X



これはパクリだ、という同人&フリゲを列挙。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マグナ ◆i.K3ZM.pZo
垢版 |
2009/04/07(火) 00:07:12ID:EWpkghq0
age
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 18:47:01.11ID:+ki6kgrO
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

3JK23
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:01:56.28ID:4AzNlSFm
TheSword of LagoonU OceanVoice −蒼天の空の下の物語−
ttp://www.geocities.jp/tsl_ocean_voice/

以前天ぷら氏のゲームのデータを無断引用して叩かれてた作者の新作。
容量が170Mもありさぞかし手の込んだ作りになっているんだろうな、
と思ったが、内容はまんまセラブルのパクリ。
ここまであからさまにパクってると逆に尊敬すら出来ると思う。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:04:29.16ID:4AzNlSFm
寡聞にしてその無断引用話を知らないのだが、何と言う作品かね?
ちょっと興味を引かれたのでかじるだけでもやってみようと思うんだが。

新作とやらも紹介ページを見てる分には、どこがセラブルと被るのか分からんので
ちょこっと補足説明してくれたら嬉しいな。DLしてみるにもデカい…。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:07:05.99ID:4AzNlSFm
無断引用されたのはスターダストブルーという作品だったかな?
引用した側の作品名はもう覚えてないけど、恐らく既に公開は停止してると思う。

まだ1時間程度しか遊んでないのでストーリーはまだ分からないけど、キャラ設定がもろに被ってる。
例えば主人公とその父親(?)の設定等がまんまヴェーネとジークベルトだったり。
ドリスっぽい感じのキャラもいた気がする。
あとOPなんかは本当にそのまんまだった。

文章力が無いので上手く説明できなかったけど、俺が被ってると感じたのはこれくらい。
正直長い時間をかけてまでDLする必要は無いと思う。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:11:09.89ID:4AzNlSFm
パクリは決して許される物ではないが、作品の評価はどうなのだろうか
例え模した物であれ、完成度が高ければ評判にはなるはずだが
・・・劣化パクリというやつですか?
セラブルは合わなかったから30分で挫折したが、これはどうだろうか
しかし要求スペックが高すぎ。作者の環境を基準にしてるようだが、テストプレイしたのかな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:15:13.72ID:4AzNlSFm
おお、丁寧なレスをありがとう。やはり公開停止っすか。そりゃそうだわな。

そんな問題起こしておいてまだパクるってのが不思議だ。
よっぽど天ぷら氏が好きなのかも知れんが。
DLの必要無しとの事ですが、やはり実際プレイしてみて良し悪しを判断してみるよ。
パクリやコピーから名作・良作が生まれる可能性もあるからね。d。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:18:56.81ID:4AzNlSFm
連投になってしまってスマン。DLしてみて、今最初のセーブで区切りがついた。

なんつーか…呆れてる。よもやここまでヒドイとは思わなかったよ。
主人公(?)の過去話(両親とのエピソード)なんて、まんま「ねこざん…」じゃねーか。
「お前」を「御前」と表記する所も一緒だし、やたら回りくどい文章もそっくり。
ただ、本家ほど板についてないな。『犀は振られた』というセリフがあったが
正しくは『賽』は『投げられた』だ。サイ振り回すなんて馬鹿力ですねお姫様。

そもそも「ブルー」にこだわってる辺りからして狂信的なファンなんだろうか。
よくあるでしょ。好きなアーティストの格好や言動を真似しまくるなりきり君。
それでなきゃ単なる恥知らずだな。

肝心のゲーム内容については全然プレイ出来てないんだけど、オリジナリティっていう
点に置いては糞ゲー認定してもいいかと思ったっす。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:24:21.53ID:4AzNlSFm
凄い興味がわいてきたがさすがに売り物の体験版でもないのに200M近くだと躊躇するな…フルボイスとか?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:27:08.25ID:4AzNlSFm
クソゲーはクソゲーらしく 2MB 位に収まっておけと言いたい所だが、
最近のクソゲーはクソゲーであるが故にサイズがデカいからな…。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:32:45.78ID:4AzNlSFm
ボイスは無いよ。でも何故かデカいわ動きはカクカクだわ。
ま、うちのPCのスペックがゲフンゲフンなのかも知れませんが。

