X



【相談】九星気学 質問箱【OK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昔の56
垢版 |
2018/02/09(金) 10:56:28.57ID:5FUn2wCP
九星気学に関する質問に実践者が答えるスレです
質問者は自分の本命・月命を書きましょう
本命・月命が分からない方、単に吉方位を知りたい方は
下記で調べてからどうぞ

http://ninestarlab.com/
0672マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 11:16:19.43ID:T1X4R45K
今年は南の二黒が歳破なので残念。
県内で日帰りくらいだったら月盤と日盤合わせて取っても大丈夫かしら?
0674672
垢版 |
2020/02/20(木) 14:26:17.81ID:T1X4R45K
月命的殺を無視すれば東北が唯一取れます。
とりあえず東北も日帰りで取る予定だけど、南と東南は今まで悪いときに取ってしまってるから
少しずつでも吉方で取りたいなって思ってます。
0675マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 14:38:40.30ID:XeatI7+x
>>674
本命は六白か七赤なんだね
せっかくの重ねを凶意を含む二方向で
短距離しか取らないのは勿体ない話
別に過去の凶方位と同じ方角で
取り返さなくてもいいんだよ
0676672
垢版 |
2020/02/20(木) 14:55:58.14ID:T1X4R45K
>>675
ありがとうございます。
本命六白です。
もう引っ越しはする気は無いので、まずは日帰りできるところで祐気取りでも
しようかと思っていたのですが年盤も考慮したほうが良いのでしょうね。
0677マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 16:17:53.53ID:Bqd1k6Tq
>>676
本命六白の月命四緑?傾斜七赤かな
とりあえず本命六白を重視して3月の輪重吉方(7日、16日、25日)で北東取ったら?

50キロは距離取った方がいい気がするけど、
山あったら山登って、なるべく高いとこに行く、牛肉とかハンバーグとか、練り物とか食べる。一白の象意と絡めるとイクラがおすすめ。

八白にのっかってる一白だから変化、改革を望んでたり新規のことに意欲的になりたい場合はおすすめの方位。
0678672
垢版 |
2020/02/21(金) 00:45:49.19ID:adbieLWI
>>677
>とりあえず本命六白を重視して3月の輪重吉方(7日、16日、25日)で北東取ったら?

50キロは無理そうなので15キロ程度の北東の神社でも行こうかなと思ってます。
11時〜13時と時盤も合わせて。
長い石段もあるから、いかにも八白っぽいですね。
0679マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:17:11.19ID:8saf34uH
アドバイスお願いします
本命八白、月命九紫の18歳です
4月から大学に通うのですが、真南なので心配です
ネットで見ると八白は今年は吉方位がないとありましたが、どうすればよいでしょうか
0681マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:41:46.20ID:K/aa2OCY
>>679
まずは本当に東かどうかを確認
アプリ「あちこち吉方位」使ってみて

東に間違いなければ
残念ながら4/4までは年月ともに
五黄殺の超大凶なので
神社で方位避けのお祓いをするなり
お守りをもらうしかないかな
もしくは来年10月に北に再転居か

4年後は西の実家が歳破の大凶になるから
戻るなら卒業前の1月中旬に
もちろん吉方位で就職するのも良し
0682マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:43:22.60ID:K/aa2OCY
>>679
私も気学を知らない頃
八白年の南西五黄殺に進学
4年後に実家に本命殺で転居

