X



SRPG_Studio Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 19:34:33.69ID:DuRUf79k
作る側の人はゲーム製作技術板
製作者スレ SRPG Studio 27章
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/
SRPGStudio総合スレ その2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/
へどうぞ

公式
ttp://srpgstudio.com/

前スレ
SRPG_Studio Part12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1515505376/

SRPG_Studio Wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/pages/27.html

ふりーむのSRPGstudio作品
http://www.freem.ne.jp/search/SRPG%20Studio

フリーゲーム夢現のSRPGstudio作品
https://freegame-mugen.jp/tagcloud/SRPG%20Studio_1.html

◆注意事項◆
・ゲーム製作に対しての中傷禁止
・公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をせずマナーを守りましょう
・自作品の紹介自由
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:15:03.52ID:HfSgglHT
まだSRPG Studio製のゲームやったことないんだけど、
なんか思ってたよりいっぱいあって何が評価いいのかワカンネ
人気上位陣だけでもざっくり雰囲気とかそれぞれの特色とか教えてくれ……
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:27:18.71ID:deLB9sd+
シスポゼ
全体的に難しい
毎ターンセーブ推奨
序盤から殺しに来る
マップ自体は面白いものが多いが、そこまで行くのに時間がかかる

ロンドリア
分かりやすいfe紋章オマージュ
ルナは敵のステが高いだけで難しくない
ロンドリア2の方が完成度が上なので時間ないなら2をやろう

アーサー戦記
とにかくサクサクプレイできる
難易度は高くないが最高評価狙うとシスポゼ並みかそれ以上に難しい
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 00:12:55.08ID:ZuZuorWr
FEっぽい正統派は別の人に任せて変わり種
エリーニュエス 古代ギリシャを描いた硬派で完成された世界観 ベースはFEながら独特なバランス
新説魔法少女 ノベルゲー並に力の入った演出の現代劇 FEよりむしろスパロボ寄り?
NAROUファンタジー ラノベ的なノリのループ物 ディスガイア風のインフレ周回
サタニックワーカー 明るくテンポのいいファンタジー UIまでがっつり自作の独自システム
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 07:24:19.22ID:mUasN4D1
>>121-122
なかなかいい紹介だな
だが確かな教養に裏打ちされた素晴らしき文章力を誇るエルテールがないのはマイナスだ
マイナス100点だ!
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 12:30:36.50ID:8MOm+BAC
ありがとー、ハーチウムとロンドリアはキャラが可愛いから気になってはいたんだけど、他のやつも面白そうなやつあるね
NAROUとサタニックワーカーもDLしてみるわ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 13:33:31.03ID:kNvJdCKm
>>121
こんな感じのちょっとしたレビュー良いね

ハーチウム
追撃が無く敵が全体的に硬いので集団戦重視のバランス
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 13:44:10.99ID:kNvJdCKm
>>127
途中送信してしまった……

ハーチウム
追撃が無く敵が硬いので集団戦重視のバランス
離脱マップや防衛マップで強敵を全滅させるとレア武器が手に入りそれがやりこみ要素になっている
戦記物というよりはボーイミーツガールなストーリーだが盛り上がるシーンはちゃんと盛り上がる

ランタイムサーガ
かなりFE系なバランスだが結構な長編(外伝含めて全55マップぐらい?)なのがちょっと好みが別れるかも
CCで立ち絵が変わったり戦闘アニメーションが凄く凝っていたりグラフィック面にとても力が入っている
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 14:10:18.98ID:+4Uo0PKp
上位陣のはもうわかってるんだから
プレイ人口少なそうなの中心にレビューしてくれ
それで興味出たらやるから
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 15:21:54.24ID:LX3JpWu/
繰り返し遊べそうな中編くらいならランダムでもいいけど
長編は多分一回クリアしたらやらんから固定がいいかな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 15:28:58.59ID:6lwF8V79
俺はFE好きだし、ランダム成長で「ヘタったぁー!」みたいな運の要素も楽しみの1つだからランダム成長好きやけどな
FE以外のSRPGだとランダムじゃないのが主流なのかな?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 15:52:27.83ID:LX3JpWu/
SRPGに限らずRPGもだいたい固定のような気がする
タクティクスオウガはどのパラを伸ばすかは自分で調整できたな、面倒だった

ランダムは成長度合いがバラバラだから長くなるほど調整が大変だし
へたれた時の保険用にキャラも多めに必要になってくるから
個人制作ではあまり向いてないかもしれないな
メインキャラは固定でサブキャラはランダムとかならいけるかもしれない
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 16:05:59.65ID:AVyd5Amt
ヘタれてもどうにでもなるようなバランスにすればいいだろ
特定のキャラがヘタれたら詰むとかクソゲーですわ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 16:19:45.08ID:LX3JpWu/
ヘタレてもどうにでもなる調整だと良成長した時にぬるくなるからバランスが難しいんだよ
基本的にはヘタレた時に合わせて調整するべきだと思うけど
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 21:00:19.84ID:RzJGGnPi
ようじょのえんそく以外と面白いな
最初は没個性的なステに逃げる戦いばっかだからパズル系srpgだと思ったら段々成長傾向が分かれてきた
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 02:50:24.77ID:lmBLQxA3
ようじょは育ってくると能力差がはっきり出てくる
カッチカチな硬さのようじょからゆるふわ豆腐まで様々よ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 17:52:38.42ID:PAXgWw6f
なんか好評らしいけど
タイトル、製作期間、ゲーム紹介文から手抜き感が凄くて手を出しにくいな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 06:31:07.11ID:J3Ltn3jo
ふりーむ週間DL数まとめ(上位200位以内)

