X



【新説魔法少女】信じた馬鹿が俺だった総合スレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 02:19:19.92ID:y/90EN+l
ガンマはサポートとして本当優秀よね
後はアドレナの回復とメラトンの風の膜も射程3あって便利だった
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 09:42:44.08ID:J5zkh+An
今15話目ぐらいなんですが、この先もSRPGパートは沸いてきた敵をひたすら倒すだけなんですかね?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 14:43:55.93ID:DDvbpqzY
SRPGって基本配置されてる敵を倒すゲームでしょ
冗長だってのは分かるけど、SRPGで他にやることある?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 21:22:22.98ID:ZGe3PG1h
やったーあああああああああああああ!wwwwwwwwwwwwwwww霧島 千代子アキネーターに引っ掛かった!wwwww
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 22:09:18.28ID:d9zMmhDU
>>474
LV25時のステータスではエレオス組ではトップみたい
本編ではファンサービス的な登場に止まるけどアドレナ戦記にも登場したらエースになれるかも
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 22:22:59.47ID:3n7zSCpj
ゲスト組はあっちで強キャラだった以上強くあるべきなんだけどそれはそれで肝心のエレエス組がベンチウォーマーになりかねない
ただでさえ剣はドーパムとセロトンで被ってるのに
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 09:50:56.98ID:l4grfBbb
旧作もクリア済だけど今回はキャラの加入時期の変更や固定成長になったおかげで
全体的にバランス取れてたね。
バランスを取ったうえで、旧作経験者には印象の強い千代子無双もできるんだから
本当にすごいわ。
千代子・唯・琴音・烈あたりがうちのエースだったな。
このスレでは微妙扱いだけど、琴音は最初から最後まで前線で戦えてた。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 11:55:20.84ID:CnnKgZSQ
琴音は初週から全ボーナス取っていく上で必須になる場面あるしかなり貢献度高い
正面からぶつかったら全滅必至な強敵相手でも琴音で釣って分断しつつ市街地踏ませまくれば撃破と囮の安全も確保されるしな
町内防衛?知らない子ですね…
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:34:24.37ID:W4hdvjWW
無双 世の中に肩を並べるものがないほど優れている人物、物事などのこと。
バランス 釣り合い、均衡
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 22:21:59.81ID:ygrxGf4N
俺は琴音を囮にするとすぐ落ちるから無消費間接技で祐樹と一緒に削り役だな。
それと風の膜要員。壁はhpと防御の高い梢と真央。

中島が、パラメータ高いのに技が全部物理属性で途中から使いづらくなるから運用に困った。
mpか百身拳の威力がもう少し高ければ。リメイクは中島より忍の方が使える。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 09:29:29.18ID:g2nV81LK
>>480
>>481のとおりだけど?
バランスがいいことと無双できるキャラがいることは別に矛盾してないし。
それに最初から最後まで千代子無双なわけではなく、最終盤だけだしな。
変に全員平等な性能にされるより、旧作で強かったキャラはそのまま強く、
でも不遇だったキャラを活躍させやすくしてる方がよっぽどいいわ。

>>482
中島はステージ前半は香とかで削った敵を通常攻撃での撃破役、
中盤以降は大技作って強敵撃破、後半は肉壁って運用してたわ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 14:34:05.48ID:ktkAoKLK
琴音は改造すると他ステ強化しつつ圧巻の飛行+移動8になるから俺も囮にしてたな、伊万里は途中で強化入る時に鳥形態無くなって飛行+移動6になるから強化しても移動7止まりだし
柔らかくても大抵のステージは広いから、敵と琴音の距離>敵と味方主力部隊の距離にすれば一切殴られる事無く囮完遂するし…近い方に寄ってくるからね敵
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 15:59:38.92ID:g2nV81LK
とりあえず琴音と唯は改造してオートヒール持たせて敵を釣ってくるだけで
ステージ前半から中盤の乱戦になる前にMPを温存できるから楽だったな。
最強キャラではないけど、非常に使い勝手の良いキャラでした。
魔法少女やると闇鍋やりたくなるけど、新説に慣れてしまうと