その4年後に気学に出合い
過去の超大凶転居に気付いたけど
その後はコツコツ吉方位に出掛けて
翌年には50kmほど吉方位転居
その半年後には吉方位で海外遊学

更に1年後に吉方位で帰国してからは
かなり恵まれた生活を送れてるから
またいつか取り返せると思うよ
0683マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 09:38:43.92ID:ZR8qdvQh
学校とか職場とか実家て方位の影響受けるんですか?自宅がメインと思っていたが。
0684マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 13:48:52.76ID:VUvUv269
学校や職場が自宅からどの方角かってのはわりと重要
毎日その方角に行くから
0686マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 01:54:00.15ID:8mFDmrbW
679です。
ありがとうございます。
方角をアプリで確認したけど、やはり東でした。ギリギリ自宅から通学できる距離なので、引っ越しせずバスで通う予定です。
神社でお祓いしようと思います。
年で大凶なので心配です。
0688マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:45:21.46ID:6zBYC+F7
ご教授ください
今年は南が二黒土星の歳破ですが、ことし南に引っ越した場合、歳破の凶意が現れるのは二黒土星が中宮にくる5年後の2025年になりますでしょうか? それとも歳破や五黄殺や暗剣殺の凶作用はすぐに表れてくるものなのでしょうか?
0689マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 16:53:55.30ID:tIzFUeVL
2011年に東日本大震災があって9年後に新型コロナ
人ではなく国にもそういう周期はあるのかなとふと思ったのだけど
あるの?
0690マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:16:09.21ID:YNTRtxsS
>>689

954 名無しさん@占い修業中 sage 2020/02/06(木) 16:23:24.64 ID:S8V539qA
2002年 SARS発生
2011年 東日本大震災
2020年 新型コロナウィルス流行

七赤金星年はいつもマスクが必要になる…
0691マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 20:56:48.40ID:lSBlWLoN
3月お水取りの予定
キャンセルかな
せっかくの年イチのチャンスだけど
ましょうがないか 
0692マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:32:37.19ID:luWIt9Zo
>>691
私も3月に祐気取りしようと思っていたけど無理っぽいですね
新型コロナの感染力を舐めてたところがあったわ
0693マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 00:01:30.88ID:C+v/fNgx
なんで旅行の予定してると障害が発生するのかなあ
こういう事がわたしには本当に多い
福島行こうと思って震災に当たった時にはほんとにこれ偶然か?と思ったわ
0694マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 00:28:18.85ID:gCuq4fFh
>>693
私が九星気学を学ぼうと思った動機は運命を変えられるかもと思ったことなんだけど
実際は吉方位で引っ越ししようと思っていてもなぜか引っ越しできない事情が出来たりして
ある程度の妥協が必要だったりするのを経験してくると、やはり運命には逆らえないのかなと
思ってしまいます。
それでも運命に逆らいたいですけど。
0698マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:29:33.01ID:NkNy7ELz
お水取りの日にちに関して
ある九星気学のサイトによると「気はにじむように切り替わるので、月が替わったぎりぎりのような日にちではどちらの月の影響を受けるか分からないので、そういう日にちは避けた方が良い」とありました
この3/7は避けた方が無難なのでしょうか
せっかく土曜で個人的には丁度良いのですが
0699マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:19:02.74ID:qoUbb4/z
>>697
効果は距離や時間に比例するので、近くでもそれなりに少しはあると思う

>>698
今月の切り替わりは5日の11:57なので7日なら十分切り替わってるでしょ
0700マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 01:14:16.21ID:3oT7cqDC
>>698
5日の午後とかだったら、自分もその認識なんだけど、7日だったら気にせず出かけますねー、感覚的な問題だけど
699さんの言う通り

こちらも質問
皆さん、方位調べる時、どのサイトやアプリを利用してますか?
あちこち方位を使っていた人も多いと思うんですが、久々に利用したらエラーになって見れなくなっていて…
正確なお勧めサイト等あったら教えてもらえれば
0704マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:09:38.37ID:z5I4QXvd
>>690
今日から3月の気に入って年月が七赤中宮に揃うことになるけど
どうなるのかな・・・今月が正念場かな
0705マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:12:33.25ID:WLrraRPR
>>704
私は

2002年12月
初の海外吉方位(北東)

2011年5月&12月
震災ボランティアで福島&岩手(北東)

2020年3月
実家に親の様子を見に帰る(北東)

