X



フリーカードゲーム総合スレッド part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/03(水) 23:51:25ID:X01CdjyE
>>220
ブラウザゲームなんで専用スレがブラゲ板にある
昔はvipにスレ立ったりしてたが、今はそうでもない感じ
切断厨とか後出しCPUとかはあるが面白いゲームなんでがんばってやってくれ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/04(木) 20:15:16ID:yoJlnkcM?2BP(110)
Playing SpellやってるんだけどこれVectorに置いてあるの最新じゃないんだな
5.03って書いてあるけど中身は5.02
公式消滅してるみたいだし最新版はもう手に入らないのかな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/08(月) 11:10:14ID:gK6JQJ3O
アイコンワールドの対戦相手って元帥以上はいないんかな
賞金10000じゃ3000から上のガシャポン揃えるのマゾい
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/08(月) 14:16:12ID:N1QIeCF1
>>227
プレイした記憶も無いんだけど、見てみたら半分くらいしかカードが集まって無かった。
元帥の右にマスが1つ空いているけど、exe の中をみてもそれ以上は無いみたい。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/08(月) 21:26:59ID:vIFbWZ+T
個人的には風
ラストバードとブラッディボーンがかなり便利 (前者はザンテ戦で使うと酷いことになるが)
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/10(水) 01:00:21ID:XG7AvLJi
風はミステレグがお気に入りだったな〜
ヘクトアイズもいい
ザンテ戦って何?8人以上対戦相手出るの?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/10(水) 19:52:58ID:o0aVqe0+
>>232
詳しい条件は知らないが、ある程度カード集めた状態で光の戦士と戦うと
闇の力が迫ってくるみたいなことを言われて9人目が出てきたはず

>>233
オーディン、ソードダンサーあたりが低コスト高性能で便利
カタストロフィーや各種カオスは回転のこぎりで抹殺
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 02:26:58ID:lgqhEsdJ
「北斗の拳 世紀末カードバトル伝説」ってカード
箱買いしてきたんだけど
誰かくわしくルールしってるやついないか

ネットでいろいろ探しまわって徐々にわかってはきたけど
そもそもどう始めていったらいいのかがまったくわからん
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 19:55:17ID:Lsz24OSF
スレチと言えばスレチなんだけど、同人カードゲームのスレッドなんてないしなぁ
ここで聞いたところで誰もまともに答えられたいだろうけど……
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 20:16:32ID:DTA6r4PD
>>235
説明書読んで理解できないなら諦めなよ

…とか煽ろうとしたが、黎明期の粗製濫造物にはホントに説明書だけではプレイできないのあったなぁw
仕方がないから自分達で足りない部分のルールを作ってやったりw
懐かしい記憶を思い起こしてくれてありがとう
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 22:37:41ID:4C6CYUCX
フリソレビュースレは荒れてるからこっちに再投下

プラスチックレコード
っていうカードゲームっぽいシュミレーションゲームがあります
誰かやってない?

おれは兵糧を2倍消耗させるカードか50時間経過で勝利するカードが主力
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 23:08:59ID:4C6CYUCX
まとめが機能しなくなって(今年の5月位)からってよく言われてるけど、
2,3か月前に数日マシになったっきりで、
それ以外はずっと荒れてるような気もする笑
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/15(月) 00:42:37ID:FMiA2Fpe
あそこはニュー速みたいなもんで荒れてる状態がデフォだと思ってる
というかあそこをまともなスレだと思ってる人がいるのかどうか
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/15(月) 19:11:30ID:8gXd/+UI
フリソレビュースレは存在意義が薄いからなぁ
話題になるゲームはさくっと専スレが建つからさ・・・
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/15(月) 19:39:28ID:rPbXdibz
で、プラスチックレコードみたいなスレはたてられないけど少しは語りたいレベルのゲームは
どこで語ればいいんだろう。
カードゲームというには夢遊猫よりも厳しいし。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/16(火) 18:37:13ID:grbTxs2i
プラスチックレコードは相手の攻撃を防ぐか無効化して
攻撃特化で撲殺するか最終奥義するか相手のカード次第で選べばいい
というかがちじゃ勝てないとおもう
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/17(水) 12:42:07ID:s9/fdu6G
プラスチックレコードちょっとやってみたが確かにカードゲームではないな
面白くなりそうだが序盤はしょぼいのがつらい
そしてカード選択の仕方をしばらく知らずに進めてたせいでひどい開幕になってしまった
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/17(水) 13:01:26ID:bKbELSOS
手に入れられるカードの順番がランダム
カードの組み合わせや相性でほぼ優劣が決まる
この辺で一応カードゲーの要素は満たしてると言えなくも無い

