X



【シルフェイド】SilverSecond総合スレ103【片道勇者】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 16:55:58.45ID:QK6WfRz1
■公式
http://www.silversecond.net/
■開発日誌
http://smokingwolf.blog.fc2.com/
■片道勇者TRPGリプレイ
http://www.silversecond.net/contents/game/TRPG/Replay00.shtml
■シルフェイド同盟(跡地)
http://www.silversecond.com/union/
■シルフェイド幻想譚まとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/
■モノリスフィアまとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/monolith.htm
■シルフェイド学院物語攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/silversecond/
■片道勇者非公式攻略wiki
http://katamichihero.wiki.fc2.com/
■シルフェイド人物録
http://silfade2ch.gozaru.jp/relations.html
■しるらば作品総合掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/computer/22289/
■WOLF RPGエディター公式サイト&専用wiki
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
http://silsec.sa _ ku _ ra.ne.jp/WolfRPGEditor/WolfEditorWiki/
※NGワードに引っかかるためアンダースコア追加
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/

■前スレ
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ102【片道勇者】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1497072974/

・質問する前にまとめサイトを確認しましょう
・過去ログはまとめサイトで参照できます
・創作・企画等専門性の高い話題はしるらばで
・ネタバレ解禁日は公式に準じます
・次スレは>>980が立ててください
・無理だった場合それ以降の人が宣言して立ててください
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 14:09:10.75ID:OjNfxbHM
ふと思った
もしかして、洗脳でものすごく大量に協力NPC連れ回したら
敵がほとんど出なくなったり友好NPCや宝箱が出なくなったり、するんかね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 19:35:50.97ID:J2Ij/s+f
草タイプの乳牛とかそれちょっと基礎性能落して素早さ上げたメガ不思議花みたいなもんじゃないか
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 22:53:23.04ID:UbxWzrfj
無印片道にて緑の森の犯罪者が長い耳の村に沸いて住民を殺戮しはじめる事案が発生
コイツらって冒険の邪魔しかしてねーんじゃねーかなと最近思う…
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 23:30:46.11ID:UbxWzrfj
チュンソフトの店主とも違うし
elonaのガードとも違う…

あまつさえ魔王以上に強くなるコイツら…
一番の原因はコイツらじゃないかとさえ思う
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 23:46:09.64ID:3W0W55cz
クマやらオオカミなら種類によっては絶滅危惧されてるような動物さえバッサバッサ殺してくのは理不尽を感じる
てかほっといたら闇に飲まれる生物殺そうがほっとこうが一緒なのに
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 23:55:30.99ID:wX9eTrnt
そんなこと言ったらほっときゃ全員死ぬんだから
アイテム強盗しようが通行税払わないで逃げようがセーブしようがやりたい放題の世紀末になってしまう
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 22:28:37.64ID:NYIic3hm
そりゃあれだ、どっちが便利とかじゃなくて
理力矢とか火矢とか爆弾薬品がなくてもスライムや肉を処理したいから取るのか、
魔王様や支配者を地形に引っ掛けてサヨナラ!したいから取るのか、ってやつだ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 20:38:39.76ID:IadtqLzH
まだビギナーなんだけど、上達するコツをとしては
短い旅を数こなすことだろうか
それとも特定職業を突き詰めることだろうか
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 21:41:13.58ID:RJVpxEvK
生存を最優先にしてなにかあるたびじっくり考えること、
ある程度わかってきたらwikiや動画で知識漁ることかね
旅と職業? 好きなのやれ

ニコニコで配信でもして助言歓迎とでもつけとけば、教えたがりがわらわらくるぞ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 01:34:53.24ID:bld4rHa3
>>75
数はこなした方がいい。
何度もやって敵とかアイテムとか地形とか職業とかの理解を深めるんだ。
「何よりローグ系の醍醐味は『我流攻略法』の構築行為そのもの!」って3年くらい前のスレでさくらんぼ食ってるスタンド使いが言ってた。