って過ごしてるw
0706マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 06:45:27.29ID:wwlQ6Rib
7日に初めてお水取りに行くんですが、やはり九星サイトで紹介されてるような名水スポットは明日なんかは田舎でも人が多いんでしょうか
0707マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:11:30.40ID:4fFfO8md
お水取りは「持って帰って冷蔵庫に入れて数日朝晩飲め」から「滞った水は劣化するからすぐ飲め」や「現代人は自然水を飲むと健康を害するので霧吹きで部屋や車に触れ」まで
皆さんどうしていらっしゃるの?
0709マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:28:48.90ID:p+jq1pX7
とりあえず年月日時全部揃えて吉方に日帰りだけど観光してきた。
北西の八白でとろうと北西に向かってドライブしてたら先に見える山が本当に綺麗でものすごく気が巡ってる感覚があった。
とんかつ食べて観光して温泉入ってアイス食べて帰ってきた。開運する。
0710マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:07:31.82ID:d7kj2Ebv
吉方位の名水スポットへお水取りに行ってきた
ボトル2本に汲んでその場で一杯、もう一杯は帰ってから飲んだ
水というものは性質上、流れが止まったものは力を失い続ける上に悪い気も溜まりやすくなるので
持って帰って9日にも渡って飲むなどという行為はいかがなものかと提唱する師もいる
しかも9日に分ける理由が日盤が一巡するからだという、その理屈は何となく分かるようでよく分からない
自分で好きな使い方を選びましょう
0711マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 02:30:58.26ID:r7D+raoC
はじめまして。
現住居に転居して3ヶ月ちょっとになりますが、3月中(4月の節入りまでに)の移転を検討しています。

住んでから1週間ごとに1〜3日ほど、外泊する生活をしております。
気学をかじったことがある知人から、90日続けて住まないと根(?)が付かないので、連続して住んでいないのなら前住居から吉方位を割り出すべきと言われましたが、本当でしょうか。
0713マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 03:01:38.49ID:r7D+raoC
>>712さん

わかりづらくてすみません、現住所に住みはじめてから、です。

前住所は長期間住んだので、その時は方位とりに問題ありませんでした。
0714マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 03:10:11.82ID:r7D+raoC
連投すみません、711です。

外泊している場所は、前住所とは別の場所です。
0715マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 03:47:09.68ID:8bc6TjGm
前住所にもう行って無いのなら少なくとも前住所は考慮に入れなくていいと思いますよ
定期的な外泊先は同じ場所なのかな
引っ越しをした時から太極の移動は始まってて衣食住の拠点である現住所がメインにはなるけど
いつも1週間に1〜3日の外泊してるとなるとそれも無視は出来ない所なので
もし外泊先がいつも同じ場所だとしたら現住所と外泊先の両方から見て重なる土地に転居すると良いと思いますよ
0716マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:39:38.25ID:r7D+raoC
>>715さん

ありがとうございます。

定期的に帰っているのは実家なのですが、現住所から遠方のため両方に被る吉方位が
見つけられずにいます

とりあえず、現住所からの吉方位を探ってみたいと思います
0717マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:02:53.46ID:6rYw6I8Q
一白は変化の年、北東廻座は変化の年と
散々言われて 正直身構えてます。
かつて北東に廻座した方々 どんな年廻りだったでしょうか。
0718マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 00:34:28.61ID:fXzWLe9U
初心者ですが質問させてください。
本命→九紫火星、月命→六白金星です。

昨年、人生初の救急車に乗るような
足の怪我や、自転車事故2回で再び
足の怪我をしたり、仕事での人間関係が
急に悪化しメンタルをやられて退職して長年勤めた業界を去ることになったり、
今年1月末から10日ほどモロッコに旅行に
行った帰りにトランジットで立ち寄った
パリでバッグごと置き引きにあったりと、不運なことが続いたので、2月末に
方位が見れる占い師さんに見てもらいました。

2017年11月に破の方向に引っ越したのが
良くなかったと言われ、今は昨年引っ越した小凶の方向(東京都世田谷区)に
住んでいるのですが、3/7に南西の方向にある熱海の来宮神社に11時までに
行って、少なくても13時まではその土地にいるようにとのことで、日帰りでしたが神社にお参りをし、熱海の美味しいものを食べて日帰り温泉に行ってきたところです。

続きます
0719マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 00:35:11.67ID:fXzWLe9U
これをきっかけに気学を知って興味を持ち色々調べ始めているところなのですが、3/16,25の大吉日?を有意義に過ごす為に効果的なことは何かありますでしょうか?
また南西の方向の神社や長時間過ごせるようなところに行くとか、今度は宿泊で遠方に旅行に行くとか、できることがあればしたいのですが、この頻度でやって良いものなのか調べてもよくわからず…