仲間キャラが1人増えた直後に糞ゲー確定させていただきました。
そこで初めてメニュー開けるようになるんだけど、ステータス見ようとすると落ちる。
バグかと思ってパッチ情報見にサイト覗いてみたら「初めのうちは見られません」だと。
見られない仕様なら仕様でいいが、長々しいイベント会話を繰り返すハメになったこっちの身になれ。
それと、セラブル劣化コピーと言い切れる最たる箇所は、初歩的なマップチップのミスや
アタマ悪そうな誤字・誤変換が目に付く所ですな。

このゲーム、純粋にセラブル好きな人がやったらどう思うんだろう。
避難所のセラブルスレででも聞いてみようかなあ。

何度も書き込んでしまい、スレ汚し申し訳無い。では消えます。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:34:14.12ID:4AzNlSFm
音(ボイスに非ず)関係の容量が馬鹿でかい。173M中95,3Mを占める
ここで取り上げられる数々の怪作程おかしくは無い。普通にプレイは可能
ステータス画面は非表示にして欲しかったけど。でも表示できない理由は良くわからないが
作品としてはごく普通だと考えて差し支えない。

なんつーかな、自分の力量の範囲内でセラブルを再現しようとした
そんな表現がぴったりくる感じ
ファンである人物がサードパーティーとして作ったと思えば、そんなに目くじらを立てなくてもいいと思う
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:40:22.10ID:4AzNlSFm
うはwwそんなとこまで似せなくてもいいのにww
劣化コピーのくせしてなかなかやるなww
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:42:55.53ID:4AzNlSFm
セラブルの露骨なまでのパクリっぷりを笑いつつ、
無駄に多すぎるディレイにウンザリしつつ進めてるんだが
アゴ動力炉の「舞」が倒せない……。
てっきり強制全滅のイベント戦闘だと思ったらGAMEOVERだし
誰か勝てた人いないかね?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 22:39:39.30ID:XceGnjne
XPでつくってるしシステムの構築からなにまで丸写しでもないだけマシだな。




お前ら作者のサイトに突撃とかするなよ!絶対するなよ!
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 22:45:49.33ID:XceGnjne
すげー、なんだこれwwwwwwよく公開できるなwwwwwwwwうぇうぇwwうぇwwww
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:02:42.80ID:XceGnjne
つーかでかすぎ。
しかもOSがMeまでかよorz
・・・これ、公式BBSに献上したらどうなるのかな?
いや、勝手に晒しはしませんよ。後が怖いから。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:05:18.81ID:XceGnjne
スタダスパクったの?すげぇーな。
で、空の上はどうなの?170MBって臨場感を遥かに凌駕してますね
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:08:02.55ID:XceGnjne
スタダスのときはもうパクリというより改造に近かったらしい。
実際にプレーしたわけじゃないから聞いた話だけど。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 21:34:50.65ID:HlpukM6N
ん?どうなんだろう?
紹介ページ見る限りでは、確かに、流れてる音楽は同じで、
マップチップとかニュアンスも似てるが、アイテムのネーミングとかグラフィック
とかはまるっきり違う辺り、「パクリ」というよりは、
まだ「参考」「オマージュ」の範囲じゃないかとは思うが。