短い距離より簡単なものから色んなエンディング見るの目指したほうがいいかも。
魔王討伐→各キャラエンドをいくらかやって、果てエンド見れるようになるって感じで挑戦したらいいんじゃね?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 01:45:13.81ID:cNRZHzoZ
>>82
10000激二人目きたか
マニアだと非マニアよりレベルも撃破数も稼げないから、ここで貼られてきたのは30000前後だな
かかった時間と日数いかほどだった?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 08:01:04.39ID:f9DHxLUH
久しぶりにやったが滅茶苦茶面白いわ
片道勇者のポテンシャルにビビる
俺これいつ飽きるんだ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 08:35:34.24ID:f9DHxLUH
質問があるんだけど
[重装の]とかについてる行動速度-2ってマニアモードでもデメリットになる?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 17:53:37.78ID:UKtv1Xrd
>>84
9974qのセーブで233日目プレイ時間26時間だった
最初に魔王の心臓で所持重量が上がるまで数回リセマラして
後は闇竜にブレス吐かれながら10000q目指すだけ
敵が多く出るように厳選とかはやってない
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 18:21:03.03ID:cNRZHzoZ
めっちゃ早いな、闇さんの加護だけでも10000超えるのか・・・
自分は重量は魔王結晶最大23個使って筋力によって上がる限界まであげてるわ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 20:06:41.54ID:cNRZHzoZ
>>91
闇のLV上げないようにブレスの位置調整やオブジェクト掃除、
闇の衣に引っ込む度にフル頑丈ルアルシャでひっぺがしつつ可能な限り殲滅よ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 20:11:28.65ID:UKtv1Xrd
持ち込みアイテム確認してきた
知識の書 母杖 水霊 竜革バッグ 手紙 試練の腕輪 理力の腕輪 魔王の髪飾り
氷の結晶 セーブ 会員証 心臓9個 高度修復42個
心臓のレベル上げと竜革バッグ装備で所持重量63あった
闇竜は保護動物と商人殺害に利用したから最終的にレベル6000超えてた
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 06:59:58.52ID:8btiEYfI
>>92
ゲーム慣れ・・・っつーかローグライク慣れしてるとドーピングアイテム貯めると良いことがあるのはわかる
希少なだけで使いもしないレア装備は1つあれば充分
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 13:26:53.93ID:Y0T2PYAV
SmokingWOLF@片道勇者開発者? @WO_LF
【セール中!】Steamにて『片道勇者』-75%、『片道勇者プラス』-50%のビッグセール中です!
→◆http://store.steampowered.com/bundle/827/One_Way_Heroics__Plus_Edition/
セットで買うと1000円→371円の63%引き!『片道勇者2』前に予習しておきたいとお考えの方はぜひ! #SILSEC
◆画面→https://pbs.twimg.com/media/DNHIC4XUMAIL4h6.jpg
11:33 - 2017年10月27日
https://twitter.com/WO_LF/status/923739358682693632
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 09:42:14.98ID:bGVVb7Wb
俺みたいに元々がsteamerで、PCゲームはsteam蔵で管理してるような状態じゃないとsteam版の意義は薄いと思う
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 18:58:31.90ID:Lm0tdsEk
今ごろ思ったんだけど、冒険後の次元倉庫で何か物足りない気分がするのは
「倉庫に入れないものが消えるのがもったいない」的な気持ちなんだろうな
不用品は拠点で売ってお金にするシステムに慣れてるせいか・・・
切り捨てる感じが闇に飲まれるようで、こんなところも片道っぽい気がした
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 19:58:41.64ID:pYRUGR6x
エピローグで貰える物とか聖武具一通り揃えるだけでも結構な数になる上に
心臓とか結晶とかは数揃えてなんぼだしで90じゃ物足りないよなぁ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 20:12:39.64ID:8g7SGcaP
枠最大になったら「個数制限を開放する」にしてほしかったなあ・・・
999まで増築できれば伝説ポイントも使い道ができたというもの
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 20:15:16.29ID:uhoT0ZX+
100個目以上のアイテムは表示されないバグがあってね?
それでアイテムの種類制限やら次元倉庫制限やらね
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 20:18:19.40ID:y1adgYB3
倉庫2個目、とかを作ってくれればよかったんだけど
まあ後付けでそういうのやるのは面倒そうだしな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:27:25.55ID:8g7SGcaP
99種の状態で一旦入れたら入れたもの全部見えなくなるってことよ
まあ普通そんな風に入れてないだろうし、90種でも10種入れりゃ10種目見えなくなるんだが
アイテム所持90種制限もスコアタやるとめっちゃ邪魔なんだよな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 22:38:38.15ID:Lm0tdsEk
変愚蛮怒の博物館みたいに取り出せないけど見ることはできる施設があればよかったな
これなら、たとえば可変データベース1枠で999タイプ+必要項目でできそう
エディターはすこし触っただけなんで素人考えだけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 10:07:27.40ID:PWLhnaXg
セールで片道勇者バンドル買って
起動ランチャーで無印とプラスどっちも起動できるみたいだけど
プラスだけやればいい?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 11:26:32.76ID:TnS99Pe/
プラスは無印の要素は全て入ってるからそれで良いよ