ちなみに全体的に開運を願っていますが、何を重視かといえば仕事運(現在派遣で繋いでます)、恋愛運です。
長くなり恐縮ですが、よろしくお願い致します。
0720マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:00:08.19ID:Y6JJYo0y
>>717
身構えたり悲観するとその通りになる。もったいない。
八白同会は変革の年、一度立ち止まって自分の進みたい道を見つけてそれに向けて動きだす年。
0721マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:18:13.06ID:Y6JJYo0y
>>719
本命九紫 月命六白なら3月は北西の方がオススメ

3月16日日帰りでもいい、泊まりだともっといい。美味しいもの食べたり(包まれてるもの揚げ物とか天ぷらとか、個包装のお菓子でも可、それか牛肉、ハンバーグ、寄せ集まった食べ物、数の子とかいくらとか)温泉に入る。高いところに登る。

仕事運と金運が上がる。行って帰ってくると気力が湧く、転職を考えてるなら具体的に行動すると上手くいく。
0722マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:48:27.88ID:1B66G3MS
>>721
具体的な食べ物までありがとうございます!
北西の方がいいんですね。

17年勤めた業界を辞めて、未経験で他の業界に行こうと思ってるので、なかなか行動に移せてなかったのですが、このチャンスを逃さないよう、北西方向の一泊温泉を探してみます!
0725マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 08:20:13.77ID:TQCnp2vy
>>718
>2017年11月に破の方向に引っ越したのが 良くなかったと言われ

一白中宮の年に東南に引っ越ししたってことですね。
もちろん月盤も悪いけど、年盤は本命殺で引っ越ししてるじゃないですか。


>>721
現在>>718さんは37歳なので月命を考慮するかどうかは流派によって分かれるので
ここはあえて月命的殺を取らなくても良いのでは?
3月16日に>>718さんが取れるのは南西と思います。
0726マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 09:18:39.53ID:MeyLPQIp
>>725
やはり南西が良いのですね。
ありがとうございます!
調べていても色々な流派があると見ましたが、奥が深いですね。

引っ越したタイミングも方角も悪かったようで、もっと早く九星気学を知っていればと悔やまれますが、これから開運に向け、前の方でオススメされていた本を入手して勉強していきたいと思います。

ちなみに3/7に同じ南西の方角の熱海の神社にお参りしたのですが、あまり距離の離れない伊豆あたりの神社に3/16に行っても効果は得られるのでしょうか?

東京都世田谷区から南西方向はあまりとれるところが少ないように思っているのですが…
0727マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:29:41.71ID:TQCnp2vy
>>726
距離が短くても吉方を取らないより取った方が良いと思います。
せっかくの年月日時が揃う日に家で引きこもっているより。
0728マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:30:28.46ID:MeyLPQIp
>>727
そうですよね!
熱海のパワーは頂いて来たと思うので、遠出して堂ヶ島あたりか、伊東、修善寺、中伊豆あたりに出かけてみようと思います!
100キロ程度だと月盤の効果が得られるとのことですが、日帰りになってしまうと同じ距離でも日盤で得られる程度になってしまうという認識で合っていますでしょうか?
0729717
垢版 |
2020/03/13(金) 21:25:08.77ID:HDZiX3ZM
>>720
会社いつ潰れ(解散)してもおかしくない、
金の切れ目が縁の切れ目 そうなれば離婚もおかしくない。

本当に立ち止まることになりそうで怖いんです。
0731マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:45:16.07ID:C65qKeln
暗剣殺が年盤月盤日盤揃った日に
起業したらどうなりますか…

