X



【ハーチウム】信じた馬鹿が俺だった総合4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 23:11:25.84ID:HvzEBoHy
公式サイト
http://www3.synapse.ne.jp/dio/

T・S氏の作品
えるまに
OtoZ
昴の騎士
魔法少女
闇鍋企画
Heartium〜ハーチウム〜 ←最新作

前スレ
【OtoZ】信じた馬鹿が俺だった総合スレ3
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1465147914/l50
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 07:32:29.40ID:oEjXjAoE
魔法少女のキャラの強弱に関しては作者自身が出しててリメイクでバランスも取ってくんだから
それがおかしければ突っ込めばいいさ
ここのは遊び幅が出るバランスが支持されるんだし、そんな中であのキャラ弱い糞とか言われても気分悪くなるだけだ
煽りあって荒れるのが一番アホらしい
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 14:11:33.48ID:oav2YUSR
>>5
SRPG_Studio製になって詳細なスキルとかも設定できるようになったから、周囲の味方の命中回避アップとか追加されてそう。
あとは索敵能力が再現されて、忍か香がいると増援が登場と同時に動かなくなるとか。これは再現が難しいか。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 14:23:17.75ID:T7fJRTv0
索敵には期待してる
今までだと初見でマップ見てだいたい位置やパターンが想像ついてしまったわけだけど
始めからシステムに組み込まれることによって多少無茶な増援も許容範囲になる、はず
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 14:52:04.76ID:oav2YUSR
後新作は支援効果も楽しみ。ハーチウムのシキとランドのように人によって効果が大きい人もいそう。
非常に大きい 千代子と遥 千代子→要
大きい 忍と香 朱莉とななな(途中から伊万里も追加) 千代子→朱莉 リリーと朔也 伊万里と琴音 唯と梢 唯→月菜 栞とにぃに 加音とテロメア 千代子と烈 アドレナとエピネフ
普通 千代子→中盤までのキャラ大体 リリーと香と忍 朔也と香と忍 等々・・・

ただ小夜と米子はいまいち支援相手がわからない・・・。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 19:55:37.20ID:OsQjHuy3
米子さんは同類の葉子さん・・・以外はシャトル同室組を掘り下げるかしか
小夜さんは自発的ぼっちやからなあ、シナリオ的にはぼっち仲間の玲奈か、本好きとか気質の似てる琴音あたり
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 20:35:47.86ID:eGpYTzL4
最後だけどキャラ関係で言ったら
米子と玲奈は葉子の世話焼いて、小夜と玲奈がボッチ相部屋
小学生同士も割と普通に話してた気がする
0011遺書 ◆16s/DdXeK6
垢版 |
2016/10/16(日) 23:07:29.23ID:IEOzZt+E
玲奈ちゃんは友達が出来るタイプやろう
時期が悪かっただけやし

小夜も多分意外な誰かと支援関係になるさ
一人二人やろうけど

まあ結局TS様の匙加減とノリで決まるやろうなあ(小声)
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 03:06:05.83ID:WpruCCCI
支援関係になりやすいのは
親友 友達 親子 兄弟 姉妹 恋人 夫婦 ライバル 
辺りが相互支援で一方通行の支援が
部下 片思い 尊敬 崇拝 一方的なライバル 
とかかな。親友 恋人 親子 兄弟 姉妹 辺りは大抵支援関係になるが果たして。

敵にも支援が設定されてることがあるけど、魔法少女だとセントロメアとシナプスぐらいしかありそうな人いないな。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 12:43:55.78ID:HwkVPtSD
シナプスと全バイオモンスター
真千代と全具現化バイオモンスター&遥
とか?

