X



トップページギャンブル
1002コメント215KB

バカラに初心者も経験者も関係ないんだ(´・ω・`)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001三連単7−4−3
垢版 |
2020/04/25(土) 10:38:25.88ID:ORuCb/fS
運が全てよ
0900三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 09:25:46.43ID:t1bSfFQv
彼もバカではないから
わざわざ親切にオカルト法とは何かを紐解いて
世間から嘲笑されるような愚は侵さない
ワシだって、もし記名で発信するならオカルト法について語ったりはせんよ(笑)
0901三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 09:27:03.31ID:t1bSfFQv
だが、オカルトと「みなしている」ある種の方法は存在する(´・ω・`)
0902三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 09:27:53.84ID:t1bSfFQv
言っとくけど、ワシがあえてオカルトという言葉を使っているのは半分冗談よ(´・ω・`)
0903三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 09:29:55.43ID:t1bSfFQv
熟練したルーレットのディーラーでも、決まったポケットに落とすのは不可能と言われる
だが狙ったゾーンに落とすのは、何回かに一回の比率で可能と言われている

では、このゾーンはどのくらいなら信じられる?(´・ω・`)
0904三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 09:33:51.72ID:t1bSfFQv
ルーレットは36個のポケットと
フレンチルーレットは0、アメリカンルーレットは0と00

8個のポケットゾーンなら落とせる?(´・ω・`)
0905三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 09:34:58.34ID:t1bSfFQv
実は勝つためには、そこまでの精度は要らないんだ(´・ω・`)
0906三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 09:35:49.10ID:t1bSfFQv
だって期待値が100%を少しでも超えればいいんだから(´・ω・`)
0908三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 09:55:17.11ID:t1bSfFQv
狙ったポケットは、盤面の半分
0、32、15、19、4、21、2、25、17、34、6、27、13、36、11、30、8、23、10、5
と、20個のポケットゾーンに確実に落とせる腕がディーラーあるなら
10ドル×20=200ドルベットで配当は36倍の360ドルになる
平均勝率1/2なら、当然ガミってしまうが、確実にそのゾーンに落とせるなら話は別だ

もっと言えば、任意の2つのポケットにだけは絶対に落とさない腕がディーラーにあるなら
その2つのポケットを除く(フレンチルーレットで)35点賭けを続ければ必ず勝てる
1回の利益は少ないが、期待値がプラスになるから(´・ω・`)
0909三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:00:14.25ID:t1bSfFQv
例えば13-36と、この隣り合っている数字のポケットに入れないためには
向こう正面の7の数字を軸とする広いゾーンを狙える腕さえあればいいのだ(´・ω・`)
0910三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:05:32.26ID:t1bSfFQv
数人の客とつるんで、客は13と36以外の数字を均一に35点賭けるわけよ
もちろん、7を狙って18個も離れた13や36に落としてしまうようなヘボでは話にならない