気学を知らない知人が起業していて
自宅から10km程の場所に店を開いたとの事
本人に伝えるつもりはないけど気になっています
知らなければ、気にしていなければ済む気がしなくて
0732マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 08:49:40.22ID:X3lmrYRp
みなさんって独学で勉強したんですか?それとも教室に通われたんですか?
独学しようにも、どの本を買えばいいのかわからずスレ違いかもしれませんが参考まで教えてもらえたら。
0733マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 10:33:11.21ID:zQTORomh
>>732
私の場合はカルチャーセンターで気学を習いましたが基本を知るには良かったです
でもあくまでも基本ですので知れば知るほど色んな流派みたいなのがあって
とらえ方が違うので実際に自分で試したり、他の方たちが実際に試して出た現象が
参考になります
0734マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 12:13:52.59ID:/Idryqku
昔カッパ・ブックスの本を読んでやってみたのが始まりですね
小さい頃から正月に買ってた高島易断て九星なんだと気が付いたり本屋で九星気学の本を探して読んでみたり
偏角とか正方位なんてのがあるのを知ったのはネットが出来て情報源が一気に増えてからかな
ネットで一瞬で吉方位が出て来るのは便利だなあと使ってたけどある日バグで全然違う方位が出てるのを発見して
それからは検算して使うようになった
0735マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 14:47:31.94ID:jSyP5BcO
吉方位、日帰り旅行だと意味がないってことは市内に買い物に行く時は気にするだけ無駄ってことだよな…
引っ越しも市内の別の地区に行く程度なら気にしなくてもいいってことになったりするのかな
0736マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:38:32.12ID:etiyF1ZA
>>735
市内での引っ越しを何度か吉方位と凶方位を経験しましたが影響ありまくりですよ
凶方位は影響がもろ出てくるし、吉方位も市内での引っ越しで距離が短いから
それなりの効果しかありません
たとえばくじ運、懸賞運が全くない私でも当たるわけないと思って出した雑誌の懸賞に
続けて2回ほど当たりました(一つ1万2千円ほどの商品)
その効果もそのうち切れますけどね
0737マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:34:56.63ID:377+oirU
福岡から東京に上京した時、気学とか全然知らなかったのに、運良くたまたま吉方位だったんだけど、結果凄く効果あったと思う
偶然が偶然を呼んで、凄く条件の良い結婚できたし旦那がとても良い人で優しいので
今も年に数回吉方位旅行してる
長距離で方位取れると、凄く効果あるよ
0738マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:01:36.17ID:iXy5t+2j
運って思い込みや引き寄せも関係あるから、日帰りでも吉方選んで美味しいもの食べて楽しく過ごして開運する!って思ってれば大丈夫よ。
どうせ効果無いしって思ってたらほんとに効果は現れない。
0739マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:40:44.14ID:r2PWJcQK
自宅から5キロやそこらの散歩程度なら年盤&月盤は無視して日盤の吉方位だけを見て向かってもいいんですか?
0740マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 00:16:19.22ID:E115iKRZ
>>737
吉方位取ってても出会いが全然ないんです。福岡から東京の方位って何になるんですか?本命星と、何の方位でどの星が回座してる時に移動したのか教えて欲しいです。
0741マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 08:22:54.52ID:TIptXjsL
>>740
あなたの場合吉方位以前の問題かも
吉方位から帰ってきて、何か意欲的に行動に移しましたか?デモデモダッテしてませんか?
それと焦っていませんか?
「吉方位取ったのに!出会いない!」という思考は出会いを遠ざけます。

自分がきちんと吉方位取ったならその効果を信じること、あともっと自分を好きになって下さい。
0742マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 09:34:49.55ID:taCJFJ0G
自分も福岡出身だけど福岡→東京て北東と東の境界線上ギリギリでいつも悩むんだよね
どの象意で効果が出たのか自分もちょっと聞いてみたい
0744マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:34:06.28ID:vCkIB2h2
>>740
まずあなたの本命、月命と何年の何月に福岡から東京へ引っ越ししたのか伝えた方が
分かりやすいと思います
0745マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:09:11.30ID:E115iKRZ
>>744
福岡には住んでないですよ。悩み相談ではなく、取った方位と象位を参考にさせて頂きたかったのですが。
0746マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:16:55.35ID:8PuHbjFC
東京と言っても
埼玉寄りの足立区
神奈川寄りの大田区
小笠原諸島だって東京都

