X



ふるさと納税質問雑談総合スレ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0193うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:33:54.68ID:g8KbJSRP
>>191
20万円の話はそれだけのためにわざわざ確定申告しなくてもいいってだけで、確定申告するなら20万円未満だろうが申告しなきゃいけないんじゃなかったっけ?
0194うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:00:44.59ID:ygCJRsg6
>>193
特定口座 源泉ありなら何を申告するか自由なんちゃうの

特定口座 源泉あり
確定申告で配当控除狙いで配当分だけ申告してる
怒られたことはない

不安になってきたぞぃ
0195うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:02:46.07ID:JJmsTH1h
違うだろ
0196うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:04:32.14ID:JJmsTH1h
>>194
それはok。
0197うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 17:58:08.32ID:vhVIZwcw
質問
総務省厳格化で10月インパクトはヤフーニュースでも出るようになったけど、ふるなび9月終了特集の中に外国産原料を自治体内で加工したものは含まれてないから結局は来月にならないと分からないの?
エンペラーサーモン
0198うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 19:05:13.95ID:TpgJqAPz
>>197
変更内容はちゃんと読んだ方がいい
産地関連で制限されたのは熟成肉の熟成場所と米の精米場所だけだ
0199うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 19:38:54.36ID:7XDM9QuO
ふるさと納税、いい加減やめろよ.高額所得者が圧倒的に得をするシステム、自治体関係者が返礼品選定で業者と不透明な関係となる、資源のない市町村が大きく冷遇される、多くの利用者がある都市の自治体の税収が大きく毀損される、納税ネットプラットフォームが大きく中抜きして、多大な利益を上げる等々、多くの問題を抱えているのに誰も問題を提起しない.
カニや肉をちょっともらって喜んでいるやつ、高額所得者は2000円を負担するだけで、一年間の全ての生活必要品(食料品、家庭用品、家具あるいは自動車等、旅行等のレジャー等々)をふるさと納税で賄っている現実を知っているか!
0201うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 01:40:32.16ID:rxlyzNqr
>>199
高額所得者の納税額が飛躍的に増える累進課税をやめてくれたら同意するよ
0202うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 10:47:31.67ID:UbLbeZt0
楽天マラソン終わってた…
まだ1万しか寄付してない
9月中にある程度終わらせたかったのに
どのサイトがポイントが少しでももらえるか教えてー
0204うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:55:10.68ID:/DQUszaf
>>182
100万枠ある人も5000円枠の人も一律2000円は自己負担。金持ち優遇と言われるのはこのため。
0205うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:57:14.14ID:/DQUszaf
>>193
源泉なしなら20万以下なら確定申告義務はない。ふるさと納税、医療費などで確定申告するなら2万でも利益が出ていたら申告しないとアウト
0206うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:59:10.75ID:/DQUszaf
>>202
今回の楽天マラソンは5のつく日をわざと避けた感あったな。
いつもはギリギリ5のつく日をいれていたのに。
0207うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 20:47:56.85ID:r/eTuwAc
私ウーバー配達員で年収は約450万位の見込みなんですが、上限額はおおよそ何万円になりますかね?
0208うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 22:13:43.50ID:3C/Gq3Bw
>>206
20日が入ってたけども…
0209うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 00:31:06.17ID:JEHc9oMy
>>205
20万円まで免除だと思って数年前にふるさと納税だけ申告したことがあったけどアウトだったのか
0212うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:31:22.89ID:LQPuLmiG
返礼品、三割ぐらい値上げしてるよな
もうやめちまえよこんな制度
0213うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:40:16.33ID:LQPuLmiG
四倍の金出さないともう貰えなくなってきたな
0218うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 06:47:42.15ID:CNO40k3O
分離課税でも計算してくれるシミュレータある?
殆どのサイトは分離課税を試算外としている
0222うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 10:36:39.35ID:rXWdMsmc
自分の自治体にも用意されている時があるから
まずは市役所のサイトを探す?
0226うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:23:24.24ID:LcvYB2A7
質問

会社員で2022年の年収が1000万円で、源泉徴収票見てシミュレーションしたら20万円ぐらいまでふるさと納税に使えるらしい
で、今年20万円使ったとする


仮に2023年の年収が200万円だった場合、2024年6月の住民税は少なくなると思うけどその場合、そもそも減税にはならないの?
自己負担扱い?
0227うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:45:02.49ID:B+N/CmhL
2022年の年収で決まる枠は2022年に限り有効。2023年の枠は年収200万円で決まるから20万円も枠はない。
0228うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:56:47.60ID:LcvYB2A7
>>227
やっぱそういうことだよね
となると2023年の年収が確定するのは年末だからシミュレーターで2022年の源泉徴収票ベースに入力しても参考にならんよね

