X



フリーカードゲーム総合スレッド part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/25(月) 19:42:24ID:qh5B9TZl
とりあえず白青時間+不死緑黄空デッキを晒す作業に戻るんだ



というか1カ月レス無しだったからダレモイナイと思って油断したわ(謎)
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/25(月) 20:08:13ID:Fs2XOwtf
改変なんだけどなぁ
赤で物理無効対策をそれなりにやった速効デッキなら結構誰相手にでも1ターンキル連発出来るw

デッキ晒し…あまり自信ないから恥ずかしいなぁ…
ちょっと待ってて
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/25(月) 20:54:46ID:Fs2XOwtf
うーん、練り直したら多色デッキっぽくなくなった…笑

ルトゥクーの術師×2
水妖×2
嵐の歌い手×2
津波の印術士×2
航海税務官×4
海王の徴税士×4
珊瑚姫
ジェードリーチ
使い捨ての暗殺者×4
盾の騎士団×2
神罰代行者
聖教司祭×2
音無しの暗殺者×3
第9騎士イスカ
天使狩りアザゼル
時の住人×2
過去妖マリナ
風従虎
雲従龍
輝きの翼ウィム
魔道工学者×2
殺人鬼

支配者 白蛇のオフィス

水鏡の街4
聖都
水読みの泉4
珊瑚城
ネクロポリス4
WG国聖教寺院3
光を望む街3
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/25(月) 21:01:55ID:Fs2XOwtf
コンボ解説的な

使い捨ての暗殺者は戦略フェイズにタダで召喚できるのでネクロポリスと組み合わせたり、
相手の軍師を焼けたりかなり便利。
聖教司祭は支配者に直接攻撃できる能力を持ちつつも魔力の壁を使えるので、
盾の騎士団と組み合わせると結構時間を稼げる。
航海税務官と徴税士で金を稼いで城を焼いたりクリーチャー焼いたりする。
ネームドは大体強キャラを採用。
土地は水が若干少なめだが白蛇のオフィスの能力で補ったりする

あーめちゃくちゃ時間かかったw
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/25(月) 22:08:08ID:qh5B9TZl
>赤で物理無効対策をそれなりにやった速効デッキなら結構誰相手にでも1ターンキル連発出来る
カタパルト速攻ですね、わかります('A`)

水妖と聞いて素で思い出せなかった(笑)あの子も少しぐらい強化されても良かったかな
いや、まあ幽霊船と違って暗殺されないけどさ。一応。
それにしてもネクロポリスと使い捨てのコンボ凶悪すぎワロタ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/25(月) 22:32:33ID:Fs2XOwtf
水妖は結構気に入ってるんだがなぁ、MNDもそこそこあるし
一番気に入ってるのは時間妖マリナだが
死亡時復活と死亡時手札焼却がセットでコスト安くてSPDも11あるし貫通魔法

凶悪すぎてバグ臭い気もする…基本的に戦略フェイズタダ召喚とネクロポリスはかなり相性がいい
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/25(月) 22:39:31ID:qh5B9TZl
自然の女王エルダ
消耗する妖魔 クイーンホネット 地獄の鎧ゲヘナ
闇の炎の悪魔×2 逃亡者アッシュ 天使狩りアザゼル 輝きの翼ウィム 黄金騎士フェリド
滅び姫 ヴァジュラ 太陽の番人サザン 紅蓮の君 火口の巨人族×2
珊瑚姫 幽霊船の妖魔×2 花の君 千年樹の射手×2 雲従竜 風従虎 時の番人
竜巻魔術師  恨む妖魔×2 過去妖マリナ 反重騎士×2
夢見の妖魔ナコト 禁忌魔術師  ギルドメイジ×2  砂の鱗  女盗賊リリック
殺人鬼  雇われ軍師  暗キ森ノ獣 聖教司祭

陽の当たらない街 燃える森 血塗られた花畑
WG国 聖教寺院×2 光を臨む街×2 魔王国共同墓地
深緑の湖畔×3 大魔術館 歪んだ都 錬金術研究所 火魔術士ギルド
魔王国魔道研究所  ネクロポリス×2 暗キ森の霊舎×2

