大人はいくらでも我慢できるけど
子どもにとっては可哀想な時期ではあることには間違いないね。
子どもは義務教育までは親の支配下にあるわけで、個人で決められる選択肢なんて限られてる。
個人的にはストレスが限界に達した子どもの犯罪が増える気がする。風の時代に入り、旭川のいじめ事件、17歳の兄が6歳の妹を殺○した凶悪な犯罪が起きてる。
コロナで収入が減った親も多く、そのしわ寄せは弱い立場の子ども達にくる。
大人は理性がきくし、夜中に出歩くことも家で酒飲むこともできるし、コロナ禍でも自由があるけど、子供は20歳までは制限かけられて自由はないよね。