ただ、大部分が育成シミュレーションだったり自動戦闘だったりで普通のカードゲームを所望してる人には合わないんだろうなぁ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/19(金) 22:30:47ID:po3HAZhR
プラスチックレコード、カードフルコンプしたけどえげつないカード多いな。
フルコンプ前提での対人バランスは壊れに近いけど、
どんなレコードでもメタレコードは作れそうだからいかに相手のメタをぶつけるかだな。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/20(土) 21:06:58ID:5WuQWqKT
Unit200、HPをなるべく高くして
しゅげんじゃの最終奥義

未来

でRank4制覇できる

能力変化を無効化するカードと通常攻撃に即死効果をつけるカードに弱いが
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/20(土) 21:54:51ID:g1an/tOa
クロッキークロック・月光・疫病がたまに負けるけどお気に入り。3時間でぱっと終わる。
クロッキークロックは卑怯すぎる気もするから他のやり方で再制覇目指そうかな。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/21(日) 05:12:23ID:3VK+pO0D
>>224でも言われてるけどPLAYING SPELLって最新入手無理?
かなりver進んでるようで入手したいが久しぶりに来たらスレもなくなっていたという
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/21(日) 16:34:33ID:Jaq7Og0S
ジャミング屈曲空間屈曲空間
反射虚言看破に弱いが
ジャミングは結構なカード潰せるから使いやすい
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/24(水) 15:44:14ID:W6HYdh3Z
>>261

自分はプレイヤーキャララムザで
エーテルやエーテルドライで一気に加速する戦法でやってる

戦闘用キャラはホーリー(40ダメ)に耐えられる奴がメイン

主力はカタストロフィーとバハムート
カタストロフィが土属性なのでリッチも1枚仕込んでるが
こいつはは別にいなくてもいい

他の面子はソードダンサー・ラグナ・オーディン・ジークフリード・セフィロス

壁役にブロックス(HP回復もできる)とガーネット(バハムートを呼び出す)
魔法とアイテムはエーテル・エーテルドライ・天狗のあくび
ファイラ・サンダー・サンダガ・ブリザラ・ブリザガ・ホーリー・回転のこぎり

ホーリーは他の魔法と合わせてカオス退治やHP40を倒す時に使い
のこぎりはティアマットに使う
ブリザガはマリリスを一発で葬れるので役立つ
ちなみに天狗のあくびは無くてもいい

序盤けっこう殴られて削られるんで
魔法で雑魚を落としつつHPの高い奴を防御役にしながら敵を減らす作業
カタストロフィやバハムートが手札にきたら
HP30以下のユニットをサクリファイスしたりエーテルドライ使って出す
ザンデの周囲の雑魚が減ったら月のカーテンで一気にトドメをさして終了

今のところ10回戦って8回は勝ててるので
デッキが事故らないよう枚数調整すれば安定度高め
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 21:29:07ID:n8heQaQS
平等論+最終奥義
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/20(月) 21:52:40ID:hW+xPp1B
>>259
うまくいってるかどうかわかりませんが、追加ファイルとしてvectorの方にアップロードしておきました。
よければお試しください。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/20(月) 22:06:55ID:nmajHRG8
自信を持って言える。作者乙と。
できればホームページも復活させてほしいんですが、そんな予定って無いですか?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/21(火) 01:23:54ID:SfgtiHlr
管理できる自信が無いのでないです。。
あと今あがってるverupデータ画像一個入れ忘れててアイコンが消えてるので、
神経質な方は再更新をお待ちください
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/21(火) 18:44:49ID:/fuNOdrv
今更だけどプラスチックレコード面白いな
早いうちに天秤とクロッキークロック引けて無双できた
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/23(木) 19:44:19ID:RYoCg1b/
プレイングスペル、勝ち進むとデッキに入れるカードに制限ができたり相手の場に最初からユニットが配置されたりするのか……
不公平なデュエルだ……
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/26(日) 18:25:17ID:0sngG6qk
ダーネッズとか鬼畜じみたハンデだったような覚えがある
土地でモンスター出すのに相手は土地3枚でスタートとか
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/26(日) 19:07:09ID:b6tY1GOn
Elements は、
相手のライフ2倍、ターンあたりのドロー2枚、全てアップグレードカード、デッキ上限制限無視
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/27(月) 11:29:22ID:9l11kmVz
正直スレ立ってもあんまり喋ることない気がする…
ここで話題に出せばいいと思うけどな

