X



Ruina 廃都の物語 七十八世

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 20:21:10.80ID:+IFAH+NF
地図の空白を埋めながらプレイする、ゲームブック的なRPG
枯草章吉氏作「Ruina廃都の物語」のスレッドです。

作者HPダンボールの神様
ttp://blackhat.a.la9.jp/ftotfr/
作者インタビュー
ttp://yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/interview/003karekusa.html

前スレ
Ruina 廃都の物語 七十七世
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1495768746/

それ以前の過去スレはwiki参照ttp://www24.atwiki.jp/ruinakokuryaku/

規制時等の避難所ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1235576020/

キャラ萌え話は節度を持って程々に。萌え妄想、シモネタは地下スレで(いずれも18禁)
Ruina廃都の物語エロパロ(エロパロ板内を検索してください)
腐ネタは専用スレで(「Ruina廃都の物語801」でGoogle検索)

【関連】
大河物語 ttp://blackhat.a.la9.jp/taiga/
大河物語wiki ttp://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/
卓ゲ板スレ
TRPG大河物語その3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1247313745/

したらば大河物語 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/55432/

次スレは>>970が立ててください。

質問する前に……

・必須イベントには必ずヒントがある
人の話を聞く、仲間に話し掛ける、冒険のメモを読み返してみる
・ボスが強い
イベント経験値が主な成長源。行き詰ったと感じたときは、他に進められる場所を探そう。
本などからボスの弱点に関する情報が得られることも
・どこに行ったらいいのかわからない
まだ調べていない所や後回しにしたイベントがあれば全部周ってみよう
・(!)マークを見逃すな
重要なイベントがあることを示しています、無視しないで調べてみよう
・前スレも読み返してみよう
・小人の塔、巨人の塔へ行けない
古代都市の色々な場所で寝てみる
・周回プレイ(引継要素)あり
1周目で全要素を極めるのは無理
・あのシーンの曲のタイトルor配布元は?
wikiの楽曲一覧を参照
・音が鳴らない場合
PCの音量を確認。ゲーム、PCの再起動。ゲーム、RTPの再インストール
WindowsMediaPlayer11にはボリュームが勝手に下がるバグあり。バージョンアップ推奨

付属のマニュアルやwikiで一通り探してみると答えが見つかるかもしれない。
まずは自力で調べられる範囲で調べてみよう
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 07:16:27.00ID:SASiP7cI
これ同一人物だよね。いい加減ステマはどうかと。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 07:25:43.67ID:DtTMraz5
こんだけレスが進んで自分に同意してるレスが一個もないのに「これって同一人物だよね」って凄いよなお前
どこにもお前の味方がいないのに「敵は全員同一人物!」ってここにはお前と俺しかいないのかよ
それとも見えちゃいけないものでも見えてるのかよ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 07:29:59.09ID:SASiP7cI
批判的な人間を論旨で反論せず

精神病者扱いして叩くのがこの短時間に別IDでいる。
同じやつだろ明らかに
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 07:30:11.19ID:aZubtRii
養殖なのかホンモノなのかどっちだろう
いきなり意味不明なスレ立て始めるあたりはホンモノっぽいけど
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 07:32:24.77ID:SASiP7cI
また別IDで水増しして攻撃してるのか。
いい加減に変なIDが大量に湧いてて買うやら何やら書いてるがどうせこれ業者の人でゲームすらしてないんだろう

じゃ3分待ってやるけど終盤竜鋼どこで取って何にしてた?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 07:34:12.17ID:DtTMraz5
お前が誰から見ても頭がおかしいからそう言われるんだろうに
同一人物扱いしてステマ(これも意味が通ってないけど)呼ばわりとか現実逃避はやめろよ
そもそも論旨もクソもお前の言ってることは破綻しまくりなんだよ