もう古いシステムでやるのつらいんだよな…
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 17:58:26.82ID:g2nV81LK
>>487
俺は全体的にバランス取れていた、でも一部千代子無双だった、旧作経験者として嬉しい。
全50話のうち終盤の4-5話(全体の一割)で無双できるからといってバランス悪いとは感じないってのが意見だし、
あなたは一部でも無双できるならバランス取れてるとは言わないだろうって意見なんでしょ。
そこはもう個人的な趣味の問題だろうな。
特に最終盤はゲーム性より演出大事にしているのも強いと思うし。
じゃなかったら超光の威力あんなことにならんだろう。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:35:49.97ID:P9m55KPm
旧作も思ったがラストバトルが汎用グラってのもなんかなーって感じだったので、
実質新型マジカロイドがラスボスなんだろうな。
後はある意味消化試合
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:44:12.87ID:zpBoK5nl
>>489
その人ニュアンスとか文脈で読めないアスペとかの類なんじゃねーかな
この板キチガイ多いからレスついても変な感じの内容だったら相手せんほうがええよ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 03:06:09.28ID:KieZDaAa
ここに来ると、アホとキチガイ、変態とニート野郎、変人や奇人に会えるって聞いたけど、ホントでつか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 10:27:44.69ID:IZNOdBRr
>>492
ダントツでお前の方がやばいと思うわ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 11:11:16.46ID:lgpgQgpd
あんまり使われてないかもだけど海月形態の技も結構強いよね、いまりん
貴重な化学属性だし
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 11:44:59.53ID:3qmDPlFu
倍率自体もケミカルサンダーと同じやしな、いまりん触手
次ターンの移動力落ちるのがデメリットなくらいで
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 17:52:29.38ID:unzvnGA2
形態変化してダメ予測見て結局大鷲のスカイダイブに戻ってくる
表記ないけど改心倍率2倍なんで便利すぎる
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:48:36.53ID:9YEW2nYA
闇鍋やっとクリアできた!
遥や唯に救いがあって本当によかった……特に唯
物語としても楽しめたし良いゲームだった
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:52:57.84ID:/tVCJR7O
EXマップもクリアしたけど、個人的にはEX3よりEX2の方がしんどかったな。
あとは朱莉の強さが際立っていた。
>>499
闇鍋いいよね。新説から入って人もぜひやってみてほしい。
さすがにシステムとかは古いのでしんどいところも多いけど
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 14:49:38.87ID:XX9DNy+1
闇鍋ってMP回復アイテムもそこそこ使いやすいし、そんなに難しかったっけ?
強キャラ(シリウスとか千代子)を守る
弱点属性をつく
技を出し惜しみしないってことを意識しておけば、
クリアするだけならそんなに難しくない気がするんだが。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:08:27.35ID:R1LpA342
魔法少女にはならないけど
作者のサイトに林檎ちゃんと小百合ちゃんの魔法少女絵ならあるで
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:32:14.71ID:3QMAHRmE
あら本当だ
作者さんも言ってるけどこの子いたら後半の葉子さんのメンタル大分マシになりそうだよね
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 01:09:22.87ID:OAk5sO7S
何かTS氏のゲームやってると
触発されて俺もSRPG作ってみようかなって気になるね
まあ相当な情熱が要るんだろうけど
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 04:39:38.11ID:Ws4Dg+5M
ゲームバランス秀逸だなこのゲーム
イージーモードでもジリ貧感は登場人物たちとシンクロしたわ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 02:25:59.92ID:MP7KLFqR
世間を知らない人達が、悲しくこれスゲー!って良いあってるとかホント??