やって見ると、分かるのか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 21:37:34.00ID:HlpukM6N
やってみればわかる。
漏れなんてあまりのストーリーの酷似っぷりに吹き出してしまった訳で
170MB落とすのはつらいけど、ガンガレ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 21:39:27.93ID:HlpukM6N
デモやってみてビビった。ネタで作ってんじゃないかと思ったよw
どうせこいつが失笑買うだけだし、さっさと潰してしまうのも勿体無い気がする。
天ぷらが知っても呆れるだけじゃないかな。
本家の掲示板にリークしたら正義感に燃えた連中が潰しにかかるかもわからんね
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 21:45:18.42ID:HlpukM6N
アイテムや魔法がFFまんまだし…
ストーリー紹介読んでみたけどネタがほとんどセラブルから来てるな
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 21:51:05.64ID:HlpukM6N
ヤバイ。OceanVoiceヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
まずオープニングがパクリ。もうパクリなんてもんじゃない。超パクリ。
パクリとかっても
「表現が似ているだけでしょ?」
とか、もうそういうレベルじゃない。
何しろジークがねござんじゃなくて両親をプレゼント。スゲェ!しかもなんか、生まれてこなければよかったとか言ってんの。
改造とか二次創作とかを超越してる。主要キャラがセリフを連ねる演出もあるし超パクリ。
しかもゲーム作った動機が就活のためらしい。ヤバイよ、行ける会社なくなるよ。
だってツクール作品でアピールできるとしたらプランナーでしょ。
ツクールの技術が優れてるからって、商品自体をツクールで作る会社なんてないじゃん。
つまり、パクリ作品でプランナーをアピールしようとしてる。ありえないくらいヤバイ。
仮に次回作を任せて、天ぷら作品パクリまくった商品作られたら、会社的にヤバイでしょ。だから営業にまわす。
ゲーム作りたくてメーカー入ったのに、実際の仕事は営業とか泣くっしょ。
だから普通はオリジナル作品でかなり評価された作品でないと就職のアピールには使わない。話のわかるヤツだ。
けどOceanVoiceはヤバイ。そんなの気にしない。パクリ作品でアピールしまくり。
元がセラブルとかよくわかんないくらいパクリまくり。ヤバすぎ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 21:56:14.92ID:HlpukM6N
OceanVoiceってあったけど、もしかしたらこっちがオリジナルなのかも知れない。
でもOceanVoiceがオリジナルでセラブルがパクリって事にすると
「じゃあ、オリジナル要素って何よ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あとステータス画面開こうとするとファイルが見つからなくて落ちる。ヤバイ。ダメすぎ。
うかうか装備確認とかやってる場合じゃない。怖い。
それに配布ファイルでか過ぎ。約170MB。落とすのも一苦労だが、ゲーム中にファイルが見つかりませんとかアホかと。
CPUもセレロン2.70以上とか平気で要求してくる。3Dなんて使ってない癖に。ってかそんな無駄な処理しねーよ、最近。
なんつってもOceanVoiceはイベントの進行速度が凄い。ウェイト5秒とか平気だし。
セラブルなんてイベント長くても、敵が超強いからびびってセーブしたり、セーブポイント設けてくれてたり、くそう…!とか言ってみたりするのに、
OceanVoiceは全然平気。長いというかトロ過ぎなイベントでセーブポイントめちゃ少ないし、バグで落ちる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、OceanVoiceのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイOceanVoiceを作った奴とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 21:58:22.22ID:HlpukM6N
移動速度とか文章表示速度とかセーブポイントとかが余りにもアレなんで、
どうにかしてみようと思ってXPの体験版落としたが、開けないのかよorz
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 22:01:25.70ID:HlpukM6N
オープニングだけで十点の類似点があった。
A=瓜二つB=類似C=似てるかも

001.崖の上から空を眺めて語るシーン。(A級)
002.上のシーンの一部及び最後のセリフが類似している。(C級)
003.上のシーンの後タイトルが表示される、構成も含め似ている。(B級)
004.キャラクターとそのセリフが表示される演出。(A級)
005.画面構成まで似ている。(B級)
006.ゲオルクに似ている気がするキャラ。(C級)
007.ドリスに似ているキャラ。(B級)
008.運命<さだめ>←左記の書き方はセラブルでよく見た気がする。(C級)
009.物語で使われる画像が一気に表示されるシーン。(B級)
010.青空と天使、一般的な単語だがこのゲームで使われるとどうも。(C級)