何が続編を期待させるようなやり口だよお前が勝手に言いだしただけだろうが
何もかもが妄想に端を発してて言ってることが理解できねえんだよ人間の言葉を使え
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 07:40:09.20ID:SASiP7cI
この反対派に対しての同一論調で出版社サイドのステマ要員だろ明らかに

竜鋼はwikiにも簡単に乗ってないからな。
こいつruinaファンじゃないな。やっぱりただのステマ業者。

>450
頭おかしいからそう言ってるわけではなくてお前がそう書いてるだけだろ
こんな過疎スレで批判者を病気やら何やらと同一論調で別Idでこんな短期間で叩くやつ出てきたら
アノこいつどう見ても同一人物だろうて。いい加減に自分で書いておいて既成事実のように
他人のふりして捏造すんのやめろカス。

ファンに続編や新作をを期待させるやり口だろ。上でも「買えば何か動きがあるかもしれないから買う」だとか
寄付でも「新作に取り掛かってくれたら嬉しい(新作の話題でその後盛り上がる)」だの十分期待させてる。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 07:41:50.34ID:SASiP7cI
打ち切り。これruinaやっててこのスレにいるくらいならすぐわかるはず。
ノベライズを売るための業者のやつが書いてただけだろうな迷惑だ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 07:43:38.20ID:SASiP7cI
正解は竜の塔の下層でツルハシ使って取って、剣とかにすると高く売れる。
そうしてあそこであれを買う資金にするんだよなー。業者だからわからんだろうけど。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 07:52:04.37ID:DtTMraz5
そもそも一回レスしたらスレ見てないだろう>>488になんで喧嘩売ってるの…?
そもそも隠しダンジョン潜って猫神買うんでもない限り竜鋼金策とか必要ないしデカい顔するようなもんじゃない
普通は聖木刈っていくつか杖にするんでいいしそもそも埋蔵金で十分だろ…
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 07:55:34.20ID:SASiP7cI
あんだけ沢山idあった書籍批判者を叩く書き込みが消えてんだけどまじでステマ業者やんけ。
ruinaのファンですらねーよ。このスレにこの時間にいてなんで
こんな超イージーな問題になんで即答えられないんだ(笑 
答えたと思ったら、すげー時間かかってるし。
あんなにIDあったのに。全部どうせ同じやつなんだろうな。


>>455
聖木と竜鋼ならあんまりにも資金効率に違いがありすぎるだろ。そもそもにして。
終盤で猫神のターレリア買う以外に資金要因にならないだろ。
ruinaで終盤で資金を買うなら猫神しかねーよ。その回答自体がずれてるだろ。

あと隠しダンジョンで釣れるかまぼこになんて書いてある?
これも3分で即答してもらおうか、wikiにもこれ書いてないしな。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 07:59:57.05ID:DtTMraz5
深夜から朝方にイキって「あんなにIDあったのに」て
君は寝てなくても平気なんだろうけど普通の人は寝てる時間だからね?

かまぼこ板の内容なんて「ここで釣りはできません」以外知らんよ
知識自慢でもしたいの?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:01:21.48ID:SASiP7cI
あと、ruinaってそもそも資金稼ぎ自体が序盤のあれとあれを買う以外要らないゲームで
そのあれ自体があんま、高くないんだよな。クリアするだけなら聖木で金稼ぎ自体がほとんどいらない。
だから資金稼ぎをすること自体が竜鋼で猫神のターレリアを買うとき以外殆ど無い。いうて猫耳買うときくらいか。
でもあれも隠し宝で買えるほとんど。

