X



【ウディタ】COSMOS【カードゲーム】

0341アゼイン
垢版 |
2014/10/19(日) 10:20:09.03ID:pIwdssMN
>>340
作者にコメントを削除???
意味が解らない・・・
よくあるニセモノじゃないそれ?

COSMOSカードゲームの作者さんのHPは
たまにみてるけど書き込んでないし第1回の人気投票しかしてないよ?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/11(木) 14:24:54.51ID:FidrVv1H
>>330
それが無いからこそCOSMOSは面白いと個人的には思ってる
確かにこの手のゲームだと敵が手札八百長して一ターン目から強力なコンボを確定で繰り出してくること多いけど
俺はそれをやられると冷めるんだよな
その瞬間にしらけてあーはいはいとっても強いコンボですねって言ってゲームを終わらせたくなる

なだけにアヤメがアヤメのカードを一ターン目で引くために引き直しをするのを見たときには感動したわ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/24(木) 11:44:06.47ID:NHHjFpfb
更新か次回作きてくれー
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/01(木) 00:27:27.84ID:jT3Ek5ke
あえて天星のメインである(?)遠距離攻撃を捨ててビート中心のデッキを組んでみた
エフェクトカードでサポートしつつ殴り、ビート発動後のシュンとススムで強化のダメ押し+回復
高レベル出すまでがちょっと辛いんだけど、
2体くらい敵を倒すとだんだん止まらなくなっていく爽快感に病みつきになった
一応全部入れた状態(天星オンリー)で試した感じでは
ピュリファイとセイントエリアルが比較的安定した能力(HP5攻撃3)で使いやすかった
ジャッジメントは初期攻撃力が4で優秀だけどHP3で耐久に不安が残る
ペガサスとドラゴピューマはHPが高くて長生きするけど初期攻撃力が低いから多分タクローと組んだほうが相性よさげ
ドラゴピューマはビート効果が便利(山札から1枚ドロー)だからあえて微妙な能力なのかもしれないね

使うモンスターを絞って、金星と組んでドロー強化すれば展開早くできてもう少し使いやすくなりそう
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/26(火) 00:47:01.58ID:D+zPDhFi
age
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 01:29:05.96ID:D0WnRYq+
今さっきクリアしたけどこれ良く出来てるな
ルールとシステムの完成度が凄い
海星と月星が強い感じだけどバランスも結構取れてるし
絵はちょっとアレではあるけど
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 12:39:46.75ID:z2SF2bJq
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 20:43:24.18ID:+ki6kgrO
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

YEWVB
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 23:35:21.33ID:5H69XR6y
pen
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況