このスレの住民ならデモ版だけでも落としてみる価値はある。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 22:11:47.04ID:HlpukM6N
mp3の戦闘曲はほとんど入っていると思われる。

どうせEDはアレだろうと思ってたら案の上入ってんのかよ!!
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 22:18:27.71ID:HlpukM6N
セラブルだけじゃなくスタダスの曲も含めると半分ぐらいありそうだ。
と全部聞いてみて思った。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 21:42:56.77ID:VUgEjujK
ジークベルト様に似た男のたわ言。内容も同じなので省略。

ヴェーネっぽい女のコンサート(?)中、回想。

回想(パパざーん、ママざーん)。内容はねござんとまったく同じなので省略。

コンサートがテロで襲われる。物思いから覚める。ヴェーネ似の女気絶。

また回想。パパざーんママざーんの殺される場面で唐突に実写映像が出てきて驚く。

ドリス似の幼女に助けられる。

場面変わって、王宮へ。なんかミネルヴァとヴィルジニーを足して割ったような
女を操作。

有一オリジナルっぽい男を加える。

メニュー開けるようになったのでステータスを見る。

強制終了(゜A゜)?????

ここまでおよそ30分。OPの長さもセラブル以上だ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 21:45:32.76ID:VUgEjujK
いちおう言っとくと、演出なんかは結構いい。
ストーリーも進めればオリジナル色は出ると思うが、
如何せんアホのようなウェイトと冗長なOPが苦痛すぎる。
戦闘はまだやってないが、やったら報告しとこう。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 21:52:17.91ID:VUgEjujK
追記
ステータスを見ると無条件で落ちる。
仕様とかほざいているが、ならなぜ強制終了なのかと(ty
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 21:55:26.87ID:VUgEjujK
つかpentiumMなんでフツーに落ちるんだけど…OPは見れたが
何でこんなキツイスペック要求するかなあ


呪うがいい私になれなかった蛆虫どもが
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 21:58:29.25ID:VUgEjujK
そうだ。それでこそパクリは面白く成る。
そう、パクリ。天ぷらを模するという壮大なパクリ。貴様ら如きCeleron2.70も持たぬ青二才には分からんだろうがな。
元ネタとは白紙<キャンバス>
その白紙に、我々厨作者が思いのままに絵図を描く。
絵の具も豊富だ。ストーリー、効果音、BGM。漢字の多用と台詞回し。
全ては元ネタのカスタムメイド。その恍惚と高揚感。
著作権を凌駕してリアルに於いて反映実現される、有質量の全ての結果。
巷に蔓延る"二次創作"なぞ及びも付かぬ、この世で最も高尚なパクリだと思わんか?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:00:39.08ID:VUgEjujK
いちおう戦闘までいったので報告。

お姫様の脱出大作戦。白の地下牢かなんかから脱出することに。

なんか自室のペンダント必要らしいので戻る。

地下牢に行くところで兵士と遭遇。戦闘。

通常攻撃。

2000以上のダメージ。

 ゜ ゜(A )

後半には10万ダメージとか行くんですか?
(ちなみにレベルはお姫様15、男17)
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:07:31.36ID:VUgEjujK
漏れは、190番にある、マリアウィルが目に止まったんだが…

確かスタダスでは薬草の名前だったよな?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:09:52.59ID:VUgEjujK
あとセラブルではラストエリクサーの役割。
ついでに「ガイアリバー」ってのも深読みしたくなってくる。


しかし此処まで逝くと、ガイアリバーとかセイクリッドエナジーも
セラブルの影響じゃないかとさえ思えてくる。

確かにセイントよりはセイクリッドの方が語感が良いと感じるけどね。


関係無いが、此処でも『エターナル』は頻繁に登場するな。
最早エターナルはツクール界では…
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:11:40.13ID:VUgEjujK
続き