まーた隠しダンジョンのかまぼこ板文章答えられないのか普通にこいつ業者だろ。
たしきあ「ここでは手伝えませんよごめんねギャル文字」が正しい。これもこのスレに来てるくらいなら
有名なネタだからわかるはずだ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:04:20.40ID:SASiP7cI
あと大廃墟で猫さんからあれを買うときくらいだな。あれがあればうんあそこのあれが楽になるし。
それもあんま高くないけど資金が尽きたときにはきつい。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:05:44.17ID:70oB0nqk
今の時代何かにつけて業者はいるだろ
政治や企業どころかyoutuberですら工作買う時代だ
いないなんて言うやつおらん
クイズだ何だとこいつのしてるアホみたいな事とはまた別の話だけどな
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:06:14.62ID:SASiP7cI
業者がいることと業者を正当化するのはわけが違うだろ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:07:56.85ID:DtTMraz5
だから「埋蔵金で十分」って言ったよね?
っていうか「業者にはわからないからなー! 僕の知識で翻弄しないとなー!」って態度してるみたいだけどあれって何度も書いてある文章普通に頭悪そうだからな?
普通に聖槌とかって書けよ

あとお前連射弩買わないの?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:10:25.39ID:SASiP7cI
連射孥は買わないな。別に。買ったことがない。
というか、資金稼ぎ自体連想するのはこのゲームでは猫神のターレリアくらいしかこのゲーム無いのに
「猫神買うならともかく」なんて言ってる時点でずれてるエアプがわかりそうなもの
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:16:40.69ID:SASiP7cI
全然質問にもネタにも答えられてないよね君。

このやたら「書籍化批判者に攻撃してる同一論調」の人って何故かこんな時間から沢山いるみたいだけど
ruinaなんて全くやったことがない業者だね。

書籍化反対者を仕事で攻撃しに来たんだろうねー。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:18:20.86ID:DtTMraz5
・武器作成がめんどいから聖木刈りして杖作って売った方が楽
・虹色魚とかチョコレート買い溜めする
・猫耳フードを人数分買う
いくらでも猫神以外の資金稼ぎの理由あるけど…お前の方がエアプなんじゃないの?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:25:58.73ID:SASiP7cI
業者がこんな形で攻撃するということは作者様の次回作の期待薄だね。

>武器作成がめんどいから聖木刈りして杖作って売った方が楽
普通にプレイしていけばruinaって武器が手に入るから杖作って売りはしないじゃん。
というか武器を買うって選択肢がruinaってそんな必要か?
もしくは杖作ってる時点で武器作成な気が。というか武器作成の方が
簡単に強武器手に入る時点で武器作成の方が楽。

別にチョコレートがなくても野菜サラダがあるから困ったりはしないんだけどね普通。
MP回復ポイントも地味にあるし回復はそちらでOK。
チョコレートなんて隠しダンジョンじゃない限り使ったことすらない。

>>466
猫耳フードなんて隠し宝とそれまでの稼ぎで買えるじゃん普通に。
人数分って全員が装備できるアイテムでもない以上、2つとか買えば十分な気が。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:27:23.02ID:DtTMraz5
そもそも業者だったらいきなりレス数減るとか有り得ないんだよなあ
根本的にお前昨日からずっと叩かれてるし一切同意見貰ってないと思うんだけど
このスレお前と業者しかいないの?
業者はruinaネタがわからないって言ってるけど
お前を擁護する奴が一人もいない現実から逃げるなよ
もしくはお前が建てたスレに逃げて二度と出てこないでくれ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:29:24.24ID:SASiP7cI
>お前を擁護する奴が一人もいない現実から逃げるなよ
それならこのスレですら「書籍化に懸念を抱いてるやつなんて大量にいる」。
こんな狭い空間の賛同者なんてID変えればいくらでも作れる時点でどうでもいいんで
わけのわからない基準作ってあばれんじゃねーぞ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:31:18.51ID:SASiP7cI
まあいうて聖槌じゃなくて、宮殿用の道化の帽子やら序盤の食料やら油だったりするんですけどね。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:32:19.98ID:DtTMraz5
>こんな狭い空間の賛同者なんてID変えればいくらでも作れる時点でどうでもいいんで
お前が正しいのならお前の賛同者は出てくるはずなんだけどね
なんで一人もいないんだろうね
書籍化についてどうこう言ってる人も「作者は続編を出さずに期待させて俺達から金を奪うつもりだ!!!!!」なんて主張はしてないよね