新説魔法少女 6位
NAROU 9位
ハーチウム 86位
ウィングルア 110位
エルテール 115位
シスポゼ 118位
ランタイム 158位
ヌーズライト 190位

NAROUの勢いが止まらないw
シスポゼまでは確実に抜くだろうし、新説魔法少女を抜く可能性すら見えてきた
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 10:23:25.27ID:20ll1xa+
ロンドリアやランタイムが抜かれたらSRPGというゲームシステムの危機的状況だよ
ハーチウムもシスポゼも一応戦記物SRPGだから全滅は免れるけど
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 13:23:26.69ID:B4vW7U9E
ディスガイア好きとループもの好きな層
TSのはFEと微妙に離れてるから賛否両論って感じだが
NAROUはそこから更にかけ離れてるからここじゃ人気ないな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 13:32:05.38ID:7P4GSzHP
GBAのFEクローンみたいなのは廃れるかもしれんけど
別にそれはSRPGの危機でも何でもないやろ
もっと自由な発想で好き勝手に作ったらええねん
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 14:30:31.05ID:r2bSeU2V
やっぱりやり込みをシステムに取り込んでる作品は強いって事だと思うわ
魔法少女と対極にあるゲームだと思う
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 15:08:57.54ID:kDCFdU1G
narouはツールでこういう遊び方もありますよって感じで楽しかったな
ストーリーも伏線はって回収してるしキャラもマイナスになるのいないし
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 15:11:56.07ID:7P4GSzHP
どんなジャンルでも多様性を失ったらあとは衰退あるのみだからな
ユーザーの嗜好や評価基準が画一的になるほど恐ろしいことはない
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 15:16:26.31ID:sVTbAzKI
DL数の伸びはアプデ頻度とやり込み要素がかみ合った結果かもな
ランタイムとかFE系はアプデあってもわざわざ再DLしないけど
ディスガイア系でボスとか増えると最新版やるかってなる
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 16:15:04.69ID:hmJlLgcg
いやいやFE系でも何でもアプデあったら普通DLするだろ
バグ修正とかほったらかしで進めるのか?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 16:17:48.54ID:lIcA4Pgm
ようじょのレビューにエルテールの作者が参加してたけど
大学教授が「ロリコンとは何か」を定義しているような文章に笑ったわ
しかもクリエーターメッセージでこの前札幌であった11人死亡の火事について爆弾発言してる
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 16:24:10.27ID:hmJlLgcg
ようじょのレビュー読んでみたけど大学教授みたいな文章が見当たらない
もしかして消されてる?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 17:12:46.80ID:rXIvqx7R
>>159
魔法少女は最後まで話みたしアプデ後はもういいかなってDLしてないな
こういう時にストーリーだけのゲームだとダウンロード数に差がでるのかも
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 17:18:53.55ID:/Yy0ZMz/
>>149
RPGツクールやWOLF RPGエディターでも
ホラゲとかRPGじゃないジャンルが人気出てたりするし
わりかしよくあることじゃね?

いちいち危機感とか覚えなくていいと思う
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 17:51:06.07ID:sVTbAzKI
スクリプト全書きの人か
NAROUは能力引き継いで初めから、だから強制ロードとは別口かな
この人の作品は完成したんだろうか
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 22:25:30.96ID:R4o/3XKb
しすぽぜキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 23:38:04.08ID:1lXbZ5uy
narouファンタジー詰んだわ
終章のボス倒してもバッドエンド
グリフォンも倒してるし竜の所の左もいった
敵も全部倒してるはずなんだが
鳥頭ですまんな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 01:18:06.50ID:eavg4Bnp
終章ボスってのが砦の魔神なら1部だな
そいつ倒すと最初の召喚の展開が変わって次の目的地が出てくるはず
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 07:25:34.61ID:lQ1AGPHK
narouはおーぷんの専スレがかなり盛り上がってる
攻略情報欲しいならそっちのログ漁った方が早い
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 10:36:13.26ID:OMXJlZtV
ハーチウムはラングリッサー
シスポゼはトラキア
ランタイムはGBAのFE
ロンドリアは紋章
魔法少女はスパロボ
なろうはディスガイア