ライバルなら
もか琴音、葉子琴音、玲奈琴音、ななな琴音とかもあるけど
琴音だけどんどん優遇されるなぁ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 15:24:38.38ID:Tggfge1A
敵なんかは支援でどうこうする前に能力上げてしまえばそれでいいからな・・・

蜂型なんかは司令能力持ってても違和感無さそうだが
バイオモンスターだけでは高度な戦略は取れないって設定である程度の整合取らせてる部分もあるしなあ
本能的に巣の周りでは攻撃的になるとか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 09:49:00.48ID:3JPqnO9K
ああまじランドうぜえこんなにゲームのキャラにイライラするの久しぶりだわ
女主人公だと相手の男キャラ好きになれないときついわ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 16:45:11.38ID:qUUdOYyy
えるまに、にーにしかプレイしてない。久々にやりたいんだけど、これタブレット動作する?
タブレットでプレイしたいんだが、SRPGツクールやSRPGスタジオはタブレットで動くんだろうか?

いやあきらかにタブ動作はやめとけよってのがSRPGツクールだったっけ?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 00:15:10.47ID:XmClfEbO
ツールの進化でパンプアップ以外のサポート能力もゲームに出来るようになったから、加音がそのポジションになるのか。
ハーチウムでワープの杖は散々使ったから加音もワープ要因になるかも。

そういえばハーチウムのワープの杖はいつの間にかスピーナは使えなくなっていたんだね。
便利だったから残念だけどダブルの杖はまだ使えるから今度はダブル要因で。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 00:29:55.16ID:vf65WFoh
個人的にだけどこの人あまり男主人公描かない方いいと思う
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 16:38:29.54ID:XmClfEbO
TSさん作品の主人公の中ではシリウスが一番主人公っぽい主人公だよなあ。
怠け癖があったりして能力が一定しないルーティ。
カリスマはあれど、弱いのが特徴のチャコ。
真面目だが、仲間が(特に遥が)傷つけられると異常な程の怒りを見せる千代子。
ピンチの時ほどとにかく無茶ばかりするシキ。
シリウスの次に主人公っぽい主人公はシキかもしれない。
強敵と対峙してそれを越えようと努力したり、仲間のために率先して無茶したり、最初は別に何とも思ってなかったランドと言い関係になったり。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 18:09:21.83ID:kb7vjEA7
相変わらずここの作者は批判は絶対に許さないマンで信者のみんなアイツをやっつけて思考なんだな
いいね押しまくってるコイツとかもちょっと異常
ttps://twitter.com/pochi0615
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 20:14:13.40ID:YdY9rnZI
天狼は全滅ボーナスだから港に行かずにクリアすれば手に入るよ
大型船とかポランちゃんは逃がしちゃってもおk
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 20:17:31.31ID:7cp3uOf+
やっぱり全滅か
昴が好きだから絶対どうにかしたいけど一週目は諦めた
二週目はどうにかできるよう戦力をバランスよく強化させておこう…
0031遺書 ◆FmtmsVefF.
垢版 |
2016/10/19(水) 20:25:42.98ID:3xltSYYr
チャコが一番主人公らしかったけどなあ
シリウスもルーティも少年漫画らしく最終的には強くなるけど、チャコは全然
最後魔剣でラスボス化するけど、ある意味ラスボス化することで更に印象が高くなった