去年と今年の年収がそんなに変わらない場合しか参考にならんやん
0229うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 15:22:57.97ID:lZ5YCL0q
>>228
入力するのは目算金額だよ
これはいつも同じ
君が書いているように確定は12/31だから
0231うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:46:50.02ID:Wj8RgtDU
同年内に複数のふるさと納税サイトで寄付した場合でも手数料2000円は1度だけらしいけど納税サイトはどうやって識別してるの?
0232うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:03:33.30ID:B+N/CmhL
何で識別する必要があるんだ?
0233218
垢版 |
2023/09/27(水) 17:09:33.29ID:msaXRI5a
>>219 >>220
ごめん、よく分からないorz

>>221
確かに『分離課税には使えません』の文字は無いね
ありがとう

『繰越控除の対象となる損失額がある場合の税額は計算できません』
があるけど、
当年の利益−繰越損失額=今年の課税対象額
を入力、で正解?
0234うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:19:04.90ID:Wj8RgtDU
>>232
2重払いになりませんか?
0235うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:06:34.85ID:lZ5YCL0q
>>233
>で正解?
たぶん
0236うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:08:47.82ID:lZ5YCL0q
>>234
2000円はサイトに払うもんじゃないよ
払ったふる納総額に対して
返ってくる(というか税金から控除される)金額との差が2000円
だから
正確に2000円ということにはならないこともある
0238233
垢版 |
2023/09/27(水) 19:35:10.78ID:msaXRI5a
>>235
ありがとう
多分であっても心強いよ
0239うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:17:38.69ID:jQiP9eux
みんなが知るようになってやるようになって改悪が進みまくったな
特にテレビ局が視聴率稼ぎのためにやり始めた
こいつらがしゃしゃりでてこなければ今頃2015年位のお得さで今でも出来たのにな
0240うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:32:17.06ID:rXWdMsmc
>>239
>2015年位
この年までは
自分で自治体に振り込んでたでしょ
手続きも大変だったはず
2016年にサイトで手軽に納税できるようになった
これまでのふる納総額は2,284,000円
0242うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 10:46:46.35ID:28zo6QwD
なんで国や自治体は俺たちを苦しめるんだ?
俺たちは生活防衛の一環としてふるさと納税を利用しているだけだというのに!
0244うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 11:57:14.94ID:cyWnAZ2x
>>240
>>239は2015年位って書いてるんだし、正確に何年なんてツッコむ程でもないのでは
もしツッコむのなら、遅くとも2014年以前にはポツポツふるさと納税サイト出来てたし
なぜなら2014年に使ったし、サイトの実績確認してから利用したので
0247うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 14:03:27.32ID:28zo6QwD
もう今年でふるさと納税も最後だなという気概でみなさんにも寄付をしていただきたい
0250うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:50:43.27ID:28zo6QwD
寄付できないわけではないけど、みなさんにもそのくらいの気概で挑んでいただきたいという事です
0251うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 18:13:06.72ID:APJEDEoU
>>247
全員が返戻品もらうとは限らんし(返戻品もらわない主義の人も少数ながらいる)、返戻品もらわない人や義援金関連なら今回の改正については無関係。
そう言う人なら好きな金額をふるさと納税するだけだから特に変わりない。
0252うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 18:16:52.00ID:O5o8ji4V
枠320kであと半分何にしよう、ふるなびに昭和オリーブオイル無いのが残念
パスタ25k
卵1年60k
コメ1年36k
靴41k
0253うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 19:07:12.83ID:XGyIeUL2
>>244
別に反論したわけじゃ穴井氏
間違いを訂正サンクス
0254うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 01:53:28.18ID:EGBo+1H7
改変らしいけど
今からだと9月30日に買ってもギリギリ間に合う感じなのか?
0255うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 07:47:27.99ID:kU4N08gm
医療費で限度額適用認定を受けた時は限度額適用前の金額が医療費となるということでいい?
マイナポータルだと適用後の金額しか出てこないんだけど
0258うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 12:23:25.13ID:xtGeJXiv
北海道からのクール冷凍便とか
そーいうやつが値上げ激しいのかね
そうは言っても…定価のない物だったらどうにでもなるしね
0259うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 12:26:30.79ID:W1kIPP06
ステーキ丸々一枚入ったレトルトカレー頼んだけどだれか頼んだ人いたら感想教えて
0263うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 23:12:55.66ID:ZAdjeDJI
えぇ限度額適用前/後の医療費を医療費控除額に入れて計算すると適用後の方が4万円くらいふるさと納税枠多いんだけど…
0264うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 00:18:36.85ID:Ibgf8+nb
>>263
つまり税金をたくさん取られてるってこと
0265うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 03:21:59.94ID:UUPw7+NA
ふるさと納税で発送が遅れてて結局倒産した会社あったけど、あれ頼んでた人ってその後どうなったの?
自治体からおわび状が届いて終わり?
0267うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 07:21:33.01ID:C41DZBMt
記事によって泉佐野市に好意的だったり批判的だったりするヤフコメ