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 10:11:03.11ID:XApycnFd
シキってレベル40までなのか
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 12:53:58.25ID:Ujyl/JY3
知ってる人いるかもだけど
48話で唯の「空間転移」使ってテロメアをスルーすると
シナプスが焦って金色人型二体出してくる
倒すと一体につきボーナス1500
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 23:49:12.28ID:hLAClD5O
今更だけど新説魔法少女で付いた話毎のサブタイトル良いよな
愛をも焼いて 私の世界 灰色に染まる日 光を超えて
辺りが特に好き
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 00:23:48.97ID:sHZ2QxSt
いいよね…セーブがいっぱい出来るから各話のデータ残してあるわ
挙がってるタイトルも良いし個人的には時計の針も良い…BGM補正もあるけど千代子が現在を受け入れて選ぶ事にも繋がるタイトルだし良い…
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 00:33:38.33ID:hxAbFF2H
架橋南中学校 マジカロイド バイオモンスター みたいな
物語のキーワードが改めてタイトルとして使われる回も好きやわ
ほんと1話ごとに語りたくなるくらい思い入れあるしどれも好き〜
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 00:57:48.57ID:Nd3DrUhD
ボンボヤージュひっそり仕様変更されてたけど結構便利
1ターン限定だけど確定で精神特防以外全部下がるからΩに畳みかける時ダメと会心率上がっていい感じだった
雑魚にしか発動しない確定会心だった頃よりずっといい
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:49:22.23ID:QFQswcnd
ちょっと気になるんだけど
何話くらいで全員レベルマックスになった?
49話までかかったんだが
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:11:14.37ID:05q5AWyv
レベリング有り装備有り改造有りアイテム使用無し→44話(遥リリーは3132話辺りで50)
レベリング無し装備無し改造無しアイテム使用無し→クリア後千代子のみ50、Lv39〜41に18人
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:21:03.45ID:Nd3DrUhD
たしか46話だったけど多分効率は良くない
後半雑魚のレベル低くて倒しても経験値溜まらんからアタッカー組で1つのサブヒール使い回してた
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:35:10.85ID:ZSt+PVQZ
リリーの回復技改良すると取得経験値も微増するんだな
対象のレベルに左右される範囲回復より、単体回復の積み重ねのほうが経験値効率いいのな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:52:29.75ID:ZSt+PVQZ
フォトニックRBにMP使わなければ意外とすぐ上がるっぽい
あと一部、取得経験値えらい少ない技あるね。香の雷音で味方倒しても他の範囲技の半分ぐらいしか経験値入らないわ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:59:56.59ID:05q5AWyv
>>526
計画ミスったり軌道修正かけて4話か5話くらいMP使わなかったから実際はもっと巻ける
解除寸前も使えば更にいく
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 02:16:01.74ID:BzmIjOP7
>>527
無差別範囲による味方巻き込みレベリングは巻き込む味方のLv依存で、雷音なら香のLvが味方より上であるほど経験値入らないけどそこら辺は確認済み?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 02:32:12.91ID:BzmIjOP7
カンストは加入時期バラけるから全員って言うと遅くなるな…
27話終了時に遥・梢・七海・リリー・朔也・琴音・伊万里・祐樹・ひより・月菜・真央・加音・米子・もか・栞がカンスト、千代は後発組保護の為に守備力調整でわざと未カンスト
28話終了時に朱莉・葉子、30話終了時に香・忍、37話終了時に正式加入した時にはテロメアが既にカンストしてたけどゲストの内にカンストしてる
40話終了時に千代子、41話終了時に琥珀、42話終了時に玲奈、44話終了時に小夜、46話終了時に唯・要カンストだった
烈は引き継ぎだから登場で既にMAX

27話の強化銀蜘蛛は物防70特防60という殴ってLv上げてねっていう女神
葉子鍛えていれば北西に不要な子詰め込んで葉子が倒れないように蜘蛛の攻撃回数削って街を回りつつ
途中でリリーの回復を受けるというさながらマラソンと給水みたいな光景だったな…そりゃ胃薬生成出来るようになっちゃうわ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 15:12:20.84ID:I1bkhmh6
要はクリア時点でLV31だったな
MPふえたらそれだけ便利だけどあえてレベリングするまでもないし
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:19:33.64ID:cHwkVsPe
あんたばかなんじゃないの、暇なの?(褒め言葉)
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 07:38:51.04ID:9LnOuCSo
おおおおおおおおおお!!!!