闇鍋見る限り、ちょっとお堅い人になってしまったらしいけどな
というか龍音がすっかり大人になってて悲しくなったなあ

天界で成長しすぎやろう、あれは
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 21:41:22.93ID:yCLypo3N
ハーチウム26話の後半が難しすぎるんだがこのスレのゲームうまい人たちは余裕なんだろうか
戦力半分でシキいないし弱体化してるしボス並のHPの雑魚が数人いるし
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 21:51:52.48ID:YdY9rnZI
26話の後半は間接攻撃持ちの敵が少ないから
NPC見捨てて町の中の1マス幅のところで迎撃すると楽だよ
シェイド将軍は近寄ってきたら即倒してもいいし
大魔法撃たせてから周り囲って置き物にしてもよい
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 00:27:07.45ID:eRrPqMCF
TSさんはちょっとした他人の評価に敏感過ぎるんよー。人の好みなんて千差万別で、99人がちょうど良いバランスって言っても後の一人が違う意見かもしれないし。
ただハーチウムは爽快感が足りないってのと、NPCがいっぱいで時間がかかるってのは分かる気がする(自分は敵ターンスキップしてたので別にかからなかったが)。
魔法少女や闇鍋企画のように精神値をドーピングして範囲攻撃でヒャッハー!したりはできないし。
反面強敵に対してシキの逆境連撃シールドブレイカー(終盤は天狼や光牙)でボスを一気に倒す快感はあった。
能力値の限界に関してはもう2〜3ぐらい高くてもいいかなーとは思う。敵もボスクラスは同じぐらい強くすればちょうど良いと思う。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 01:01:38.04ID:eRrPqMCF
>>30
あそこは攻略法が複数あるみたいだけど、自分は左上(到達地点付近)に籠城したな。
準備するのは射程4の弓と魔法。それからワープとダブルの杖。できれば絶命を覚えたトラウラ。
左上に籠城すると二ヶ所塞ぐ場所があるけど右は橋を塞ぐと騎兵が渋滞を起こしてマージナイトが攻撃できなくなってオススメ。ダダイトさん辺りを防御して置いておこう。
するともう一ヶ所にシェイドたちやリィンも来たりするが、シェイドはワープと逆境シキを使って何とか倒す。
するとトゥアムや親衛隊がまたもや渋滞を起こすのでリィンが来てもサザンクロス等でチマチマ叩けば安全に倒せる。
問題は飛行系の対処なのでそこに攻撃スキルをガンガン使っていくといいと思う。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 23:59:48.65ID:2FcfuVEI
ツクールの方の魔法少女のほうが絵が好みだな
絵描きツール変えてからまだ慣れてないだけか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 02:20:23.83ID:UEvrA8Cs
ここで前の絵の話するのは地雷原走り回るようなもんだからやめとけ
意味わからんなら前スレ見てどうぞ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 02:25:22.50ID:6Drfklfh
>>41
全体的に新イラストは大人びて美人な感じあるね。
香 忍 リリー 朔也 葉子 加音 もかが今公開されてる絵では特に好み。
今まで長く見てきたから印象が変わってるなーって感じるのは仕方がないことかもしれない。
 
0044遺書 ◆JJfs.OeewQ
垢版 |
2016/10/21(金) 06:26:03.07ID:I30lmON4
ちょっと肩幅がごついなとは思った、特に遥やなあ
まあちよのお兄ちゃんみたいな感じやから合ってるのかもしれんなあ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 09:27:38.27ID:ZjUTMv8E
魔法少女の39章前半クリア
勝利条件、敗北条件コロコロ変えるのマジでやめろや
テロメア死亡に敗北条件変更かと思ったら加音殺されてゲームオーバーにされるとか
見えてる敵セントロまで倒すまではいいとしとしても、息切れした状態で大ボスとかもうね(通常攻撃でチマチマでなんとか倒せたが)
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 16:06:21.67ID:dRJX+9sj
>>37
自分のことには敏感なわりに他所への評価はきついんだよ
メンタルが脆弱なら応援しなきゃって思うんだけど他人の作品へは攻撃的というか言葉撰びが辛辣でなんだかな

