思うだけだから特に叩いたりはしないが
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 10:20:06.64ID:MEqa4a7S
まあ率直に言えば俺は面白いと感じなかった
ハッキリ言ってめんどくさ過ぎ
アホみたいな敵の物量とアホみたいな敵のパラメータとアホみたいな敵のイカレ装備
これに対抗するためには取れる戦略の幅がやたら少なくてやらされてる感がすごいんだよな
マップギミックも「これいる?」って感じのが多くて作者の自己満を感じるところがけっこうあるんだわ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 11:17:58.49ID:NmCsopbW
>>211
意識が高いっていうか執念深いっていうか
高難易度は作者からの挑戦状みたいなもんだし
意地になってる人らは作者の手のひらで踊ってるようなもんだな
俺は6話あたりまでやったけどテキストつまらんからやめた
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 13:00:36.40ID:7S3p15Zz
>>207
確かに成長率に関しては全体的に高めでヘタれにくいのは評価点だよなあ
吟味やレベリングをしておけば難関マップのリセット数が減るかもって感じ
味方が強ければそれだけ予想外の増援への対応や最適解以外での攻略がやり易くなる
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 13:14:35.94ID:/a4bnTQk
高めの成長率は吟味でのズルを抑止してんじゃないかな
最終的に上限でバランス取るなら絶対高難度に付き合わせられるし
いや、まあ俺はそういうとこ行く前にやめたから適当言ってるだけだけど
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 13:46:55.28ID:7S3p15Zz
ReinPhazerはあのえげつない敵の配置を見て
「この配置だったらこうやって進んであいつを先に倒して次はあそこに行って……」
と頭の中で攻略を組み立ててそれが上手く行った時は楽しい
多くのマップで初見殺しがあって中々上手くいかないけど
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 17:51:27.20ID:H1fqDjoF
クリアできない=負け、頭悪い みたいな余裕のない好戦敵思考の奴がやけに多いんだよな
もっと肩の力抜いて遊べばいいのに
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 18:10:22.12ID:khP0TJpE
>>207
リオンの守備LV30で6なんだけどこれはそういうものなのかヘタレたのか
力と速さがダントツなので主力ではあるけど必中が怖い
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 18:24:12.58ID:7S3p15Zz
>>227
俺は特に吟味無しでLV32で守備10だからヘタれてる方だと思う
リオンはぶっちぎりの速さでかなり追撃範囲が広いし力も高いけどHP守備魔防全て低いから範囲攻撃が怖い
強敵相手にはアサシンのコマンドスキル二種も頼もしい
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 21:08:53.95ID:80rskm4C
>>227
ま、まあ敵の物理をもらわない戦術で攻略する手がまだ残ってるから……
フィアーグレイブ持ちRP版テラーナイトやテンペスター相手だと少々守備が伸びていても倒されやすいことに変わりはないし
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 21:26:02.80ID:mHC5izSk
レインフェザーが嫌いなやつはベリーベリーサーガをプレイしようぜ!

こいつもなかなかの理不尽っぷりを発揮しているがw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 21:41:34.77ID:mHC5izSk
>>201
NAROUもライト層を上手く取り込めていると思う
ゲームより小説が好きなライト層のプレイヤーをきちんと完走させている

シスポゼも一応ダウンロードするところまではライト層を取り込めているが
残念ながらライト層をクリアまで完走させるには至っていないw

シスポゼがこれまで蓄積したリードを詰められて魔法少女とNAROUに逆転された後は
ハーチウム、魔法少女、NAROUの三強時代がしばらく続くだろうね
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 21:52:57.61ID:mHC5izSk
>>36
さすがにマリィと賢者の森でへし折られたは草不可避w

「必殺1%=必殺を喰らう可能性がある」前提で戦うのがエムブレマーだろw
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 21:55:07.48ID:mHC5izSk
>>29
すげえ、ようじょの作者がワースト3を総ナメしてるw

