X



【ウディコン】ウディタ企画総合33【ウディフェス】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 12:07:20.13ID:PyN0Mdux
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

■前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合32【ウディフェス】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1501414502/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 18:15:50.15ID:fwlI4m7H
「あなたにとって宝物となる作品を探してください」という主旨から鑑みるとまさに今年は豊作
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 18:22:23.23ID:16K6CEG6
ダークフォースの初出は前スレ71よ

ところで【47】ってマジで体験版て明言されてるんかね?
報告BBSになんかお怒りな投稿あるっきりだが
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 18:24:03.93ID:Vf8UCyUe
>>801
俺がやったバージョンではどっかのイベントで体験版ですと言われエンドロールが流れた
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 18:42:01.41ID:fzr5ICrN
ダークフォース最初ちょっと笑ったけど
なんかスレ内での弄りが執拗すぎて笑えなくなってきた
言った本人が気にしてないのならいいんだが。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 19:06:59.70ID:FqxlxBTL
数多万人が面白いと認める光の勢力ライトフォースに
誰も予想していなかった闇の勢力ダークフォースが襲いかかる
混迷極めるウディコン第9世界の明日は誰の手に?カミングスーン・・・
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 19:09:53.86ID:fzr5ICrN
指摘されたときの反応が反抗期のお子様で笑った
年齢聞いてみたいけどおぞましいから止めた
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 19:11:20.83ID:rKBh/5sO
(何気に 捨て歩 もどうなんだろとちょっとだけ思ったけど、理解されているなら良いのかな)
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 19:13:03.19ID:SgnsP32P
ダークフォースは十年近く前の売りスレのネタ
それだけ若い人が増えてるってことで喜んでいいのか
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 19:18:52.82ID:fwlI4m7H
ん? 捨て歩って「敵ユニットを動かすのに、あえて自軍のユニットを犠牲にする」って意味じゃないの?
本当は違うの?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 19:38:56.30ID:GHHLwrHl
軽く将棋かじってるけど捨て歩って単語は聞いたことない
突き捨ての歩とか捨て駒なら使うけど
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 19:48:01.44ID:O1u+rAcF
捨て歩で伝わったよ。突き捨て歩をすぐイメージしたから。

なお前スレでダークフォースを間違えたのは俺だが全然気にしてないから皆どんどんダークサイドに堕ちてくれ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 19:48:40.53ID:fzr5ICrN
本来の正しい言葉じゃないからご立腹と。
くだらない人間だね
どうせ「ら抜き言葉」も許せないような化石人種なんだろ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 20:12:09.99ID:16K6CEG6
>>802
ありがとう
えええ正真正銘の体験版じゃないですかー
完成品として評価されますよってだけでエントリー停止にはならないのかね
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 20:17:00.50ID:Vf8UCyUe
あれは通報以前にプレイ数が少なすぎる
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 20:38:10.18ID:1FYAdQYy
今日の流れで「見た目はいいのに中身が薄い」「腕はあるのに気遣いが足りない」的なまとめがあってよかった
今回の作品でもやもやしてたのがようやく腑に落ちた
UIはコンテスト中に修正して、コンテスト後にボリュームアップとかなればうれしいんだけどなあ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 21:03:45.16ID:GHHLwrHl
【48】、まだ序盤だけどダメだこりゃ
普通のゲームが乱数で済ませてる所を可視化する試みは市販ゲーでもあるけど、それが面白味に繋がらないと意味がない
お互いに回避率が糞高い状態(強敵相手は50%)で相手のHPとこちらの薬草、どちらが先に尽きるかお祈りするだけのゲームじゃん
ガワだけこのままでデフォ戦の方が面白いと思う
装備変更とか細かい部分で不親切だし、仲間は増えるけど経験値入るの一人だけとかめんどいし
カレーを無理やり食べさせて魔法使いちゃん涙目にさせたりゼヌーラドット絵鑑賞する以外に楽しみがないですわ