爽快感ないのは範囲攻撃の高コスト化に加えて攻撃手段にリソース管理が必要になったのが原因って感じる
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 23:31:10.00ID:L+RqLOiF
ハーチウムが難しいかわからんがめんどうなのは確か
そもそもいつでもセーブできるからといって
何回もやり直すの嫌なんだよって言いたくなる
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/22(土) 01:03:37.76ID:oCitKHva
今まで一ヶ所に固まって前衛で守らせて後ろから攻撃してたのにいきなりマップ兵器の大魔法使ってくるのは酷いと思った
しかも足速いし
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 00:28:26.70ID:QsChrNXm
小夜さんかわいくなったなあ。
魔法少女では唯一の、戦う理由が興味があるからってだけで、怯えたりびびっているシーンがほとんど無いのが印象的だった。
TSさん自身も初期に描いた絵より最近描いた絵の方が上手くなってるのは自覚してたのね。
初期の頃の立ち絵を書き直したりは・・・アニメーション作業が苦行だし無理だろうな・・・。
ある程度形になったら戦闘アニメーション無しの体験版とか出ないかな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 02:14:37.69ID:H3ZrBBun
旧グラの小夜さんは能面風のマジカロイド形態で初登場なのでどちらかというと不気味な印象だが
すっぴん時は普通に可愛いだろ!
0059遺書 ◆FmtmsVefF.
垢版 |
2016/10/23(日) 07:35:26.47ID:CoHBc9NB
ああいう傾き系な化粧しとったんやなあ、小夜
あんな中学生?いや、小学生かな

絶対おらんやろ笑
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 11:12:44.88ID:zu4GRmqD
ヒールミストで秘術とか
ヴェントソード(真空斬り)の類も過去の話とかハーチウムってかなりデフレしてるな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 14:15:44.16ID:zZ0Rx/kc
ハーチってエレエス星人みたいな人いるけど
闇鍋と魔法少女は関係ある?
あと何時間ぐらいの長さか分かる人いる?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 14:53:23.78ID:QsChrNXm
>>65
ハーチウムのプレイ時間は1週目で約30時間だった。ただロードしてやり直しを結構してたから多分+5時間ぐらいかな。
直接的な関係はないけど、用語集を見るとニュートロン神のところに
概念をも反転する魔法を使う自由神。天界の東で出生したらしい。
とあって、プロトン神のところに
時間と空間をも操る魔法を持つとされる物質神。△〇□の形の槍を持つ女性の像で…
という一文がある。
天界はニュートロン神とプロトン神が住む世界で、人の魂が行き着く場所っても書いてある。

後は入手が難しめの武器には 風牙 ダイアモンドソード ディバインソード 天狼 光牙 ドリ竜 レギンレイヴ ライクアヘヴン オーハンマー 破局弓
など見覚えのあるものがある。魔導書には闇鍋企画で見たことがあるようなものがたくさん。ただしブロードフレアやアイスレクイエムが最強クラス。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 15:14:33.61ID:zZ0Rx/kc
>>66
知ってる人にはピンとくるって感じなんだね
やり直しする方だから35時間くらいか…いつか時間あったらやってみようかな
詳しく教えてくれてありがとう
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 01:08:55.18ID:2QiFdD/K
栞は射程1の必殺技が使えるようになるのかな?
原作の魔法少女では最弱候補のにぃにがどのようにテコ入れされるか・・・。
何だか別に強くならなそう・・・。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 02:16:21.85ID:XWQQi2dx
>>69ゲーム中でも中途半端なやつって説明あったし、テコ入れはされないだろうね あの弱さが特徴になってるんだろう
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 11:29:50.39ID:Lm28TbX+
ふぃー39章クリア
ここに来てやっと万能防具だとか完全防具だとかの意味を理解した
もう最終章だってのにwww・・・あれ?最終章だよな?なんか新章突入的なノリなんですけど
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 14:58:24.41ID:2QiFdD/K
>>71
魔法少女の話だったら40話が最終話だよ。
増援がうじゃうじゃ出るから抵抗が無いなら強力な範囲技使い(主に千代子)に要でMP回復を何度も使うのだ。
やたらと硬いボスも出るから超光でごり押すのだ。

本編の終盤で登場したキャラの出番がもっと見たいという人には闇鍋企画もオススメ。
要とか烈とか真千代とか、シナプスやセントロメアにも見せ場があるゾ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 16:16:14.61ID:/RlUzw+7
米子さんで思い出したけど昔魔法少女やった時
戦車がやられて米子さんがお父さんじゃないよね?って心配するところや
夜?の街の防衛線で蜂が街に侵入すると特殊バッドエンドとかあった気がするんだけど
最近プレイして条件色々試しても見れないんだけどなくなった?
他にも色々
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 18:11:37.75ID:ndbG3Rx2
戦車がやられるMAPには米子さん参戦しない、別のMAPで千代子が大声で追い返すイベントはある
夏祭りの日の戦闘は蜂型が画面下侵入で特殊敗北らしいけどやられた事ない
0076遺書 ◆JJfs.OeewQ
垢版 |
2016/10/24(月) 19:36:29.78ID:nkfpb+FD
千代子神 <死にたくなかったら逃げろッッ!!!
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 19:50:09.77ID:/RlUzw+7
うん、その千代子が大声で叫ぶ章。
あとわざと画面下で蜂の侵入で敗北してみても見れないなと

でもファイル見たらテキストはちゃんとあるという
0081遺書 ◆ISnkKz..cs
垢版 |
2016/10/25(火) 08:47:13.61ID:gHsfeGIe
ティアラだけでなく、琴音まで孕ますとはたまげたなあ(小声)
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 23:05:45.69ID:mZI1NMDC
にぃにも何か強化案があるのかな・・・。
物理弱点が無くなってくれればそこそこ耐久力がある回復役になれるのだけども。
しかしエディしかり器用貧乏キャラは弱くなる運命なのか。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 23:09:39.47ID:mZI1NMDC
>>82
連投失礼。
新イラストだと前よりは男らしい見た目になってる気はする・・・。
何だか胸板がついたような感じ。でも虚弱のままなのかな・・・。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 23:47:08.74ID:7fZ0g9/c
闇鍋でサダルメリクが使っていた量産型天の能力って何だろ?
通常型の天の能力は使える人限られてたはずだけど。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 01:03:21.41ID:PoT4lajp
にぃにの設定からすると継戦能力=技使用回数増ぐらいしかない気がする
ただ技が強すぎるとチートになりうるし弱すぎても空気のままなのでさじ加減は難しい
0087遺書 ◆FmtmsVefF.
垢版 |
2016/10/26(水) 06:47:20.19ID:KiuCTkzh
シナプスも天の能力っぽい技持っとるやから、
アレのコピーなんやないんか

つまりシナプスの子供みたいなもんやろ、サダメは
テロメアと…センテロメアかなあ?

あの二人は闇の能力を実現させようと頑張ったアレで
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 12:01:03.40ID:gLIiRlbP
にぃに以外が普通に他属性を使いこなしてるのがイケナイ
伊万里のファイアシュートとか意味不明すぎてポカンとなったぞ
0091遺書 ◆JJfs.OeewQ
垢版 |
2016/10/26(水) 18:00:43.24ID:KiuCTkzh
ファイアシュートと聞くとラス姐さんと思い出す
0093遺書 ◆JJfs.OeewQ
垢版 |
2016/10/26(水) 18:34:33.49ID:KiuCTkzh
これは一本取られたわ
なななちゃん認定してやるぅ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 21:23:37.12ID:cQxoz93z
朔也って作中では中性的な見た目って言われてたけど新イラストだと普通にイケメンだなあ。
元々このぐらいイケメンだっただろうか。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 00:31:02.65ID:FODCE2PJ
旧版も普通にイケメンだったけど
女に間違われたくないなら髪切れって言いたくなっちゃうな
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 07:11:48.91ID:yoJLrLR2
この作者ほんとに少しでもネガティヴな感想くると必死に噛み付くな
昔のプレイヤーは頭がよかったとか言って暗に今のプレイヤーを馬鹿にしてるし
0099遺書 ◆ISnkKz..cs
垢版 |
2016/10/27(木) 07:17:40.11ID:nezd8qNs
まともな一人間として扱ってくれている証拠じゃないか
本当に馬鹿にしてるなら、八方美人で何も言わんさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況