開発記には書いてないが片道勇者無印がベクターで公開されていた
某ローグライクのフリーソフトのパクリだからな
(但し全般ではなく、サイドスクロール要素とか
 敵種類の配分数とか防御力のアイディアとかそこらへんだけつまんだんかな)
参考元フリーソフトの開発者は、ゲーム開発技術に役立つ質問しか繰り返さない
ウルフに対してブチ切れる、この、いざこざが明るみになるのを恐れて
他の似ても似つかないリスペクトアプリを寄せてきて「本人が思いついた」ことにした話は有名
そして逆恨みも兼ねてリリースされたら大ヒットというわけよ