じゅんちゃー♪すちゃらぱ♪
じゅんちゃー♪すちゃらぱ♪
ほっほーーいw
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 23:54:39.29ID:khF2ts1o
すごい細かい話にはなるんだが、陸奥と琴音のテニスの試合で
「60-0ですね、1セット終わりです」って表現がめちゃくちゃ気になる。
流れ的に4ポイントとったのを45-0→60-0としたんだろうが、
そこは「これで1ゲーム終わりですね」といえんかったのか…
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 00:23:54.47ID:qU+J18C2
唯とかいうなんか怖い姉ちゃんの使う空間転移って
もしかして仲間遠くにキックしているんじゃ… 
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 03:07:08.13ID:2DhF9zO9
マジカロイド化した殆どが合意の上か寝てる間に注射ブスリだったのに、
琥珀だけが「協力せんと殺すでお前」っていう過激派みたいなやり方だったのが気の毒すぎる
性格的にも一番おとなしいタイプだから余計に唯の説得?イベントは見ててきついもんがあるね
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 22:18:24.73ID:59d8UykV
>>531
>27話の強化銀蜘蛛は物防70特防60という殴ってLv上げてねっていう女神
そういう使いみちがあったか。

>>543
琥珀に「速く殺しにいらっしゃ〜い!」という度胸はないのだ。可哀想に。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 08:49:01.67ID:ow0Mme5d
新説からはじめました
サクサクすすめていて15話で人型に誰もダメージ与えられず
何となく悔しくて最初からやり直し
毎回マップ終わりに何体か残して殴られ続け
MPはすべてEXPプラス装備で戦闘以外に消費
15話再到達時に全員だいたいレベル11〜12で増援人型2体倒せました
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 17:05:16.28ID:ow0Mme5d
>>548
最初に15話到達したときは、??ターン経過を信じて逃げ回りましたw
それでも各個撃破されつつあって十分トラウマになったのでセーフですw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 02:09:43.47ID:Ab6Q92+J
ところで既出だったらあれだけどリリーって日英ハーフなだけで日本人(日本国籍)だよな?
作中で遥とかが外国人外国人って言ってたからそれ酷くねえか?って思ったんだが
まあ小学生や中学生が無神経に言いそうな、妙にリアルな感じはあるけどw
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 21:15:05.82ID:slSw0w21
そこら編は古くさい日本の漫画アニメ分野の文法でしかない
ゲーム業界はそれらより海外進出が早かったから、そういう偏った描写は割と少ないな
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 00:00:03.84ID:RqXjyXsk
既出だったらすまないけど、100ターン越したらみんなにバツ印みたいなのが付いて能力が大幅に減ったんだけど
あれって999ターン過ぎたらまた元に戻るの?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 01:00:53.37ID:kg3HQ+Tg
マジカロイドの持続時間は最大で二、三十分程度だってフィーが言ってただろ
1ターンは10秒だから100ターンで1000秒

設定どおりだ、ウルトラマンのカラータイマーみたいなもん
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 11:35:51.59ID:dhp2GN4C
バイオモンスターの鳴き声と人の奇声っぽいのは旧版からあるけどそれとは違うの?
鳴き声はともかく奇声は昔から違和感あったのに画面が綺麗になって余計きつい
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 00:32:12.09ID:Lu3e/Pbw
闇鍋では朱莉は千代子にかなりなついてるけど、
魔法少女ではなななの方が千代子に支援つくの早いんだよな。
朱莉は20→21章のときにつくみたいなんだが、この間になんかあったのか?
なんでこのタイミングなんだろ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 07:15:41.09ID:1Ahvm2Qx
自分も50時間以上かかったな
あんまりレベリングしないで進めてたせいで中盤〜後半で逆に苦戦して
時間取られてたような気がする
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 17:08:48.40ID:V1Qw4/uz
件の15話までプレイしたんだが、人型登場後に琴音戦闘イベントが発生したせいで
逃げた月菜が白スク呼ばわりしに戻ってきたり、強敵を目の前に琴音の武勇伝語ったりと
シリアスな空気が一気に氷核してしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況