まあ何度指摘しても俺の敵は業者だ!!!って頑なに主張するしもう手遅れな子なんだろう
流石にこれ以上触るのはやめる、他の住民はごめんね
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:34:10.35ID:SASiP7cI
>書籍化についてどうこう言ってる人も「作者は続編を出さずに期待させて俺達から金を奪うつもりだ!!!!!」なんて主張はしてないよね
だから、それなら

「続編や動きに期待しているやつも普通にいて
それどころか困窮を不安がってるやつもいる時点でコメント出さないのは商業マナーで違反だ」って指摘も
普通に有効だろ。

それに反論できない時点で終わっとる。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:46:16.30ID:SASiP7cI
正しいなら賛同者が出てくるって前提も普通にトンデモだろ。
ガリレオガリレイしかり、STAP細胞初期懐疑者しかり。
誰も賛同者なんていなかった。

それでも書籍化懐疑者が多い時点でそんなずれてるものでもない。

ruina関連のネタも何故か初歩的なネタでさえずれてるor時間がかかってるor答えられない
業者が史料見ながらor質問しながら答えてるのは明確。

しかも何故かこいつ1人いなくなったら

短時間で大量に湧いてた他のIDの同一論調のやつも消えたように

同じやつが同じ論調でスレでステマ業者してた疑いが普通に濃厚でこれは
ゲーム関連の質問に耐えかねて逃亡しただけだ。
こんなID切り替えて多数派を演じてるやつが常駐してる時点で賛同者なんて出てきようがないし
業者が姑息すぎる。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:46:35.34ID:Lf0/xzIZ
また例の主人公を設定固有名で呼ぶなっていうOBHNじゃないの
Ruinaが小説化されたことじゃなくて、ウェンドリンって名前で小説化されたのが気に入らないんじゃ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:56:41.19ID:SASiP7cI
だから小説化自体は俺は「魅力を大きく削る失敗しそうなクソノベライズ」だから懸念を抱いてるが
問題なのは「売れたら作者の動きに期待しているやつ」だとか「困窮を不安がってる人間がいる」ってことでしょ。
案の定、最近の作者の金集めに上にも買えば動きがあるかもしれない期待できるだとか書いてるやつや
もっと大きな動きを期待してるやつもいる。

いずれにせよ作者が一言ホームページ更新してコメント書けばいいだけな時点でそんな高い要求してるわけじゃない

ただ単に本を売りたい奴らが
「買えば続編やら新たな動きを期待できるから買おうぜ」って商売をしたいという姑息さにすぎない。

それにスレ上で反発がないとお前は間違ってるなどというがドンピシャな賛同を求めてる時点で
やたら無茶なハードルを求めて反論を封じてるに過ぎない。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 09:34:02.42ID:SASiP7cI
あと別に作者に金が入って欲しいなら「投げ銭機能」を使えばいいので、わざわざ本を買う必要ないですよ。
この反応なら現時点で新しい動きなんて絶対ないでしょうし。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 09:40:48.80ID:SASiP7cI
それより
>武器作成がめんどいから聖木刈りして杖作って売った方が楽

なんでしょうねこれ。
義人の杖作成も彼の中では武器作成ではないんでしょうかね。

エアプってやつですか業者さん
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 09:44:29.60ID:Z+T/YmFR
ruinaは攻略の幅があるから、プレイヤーによってイベントの解法、戦法が違うのも魅力で
今回のノベライズも自分とは違うプレイヤーのリプレイ本くらいに捉えているわ
PLが違うなら、大筋は変わんなくても進行とかPLに合わせてGMも
多少はストーリーの語りとか変えたりするよねー
くらいの感覚だ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 09:46:23.78ID:SASiP7cI
いやいやそんなことより