>>819
>>820
ありがとうサイコロ投げ捨ててやってみる
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 21:09:33.34ID:PYd+wV9F
可視化で言えば【63】の相手の能力見れるとか予測ダメージ出るのは面白かった
ノーマルだとその辺適当でもクリアできてしまうけど
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 21:11:15.92ID:Vf8UCyUe
光の当たってない作品を照らしていく良スレ。大きく荒れてないし、お前らとは良い夏を過ごせそうだ
【64】、更新そんな遅くて大丈夫か?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 21:17:00.85ID:FV8rX9ho
16は裏ボス倒し2週目に入ってシナリオスキップで表は楽なのだがもう一度裏ボス倒せる気がしない
リヴァのダメ1万軽減がエグい
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 21:21:39.48ID:LhjAJ0no
ポップアップが面倒くさかったり一覧性が悪かったり、取り敢えず次回からはグーグルドライブじゃないの使ってほしい
というかウディコンローダーじゃダメなんだろうか
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 21:34:19.79ID:PYd+wV9F
そのへんこだわってるといいよなあ
【7】のモンスター図鑑、【29】の裏話的なやつとか【63】の名前忘れたけどアーカイブみたいなやつ
神林家とかもそういうのあった気がする
civシリーズの技術文明の説明文とか光栄の武将列伝とかもそうだけど雰囲気を構成する大事な要素だと思う
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 21:55:16.48ID:Vf8UCyUe
いまのバージョンでも遊べてる人はいるみたいだし無理はしなくていいけど
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 22:08:10.79ID:fwlI4m7H
【27】はゲームオーバーからのやり直しがもっとサクッとできれば快適なんだけどな
発想は嫌いじゃない
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 22:11:58.51ID:fA1BvSc5
【65】って手間隙かかってるみたいだし、作者のセンスの良さも感じる力作だと思うんだけど
どれぐらいの人がクリアまでやったんだろう
かくいう俺も肝心のカードゲームのルールが理解できずに途中で止まってるんだが・・・
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 22:18:33.76ID:fzr5ICrN
【11】を30分でさくっとクリアしてきた
もしケチつけるとしたらグラフィックになるけど
内容は文句なしに優等生な感じ

戦闘シーンが横スクロールでびっくりしたがすぐ慣れた
耐久高めの雑魚が突進してくるだけかと思いきや
飛行キャラが出て、飛び跳ねる大根が出て、動きに個性が出た
ステージの段差を使って1つ1つ規則性を覚えて対策を考えるのが面白かった
連射された飛び道具がボコボコ当たる爽快感も高く評価したい。
似た爽快感といえばスーパースターフォースを思いついた

難易度調整についてもしっかり作りこんであった
序盤簡単で終盤に行くほど少し難しいが極端な難易度インフレはしない
HPが回復する仕様も短編として考えたら良心的な判断だったと思う
雑魚倒しまくって上限まで鍛えれば簡単になるなど
アクション苦手な人にも救済がありよかった。

教えてくれた人ありがとう。良作でした。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 22:18:43.15ID:94mqztMm
× ルールが理解出来ない人がいる
○ ルールが理解出来ちゃう人もいる

今はどうなってるのか知らんがそんなレベルの話だぞ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 22:20:30.52ID:fA1BvSc5
>>845
総合的にはセンス良いと思うんだよね総合的には・・・
ゲームのシステム作るだけがゲーム作りではないし・・・
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 22:23:26.53ID:GHHLwrHl
【29】がダウンロードできないのは俺だけだろうか
ダウンロードをクリックしても右クリックからダウンロード選んでも駄目だわ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 22:38:03.78ID:AdzOLrsv
えっ、まさかの将棋ダークフォース?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 22:41:24.00ID:OQweNQFC
【65】遊んだけど少年漫画っぽくてかなり好み
でも肝心のゲームのルールがよくわからん…
こっちの攻撃は2〜5とかなのに相手はガンガン20とか出してくる
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 22:41:52.58ID:oacDcuSb
65は説明不足な所が多くて分かりにくいだけで、奥が深いようにみえてどっちが効率よくダメージを稼げるかだけのすっごく浅いゲーム
追加ルールがほとんど未完成で負け試合も余裕で勝っちゃう(勝ったら進まなかったり大差で負けた事として会話が進んだりする)から張り合いも無い
カードヒーローやった事あるなら取っ付きやすいんじゃないかな?マジックもマスターシールドもないけど
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 22:47:01.69ID:PYd+wV9F
これ来年のウディコン、ネット対戦型SRPGとか出てくる可能性あるな
初期ポイント同じでユニット購入+生産拠点ありとかで簡単に自由度高められるし
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 22:54:41.21ID:fwlI4m7H
【11】いいんだけど町中とかのキーレスポンスがアレで勝手に会話が飛ぶわ
ジャンプする敵苦手
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 22:56:12.78ID:/fFfAsbo
【11】話題になってたから自分も触ってみた

最初ジャンプの挙動でちょっと面食らったし
作り自体は荒いけどさらっと遊べて面白いね
最低限ほしい部分はきっちり用意してくれてるし
ストレスフリーでガンガン強くなっていくのは爽快感を感じた
【50】もそうだけどこういうのは短編の強みだよね
出し惜しみする必要がないっていう
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 23:09:36.63ID:twkNs+Vf
いろんな評価があって分かりにくかったけど
赤ID除外したら公正な評価になってる気がしてきた
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 23:24:15.57ID:Gd0/U9JS
>>850