強キャラばかりのごり押し厨デッキ(ただし10色)
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/25(月) 23:19:44ID:Fs2XOwtf
黄金騎士フェリドと血塗られた花畑持ってないから試せない…
全部手に入れたつもりだったのにな〜

なんとなく魔道エンジン使うコンボが一番凶悪そうな気がする、
GP強奪デッキやらも作ってみたいが
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/26(火) 11:25:09ID:R7jS8YGB
soul gateとかすっかり都市伝説だな
最近出たウディタ製の魔人なんとか伝ってやつもカードゲームだが、
そんなにおもしろくはないかも、2時間ぐらいでクリアしたが
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/26(火) 21:28:53ID:R7jS8YGB
>>186
そうなんだよな。
新作全然出ないし人気のバトルラインは専スレあるしなぁ
またFFカードゲームやろうかな、ダウンロードが煩わしいが
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/29(金) 19:24:50ID:fiOktRpy
>>191
ひといねー

>>196
属性ごとの個性がどこ見ても薄く似たようなカードが多い
コンボも隣接どうこうがあったくらいでロクに・・・
勝てばカードアンロックされるのかも知れんがそこまでやる気が湧かない
Elementsやった方がええな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/31(日) 08:19:47ID:45ffW/E0
infoseekの無料ウェブサイト終了じゃねえかwww
移行作業しなきゃ・・・
geocityでいいのかな('A`)
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/31(日) 23:33:48ID:45ffW/E0
移行ついでに誰も頼んでないのに微調整
改変DLS3rd
http://3rd.geocities.jp/nekonabe_kue/

緑がアンチ光属性方向へ強化。死に支配者強化。返魂持ちから物理無効を除去。
その他微調整でつ('A`)
ミスとか要望(誰が強すぎだ弱すぎだとか、このサーバント追加しれ、とか)があったら明日までなら反映するかもね
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/01(月) 01:15:44ID:XEhquXll
>>200
移行乙

支配者強化と返魂持ちから物理無効除去がイイね

魔信仰の弱体ヤバすw
性能とコスト云々以前に使い物にならなくなってないか?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/01(月) 13:10:07ID:tePyCVJj
>>200
ハジケルモノがぶっ壊れてる
先手で臨時軍師で雇用して戦略スキルを発動すると
相手にターンが回る前に敵の支配者を倒せる。

時のコスト3が城の都合上使いずらい。

信仰属性魔は魔法攻撃単品で見ると弱い、
威力や攻撃回数や命中確立を見ると信用できない。
魔のコスト3が信仰属性値を準備しにくいわりに使い勝手がわるい。
ぶっちゃけ魔はほかの属性と組み合わせれば、
信仰属性値1つで十分魔法攻撃は間に合う。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/02(火) 03:00:58ID:jeQTusjQ
>>200
すごい細かいことでゲーム内容関係ないけど、ベクターのURLが微妙に変わったせいでページにある本体用のベクターリンクが死んでる
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/03(水) 00:36:47ID:ekrZYEhF
改変DLS3rd
http://3rd.geocities.jp/nekonabe_kue/

>>202 >>204
MIGタンは「魔と時は補助属性」と言ってた気がする('A`)
言い訳はともかく、微妙に魔単属性強化。本当に微妙に。
>>204
時3はロマンカード。出すことに意味がある(謎
ハジケルモノは修正しました。重力カタパルトも支配者狙撃できたので修正(笑)
ついでに大雨自爆も修正しました。
他にもあったら教えてちょ

その他の主な更新内容
使えないと評判の開拓都市が爆強化されました。同じく使えないと評判の剣帝と組み合わせてみてください。
ジェード・リーデさんの能力がうざくなりました。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/03(水) 20:25:41ID:OiVp/Gfr
>>211
地味な所ではソウルゲートスレまとめというサイトも死亡。
過去ログあれば無くても困らないかと。