あとそれと

大量にいた同一論調のノベライズ肯定者が1人撤退したら全員いなくなったのはどういうことですかね?
別人って設定じゃなかったのかね。

そんなやつがみんなお前が病気だから叩いてるってただ1人で叩いてたのをそれこそ多数派のように
しかも自然な意見として書いてたんですか

作者は敬愛してるけど出版社は凶悪すぎて駄目ですね。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 09:52:47.20ID:Z+T/YmFR
騎士主人公とアルソンの淡いロマンスが好きだから本で描写があるかとワクワクする
アルソンEDの手の甲へのキスいいよね……
でもあらすじだと、テオルがヒーローっぽい…
それはそれでどう作用するか楽しみ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 09:53:54.60ID:SASiP7cI
そんな本に金使うなら、作者に同じ額投げ銭しましょうねー。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 10:06:48.62ID:Fm3cScNY
ID:SASiP7cIがいる限りノベライズ嫌な奴は出て来れんな
キチガイと一緒にされたくないもの
それともそれが狙いだった自分が業者のパターンか?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 10:07:31.03ID:SASiP7cI
いやいやそんなことより


そんな本に金使うなら、作者に同じ額投げ銭しましょうねー。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 10:16:32.79ID:tlWkiQTH
夜種王に関しては挿絵以前にまず出番が貰えるかどうかという問題が
挿絵つきで「変態だ。」が来たら間違いなく笑うけどさw
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 10:54:40.35ID:N5o7Zp7h
そういやテレージャ以外の仲間はどういう扱いになるんだろうか
正直言って小説で扱うには10人って大分辛いだろうし
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 11:24:47.74ID:xSZAK8IY
デネロス師匠やアダばーちゃんは存在消滅しそう
騎士主人公なら館での晩餐のシーンとかあるんだろうな
あの館の住人が普段どんな飯喰ってるのかついにわかるな
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 12:35:46.79ID:TB3aATKE
>>456
ダイレクトだからセーフ!
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 12:54:43.79ID:vJLQOP13
枯草さん監修の小説オリキャラとか出てきて
地図に描かれてただけだった地域の掘り下げとかあるかもしれん
「また別の話」が10年越しについに来たりして
何にせよ楽しみ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 13:25:11.97ID:xSZAK8IY
ゲームと完全別ルートに分岐してホルムの外に行ってもいいぞ
暗黒料理のレパートリー増やしてもいいぞ
神話や魔王関係掘り下げてくれてもいいぞ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 15:57:55.80ID:PfuG+HsJ
騎士の嫡子の女主人公の時点でメインスポット当たるキャラは限られるでしょ
キャラ受けしそうなキレハとエンダは贔屓かかるかもしれんけど
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 16:25:13.95ID:Lf0/xzIZ
むしろ出そうなところ予想した方が早いと思う
結局何巻でるのかな、1巻だけだとPT候補の二人でネルとパニキくらいで先述のテレさんくらいしかでない悪寒
殆どが飲み屋の常連みたいな扱いで二言、三言交わして終わりみたいな…
出自が騎士ならフランさんの話は細かくやるかもしれないが、著者が本作未プレイだとそれもないかも
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 17:30:48.58ID:yskFg2UE
フランを宮殿の風呂に入らせてできそこないに拘束→吸血のループで全滅したとき
なんていうか…その…下品なんですが…
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 17:39:34.55ID:5pVkXpa9
>>481
(固い握手)

厨房時代に角川ラノベ関連でファンだったイラストレーターが
まさかRuinaを担当するなんてって驚きもあったんで最悪文章付き画集だったとしても嬉しい
美男美女だけじゃなくおっさんも描ける人だからホルムでも安心
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 19:23:57.83ID:TkeiaZS2
主人公が騎士女だから盗賊ルートのイベントはやれないし
ピンガーとか真っ先に削れる所だからパリス関連はちょっと厳しいな
全キャラにそれなりの出番をやろうとすると他のイベントが序盤以降は特にないから
逆に探索メンバーに入れるしかなくなるってポジションでもあるけど