あくまで盤面の35のレンジ内のどこかに落とせる熟練のディーラーであることが絶対条件だ(´・ω・`)
0911三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:07:15.33ID:t1bSfFQv
何でこんなことをワシが知っているかというと(´・ω・`)
0912三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:07:59.19ID:t1bSfFQv
昔、ディーラーとつるんで横仕事したことがあるから(´・ω・`)
0913三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:10:11.52ID:t1bSfFQv
奴は狙った8個のポケットゾーンに、高確率で落とせる腕を持っていた
だから、35個のポケットゾーンに落とすことなど朝飯前だった(´・ω・`)
0914三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:12:20.62ID:t1bSfFQv
奴は狙った35のゾーンには落とせるが
どこに落とすかの順序までは覚えられないから
決めた場所だけ、はずして落とす方法を取るしかなかった(´・ω・`)
0915三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:14:26.67ID:t1bSfFQv
ワシらはなるべく込んだ時間帯を選んで他の客とプレーすることで
13と36だけは常に賭けていないことをカモフラージュしようとして
ある者は座って、ある者はビハインドベットしたりしていたわけだ(´・ω・`)
0917三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:15:43.83ID:t1bSfFQv
だが、ある日、つるんでいたディーラーが理由も告げられずクビになった(´・ω・`)
0918三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:16:31.46ID:t1bSfFQv
その後、そのディーラーはどこのカジノの採用面接を受けても合格しなかった(´・ω・`)
0920三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:20:00.67ID:t1bSfFQv
ルーレットの横仕事は簡単だが
同時に簡単にバレて
クビになって
二度とカジノで仕事できなくなるので
ディーラーはイカサマはしないのである(´・ω・`)
0921三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:20:48.14ID:t1bSfFQv
闇カジノでやったら山に埋められるかもしれない(´・ω・`)
0923三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:29:22.92ID:t1bSfFQv
イカサマをつかわずにバカラを攻略する方法はない(´・ω・`)
0924三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:30:46.33ID:t1bSfFQv
いや、攻略とは常勝を意味する必勝法とは違うから正確ではないな(´・ω・`)
0926三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:31:57.77ID:t1bSfFQv
霊感で勝てるのかどうかは、霊感はないからワシには分からんが(´・ω・`)
0927三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:32:39.01ID:t1bSfFQv
テレビの企画でユリ・ゲラーがルーレットで完敗してた(´・ω・`)
0929三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:34:49.74ID:t1bSfFQv
球技というのは、スポーツ科学という言葉はあるけれど
やっぱり、上達するのは科学ではないよな(´・ω・`)
0930三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:35:40.84ID:t1bSfFQv
やったことがある人なら分かると思うが(´・ω・`)
0931三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:38:06.51ID:t1bSfFQv
練習を繰り返すことによって「何か」の焦点が合っていく、焦点が定まりやすくなる
だから、ポイントを決めたり、防御したりすることができるのではないかな

そういう能力って科学的に説明できるのかね(´・ω・`)
0932三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:39:53.93ID:t1bSfFQv
脳とフィジカルと勘が一直線に繋がった時に、それが可能になるのでは?(´・ω・`)
0933三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:42:57.92ID:t1bSfFQv
そこからフィジカルを排除したものがバカラと言える(´・ω・`)
0934三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:44:42.65ID:t1bSfFQv
もちろん
スポーツでもチェスでもバカラでも
平常心を失ったらロクなことにはならないが
そういうマインド的な一般論は置いておくとして
心のもう一つの動き、勘は、プレイの大きな要素を決めるのは間違いない(´・ω・`)
0935三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:46:21.54ID:t1bSfFQv
スポーツなら身体能力
将棋やチェスなら頭脳が占める割合が強いのは言うまでもないが
それだって、直感力が貧弱では勝つのは難しかろう(´・ω・`)
0936三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:47:08.04ID:t1bSfFQv
バカラの場合は特に、直感力が占める割合は大きい(´・ω・`)
0937三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:48:55.57ID:t1bSfFQv
直感力とは何かをイチローに聞いても答えられないだろうが(´・ω・`)
0938三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:49:37.15ID:t1bSfFQv
説明はできなくても、それは存在すると言っている(´・ω・`)
0939三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:50:51.35ID:t1bSfFQv
勘というのは、思考の埒外にあるのだから言語化できないのは当たり前なのです(´・ω・`)
0940三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 10:58:03.50ID:t1bSfFQv
バカラを深く探求すれば
狙いどころは分かってくるが
それだけでは勝てないのである(´・ω・`)
0942三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:00:17.80ID:t1bSfFQv
乱数の出目には傾向と特長があり
また、確率は確率として理解しなければ話にならない(´・ω・`)
0943三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:00:51.08ID:t1bSfFQv
しかしそれだけでは絶対に勝てないのである(´・ω・`)
0944三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:01:25.47ID:t1bSfFQv
バカラは思考だけでは完結しないゲームだ(´・ω・`)
0945三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:01:51.55ID:t1bSfFQv
手法だけで完結しようとしたら生き残れない(´・ω・`)
0946三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:05:03.41ID:t1bSfFQv
思考は直感と融合しなくてはならないが
考える事のみで攻略を捉えるギャンブラーにはそれが出来ない
想像すらも出来ない(´・ω・`)
0947三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:06:28.87ID:t1bSfFQv
バカラに対するアプローチが根本的に間違っているのである(´・ω・`)
0949三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:07:35.50ID:t1bSfFQv
悪いことは言わない。バカラは時間とカネの無駄(´・ω・`)
0950三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:08:08.38ID:t1bSfFQv
単なる娯楽だったら、もっとマシなものがあると思う(´・ω・`)
0952三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:09:40.62ID:t1bSfFQv
やっぱり稼ぎたいからバカラをやるんじゃないの?(´・ω・`)
0954三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:11:46.28ID:t1bSfFQv
バカラは和田史久的なセンスが必要なんじゃないかしら(´・ω・`)
0956三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:13:12.41ID:t1bSfFQv
バカラを頭だけで考えていた頃は
気づいた事は黙っていようと思っていた(´・ω・`)
0957三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:14:32.82ID:t1bSfFQv
けれどもバカラは知識だけでは勝てないという事にたどり着いて考えが変わった(´・ω・`)
0959三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:17:55.92ID:t1bSfFQv
知識がトスを上げて直感力がスパイクを打つという形式はみんな同じ(´・ω・`)
0960三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:18:42.18ID:t1bSfFQv
緊張やプレッシャーに押し潰されてもいけないしな(´・ω・`)
0965三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:22:54.98ID:t1bSfFQv
思考は直観力を支える裏方に徹しなければバカラは勝てない(´・ω・`)
0966三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:24:37.48ID:t1bSfFQv
広義のオカルトなんて存在するとは思えないが(´・ω・`)
0967三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:25:41.90ID:t1bSfFQv
バカラにおける「狭義」のオカルトとして直感力の有様を説明しようとしたが(´・ω・`)
0969三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:28:05.42ID:t1bSfFQv
どんなに経験を積んだところで
思考の壁にぶつかっている賭人はその先には進めない(´・ω・`)
0971三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:30:59.15ID:t1bSfFQv
ワシのバカラ歴は20年以上だが、勝てるようになったのは数年前だ(´・ω・`)
0972三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:35:15.61ID:t1bSfFQv
森巣博だってロンドン時代は
マーチンゲールなどというショボい手法で乳飲み子を養ってた