ここにベリーベリーサーガが加わればワースト4総ナメも夢じゃないw
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 23:07:43.59ID:d+HN0ENg
最近同じ製作者が連投するみたいにsrpgアップしてるけど
あれは本気で作ってるの?それとも適当につくって荒らしてるの?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 23:09:39.31ID:mHC5izSk
本人は真剣に作っているつもり、に一票

アンチ荒らしの賑わいを見ればわかるとうり春休みの学生さんだろw
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 00:42:40.44ID:NPwo4v6o
>アンチ荒らしの賑わいを見ればわかるとうり春休みの学生さんだろw
まったくその通り、春だなぁ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 01:21:33.20ID:4dQFl2P4
>>193
しまった所持スキルに書いてあったのか
ネームド敵の所持スキルは全部チェックしてるつもりだったが
よりにもよって一番ヤバイとこ読み飛ばしちまってるとは

>>191
ここまで酷いとどこまで酷くなるのか逆に興味があってやってるよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 01:35:45.13ID:VytsZb/k
どこまで酷くなるのか興味あるっていう心境は分かる
クソアニメとかどこまで酷くなるか悪い意味での期待で最後まで視聴したりするしな
でも最後まで見て心底時間の無駄だったって後悔するだけなんだよな
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 11:48:41.65ID:lg5mUTQX
ここのレスが悪みたいに非難している作者が何人かいるけどさ
少しまともな作品を出せばいいんだよ
おまえたちのために厳しい言葉を投げているだけなんだから
当たり前だけど言われる立場になると逆上するもんなんだね
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 15:44:12.48ID:pN7gETHK
まぁ上位作者さんたちはこんなスレ見ないか
存在しないものとしているか
見てても「こんなゲームにマジになってどうすんの(爆笑)」か
はたまた「帰ろ帰ろ 馬鹿がうつる」か
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 17:51:46.66ID:/+yM9iUo
昔は大勢見てたろうけど今はどうだろうね

荒らしが常駐してるここ以外のスレは脳死状態になっちゃったし
素材職人やスクリプト職人もみんなツイッターに移住しちゃったし
主要作品の攻略や格付けも大体済んでしまった今となっては…
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 01:25:34.35ID:vKTgxor/
ふりーむ週間DL数まとめ(上位200位以内)

新説魔法少女 7位
レインフェザー 12位
NAROU 16位
エウメニデス 55位
シルバーティアラ 134位
シスポゼ 143位
ベリーベリー 148位
ハーチウム 151位
エリーニュエス 163位

新作ベリーベリーがランクイン!
なにげにシルバーティアラがシスポゼを抜いた
久しぶりに波乱のあるランキングで楽しいw
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 02:02:56.21ID:AqTHHnok
どんな作品でも新作ならとりあえず食い込んでくるもんだな
長く残ってる魔法少女やシスポゼは流石だな
エリューニエスも引っ張られて入ってる
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 02:15:24.61ID:02ICcSX7
このスレにもいるけど
新作SRPGならとりあえずDLしてクリアまで遊ぶ、って層が一定数存在するみたいだしな
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 15:31:59.73ID:V7V2IqoC
シルバーティアラの行方Uの次回作は作られるだろうか。

気がかりなのは、作中の最後で部隊の解散を行っていないこと。
仮に全員加入かつイベント以外での離脱者がいない状態で物語が始まる場合、
パラメータの弱体化は許容されるだろうが最初から40人ものユニットを抱える
のは人数・物資共に過剰。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 16:04:09.51ID:58lphoiv
>>274
魔法少女の後日談が見たいなーでプレイした闇鍋企画はそんな感じで始まったな
TSさんのシリーズのキャラが色々出てきてよりスパロボみたいな感じだった
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 16:09:05.08ID:V7V2IqoC
考えられる展開は、冒頭で革命軍の一部隊が主人公に救援を求めにやってきて、直後に
部隊を再編し、複数ルートで物語を進めるというもの。その際の各指揮官は
革命軍のリーダー・ソフィア・エルギスあたりだろうか。