遺跡探索への引きをテオルとテレージャでやってる分
チュナと告死鳥のイベントをやらない可能性も考えられるし
騎士女パリステレージャなら探索スキルのバランスも割といいしな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 19:36:56.95ID:QywwUeCg
大勢いるだろう無名の探索者達の存在はどう描くのかな
個人的に原作主要キャラの登場有無よりも、小説成り立たせるうえで重要に思える
ゲームではシステム的な都合を考慮してスルーできる点の一つだけど、小説でそこを濁すのは難しいよな
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 19:51:24.37ID:QywwUeCg
>>504
しかし実際のできそこないの殺し方は結構グロっぽいのよな(全身の肉を噛みちぎられ…)
リョナ系とかが好きじゃないと少々きついものがある
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 20:04:25.08ID:bk0vLfhU
当たり前だがRuinaが好きな者として作品に対する想いは各々あるよね
その中で今回のノベライズに否定的な意思だけ邪魔者のように責められるの
かなり納得行かないんだが
まあヤバいやつがいることは分かってしまったが
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 20:17:13.75ID:+Efl8f3h
アーア様との睦言とか文章でおこしたらどうなるのかなってすごく気になります
神官主人公も決して悪くないと思うんだがな
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 21:22:20.94ID:QywwUeCg
>>510
もうログ読み返したくないけど
みんな自由に好き勝手書いてたと思う
否定めいた事を書いた俺は特になにも言われてないな
ヤバいのは自論をレトリックに頼って場の人格攻撃の有効性を自分で高めた
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 22:40:17.37ID:xjDQ2Uhx
なんかやべー奴がきてたのかな?何はどうあれ評価はまずは物を見てからかな。著者や挿絵の人も評判悪くないみたいだし、個人的には期待してる。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 00:55:22.45ID:8rsG9UhF
こういうのは漫画の実写化と同じで新しいファンを作るためのもんだと思ってる
事実話題になったおかげでプレイしてくれた人もいるし
そりゃクオリティは高いに越したことはないけど
もしよろしくない出来だったとしても原作の良さは変わりないから
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 01:00:39.02ID:+vdsjW6f
>>508
Ruinaの魅力は多彩な14行きだと思うので是非冒険者たちには宮殿などで描写されて欲しい
ん?天井から何か……
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 02:23:19.43ID:mZtWAhRv
いやいやそんなことより


そんな本に金使うなら、作者に同じ額投げ銭しましょうねー。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 02:28:14.73ID:mZtWAhRv
だから小説化自体は俺は
「魅力を大きく削る失敗しそうなクソノベライズ」だから懸念を抱いてるが
問題なのは「売れたら作者の動きに期待しているやつ」だとか「困窮を不安がってる人間がいる」ってことでしょ。
案の定、最近の作者の金集めに上にも買えば動きがあるかもしれない期待できるだとか書いてるやつや
もっと大きな動きを期待してるやつもいる。

いずれにせよ作者が一言ホームページ更新してコメント書けばいいだけな時点でそんな高い要求してるわけじゃない

ただ単に本を売りたい奴らが
「買えば続編やら新たな動きを期待できるから買おうぜ」って商売をしたいという姑息さにすぎない。

追加
このスレでも案の定作品の新たな動きを期待してるやつが大勢いるが
作者がスタンスを明らかにしないと「期待だけを持たせる商法」になりかねない。
それは商売として正当とはいえない。

