X



Elona -Eternal League of Nefia- 291pp

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:15:35.34ID:MFjFC7hU
■公式サイト
Eternal League of Nefia - Official Site
http://ylvania.org/jp/

■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/

●ヴァリアントの話題は【 原 則 禁 止 】
・どうしても喋りたい場合はこちら等で検索
http://jbbs.shitaraba.net/game/45610/
http://www.2ch.net/2ch.html

●前スレ
Elona -Eternal League of Nefia- 290pp
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1507980690/

●関連スレ・関連外部板
Elona初心者質問スレッド その117
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1512289149/


静かに暮らしたい人向け雑談スレ 3年目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1289830579/
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:17:09.39ID:gM23DjcZ
ステータスの見栄えよりも耐性の方が非常に重要なDQ5におけるシュプリンガーの悪口は止めて差しゲロ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 13:00:14.75ID:E8rA5N8A
最近始めました
狩人の今レベル6で重量上げと演奏のスキルは新たに学びました
とりあえずはひたすら街往復して資金貯めが王道ですか?
複雑で何していいのかさっぱりです
あとペットの少女と二人で星1のモンスター討伐に出ても運が悪いと普通に死にますが、どのくらいまでレベル上げたら大丈夫でしょう
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 13:18:33.09ID:q15UdHCW
配達依頼や交易等で資金集め
子犬で雑魚を殴りつつアイテム集め
貯めた金で装備集め
ぼちぼち装備やアイテムが揃ってきたら近場の低レベルネフィアに殴りこみをかけて力試し
そこから徐々にサブクエスト・メインクエストへ

討伐依頼はレベルより装備と敵への対処法がわかってるかどうか
あの敵は殴られると痛いから遠隔武器や魔道具で倒そうとかそういうの
後は囲まれないようにして一体ずつ確実に潰す立ち回りとかのプレイヤースキル
討伐依頼に限ったことじゃないけど
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 13:21:26.52ID:6n0Xab3N
>>562
死んでしまうのはレベルが足りないのではなくスキルと装備が貧弱だから
スキルはそのうち上がるとして、胴の装備(鎧系)の名前のあとについてる[◯◯,××]という表記の、××の数字が大きい物を装備する(少女にも装備させる)のがおすすめ
どんなゲームなのか理解してやりたい事や目標が定まるまではとりあえず安全そうで日数に余裕のある護衛・配達依頼をしていればいいと思う
貯まったプラチナでスキルを覚えたり、お金で装備やご飯を買ったり
敵を倒して経験値を得てレベルアップで強くなるのではなくスキルを使うと対応するステータスが上がっていく感じなので、無理に戦闘しなくても大丈夫
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 16:23:00.58ID:rWqNcf6x
収穫依頼の方がモンスターのランクが低いので討伐依頼が辛ければこっちで腕試しをするといい
依頼達成は気にせず壺アイテムを回収しながらモンスターを倒して回る
やどかりがたくさん出てくるので謎の貝も狙える
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 16:25:53.53ID:jkJ8XqPv
少女のPVを高くすれば取り合えず死ななくなると思う
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 16:34:16.65ID:iHp6fecw
配達こなしつつ
一桁レベルや犬の洞窟でよさげな装備を探すというのが
やっぱ一番分かりやすいだろうなぁ

もう分かるだろうが基本は装備品よ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:02:58.96ID:lB1MYXU1
犬の洞窟で神託やマテリアル筆頭に金稼ぎ素材集め
冒険者と交換で装備集めて細工で素材変化作って読んでレベル三十くらいまでは余裕で使える有能装備を集める
演奏は石投げられなくなってからパルミア生活してると気付いたら80とかいってるよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:35:22.64ID:BOBasHyS
依頼は偶然手持ちにあったら受ける位で子犬潜ってちまちま換金して余裕があったら壁を掘るくらいで何となく強くなるよ
幸運フィート最大まで取れば発狂した金持ちがそれなりにお金くれる
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:59:22.94ID:xeeYBgik
>>562
少女は重い武器を両手持ちさせると非常に強くなる
もちろん防具もガッチリ固めると良い
狩人の場合はペットの装備・性能も重要になってくるね
討伐依頼は結局名声が上がってると危険性は上がるので
いくらレベル上げても安全とは言えん
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 22:25:33.82ID:2kQ842VK
>>562
とりあえずスタミナが無いと何もできないので
自宅や倉庫など「ハウスボード」が使用可能な場所で
「適当に壁を作る」→「壁を採掘で壊す」→「適当に壁をry」→「壁を採掘ry」をひたすら繰り返して
主能力の「耐久」を上げるべし