後に彼が著書で、ディティールを詳細にdisっている「プロギャンブラー」そのものだったのだ(´・ω・`)
0974三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:37:24.22ID:t1bSfFQv
振り返って過去の手帳を読み返してみると
「ワシはこんなマヌケなことを毎日真剣に考えていたのかっ!」
と驚愕してしまうのだった(´・ω・`)
0975三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:38:20.09ID:t1bSfFQv
ワシがマヌケだったように
成長途上にあるギャンブラーがマヌケなのは
仕方がないのだ(´・ω・`)
0978三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:40:25.04ID:t1bSfFQv
でもブレイクスルー出来なかったからと言って
自分のモノサシで
ワシを測ろうとするんじゃない(´・ω・`)
0982三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:47:34.90ID:t1bSfFQv
だけど博才のある人なら、初心者でもワシがちょっちょっとアドバイスすれば
たちどころに理解して、勝つんだろうな(´・ω・`)
0983三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:48:10.81ID:t1bSfFQv
所詮バカラなんて、頭を使う余地の小さい単純なゲームだからな(´・ω・`)
0985三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:49:21.50ID:t1bSfFQv
そして勝てるようになれば「奥が深い」と思い込んでいた、と思う(´・ω・`)
0987三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:52:44.00ID:t1bSfFQv
バカラは習熟しなければならないことは多々あれど(´・ω・`)
0989三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:54:30.33ID:t1bSfFQv
でも博才というのは羽生善治のような天才だけが持つような大袈裟なものではない(´・ω・`)
0993三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:57:02.47ID:t1bSfFQv
何で貴方は物事を「こうだ」と決めつけて疑わないの?(´・ω・`)
0994三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 11:58:42.44ID:t1bSfFQv
決めつけた方が楽だもんな
悩まなくて済むし
イソップのすっぱい葡萄だよな(´・ω・`)
0996三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 12:01:18.10ID:t1bSfFQv
バカラはバカでは勝てないと言う人もおるけど
いやいや、バカでも勝てるんですよバカラは(´・ω・`)
0997三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 12:03:59.62ID:t1bSfFQv
「バカをするやつがバカなんだ」

byフォレスト・ガンプ
0998三連単7−4−3
垢版 |
2020/05/13(水) 12:06:43.20ID:t1bSfFQv
バカラは着想とスキルの積み重ね、からの直感力の開眼(´・ω・`)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況