>>212
Li_81729
DL-Key:ffc
(削除期限設定無し)
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/03(水) 22:50:26ID:BTcqtX2/
>>208
時3はロマンカードですか、時3や魔3が使いずらい理由は
このカードを使うつもりでデッキを組むと高確率で事故る
時や魔にある程度優秀な前衛がいないのと城が事故って時3や魔3になると
後衛ばかりでほかの属性から前衛を持って来たいが出せない点にあると思う、
そして属性が偏った利点が高コストで時と魔にそれぞれ2枚ずつしかないサーバントを雇用できるだけ。
いっそカードの種類を大幅に増やすか(←無理そう)前衛タイプを追加するか
自然の女王エルダみたいに属性値を強化できる
低位のサーバントを追加すると時3や魔3のカードが腐らずに済むかもしれない。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/03(水) 23:51:25ID:X01CdjyE
>>220
ブラウザゲームなんで専用スレがブラゲ板にある
昔はvipにスレ立ったりしてたが、今はそうでもない感じ
切断厨とか後出しCPUとかはあるが面白いゲームなんでがんばってやってくれ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/04(木) 20:15:16ID:yoJlnkcM?2BP(110)
Playing SpellやってるんだけどこれVectorに置いてあるの最新じゃないんだな
5.03って書いてあるけど中身は5.02
公式消滅してるみたいだし最新版はもう手に入らないのかな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/08(月) 11:10:14ID:gK6JQJ3O
アイコンワールドの対戦相手って元帥以上はいないんかな
賞金10000じゃ3000から上のガシャポン揃えるのマゾい
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/08(月) 14:16:12ID:N1QIeCF1
>>227
プレイした記憶も無いんだけど、見てみたら半分くらいしかカードが集まって無かった。
元帥の右にマスが1つ空いているけど、exe の中をみてもそれ以上は無いみたい。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/08(月) 21:26:59ID:vIFbWZ+T
個人的には風
ラストバードとブラッディボーンがかなり便利 (前者はザンテ戦で使うと酷いことになるが)
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/10(水) 01:00:21ID:XG7AvLJi
風はミステレグがお気に入りだったな〜
ヘクトアイズもいい
ザンテ戦って何?8人以上対戦相手出るの?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/10(水) 19:52:58ID:o0aVqe0+
>>232
詳しい条件は知らないが、ある程度カード集めた状態で光の戦士と戦うと
闇の力が迫ってくるみたいなことを言われて9人目が出てきたはず

>>233
オーディン、ソードダンサーあたりが低コスト高性能で便利
カタストロフィーや各種カオスは回転のこぎりで抹殺
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 02:26:58ID:lgqhEsdJ
「北斗の拳 世紀末カードバトル伝説」ってカード
箱買いしてきたんだけど
誰かくわしくルールしってるやついないか

ネットでいろいろ探しまわって徐々にわかってはきたけど
そもそもどう始めていったらいいのかがまったくわからん
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 19:55:17ID:Lsz24OSF
スレチと言えばスレチなんだけど、同人カードゲームのスレッドなんてないしなぁ
ここで聞いたところで誰もまともに答えられたいだろうけど……
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 20:16:32ID:DTA6r4PD
>>235
説明書読んで理解できないなら諦めなよ

…とか煽ろうとしたが、黎明期の粗製濫造物にはホントに説明書だけではプレイできないのあったなぁw
仕方がないから自分達で足りない部分のルールを作ってやったりw
懐かしい記憶を思い起こしてくれてありがとう
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 22:37:41ID:4C6CYUCX
フリソレビュースレは荒れてるからこっちに再投下

プラスチックレコード
っていうカードゲームっぽいシュミレーションゲームがあります
誰かやってない?

おれは兵糧を2倍消耗させるカードか50時間経過で勝利するカードが主力
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 23:08:59ID:4C6CYUCX
まとめが機能しなくなって(今年の5月位)からってよく言われてるけど、
2,3か月前に数日マシになったっきりで、
それ以外はずっと荒れてるような気もする笑
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/15(月) 00:42:37ID:FMiA2Fpe
あそこはニュー速みたいなもんで荒れてる状態がデフォだと思ってる
というかあそこをまともなスレだと思ってる人がいるのかどうか
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/15(月) 19:11:30ID:8gXd/+UI
フリソレビュースレは存在意義が薄いからなぁ
話題になるゲームはさくっと専スレが建つからさ・・・
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/15(月) 19:39:28ID:rPbXdibz
で、プラスチックレコードみたいなスレはたてられないけど少しは語りたいレベルのゲームは
どこで語ればいいんだろう。
カードゲームというには夢遊猫よりも厳しいし。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/16(火) 18:37:13ID:grbTxs2i
プラスチックレコードは相手の攻撃を防ぐか無効化して
攻撃特化で撲殺するか最終奥義するか相手のカード次第で選べばいい
というかがちじゃ勝てないとおもう
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/17(水) 12:42:07ID:s9/fdu6G
プラスチックレコードちょっとやってみたが確かにカードゲームではないな
面白くなりそうだが序盤はしょぼいのがつらい
そしてカード選択の仕方をしばらく知らずに進めてたせいでひどい開幕になってしまった
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/17(水) 13:01:26ID:bKbELSOS
手に入れられるカードの順番がランダム
カードの組み合わせや相性でほぼ優劣が決まる
この辺で一応カードゲーの要素は満たしてると言えなくも無い