「耐久」を上げると・・・ 一度に持ち運べるアイテムの総重量が増え
耐久が増えると「スタミナ(※隠しステータス)」が増えるので
気持ちいいことが出来る回数が増えたり、演奏できる回数が増えたりするなど
出来ることが増えて冒険が楽しくなる
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 08:03:00.34ID:9Q06kBr6
耐久って重量挙げは気持ち程度だしスタミナに至っては正直誤差レベルじゃない?
HPも経験レベルを上げればいいしわざわざ採掘を繰り返してまで鍛えるようなものではないと思うなあ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 08:29:41.11ID:9Q06kBr6
>>575
感覚狂ってるかな?
上げればいいっていうか特に意識しなくてもプレイしてたら自然に上がってると思うんだけど
何しても経験値入るんだし
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 09:14:11.64ID:tYbJkmTc
経験レベルが上がると敵も強くなるロマサガ方式だしな
低レベルで脳筋ステが一番簡単に無双できる
敵の強さが名声依存のヴァリアントだとその辺意識しないから何でもいいけど
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 09:32:31.76ID:kYGx5izz
普通にやってりゃ自然に上がるってのは立ち回りを知ってる経験者の感覚だよ
死にまくって困ってる初心者にそんなこと言っても無意味
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 09:51:08.52ID:9Q06kBr6
>>578
経験レベルが上がる時は主能力も鍛えられてるだろうし別にそんなキツくならなくないか?
よほど特殊な育て方をしてるなら分からんけど、無双する必要もないし
普通に非ヴァリアントでの話ね
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 10:00:55.28ID:9Q06kBr6
>>579
そのレベルの初心者は採掘しまくるよりも初心者ガイドでも見たほうが良くない?
採掘が楽しいなら別にそれでいいと思うけど
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 11:03:36.51ID:sZXA1XzC
皆さんアドバイスありがとうございました
あまり戦闘せずに装備揃えます
犬の依頼は難易度不明なのでスルーしてましたが、それは受けようと思います
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 11:11:37.05ID:Z9dSv4M9
採掘はな、依頼がこなせない初心者が町で時間をつぶしたり手に入った鉱石を売って食事代にしたり
ペットの飼育費用にしたりと初心者には重宝できるのじゃよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 12:43:54.15ID:kHUEPosL
採掘や演奏はよく推奨されるが、正直スキル上げが面倒でしょうがない。根気のある人向け
帰還交易みたいに速攻でリターン来る類いではない
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 13:21:29.54ID:69F9ERxX
まあ演奏や採掘も良いけど、やっぱ依頼やダンジョン探索とかして遊ぶゲームだとは思うな
プラチナ銀貨さえあればスキル覚えるだけじゃなくて鍛えたりもできるから
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 15:06:55.27ID:kacOn82y
採掘オススメされるのは最初に選ぶオススメの神がオパ様だからじゃないかな

採掘ブーストかかるはずだし
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 15:58:54.96ID:me2o6DVD
演奏はベッドと楽器持って妹の館で寝泊まりを一ヶ月もやれば依頼余裕でクリアできるくらいにはなるけど初心者は妹の館までたどり着かないしな
牧場買う金も無いだろうし
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 18:26:50.68ID:tQLRlLDW
ピアニスト辺りで最初から演奏覚えてるならまだしも
そうじゃなきゃ割と面倒
スキル50速度200くらいあれば一回の演奏依頼で5万ほど稼ぎながら首と指装備辺り軽く厳選出来たり中盤楽になるけど
演奏依頼は何も演奏するだけの場じゃないからなくても困りはしない
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:34:44.18ID:OFcDv42U
高Lvのモンスター召喚魔法で強いモンスターを召喚できれば
観光客や貴族の子供にけしかけることで合法的に財布が手に入るあそこのことです
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 23:30:18.45ID:d+FJ7rqW
乞食をカツアゲ
ロミカスやロイター、シーナの持ち物をチェックしめぼしいものがあればころしてでもうばいとり、無ければシケてるなと思い腹いせにコロコロ
気紛れにラグナロクを振り回したり無差別に媚薬を浴びせたり

楽しみ方は人それぞれ!
こんなに楽しいのにパーティーは一向に成功しないんだ、おかしいね!
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 07:30:42.28ID:JVcno8Dz
農民でプレイしていた時は収穫依頼が稼ぎどころで、演奏依頼は壁堀りとお肉調達会場だった
いまプレイ中のピアニストでは収穫依頼は野菜食べ放題で、演奏依頼が稼ぎどころだ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 08:36:30.26ID:Yg2vueKc
パーティ会場の汎用性にプレイ50時間目にしてやっと気が付いた
制限時間内に皆殺しにするにはボール系魔法が一番かしら
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 19:20:25.18ID:eGiimBhd
レベル20超えて来ると出来ることが多すぎて何から手をつけていけばいいのか困る
街に寄った時に依頼達成するだけでもほぼ全部出来るから割と時間かかるし
手に入った武具を自店に降ろしたり
冒険者の装備チェックしたり
いいアイテム売ってないか見たり
気がつくと時間が経ってるな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 20:17:42.63ID:kL3PIr22
LV1桁が見習い、10代が修業中、20でいっぱしって感じだな
LV20になる頃はいろいろやる余裕が大分できてくる
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 21:25:47.68ID:EpE7H88X
パーティー会場ってモンスター召喚できんのか?
普通にカオスドラゴンとか召喚してブレス誘導して貴族の子供とか[ピー]しちゃってるが