こんな感じか
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 11:53:46.42ID:+hMq7FvL
NAROU初っ端からルート分岐ありまくりで何周もしなきゃいけなさそうなんだよなー
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 05:59:53.55ID:PMZcwsQd
NAROUで周回を否定するのはシスポゼで憑依を否定するようなもの
いい悪いはともかくお前には合わないと思う
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 05:34:49.07ID:dsXcz4Rb
そう考えるとループ物の主人公って気の毒だよな
ワイらはスルーできるけど
あいつらはクリアするまで逃げ出せないんだから
地獄以外の何物でもないわ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:32:05.17ID:eRmdfRkY
narouエンディング5つ見た
巧緻なシナリオだな
ストーリーは商業レベルだわ
ヴェスタリア並みにすごい
ジャンルが違うから比べられるものではないが

マップとしては二部終章と三部2章が好きだけど、普通のsrpgでああいうマップ作ったら絶対ブッ叩かれるw
気軽に死ねるバランスだから気にならないけど
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:49:02.82ID:l7GVpdrm
はい馬鹿
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 13:43:11.93ID:R/h9/wFN
>>187
ここは自晒し禁止じゃないぜ
ツクールじゃ1000もタイトルあるから自晒しでもしないと話題にもならないけど
SRPG_studioは50にも届かないし、積極的に自晒して評価を貰うべき
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 01:33:04.69ID:7+DKmrHP
UNUSUAL LEGEND

異世界物でオリジナル絵なのはポイント高い
但し文章力やシナリオ構成はNAROUの方が格上か?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 01:37:20.96ID:7+DKmrHP
GAIA Crest Prologue

凛々しい系の女の子が可愛い 甘々系の女の子はイマイチかも
これから楽しくなりそうなところでお話が終わるのは残念
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 01:40:46.08ID:7+DKmrHP
とある少年の冒険譚

使用回数無限の魔法に頼りすぎて最終章で詰むのは俺だけでいい
女の子しばりとかしないでバランス良く育てれば簡単にクリアできる
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 01:46:05.57ID:7+DKmrHP
ヴァンパイアの系譜

歴史モノっぽく見せかけておいて実はハーレムもの
仲間になる女の子の大半は何の脈絡もなく主人公に惚れる
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 01:50:24.30ID:7+DKmrHP
フェルミリシア

すぐ後にリリースされたシスポゼのせいでかすんでしまったけど
殺伐とした世界観や詰将棋的なバランスは悪くない
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 01:58:41.13ID:7+DKmrHP
Regain!〜だいじなもの〜

SRPGのふりをした乙女ゲー SRPGとしての面白みは全くない
男女関係の盛り上がりが急展開すぎてプレイヤーは置いてけぼりにされること請け合い
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:14:26.14ID:WEcv9FNE
小説家になろうの異世界転生作品数,約30000
ふりーむのRPG作品数,約5000
ふりーむのSRPGの作品数,約50

作品数の割にクオリティ高いと思う
作るのが大変だからなんだろうけど
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:24:30.74ID:nZHGoa2o
参入のハードルの違いもあるやろな
小説はパソコンあれば書けるし
RPGもフリーの制作ツールがあるけど
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 15:41:10.85ID:XEgWp9Ju
Handlers

独特の成長システムだけど必要性は疑問、仲間一気に増えすぎ、フリー素材のイラスト、シナリオはまぁまぁ
面白くはないけど遊びやすかった
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 15:52:50.18ID:XEgWp9Ju
フェルミリシア─キルバス動乱─

トラキア的捕縛要素、独自の世界観、マップ攻略を謳ったゲームで、それなりによくできているけど
システム、世界観、シナリオ、イラスト、マップ攻略で、すべて上回るシスポゼがすぐ後にでたために霞んでしまう
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 15:58:17.48ID:XEgWp9Ju
巫女物語

育成結果が極端でマップも単純、クリアしたのに内容を忘れたほどシナリオもピンとこないが
作者の努力と熱意は感じる
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 16:21:42.70ID:XEgWp9Ju
マリィと賢者の森

柔らかい独自の世界観、傭兵的なシステムがある、ゲームとしてはバランス悪、シナリオは短い
とにかくマップが美麗、マップデザインセンスはヴェスタリアすら越えてSRPGstudio製ゲームで最高かも
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 17:19:44.63ID:b0eG02qr
FEとかベルサガ系の多かったけど
最近は幼女とか美少女がメインのキモオタげーになってきたな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:33:36.81ID:PXV4Au4i
マイナー所語りとはいい傾向だな


神秘の泉・レーツェルコンティネント2・

このツールの作品では珍しくボイス付きでメインキャラクターは立ち絵もあり
ストーリーは現代人がプレイしているゲームの中の話
ゲームシステムとしては特別珍しいことは無いがフリーマップがあって平均HPが高め
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 00:15:30.78ID:3LmqECSV
レーツェルコンティネントはタイトル的に体験版と2しかないから損してるよな

「レーツェルコンティネント2」じゃなくて、
ナンバリングなしの「レーツェルコンティネント」にすればいいのに・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況