OneDriveのサーバーが死んでる。
OneDriveにアップロードしているゲームはいま全部DLできないっぽい

Twitterで外人が発狂していて笑った
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 00:14:57.07ID:MKLFZarN
前のバージョン少しやったけどリトルナイトって敵多くて疲れるんだよな
あれどういう設定なんだ
個人的には正規軍より反乱軍っぽいのが数多いってのが
腑に落ちんのだが
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 00:44:44.99ID:IrXl1E4I
今の時代、スキップ機能はデフォみたいなもの
フリゲだろうがユーザーからしたらあるに越したことはない
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 00:46:08.76ID:QFXDvVB6
初見のゲームでスキップ機能使ったことないから【29】が会話スキップ無くて叩かれてたのに驚いた
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 00:50:35.88ID:3wHGadof
欲しい人も要らない人もいるけどどっちにしろあって困る事はないっていう機能なら基本的にはつけた方がいいからね
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 00:54:58.90ID:os81303m
【29】は初戦でやられた場合また長い(量ウェイトの両方)会話見る羽目になるってのがあったから
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 00:57:22.74ID:+TT9ePXu
スキップとバックログは案外いるよ、間違って進んで読み飛ばしとかかなりある
技術的にもかなり簡単だかしユーザーからしてもあって当然ってなるね
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 01:07:57.22ID:A3NKZaM0
【29】の場合文章力とか構成力とかシナリオ描く地力が絶望的に足りてないからというのもあるだろうな
まぁノベルゲーでもない限りシナリオの質にかかわらずスキップはあった方が良いけど
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 01:52:56.00ID:2DCBKtyh
FE風味なら成長厳選したくなるから【62】もスキップあるの嬉しい、暴発しやすいからスキップボタンは別途用意した方が良いと思うけど
ちょっと移動するマス変えると乱数も変わるからなー流石にHPと速さの2ティンで納得したくないし…
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 02:13:32.23ID:2DCBKtyh
あれ?前verだと他ユニットに先に行動させたり他ユニットの移動マス変えると成長変わったけど変わらなくなってるな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 08:35:56.29ID:ND63z5vI
【25】箱庭勇者

ラスボス討伐まで 2 時間 30 分程。
内容的には言われるほど悪くはないと思う。

見た目のライトさと違って、序盤が右も左も分からない死に覚え系なので、
軽い気持ちでプレイした人はこの段階で投げてしまいそう。
(序盤のプレイ感はマニュアル無しでプレイする死んだら終わりのローグライクに近い)

その反面、ゲームが分かってくるとトントン拍子で進む。

・死に覚え系
・(特に序盤は) 消耗 / 時間的制限から、拠点に戻っては再度探索へ向かうという形を繰り返す事になる
・ミニマップがないので自力でマップを開拓して覚える必要がある

・ARPGとしては若干操作が硬く感じられる (マス目移動のせい)。移動速度が走っても遅め
・マウスクリック操作なのにクリックした方向を攻撃してくれない (WASD + マウスで操作する意味がない)
・ショートカットがショートカットとして機能していない (1 〜 5 キーで使うなどできない)
・死んだ時に何故タイトル画面に戻らないのか (セーブデータを上書きで初期化してしまう可能性がある)

ちょっと思い起こしてもこの様な短所があるものの、個人的には「これが優勝でも良いかな」という位には楽しめた。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 08:57:03.06ID:FHAU7t0Z
初見殺しっぷりは前評判バリアで耐えられる人が多いと思うからやっぱり優勝候補筆頭だと思う
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 09:07:50.59ID:jPA2DUWH
【16】にハマってトナメ後のボスにハマって他のゲームできねぇ
ずっとデッキ破壊で倒してきたけどガッツリ対策されててカード集め直しちょっと怠い
話気になるし後回しにすればよかったわまじで
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 09:11:00.36ID:yPaNAmOO
物語性と遊びやすさにでかい穴があるから優勝は難しいんじゃね
俺は合わなかったけど好きな人は好きみたいだから低く見ても15位以内には入るだろ
これは似た感じの作品と票を食い合うと予想しての話な
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 09:11:56.92ID:FHAU7t0Z
>>891
自分は矛盾コンビをパートナーにして倒したやで
敵のファイナルナイトメアに対して防御アップがガッツリ刺さるからお勧め
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 09:24:12.22ID:9XSo2t5x
基本移動速度の上昇と攻撃の方向がマウスに追従するようになるアップデートがすぐ来てればなぁ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 09:24:43.55ID:ohcxSwi4
【25】それなりに楽しめたけど、
テレポート的なのがなくて不便だったり、
スロットに登録したアイテムと手持ちのアイテム統合するのが不便だったり、
いわずもがなのWASD+Shiftがアレだったりで、遊びやすさには相当な不満があるかなーってかんじ

あと洞窟内や夜がちょっと暗すぎると思う
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 10:27:28.36ID:mo7xdn1U
【25】が優勝ならまぁそれはそれで文句ないな
十分楽しめたし、今後のウディコンにも欲しい方向性とクオリティのゲームだし
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 11:06:26.77ID:fWlEl9Al
【20】のzipが解凍できないんだけど。前に落とした時も出来なくて、久しぶりにリトライしたけどダメだった。
もうやらね
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 11:11:47.92ID:ND63z5vI
>>898
F.L.O.O.R._Ver1.07.zip

↑ これはあんまり好ましくないファイル名なので、
FLOOR.zip 辺りにリネームしてから展開したらできるかも?

取りあえずこちらで展開してみて、元のファイルが壊れてない事は確認したよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況