つか俺はダーネッズTやりたいわ…。ネットはなんかバグあるようだが
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/30(木) 02:00:10ID:Y6tKoAiF
探してみたがカードゲームの数自体少ないっぽいね
やっぱシステムとか考えるの手間かかるからなぁ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/04(火) 20:42:43ID:ublDRsMQ
   + ゜: ゜  ≦_ ̄_ ̄─
  _ ─    +  ≦_   )
≦_    )        ̄≡/
  ≦_ ≡\ ゝ ̄ヽ  /
   ゜+ :   \Γ 了/
            |.@|
          /|  .| \
    .    /  .|ヱ|   \ミ  ̄─ ≧_
       / ミ   .| .|    (   _ =≧
      (    ̄ ≧_      ̄人      ドガガガガガガッ
         ─_  _≧ ゜+ <  >_Λ∩
            ̄      /.V`Д´)/
                       / ←>>289
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/05(水) 03:48:33ID:47F494Og
伸びないね
魔法封印伝ってやつが最近やったなかでおもろかった
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/05(水) 11:14:18ID:WLnmEDho
>>291
ちょっとやってみた
面白そうな感じはするのだが、ターン制限があるのと資金でスキルかカードどちらを入手するかを迫られるのとでコレクター心を全くくすぐられないのはマイナスかなぁ
移動コストに使わなきゃいけない関係でカードを入手しかたらイコール強くなるってわけでもないし
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/05(水) 12:01:17ID:9n4g5zPT
それ、基本はとても良くできているけれど、
コンテストの応募時間の関係からかやたらとバランスが未調整な感じ。
特に後半というかラストというか、最強カードが本当に最強なので、
それを何枚デッキに入れられるかというゲームに成り下がってしまう。

時間制限についてはクリア後にそれが解除されるんじゃなかったかな。
でも、やることはそのカードを集めるしか無いんだけどねw

これこそ本当にリメイクを望みたいゲーム。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/07(金) 02:04:41ID:LcfwwH2N
アナザーエンド見て隠しダンジョンもクリアしたが、時間制限は解除されなかった
隠しダンジョンクリア時は時間が経過しないので一応稼ぎはできる
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/08(土) 20:00:44ID:0mXNyf9X
DLS3やってたけど
灼熱の試練で自身が破棄されねーぞオイ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/07(月) 19:33:16ID:sp4t3g0J
幻想戦略カードって既出?
あんまりカードゲームって感じじゃない&ランダム要素が強いから2戦くらいして止まってるが…
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 22:34:01.81ID:lmn6Gdax
名前・WORLFARD
内容・対戦カードゲーム(ネット対戦有り)
「WORLFARD」とは、タワーと呼ばれるコスト源を作り、
それを使ってクリーチャーを召喚したり、スペルを使用
したりして対戦するオリジナルカードゲームです。
最初から全てのカードを所持した状態でプレイできるため、
気軽に対戦を楽しむことが出来ます。

感想はカードのバランスも取れてて、ルールと
かも良い感じかなと。
欠点は、カードが少ない、人がいないってことくらいかな
カードが少ないってのは、カード一つ一つ魅力があるから
そこまで気にならないけど、俺は。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/28(月) 08:35:45.50ID:ckgOE8qH
DLS4って何か別モードあるみたいだけど実装されてんの?
進めてけば解禁かと思ったけどゲームが微妙すぎて勝ち進むのが辛い
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/07(月) 12:32:21.34ID:ZeBJtj3a
クレクレ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/15(火) 18:51:35.39ID:vAmU4fyU
全然いないな。
作者が21時頃から部屋立ててるから、何回か行って相手してもらったけど、居て作者+2くらいだった
やりたいならそれくらいの時間に顔出せばいいと思うよ。
ゲーム自体は面白いし開発もどんどん進んでるから、もっと人増えてほしい
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/15(火) 21:23:48.64ID:rm39cOT5
3,4にんかな?
前なんかは製作者さんがいたらいいほうで、
入っても誰も居ないなんてよくあったから
一般ユーザーが一人でもいいほうなのかも
おれも早くPC直して入ろうかな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 20:19:36.90ID:Nyg6bVxk
worlfardのロビー、奇数だと侘しい。
だれかいないかー・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況