地下牢へ。無駄なフォグの使用にイラつく。

よくわかんねぇ文章の羅列。とりあえず癌化と子供達と青空に目が行く。
それ以外はなんの意味もない。

森へ。マップきれい。こういう所だけ良質。


・・・続き希望する日といたら明日がんばるけど、いないことを願う。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:15:36.29ID:VUgEjujK
オーファに出てくるキャラのさぁ、セリア・シンクレアの立ち絵って
ギルティギアゼクスのディズィーだと思うんだが…。

ていうかこのゲーム、絶対フリーじゃない素材使ってる。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:18:17.64ID:VUgEjujK
言い方間違えた。フリーじゃない素材じゃなくて

素材として使えない物を使ってると思われだった。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:26:00.47ID:VUgEjujK
かつて、一人の妖精がこの広い世界を舞台に一つの物語を展開した。
人々の心の醜さ・・脆さ・・儚さ・・それらを映し出す一つの物語・・
その妖精は人々に絶望というエッセンスと
希望という僅かばかりの隠し味を潜ませ、
その物語を作り上げ・・
彼女自身は傍観者に徹した。
そう・・
最後の最後までは・・・
そして、最後の最後で彼女は舞台の袖へと回り、全ての幕、照明を落とそうとした。
用済み・・・
十分楽しんだ彼女の為すべ行動は物語の廃棄だった。
手塩にかけた愛すべき物語・・自分のものだけにする究極の手段・・・
だがその行為は役者であり主役でもあった者たちに阻止された。
そして今の世界がある・・・。
その物語は我々の間伝説になり知らぬものはいない妖精の作ったシナリオは
一躍ヒット作へと登りつめた。
だが、そこには面白みなど存在しない・・・
なぜならば、自分自身がいないからだ。
自分自身が作ったものではないからだ。
物語は自分も含め、巧妙且つ狡猾に作られてこそ面白みがある。
その妖精のそのような想いも私ならば理解できる。

そして・・今、私の作った物語が世界へ羽ばたこうとしている・・・。
”彼女の声”・・歌は私に、どれほどの感動を与えてくれるのだろうか・・・
世界の・・いや・・存在の命運を賭けた物語の鍵となる歌・・・
それは彼女の歌を置いては他にはあるまい・・

       - Ocean Voice -
      蒼天の空の下の物語
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:32:39.55ID:VUgEjujK
試行錯誤のしの字もごの字も実践しまくってみた結果、
オーファのステータス画面を開けるようにする方法がやっと分かりました。
OceanVoiceフォルダの中に
「Graphicsフォルダ
 →Picturesフォルダ
 →bar.png(画像は何でも良い)」 を用意してやるだけです。

XPの仕様はどうなってるのか訳が分かりませんが、数十分掛けて
ソレらしい形に見えるような bar.png を作ってみました。よかったらどうぞ。おそらく要改良?
ttp://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_4039.png
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:16:01.15ID:fu/RTRNe
なんつーかなぁ。
セラブルのOPも長い長いと思ったもんだが
それでも場面転換等の構成に気を配りつつ
可能な限り情報を圧縮してたんだと判った。
オーファのは無闇に溜めばっか長いわりに内容が乏しくて
冗長としか表現できん。

それに切抜きの後の目立つイベント絵。
著作権表記とかは全くないんだが
絵柄が明らかに違うのを見ても自分で描いたとも思えんし
まさかそこらへんから適当にスキャンして……たりは、流石にせんよな。
で、宝箱を調べてアイテムを入手したら宝箱が消滅するのに苦笑。
変なところで手を抜くなよ……。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:18:35.71ID:fu/RTRNe
1時間半ほど森を彷徨った挙句、ボスからの攻撃はダメージ0で( ゚Д゚)ポカーン 。
(まさかあの一チップ分の箇所だけがゴールへのマップ切り替え地点になっているとは)
   ↓
長いイベントを終え、1時間50分ほどプレイ。
途中でメッセージ間のウェイトが無くなったのでやけに快適に。
   ↓
メニュー呼び出しに何やら変化が現れたが操作性が悪い。
(事前に決定キーを押した状態でメニューを呼び出した方が良い)
次のダンジョンも森。今までよりは戦闘がまともにできるようになった。
途中のイベントでメッセージ間のウェイトが復活していたのが今後の不安。
   ↓
フィールドではいつでもセーブ可能。
街に着いた。プレイ時間は2時間10分ほど。
相変わらず木などの通行判定が変な感じだが、
一般人の数も多くてセラブルに比べて生活感があり、ちゃんと街中のショップや宿屋もある。
街自体はあまり広くないが、民家などに入れるので行動範囲が広く感じた。