なお1.16安定版
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 09:53:59.98ID:zZBWx0qh
開店当初は実質酒屋になりがち(容易に仕入れ・スタックが可能で単価が低いから店ランク低くても売れやすい)
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 06:11:29.20ID:ZJVjlbGt
レベルを上げるのは基本意味がない…
けどフィート取る為にレベル必要だからある程度まではあげたいよね
あとイスカ支配
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 17:19:53.84ID:onQl1CSn
あぁなんか楽に成長阻害付きの装備を手に入れる方法とかないかなぁ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 18:30:40.04ID:MeormlKX
エーテル病補正やHP・MPに大きく影響するから何だかんだレベルがあるのは大きいぞ
少なくともフィートがもらえる50までは気にせず上げた方がいい
税金が高くなるのがちょいネックだが
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 19:02:18.37ID:bKCJ7GaW
久しぶりに始めからやってみたくなった
しかしきっとイスカ獲得で俺的クリアにまたなる気がするけど
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 00:12:30.81ID:r7RH6JAp
鍵明けのスキル覚えたんですけど、これレベル上げるためにはレベル1の宝くじ箱探さないとダメなんですか?
なんかレベル3の宝くじ箱すら無理でスキル上げられないんですが…
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 00:23:16.08ID:GJUBfb5n
扉生成の杖も魔道具上がるからオススメだな
ちなみに野外か子犬でやれば扉の片付けいらなくて楽
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 00:28:31.46ID:8LPFXD3l
扉生成しまくって開けまくるの楽しい
確か体当たりかなんかで壊せたっけ たまに身体痛めて筋力下がった記憶が……
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 01:10:33.11ID:sySa5WAn
魔道具は杖を振っても1回で0.001しか経験値が入らなくなるので
スキルLv70〜80あたりから非常にマゾい
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 10:24:20.50ID:tCztDruO
>>624
子犬の洞窟で扉を開く
扉生成の杖で扉を開く
魔法(ry
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 12:51:20.08ID:goh71no4
100時間以上プレイしていて初めて気づいたんだが
サイバースナックって売価が異常に高いのな(食べ物にしては)
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 05:00:14.32ID:NVXqC4zL
クミロミ信仰して野菜と果物の畑をつくりーの
→ 収穫しまくりーの
→ペットに大金渡して雪中読者しまくりーの
→腐敗&4次元ポケットで種とりまくりーの
→ハーブ植えまくりーの
→キュラリアとりまくりーの
→キュラリア呪いまくりーの
→ペットに食わせまくりーの
→主能力50くらいあがりまけくりーの
→最初にもどりーの

でペットの主能力500こえたった
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 08:26:47.77ID:aF1EAqEi
たまにステータス開くとみんな体重10キロ台で戦慄する
今更だけど意識して太る方が難しいって凄い世界だわ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 09:24:58.40ID:75T1JIiK
>>637
そして蜘蛛の巣に引っかかり動けないペットが見える
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 01:27:14.45ID:G+586F90
ゾンビで下落リロードしてるとなぜか下落ポーションと同じ色のポーションを落とすっていう
脆弱とか精神復活とかいらんわ??
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 16:28:21.18ID:1K+D2y6+
ラッキーダガー持ってゴールドベルとかに騎乗して5連打してると幸運イベントで金がもりもり増える
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 23:34:00.84ID:cJs1H9Jz
わが家の飾りつけがうまくいかん
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 15:05:07.92ID:9FpkUtRk
内装はいじる気がまるでない、ってわけじゃないんだが
実際はいじったことがほとんどないな

城を買っても入り口近くの適当なところに商人を固めて
引越しの時纏められた荷物も一部を除いてほぼそのまま積みっぱなし
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 16:01:33.58ID:YE4cmEXf
うーん…初期洞窟で小城みたいにするのは間違ってたかもしれないな
バーデーションが使えるほどのスペースがない
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 16:05:57.58ID:H0ZS4d7G
わが家の北側と西側を水パネルにしたいんだけど
それに合ういい感じの場所ってルミエスト半島しかないんだよね
他の場所は固定ネフィアが隣接してて嫌な感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています