X



ぼくらの大革命!

0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 13:52:43.86ID:/mmEdBGN
がんばって各地の自分のわかる限りのキャラ集めて900ぐらいにして最後に城行ったら、最初の時点で家とか、宿とかにとり逃しがあった…
あれ…確認したと思ったのに…
もうTPないから…ゲームクリアして…いい…よね…
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 14:09:24.76ID:M/HgDlYo
このスレの解析によるとMAX990人らしいが989人しか見つからん
テレポが足りないわけじゃなくて単純に見つからない
どこなのやら
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 14:50:42.25ID:/mmEdBGN
1人だけで見逃しそうって言うと、思いつくところでは、牛の城の魔方陣の所のスライムとか
他はなんだろう
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 14:56:09.57ID:M/HgDlYo
魔法陣スライムは入れたな
モンスターいないダンジョン往復
無人民家のクリアリングの繰り返しだわ…
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 14:58:35.63ID:/mmEdBGN
後は壁のこっち側に入っちゃって見逃したとか…
何にせよ一度見逃すぐらいのものを世界中回って探すとか大変だな
ドラクエのとうぞくのはな的なものがあれば…
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 15:22:50.34ID:of0QRsWE
アルファベットカウントしていくのと、探し回るのどっちが早いかな
リストの並び替えがあればなあと毎回思う
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 15:42:37.19ID:M/HgDlYo
整地ゲー
TAゲー
無双されゲー
可能な限り仲間にするパズルゲー

これそのものにしろ続編・似たようなゲームを作るにしろ恐ろしいほどのポテンシャルを秘めたゲームだと思うぜ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 15:58:01.84ID:58QOWRl8
結構面白かったしこの作品というかジャンルにいろんな可能性を感じたんだけど
早速この作品を真似とか参考にした作品を俺たちが作るっていうのはありなのかな?
みんな改変とか追加したいアイデアとかルールがあるだろうし。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 16:23:46.43ID:Q2AmJvTt
ベースはいわゆる誰でも知ってるヘビゲームだから別に問題ないだろうけど
ゲームなんて好きじゃなきゃ作れないから
アイデア出したら作ってくれる人がいると思ったら大間違いよ(実装できる人が一番偉い)
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 16:31:52.76ID:Qy0LVsgU
>>54
フルコンプはテレポあれば余裕でしょう
兵士の手引きを取るのを最後に回さないといけないけど
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 17:28:56.81ID:dAS448pX
魔王ってエンディングのあとどーするんだろ

そのまま死刑?返して野望を続けたらまた税が上がるだろうし
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 17:32:08.16ID:M/HgDlYo
1.2だと変わったんだろうかと思って焦ったけどやっぱ変わってないわ
地下牢兵の復活トリガーは階段を上ることで
テレポートや兵士手引き取得じゃ復活しないよ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 17:52:07.20ID:ngNcew3D
エルフがかわいいのに役に立たん…
なんで一カ所に固まってるんだ、
ミニドラの森とかバザールの隅とかにチラホラいてもいいだろ
ギルド員はむしろ固まってろ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 18:01:44.96ID:ngNcew3D
あとダンジョンと街に名前が欲しい
今みんな適当に呼んでるからな

しかしいいゲームだ
もしマップの広さが8倍、ボスが30体とかだったら100時間ぐらい遊んでしまうな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 18:15:28.38ID:JLsbkR3j
>>306
心を改めて王国と和睦してちゃんちゃん、じゃね?
そら、魔王に殺された人とかいるだろうけどそれは上で落とし前つけたら終わりだし
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 18:15:35.25ID:WvHdf60e
ここ2,3日やってるがなかなかうまくいかん。
全マップの回収可能人数とか調べて攻略チャート作ろうと思ったが心が折れたww
みんなすげーな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 18:18:46.51ID:58QOWRl8
>>301
RPGツクール制なんだし10日で作ったらしいし作れる人は多いと思ってる。
WolfRPGエディターって手段もあるし。

ただ「ぼくらの大革命!クローン」って感じで著作権を侵害したくはないから
どう名付けたりしたら良いか迷ってる。

とりあえずアイデアやルールをまとめるwikiって感じから始めてみるよ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 18:32:15.66ID:OU6wP7U6
ゲーム作成が10日なだけでアイデアとかギミック考えるのにはそれなりの苦労があったと思う
似たようなの作りたいなら、作者に聞いて見たら?
Ver.1.2も予想以上に早く対応してくれたし、要望があったギミックを追加してくれるかもしれない
もしかしたら、もう考えてるかも
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 18:56:38.41ID:58QOWRl8
>>313
なるほど。もう既にwikiは>>263で誰かが作ってるから
新しいアイデアやルールやギミック的なことはそのwikiでまとめておいてとりあえず様子見してみるよ。
基本はみんなで新しいアイデアやルールやギミック的なことを出し合いたいと思ってるだけだけど。


ところでWOLF RPGエディターで思い出したけど、それを使用した作品のコンテストであるウディコンの第4回に
『戦友(ともだち)100人できるかな?』って似てる作品があった。
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/result04.shtml

軽くやってみたけど、敵との戦闘も接触で、現在の仲間の数だけで勝敗が決まってるみたい。
もちろん仲間の上には歩ける。
因みに家具とか料理とかも仲間にできるw


あとwikiにあったけど「ワールドマップ左下の火山島:盗賊のアジトで船長Cを仲間にした後、ワールドマップ中央左の港町にある船を調べると行ける。」んだね。
あのステージ、ずっと船の中と思ってたわww
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 19:56:20.67ID:6ZpD6z9B
無条件で仲間になってくれる一般人とシスターバニーさん達140人で突っ込んでみたけどやっぱり牛には勝てなかったよ
両側のゴブリンに先手で殺されるしカウンターらしきもので殺されるわでどうにもならねえ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 20:02:04.27ID:eYVGjWH/
>>311
俺も心が何度も折れかけてるけど、がんばってるところ
テレポを使う機会をいかに減らせるかがキーなんだが、
正直森とかをテレポ使わずに全部捕まえるのしんどすぎ

そして800くらいで、家や城にいる残骸を見つけたときの絶望感がやばい
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 20:41:38.87ID:WvHdf60e
>>316
森はシルフのとこに行く途中の道が狭くなってるところをどうにかすればいけると思う

いつでも回収できる場所(出入り口が広い、道が広い)はとにかく後回しで、
狭い道があるところと階段で出入りするマップを先に効率よく回るって感じでやってる

だから森、火山、魔王の城は最深部だけ早めに回収に行く
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 20:51:12.61ID:jNqnCB1C
>>313
ここまで作りこんどいて苦労してないワケがない。
10日と言っても社会人の10日じゃなくて学生の春休みの10日かも知れないし。

しかしあれだな。TVゲームとかPS2が普及した辺りに飽きてネットしかしてなくて
ゲーム実況とかで最近の名作ゲームとやらを見ても「うわ。つまんなそ」
としか思わなかった俺がクリアまでやり込んだんだから相当おもしろいゲームだなこれ。
これが優勝してないとかどんだけだよ。

このゲームの凄い所は、今までのRPGでは作業でしかなかった町探索がちゃんと「ゲーム」になってるところだよ。
トロンに出てきたあのぶつかっちゃいけないゲーム?みたいな要素が組み合わされてて革命的とすら言えないか?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 21:07:35.82ID:rCPaXzUP
牛がいる砂の遺跡の左の魔方陣と右のうもれた遺跡と海賊船長がいる
奥の扉があかない、、、
どうやっていくかわからん、、、
魔方陣は意味なし??
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 21:13:09.25ID:rBzZ2vbC
動画内にあった建物に入れないのも罠ではなく不具合ですw(中には宝箱とかなかったのでまだよかったです)

・ニワトリが囲われている柵が破壊できない、魔王城前の木が重なっている
確認しました。修正しておきます。

アクターは999人作って配置してあります。

あまり高い頻度で修正版出すのも悪いので、もっと報告を聞いたり確認作業をしっかりやってから出したいと思ってます。
とは言っても、プレイする人いなくなってから修正しても仕方ないので、木曜か金曜辺りには出したいところ。




今週更新するまで、待ってよう・・・。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 21:20:01.58ID:Q2AmJvTt
アクター増やしたり追加ギミック考えたりアイデアだけは
夢が無限に広がりそうなんだけど
現時点でもツクールVXのリソースを限界近くまで使ってるので拡張は難しいだろうな
コピペも膨大でゲームバランスも管理するの難しいだろうし
ある意味究極の見掛け倒しゲー
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 21:22:29.43ID:R3L4Ta0n
たしかにこのシステムは新しい
もっと面白く出来るはず
と思わされるゲームだったけど具体的にどうするかって言われる返しづらいよな
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 21:38:14.45ID:6ZpD6z9B
クリア(魔王撃破)までに破壊する必要があるオブジェって
・ドリアードの入り口の杭
・海賊砦の入り口の鉄扉
・海賊砦の牢屋の鉄格子
・シルフの前の大きい木
の4マスだけなんだな
そして牢屋の鍵取ってなかったら牛でも壊せないから入り口だけ残ったw
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 21:45:01.85ID:58QOWRl8
>>319
>トロンに出てきたあのぶつかっちゃいけないゲーム?

これみたいだね。「走るとそこが触れられない部分になるので、相手を追いつめて壁に当てれば勝ちだ。」複数台で対戦。
http://www.moongift.jp/2011/02/20110224-4/
そのページに蛇ゲームもあって、囲むと勝ちなんだね。
なんか可能性を感じる!!


>>323
WOLF RPGエディターならリソースの限界がないかも。
「コピペ」っていうのが手動でアクター(同士の関係とか)を配置していくことを言っているなら
それらをランダムに生成できる処理を作ろうとした方が面白くなりそうだね。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 21:56:43.61ID:jNqnCB1C
せっかく700人くらい人集めたのでそれを実感するためにはどのステージが一番適してると思う?
海賊砦?
それとも城含めた城下町が一番広いかな?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 22:15:14.11ID:j4vboZrg
兵士復活(TP回復)できる上限は魔王テレポート30回が目安っぽい
魔王でテレポート30回したら兵士復活しなくなったから気をつけて
兵士も無限に復活するわけじゃないんだね
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 22:54:44.93ID:7bo3vwPE
>>329
>>109


>>321
なん・・・だと・・・
あそこは建物で入り口が1マスしかないから、入る順番を変えないと・・・
鶏を取るにもドラゴンを取る帰りがベストタイミングだからそのとき以外に取りにいけんわ・・・

また計画の練り直しじゃねーか!

まぁ今は適当では達成できないと見て、
人数とマス数を全部カウントしてるところだし、
その後に入る順番も考えるから今週末でもいいや。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 23:07:46.38ID:7bo3vwPE
てか、だんだんセーブファイルが糞重くなってきたんだが
0人にしたらいろいろクリアしてほしいわ。
0人でも30MBになってて、町入るたびにフリーズしてきついっす
でも、最初から町掃除までやり直すのはだるいわ
0339329
垢版 |
2013/06/24(月) 23:18:55.93ID:j4vboZrg
今やってみたらテレポ10回で兵士復活しなくなった
何が違うんだろう?
とりあえずテレポが兵士復活しなくなることに関係していそうだよ
違ったらごめんね
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 23:27:54.54ID:YouWnV83
>>327
検証したわけじゃないが、
MAP右上の商業都市の余計なオブジェクトを取っ払ったら人の海が見れると思うぜ
家も壊せたら最高なんだけどなぁ
0344329
垢版 |
2013/06/24(月) 23:36:17.30ID:j4vboZrg
>>341
>>339
牢屋の場所でテレポで移動して階段を使わなかったのが原因だったんだね
テレポが何か関係していると思ったのはそれでだったのか!
分かってすっきりした、ありがとう
0345329
垢版 |
2013/06/24(月) 23:50:45.99ID:j4vboZrg
何度も書き込んでごめんね
牢屋とテレポートについてもう一度調べてみたよ
兵士を倒さないままテレポートで出たら兵士は気絶していない
兵士を倒してからテレポートで出たら兵士は気絶したままになっていた
兵士を倒さなければ牢屋でテレポートを使っても大丈夫みたい
0348329
垢版 |
2013/06/25(火) 00:09:02.33ID:Ukc0nZQQ
いや、倒したあとテレポートを使わず階段を使っていたら兵士は復活するから一応そう書いておいたんだけどね
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 00:17:05.58ID:RVlxAK1W
牛のところの魔方陣何かあるんじゃないかと思って
見習い魔法使い8人揃えて自分の周りに配置したり
スライムがヒントでキングスライムに合体するかと思って9体並べたり
4時間かけていろいろ試したけど一行に何もない
誰か見つけた人いないの?

それともまだ未実装とか?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 00:22:34.90ID:kPETawOG
>>349
魔方陣にスライムが1匹だけいたことを考えると
部屋の全てにちょうど埋まるだけのスライムを連れていって
最後に最初からいたスライムを魔方陣の真ん中に来るようにすると良いかも!!!w
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 01:10:02.86ID:Hz2MKSWo
このバージョンのツクールで作ったことないけど、元々ああいう配置のテンプレがあってそのまま遣ってる可能性はない?w
魔法陣の小部屋
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 01:16:27.27ID:Hz2MKSWo
あの階段上るのが地下牢兵士復活のフラグなんだよな…
考えてやってのかたまたまかわからないけど、これがコンプまでに絶妙なバランスだよ
城から出るのがフラグだったりしたら、コンプ難易度が全然違うw
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 01:19:00.33ID:M6/AGakI
税の引き上げ撤回ただそれのみを目的として
金塊の山を見つけてもを惜しげもなく牛に破壊させる主人公はストイックすぎる
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 01:21:30.02ID:Hz2MKSWo
自分の家の家具を壊されても何一つ文句を言わずについてきてくれる一般市民の方々は本来税程度のことではガタガタ言いそうにないな
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 01:39:20.05ID:6Gwmwu5q
動画上がってたの見たがメテオとんでもねぇな・・・
魔王を除くほぼ全ての敵が一発で体力半分もってかれてるじゃねぇかw

しかし魔王だけは物量かスタン込みの勇者PTかで
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 01:51:08.59ID:Ukc0nZQQ
メテオがアイリーン、アルバートだけどギルメンでスタンができるのってノアとあともう一人誰がいる?
というかスタンができるのがノアで合ってるのか分からないw
麻痺=スタンでいいの?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 04:24:12.91ID:JPOu/L7X
エルフの森と火山は一度いったらショートカットできるようにしてほしいなー
その二箇所だけはどうしても周回するのに面倒だ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 08:17:44.66ID:lUXmpxWN
このゲームのせいで俺もゲーム作りたくなっちまったじゃねーか。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 13:36:26.11ID:ae9V83+G
最大人数集め

イージー…限界まで集めてから地下牢の兵士を殴りに行く。ただしMAXは達成できない
ノーマル…地下牢から階段を登って出られる範囲で人数を集めてから地下牢の兵士を殴りに行く
ハード……最初に兵士の手引きを取得する

作者が意図してもいないのにこんな感じで調整出来るようになってる気がする…
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 19:20:45.37ID:hfZw4VdK
城の牢屋入り口にいる兵士って兵士の手引きを取ってしまうと戦闘出来なくなる?
戦いを挑むの選択肢出てこなくなってしまったんだけど
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 19:29:54.54ID:hfZw4VdK
ありがとうやっぱりそうか
TP全然貯めてなかったから回復しに行こうと思ったんだけどこれは詰んだ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 20:58:26.76ID:T2cefex7
仲間100人以上連れてもギルド奥いけないんだが
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 21:40:16.76ID:2ofk9mTt
魔王が簡単に倒せるからクソゲーとかクリア評価が淡白だからクソゲーとかピントのズレたことを言ってる輩がニコニコに多かったな
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 21:40:34.13ID:kPETawOG
俺もたぶんレトルトさんの実況動画でこの作品に辿り着いたんだけど
そのレトルトさんの動画にどう辿り着いたかはよく思い出せない
運が良かったぜ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 22:10:05.01ID:K0Wy5JuX
サクサク進めて面白いな
今日始めて攻略見ずに一気にいけた
そしてこのスレ見てギルドの取りこぼしに気づいたw
完全に忘れてた(´・ω・`)
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 22:42:02.32ID:Np8A7Qhq
最初の町の宿1階の真ん中にいる奴出待ちすれば外出てくるかもと思ってたけど、やっぱりだめだった
部屋の中への道を通せんぼしたけど、外から取れる後一歩手前で数分動かなかったw
もう一歩外に歩いてくれればテレポ1回減らせるのにwww
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 22:50:39.09ID:NBSBOiJW
「アイディアが斬新!!」てコメントばかり見かけるけど
戦友100人とかぶってるからな。そっちが先。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 23:05:44.76ID:e2tl+MwK
>>384
俺が既に>>314で『戦友(ともだち)100人できるかな?』挙げてるからな。そっちが先。

というか、似てるけどゲーム性はかぶってないでしょ。
ヘビゲームのように隊列と重なれないのはかなり特徴的だよ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/26(水) 00:02:43.79ID:SOsAp8vx
魔王は数の暴力で挑めばいいわけだ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/26(水) 00:06:17.56ID:SOsAp8vx
>>20 >>51 海賊船長じゃなくて、牢屋にいる船長を連れて行こう
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/26(水) 00:14:31.77ID:E2Ywcl+f
>>386
俺も現実的な回数は、5回だと思う。

入り口が1箇所しかない部屋やエリアの人のうち、
外に出てくる人で、なおかつ出てきた先が300マスを超える場所で、
それをほとんど待つとすれば、一応4回でもいける計算にはなった。
運が悪いと数時間じゃクリアできるかわからんけどな・・・

999人verになったら、入れなかった家のマスは300以上ってことは、まずないだろうから5回が限界だと思うな。

wikiにあるように最後を宿屋とかにして、990人をただ目指すだけならテレポを−1回にできるけど、
そこから王様に話してクリアできないから個人的には納得できんw
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/26(水) 00:40:24.90ID:DlTagKVt
wikiのトップページのコメント欄に

・魔王討伐後のTP回復方法として、牢屋以外に海賊でも可能です。 -- 名無しさん (2013-06-25 23:52:48)
・一度しか使えませんが、兵士の手引き取得後でも戦えるので990人の難易度はかなり下がります。 -- 名無しさん (2013-06-25 23:58:58)

ってあるじゃん。詳しい人、どうなっちゃうの!?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況