ただ、大部分が育成シミュレーションだったり自動戦闘だったりで普通のカードゲームを所望してる人には合わないんだろうなぁ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/19(金) 22:30:47ID:po3HAZhR
プラスチックレコード、カードフルコンプしたけどえげつないカード多いな。
フルコンプ前提での対人バランスは壊れに近いけど、
どんなレコードでもメタレコードは作れそうだからいかに相手のメタをぶつけるかだな。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/20(土) 21:06:58ID:5WuQWqKT
Unit200、HPをなるべく高くして
しゅげんじゃの最終奥義

未来

でRank4制覇できる

能力変化を無効化するカードと通常攻撃に即死効果をつけるカードに弱いが
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/20(土) 21:54:51ID:g1an/tOa
クロッキークロック・月光・疫病がたまに負けるけどお気に入り。3時間でぱっと終わる。
クロッキークロックは卑怯すぎる気もするから他のやり方で再制覇目指そうかな。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/21(日) 05:12:23ID:3VK+pO0D
>>224でも言われてるけどPLAYING SPELLって最新入手無理?
かなりver進んでるようで入手したいが久しぶりに来たらスレもなくなっていたという
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/21(日) 16:34:33ID:Jaq7Og0S
ジャミング屈曲空間屈曲空間
反射虚言看破に弱いが
ジャミングは結構なカード潰せるから使いやすい
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/24(水) 15:44:14ID:W6HYdh3Z
>>261

自分はプレイヤーキャララムザで
エーテルやエーテルドライで一気に加速する戦法でやってる

戦闘用キャラはホーリー(40ダメ)に耐えられる奴がメイン

主力はカタストロフィーとバハムート
カタストロフィが土属性なのでリッチも1枚仕込んでるが
こいつはは別にいなくてもいい

他の面子はソードダンサー・ラグナ・オーディン・ジークフリード・セフィロス

壁役にブロックス(HP回復もできる)とガーネット(バハムートを呼び出す)
魔法とアイテムはエーテル・エーテルドライ・天狗のあくび
ファイラ・サンダー・サンダガ・ブリザラ・ブリザガ・ホーリー・回転のこぎり

ホーリーは他の魔法と合わせてカオス退治やHP40を倒す時に使い
のこぎりはティアマットに使う
ブリザガはマリリスを一発で葬れるので役立つ
ちなみに天狗のあくびは無くてもいい

序盤けっこう殴られて削られるんで
魔法で雑魚を落としつつHPの高い奴を防御役にしながら敵を減らす作業
カタストロフィやバハムートが手札にきたら
HP30以下のユニットをサクリファイスしたりエーテルドライ使って出す
ザンデの周囲の雑魚が減ったら月のカーテンで一気にトドメをさして終了

今のところ10回戦って8回は勝ててるので
デッキが事故らないよう枚数調整すれば安定度高め
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 21:29:07ID:n8heQaQS
平等論+最終奥義
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/20(月) 21:52:40ID:hW+xPp1B
>>259
うまくいってるかどうかわかりませんが、追加ファイルとしてvectorの方にアップロードしておきました。
よければお試しください。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/20(月) 22:06:55ID:nmajHRG8
自信を持って言える。作者乙と。
できればホームページも復活させてほしいんですが、そんな予定って無いですか?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/21(火) 01:23:54ID:SfgtiHlr
管理できる自信が無いのでないです。。
あと今あがってるverupデータ画像一個入れ忘れててアイコンが消えてるので、
神経質な方は再更新をお待ちください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況