さて、もう殆ど諦め掛けていたけど、これからどうなるかが問題だ…。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:21:45.86ID:fu/RTRNe
ごめんなさい、牽制のつもりでしたが、あさはかだったようです。
今後はその手のベテランにお任せします。

・既出だが、セリフ長いだけであまり伏線を貼っているようには見えない。
・タイトル絵にちょっと感動したが、次第に恐るべき疑惑・・・(以下略)
・周りの白いキャラドットに笑える。
・城広杉扉多杉、零度のいる部屋わかり辛い、木が迷路、場面切り替えの場所がわかり辛い。
・しかし、あそこまで音楽とシーンかぶると逆に笑える。ku-bo氏のバトル音楽使ってない事だけは救い。
・にしてもmusieのMP3多いなあ、許可・・・(以下略)
・オネエチャン・・・(←うろ覚え)

・でもちょっぴりいい音楽もあった。だから許す・・・んなわけねえだろ!!



追伸
・ねござん・・・ヲイ実写じゃねえか!!アレはアイドル画像?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:24:58.63ID:fu/RTRNe
キャストデータ見れば分かるけど、
絵が其々ばらばらすぎる。
親父系の奴は背景つきなのに何故主人公達は背景がないのかと。
どこかからパクったとしか思え・・・(ty
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:27:55.45ID:fu/RTRNe
町で全員に話を聞いてみた後、目的地へ
目的地の途中でまた森、迷いの森というだけあってどう進めばいいか分からない。
1時間ほど彷徨う。まだ分からない。くそう…!
   ↓
とりあえず町へ戻ってみると村長が帰ってきてて、イベントが進む。1時間を返せ。
「一旦町に戻ろう」とか言えよウワァン。
子供が森へ入ってしまったので助けに行く。ヴェーネうるさい。別れる。
   ↓
さっきのとは違う森へ。敵強すぎ。どの敵も一撃で戦士系キャラの体力4割近く持ってくってどうよ。
この森は木の後ろも普通に通れて良い感じ
あと、力をためる+クリティカルで9000ダメージくらって笑った(最大HPの2倍以上)
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:31:22.57ID:fu/RTRNe
休日の暇な午後をOVに充てる……
巷に蔓延るツクール作品のプレイなぞ及びも付かぬ、この世で最も高尚な暇潰しだと思わんか?

さておき、迷いの森まで進んだんだが
ちゃんとテストプレーしたのか問い詰めたくなるアバウトな戦闘バランス
(ガイアキャンサーもどきが2ターンで死んだ…そういう演出?)
マップチップ設定&配置の適当さ
(森の緑に下半身透明表示設定しちゃあかんやろ…背、どんだけ高いねん)
にシステム周りのいい加減さに
(キャンセルキーでシステム画面が出る→離したら閉じた(´・ω・`))
突っ込み入れる気力が削げていく……。

ええい、たぶん、きっとこれから面白くなるはず!
と自分に言い聞かせつつ先に進むことにしますわ。

しかしルアン+ジークベルト+エンデなんて、忙しい奴だな……。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:34:07.07ID:fu/RTRNe
戦闘は素材はいいんだけどそれを潰しまくっている感じだな。
ボスより雑魚が強いてどうよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況