そもそもにして普通のファンタジー小説をラノベに落として何がしたいんだ。というのはある
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 02:40:42.67ID:Qu0DTsue
0時回ってすぐに来るあたりNGされてスルーされるからID変わってから粘着しようとしてるの丸わかりだなあ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 02:42:06.67ID:mZtWAhRv
また反論できずに逃亡か
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 02:54:28.76ID:3yBYqm3V
ノベライズ出すだけのことに姑息なやり方だとか言い出す頭から間違ってる理論にどう反論すればいいのか
いやまあ流石に釣りなんかな…
釣りしてるつもりのキチガイってのが一番可能性としては大きいか
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 02:55:31.37ID:mZtWAhRv
また反論できずに逃亡か
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 03:21:04.42ID:+MwQrc+q
原作の引き出しの量が凄すぎるから、少々出来がいい位じゃ「まあこんなもんか」程度になるだろうなぁ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 03:26:58.40ID:mZtWAhRv
義人の杖作成が

武 器 作 成 で は な い

ruinaのファンでもないエアプ業者がまーた粘着してるのか。

この書き込み業者は作品すらプレイしてない作者サイドの味方でもなんでもなくて
小説を売りたい出版社に雇われた人間だから作品のファンだと勘違いしちゃ駄目だよ。
金は大好きだけど、ゲームには否定的だとかそんな感じのやつでしょ。

投げ銭のほうが作者に多めに金が入るじゃん。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 03:37:56.50ID:Qu0DTsue
>>524
あらすじの方にも「冒険者が次々に魔物に襲われ〜〜」ってあるしその辺の描写はやるような気がする
宮殿とかどうなるんかね、あの空気の代わりようを再現するなら楽しそうだが
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 04:06:34.89ID:lL/QwK9X
>>523
新規に向けた宣伝と箔付けみたいなもんだろうな
商業展開が何もない同人というとそれだけでなかなか手にとってもらいにくいって問題はどうしてもある
特にこれが刺さりそうなSFCやPSSS世代の人はやっぱりまだまだ偏見ある人が少なくない
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 08:18:48.30ID:HlhoVMBH
ぶっちゃけフリゲとかあんまやったことなくてネットの紹介記事読んだ時は絵しょぼって思ってしばらく食わず嫌いしてたわ
やってみたらテキスト良いし絵も合ってたしめっちゃ名作だったけど
ファンが増えると嬉しいよね
自分自身普通に小説楽しみなのもあるけど
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 08:30:06.29ID:Yv7Te4Hp
確かにパッと目を引く派手さはないが背景やモンスターの絵はすごく上手いと思う
色数や彩度を抑えてるせいで地味に見えるんだろうか
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 08:38:33.83ID:HlhoVMBH
その色褪せた感じも実際にプレイしてみるとゲームに合ってて良いってことがわかるんだけどね
やる前はなんか評判良いみたいだけど後回しとか思ってた
浅はかだったわ食わず嫌いは良くない
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 14:16:19.20ID:yBnzbIrU
そういえば金稼ぎで竜鋼だとかなんだとかいってたけど、猫神タレーリアってことはランダムマップ行けるの前提だよね。なら拾える装備売るだけでいい金になる気がするんだけどどう?泉の人がくれる達人斧とか結構いい値つくし
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 17:28:28.91ID:7CI+OAjV
これまでの素行見てまだ対話が成り立つと思うなら、
マナー、礼儀作法は守るべきとかいう彼の自己矛盾を孕んだ主要論点に付き合ってあげれば
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:02:07.55ID:mZtWAhRv
また反論できずに逃走か

そうやって池沼のお前らが業者やらなにやらを攻撃せずに人格攻撃になびくから駄目なんだよ

どうせ同じやつだろうが
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:04:33.92ID:mZtWAhRv
>>540
そのやり方でターレリア買おうとすると地獄だろ拾える装備だけで金稼ぐって(笑
それなら太陽のフレイルとかですら買うの地獄だってよエアプ野郎


いい加減に「作者がコメントを出さないとrunaの世界拡張だと勘違いして本を買うやつがいるから良くない」
についてはろくな反論がないってことでいいんだな

そうやって空気になびくから多重IDが有効になるんだぞ。受けての問題。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況