最後で明らかになった「例の二人組」の実力から考えて、単一の部隊で正面
からぶつかるのはリスキー。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 16:22:06.57ID:J3UH1AC8
冒頭でエルギスの本国で当主が病に倒れてエルギスやトレイを帰国させるとか
荒れ果てた合衆国を統治するためにインテリ系の人員を残すとか
いくらでも人員を削る口実は作れるw
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 17:03:00.19ID:0Q7m2zIP
やってないからよくわからんけど新たな敵の根回しで部隊が解散させられて一旦バラバラになるとか
序章でいきなり強敵相手に敗走して散り散りになるとか
そんなもんはいくらでも理由がつけられるのでは?
その部隊外の人間を続編主人公にして徐々に旧キャラが合流してくるとかでもいいし
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 17:10:05.32ID:V7V2IqoC
少なくともエルギスが参戦しないのはおかしい。
革命軍の支援はトライアングル連合の総意で、
彼は連合に関する全権を父から預かっていると言っていた。

合州国の復興については、大統領と和解したことになっているので、
任せておけばよい。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 22:30:43.38ID:V7V2IqoC
>>280

ストーリーモードを見れば物語はわかるが一応説明すると、
革命軍が自由国と称して軍国南部を実効支配し独立しようとしてることを知っ
た連合軍は、自由国側を支援することに大義があるとして出撃を決意するが、
場面が変わって二人の軍国兵が怪しげな術を使って革命軍を殲滅するところで
物語は終わる。
もし序章で連合軍が散り散りになるほどの事態だったら、さあ出撃だと思った
矢先に軍国兵がデルタリアにまで既に侵攻し目の前まで迫ってきてるはずで、
Uの終わりと次回作冒頭の間で時間が経過しすぎ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 22:39:33.77ID:xoENT9+U
こんな感じでストーリーの考察とかの話題が出てくるとちょっとやってみようかなってなってくるな
もし作者だったとしても自作品の宣伝OKだし自信があるならどんどん宣伝歓迎だわ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 01:23:32.08ID:JDXHcY/Z
27章は無理にNPCの救出を考えなければ楽勝の部類に入ると思う

どうしてもNPCを助けたければ扉がたくさんある時計回り方向に戦力を重点投入する
大盗賊を優先的に倒せばNPCの安全は確保されたも同然

そもそも論として、多くの種類が手に入る教本は「状態不変」と「幸運の女神」を優先に購入すると攻略しやすい
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 01:26:18.07ID:JDXHcY/Z
ストーリーモードをプレイすれば分かることだが
31章が最終章だからギブアップするにはもったいないかもよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 02:18:59.73ID:PGNCqPDE
ふりーむ週間DL数まとめ(上位200位以内)

新説魔法少女 7位
NAROU 12位
レインフェザー 15位
エウメニデス 67位
シルバーティアラ1 115位
ベリーベリー 129位
シスポゼ 139位
ハーチウム 186位

NAROUが逆転2位!
リリースしてから4ヶ月が経とうとしているのに強すぎるw
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 06:45:20.88ID:uN4ePCHQ
27章表は暗殺者の行動範囲を見極めて冷静に対処すればまだいける。暗殺者の対応をしながら遠距離魔法を枯らして地道に各個撃破を狙う感じで。うまい人は20ターン前後でクリアできるらしいけど、自分は50ターン以上かかったし根気も必要だと思う。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 17:33:22.07ID:xu55AiTC
>>301
悪口しか言えない知恵遅れよりかは
レインフェザーやシルバーティアラのいいところを語れるやつの方がすごい。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 18:32:51.97ID:n30taYFl
なんだかんだでReinPhazerを進めている人が多いみたいだけどみんなSRPG上手いな
22章裏の頃は意地でもクリアしてやる!って頑張って進めてたけど25章でなんだか疲れはてて止まってしまった
本気で考えて試行錯誤すればクリア出来そうだけど何だかスゴく疲れるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況