ふるさと納税「10月改悪」にはウラがある!“負け組”自治体の泣き言に誰も共感しないワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/319aba65273ee8909d7deecbe82ee360700351d1/comments

ふるさと納税で人気の"熟成肉” 総務省は"地場産品"と認めず…ルール変更で泉佐野市長「ウチは常にたたかれている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bbd385edecbe1aed8642fcb7e6afc1f1d4b1ef3/comments
0268うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 10:26:05.84ID:7wjDAf+M
他の県の肉を倉庫に保管しておいて熟成肉はやっぱ違うから今回は政府が正しいと思うよ
0269うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 10:40:42.28ID:yzGP72hs
国に逆らう泉佐野の姿勢は評価できるが俺たちにまで迷惑かけたのは許さない
0270うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 11:36:04.21ID:rKBZDBYC
議員年金とか文書交通費とかは報道してはいけない
視聴者はバカだからコンビニトップ10とかやっとけと
0271うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 13:51:08.55ID:PajH57IG
九州の和牛切り落としで、地元県産と九州産使ってるらしいのが、今後どうなるのか心配
たしか、アメ牛を飯塚で熟成しましたといって飯塚牛を名乗ってるのがあったけど、あれは駄目にしていいと思うけどね
0273うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:01:50.06ID:LRNY+GrG
改悪って聞いたけど、送料の高い大きなものとか、費用の中で相対的に送料手数料の多い数千円の少額商品は影響を受けるだろうけど
それ以外のものも便乗で一斉値上げするのかな?
事前に市町村と各サイトで調整はついてて明日いきなり各サイトの値段が変わる?
それとも多くの返礼品はしばらくそのままなんだろうか

今欲しい!ってものがなくて今日申し込めって言われても思い浮かばないんだ・・・
0274うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:04:32.81ID:lK4vRzGf
>>273
これまでも告知はされてないけど徐々に値上がりしてる物もあるし、これを機に値上げする品もあると思う
でも欲しくもないものもらっても仕方ないし欲しいのが出てくるまで待っててもいいんじゃない?
0275うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 21:05:54.86ID:VWDA0rZy
>>273
米は9月上旬から2割上がった
0277うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 21:50:24.45ID:1VR8ejkx
>>275
たしかに
狙ってた米が1万から1万2千になってる
9月中旬に買おうと思ったけど、既に値上がってて買えなかったよ
0278うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 22:01:28.19ID:LRNY+GrG
>>274
>>275
ありがと
しばらく前にサイトを見てなんとなくいいかなと思う商品をいくつかブラウザでタブを開いたままだったんだけど
つい先日見たときは商品あったのに、さっき見てみたらいくつかの商品がページごと消えてたわ

明日を境に値上がりしたり消える商品もあるのかな
面倒だけど今日見繕って適当なの頼んどくか
0280うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 23:51:52.32ID:LRNY+GrG
一番高額で一番欲しいのが2時間前くらいに申し込み可能だったのに11時台に申し込もうとしたら在庫切れになってたわ
おかげで総額が定まらないから他の数点も選べないので駆け込み失敗したわ

なんか10月以降受け付け一旦中止になるものもあるみたいだね
復活するときには値上げ済みか・・・
0282うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 00:04:37.83ID:mJG3IS+t
滑り込みで自宅と実家のおせち頼んだけど、まだ半分くらい枠残ってる
マンゴーも頼みたかったのに間に合わなかった
楽天マラソンのときにやっておけばよかった
めんどくさくて放置してしまった
0285うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:13:34.14ID:LBXgZExM
便乗値上げしてる自治体多いだろうな
ホントにこいつらはクソやで
0286うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 11:44:01.74ID:OS/DI4/S
スマホでふるなび検索かけたらスポンサーの次にトップにヘンテコアドレスサイトでてきやがった
グーグルしっかりしろよ
0287うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 13:32:54.24ID:etFevIjv
肉やら野菜やらはどこも似たようなものを返礼品にしているから、便乗値上げしていたら寄付してもらえなくなる。
とは言うものの送料のウェイトが高くなる地域は辛いよね。沖縄とか北海道とか。
群馬の米なら5kgもらえたのに北海道にしたら3kgだった、みたいな
0288うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 14:22:05.87ID:lg1kPwET
>>285
返礼神様を罵倒するとは何事じゃ!罰当たるぞ
0289うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 13:29:11.41ID:JG7yzqaf
>>262
わかったわ。届き次第レポするわ
0290うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 11:16:16.14ID:D6lk+2vz
【物流2024年問題】「置き配」を選んだ人にポイントを付与する実証事業 政府緊急対策案が判明 [ばーど★]

返礼品も再配達なしは別プランで料金差とか出てくるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況