X



ざくざくアクターズ【part145】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:49:52.27ID:TqeZdTDr
らんだむダンジョンの作者はむすた氏の新作フリーゲーム。
たくさんのキャラを仲間にして、拠点や会議を賑やかにしていくゲームです。
8人PT制という、ちょっとした変化球で、多いキャラも安心。
基本的にはストーリーを進めていけば、仲間は自然と増えていきます。

現在の最新Verは 1.32(17/12/27更新)

★質問する前に★
あなたと同じ質問を既に他の人がしているかもしれません。
まず現行スレとまとめwikiに目を通しましょう。

◆ダウンロード先
はむすたブログ
http://hamusuta.blog-rpg.com/

◆ざくざくアクターズ-まとめwiki
http://www34.atwiki.jp/zakuaku/

※最新版パッチを当ててることを確認の上で不具合報告をお願いします

次スレは>>970が宣言して立てること。
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください。

前スレ
ざくざくアクターズ【part144】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1518632523/

長文SSは嫌がる人も居るので場合によってはこちらにお願いします
ざくざくアクターズ SSスレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1424604291/
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 00:31:58.63ID:mQ8dhpS8
定期的にプリシラ専用装備が出てきてた印象
最後はTP溜められればいいや、でドリルになったけど
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 00:46:34.02ID:JRrspMA2
絵画とか鑑定アイテムを売ってるデスノさんとかもフリゲでよく使われてるキャラだし
権利とか厳密なこと言い出すとえらい事になるから言わないお約束がある
とにかく黙れw
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 00:52:50.39ID:hlHgXTiM
セントサイモンは露骨にマオちゃんが使えばいいと言っている気がしてならぬ
満タンタックルが弱体化したとはいえ使い勝手良すぎるからなまだまだ
ダイハードパンチだってダメージの伸びしろは最大HPが影響するはずだし
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 03:02:41.67ID:gGRSxqDY
マオちゃんの装備は2属性強化型と1属性特化型どっちにするかじゃないかな
炎特化にして炎パでボコボコにするか
炎雷特化にして未完斧で無双するか
まぁどっちにしろどのマオちゃんもハロウィン頭装備になるのは変わらないけどな
ミア姉さんの優秀っぷりみるとプリシラが欲しがるのも解る
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 04:02:45.33ID:knRYrz/D
ミアは色々天才だけど特に才能が突出してるのはもの作りの才覚だわ
姉が企画し妹が作る 最強姉妹では?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 06:10:23.00ID:QZggYAKK
なあにあれだけの人材が揃ってるんだ
お姉ちゃんを成長し年食わす研究ぐらい
できるだろ


なお胸は育たな(パパスダイナミック
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 10:52:07.63ID:qg5wQBAS
マオちゃん未完→え?マジで宿命撃てんの?とコンマ一秒思ったがやっぱ魔王は魔王技しか使えねえじゃねえか!
マオちゃんワイルド→サイモン攻魔12%の差がデカい。雷も使いたいし…
ハロウィン→トップオブスカイやフッフールも候補
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:05:37.65ID:qLdnPNEG
魔力上がる系の特技武器はマオちゃんに持たせても悪くないけど、スキルは使えないから結局プリシラに回すことになる
ただプリシラの場合威力よりも女王の期待とジオブリーザードをいつでも撃てることが重要だから、結局あまり使わない
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:41:46.17ID:+qg8lJSu
水着3話のばばあ強すぎるだろ。レベル280あっても二段階目で殺されんだけど
いくつあればいいんだ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 12:02:08.64ID:69N2tFRp
胸骨のドレスとサイモンでHP60%カット!
流れ弾で死にそう
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 13:07:47.84ID:ZK97gSsJ
エルフ王国とずっと交易してるけどいまだに1回しか女王のカリスマが出ない
ひょっとしてカリスマないんですかー?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 14:01:10.32ID:CZ2RHkDl
実力ゆえに狙い打ちされ、ツキにも恵まれずあえなく破産させられるローズマリー
そして甦る貧乏時代のトラウマ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 14:29:43.13ID:VcoPreV8
原始的な生命しかいない惑星に飛ばされるも、モノリスを使いヒトデを文明に目覚めさせ、神と崇められるヤエが見たいです
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 18:46:48.07ID:jnxdfj6b
アースライザー4枚くらい確保したが
初期TPフルブーストピンクの開幕スピネで亀以外即死だから意味なかった
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 19:07:00.37ID:mapSGFdZ
stellarisで狂受容ざくあく国家作ろうと思ったけどヤエちゃんがすげえハッスルしてpop埋め尽くしそうでコワイ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 19:54:00.64ID:5I3g6+GK
ビッグパパイヤ号の量産と派生で戦闘は何とかなるしドリントル星を征服すると本物のコーヒーが手に入り
リバースエンジニアリングでパパイヤ号以下のグレードが解禁されるので最初の侵攻先に打ってつけ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 20:42:44.36ID:rcBUM0mt
はぐれ王国で内乱起きたらどうなるんだろ?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 21:10:54.34ID:E0qxEO1n
イリスが画策しそうだが
それを見抜いたマザーグリーンの新技
サモンポテトが炸裂

イリスは再び機会を待つことに
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 22:01:05.46ID:5I3g6+GK
中身を暴こうとした牛くんがポテトくんに飲み込まれるホラー、増える犠牲者
最終的にポテトくんの背中には犠牲者たちの顔が浮かびイリスとの一騎打ちが始まる
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 22:32:02.61ID:KwxIL6cK
イリスを仲間にいれずに重油のクエストを受けようとしたら次元の塔を先に攻略してくださいって言われるんだろうか
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:16:54.34ID:WEKb05me
ティムール君はええ悪役だと思っていたから可哀想っていうのは新鮮な感じがしました
確かにスリム博士と大婆様に騙されまくってはいたなあ

>>808
実は大婆様でも手に負えないくらいのタフガイなのではないかと妄想してる
リューグーとの均衡はティムールによるところが大きかったのではなかろうか
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:18:45.56ID:A6T/BJ5I
ティファール君傭兵だったみたいだから戦闘力高いんだろうね
湿原王は魔法剣士だったのにこの戦闘力の差恥ずかしくないの?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:35:55.88ID:jnxdfj6b
ティムールの戦いは好き放題殴れて気持ちよかった
スタンさせないとLv400ジュリアでさえ一撃だけど
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:54:20.12ID:LwDoTXy1
>>820
冥界も参戦するで、パパ込みでな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 00:10:26.61ID:rKI7RvYT
超絶攻撃力をもってただひたすらに打撃を繰り返すだけの傀儡となり大魔王マオの前座として戦わされ続ける哀れな存在
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 00:56:14.70ID:6ZmEFz7j
ティムールはイベントで減る体力も含めると200万くらいあってアリウープに属性有利
奥義ガン攻めタイマンならアリウープがギリギリ勝つが実際は漏れなくボールスが付いてくる
アリウープは味方がいない上に更に他の始祖竜が加わる恐れがあるから勝ち目がほぼ無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況