プラスに無くて無印にあるのはゲームバランスが違ってて拳勇者楽しい!ぐらいだろうか?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 12:06:48.05ID:K0hQ/AhM
無印は雷光の攻撃範囲がえげつなかったり素手ゼヌーラ勇者が狂った性能だったり画面上下端を登山してるだけで楽々だったりするだけだよ
たまに戦略とか何も考えず強要素使ってヒャッハーしたい時に無印起動する
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 15:57:15.26ID:lKmrDx8n
プラスやった後に無印戻ると道中が凄い淡々としてる
操作性もプラスの方が改善されてるしわざわざやる理由は特に無いと思う
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 22:50:25.39ID:OWLPHKie
無印は「ぼくのかんがえたさいきょうのそうび」を簡単に作れるからな。伝承超激頑丈付きの杖・最果弓とか半減伝承耐火付きの水冷とか。プラスも作れるけど、巻物で伝承がポンポン出てくる無印には叶わない
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 02:05:34.73ID:HpoXRnFV
無印は手に入りやすくて厳選の必要もない上質がデフォ
あと頭から1個2個伝承もつけようかな程度

だが+はド安定がなくなったとか難しくなった、っていうより制限制限が目立つ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 10:44:16.86ID:MzkV1GPQ
プラスは伝承の巻物が無くなった?のが簡単に無双できなくなった理由もあるんだろうな
正確にはデータ上は存在するが道中見かけることはほとんど無くなった
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 10:56:04.74ID:EK5iyFAk
伝承・神殺・消術・混沌と
伝説・半減・対理は自然付与限定
あとデメリット系も応急以外は一応そうなるな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 16:54:32.86ID:PjShp6h2
砂の遺跡の珍しい宝箱でドラゴンスケイルゲット
1000kmにも達してない序盤でも出るもんなんだね
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 19:01:15.50ID:fNZSEuuN
120前後の90種制限の話を見て思ったんだけど
なんで次元倉庫は重ねられるアイテム(矢とか)まで
1種=1枠じゃなくて1個=1枠にしたんだろう
まとめて取り出せてしまうと、そこまでバランスが崩れるものかな
(無印のころの実装?なので無印の話として)
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 21:56:09.51ID:fNZSEuuN
自己レスだけど高度修理や宝石がまとまるとあまり良くないか
消耗度とか所持金がわりと自由になっちゃうな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 22:10:21.99ID:U9z0PZWz
そう思って拡大しないのかもしれないけど、倉庫使う時点でもうバランスもクソもないっていう
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 22:12:39.60ID:7uE1Ki4h
あと救済措置にキツい縛り入れてどうすんのっていう

そもそも倉庫の登録内容に個数の概念を用意してなかっただけという気がするが
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 22:57:00.90ID:fNZSEuuN
そうだね、遊び心で古代種の宝石コレクションとかしてみたかった笑
次元倉庫って普通の交易画面とよく似た作りなんで
個数のあるないに関係なくすべてのアイテムを重さ1で扱って
右上の倉庫内の数が動いてる気がするな
2個目以上は0でカウントする条件分岐を入れればいいのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況