福岡県だって
北の端の北九州市と
南の端の久留米市なら
100km近く離れてる

せめて「◯◯駅から××駅」程度は晒さないと
正確な方位なんて出せないよ?
0747マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:39:55.41ID:nPn6Wk4Z
方位ならあちこち方位で出せば良いだけなんだけど偏角入れたり正方位入れたりでコロコロ変わってしまう場所は定説が無いから使いづらくて
自分で目的地を決めるならそういう場所は外して考えれば良いけど帰省なんかは行く場所を変えられないから困る
だから福岡から東京に上京して良い事があった>>737さんには東と北東のどちらで象意を見たのか聞きたかったんだけど
0748マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 08:21:56.63ID:rIcGe+qr
>>747
出会いを求めるなら四緑でしょう
あなたにとって四緑が取れないなら東南の方角を吉方で取りましょう
0749マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:55:13.95ID:xoHUKEE5
昨日は年月日時揃う日だったけど、どこかに行った?
コロナのせいで遠出できなくなっちゃったし困ったもんだ
0750マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:16:38.69ID:xa0kE7O4
どこにも行きませんでした
流石に、吉方位どころじゃないでしょ
毎年、国内海外どちらも吉方位旅行してるけど、今年は諦めてる
0751マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:20:06.13ID:Xg4lXlFW
お墓参りすら行けそうにないな
日帰りじゃキツい距離にあるから宿泊する予定だったけど取り止めるか…
0752マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 06:58:14.57ID:8l6H5Ce6
>>749
本命七赤・月命六白
今月は北東の一白が最大吉方位
コロナ避けで移動には愛車のみを使用
3/24・3/25で連休取得

3/23 20時 五黄日五黄時
北東ど真ん中85kmの源泉掛け流し付ビジネスホテルに向けて出発
→1時間半の高速移動
→宿泊

3/24 六白日
午前中:観光
→六白の友人と1年ぶりに再会しランチ
→自宅から130kmと200kmか迷ったけど
200kmの源泉掛け流し付ビジネスホテルを洗濯
→2時間半の高速移動
→現地で現地産の食材を使った料理や日本酒を堪能
→宿泊

七赤日
7時半〜(五黄時):温泉&土産物
「一白」の名前が付いた地元の産物を購入
→10時〜:成分献血
→12時(七赤時):飲泉場でお水採り
→12時半(七赤時):温泉&仮眠
→15時:観光&買い物
→19時:自宅に向けて出発
→仮眠や食事をSAで取りながら26時帰宅
0753マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:04:37.98ID:8l6H5Ce6
ちなみに年月日が一白の重ねで採った吉方位で
地元産ではないけれど「一白彗星」と言う日本酒が
旅館のお食事処に並んでいて注文した事
北西の吉方位で六白の名前が付くモノ
(六白豚の料理や六白と言う店名)に
出合う事
などがしばしばあって面白い
0754マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:19:20.19ID:Kuf/xnV6
>>753
>地元産ではないけれど「一白彗星」と言う日本酒が

吉方の現象が分かりやすく出てますね。
うらやましいです。

私は16日に10キロ程度の神社(北東)に行ってきたけど、一白系の事象は無かったです、
事前に分かってはいたけどコロナのせいで手水は止められているし・・・
本命六白、月命四緑、十分すぎるくらい月命は気にしなくても良い年齢のはずなんだけど。

これからは祐気取りなんて不要不急のことだから出かけられなくなっちゃいますね。
観光地のお店の人たちが大変そう・・・
0755マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:14:59.36ID:XtrS5+xW
>>754
本当なら3連休を取って北海道の端っこまで
行くつもりだったけどさすがにそれは自粛した
公共の交通機関と人混みを避けて
ひなびた場所に行けばいいんじゃないかな
今月はあとワンチャンスあるし

私は七赤日は休めなかったから
五黄日にもう一度北東に日帰りで行くつもり
0756マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:55:45.80ID:6D2zgpKk
北海道の隅っこかあ
野付半島てあと20年くらいで海に沈んで消えてしまうらしいから一度行ってみたい
0757754
垢版 |
2020/03/30(月) 14:37:33.98ID:De6RFxpb
書き忘れたけど、おみくじを引いて「吉」だったんだけど、
その中で「転居 さわりなし西方特に吉」って書いてあったw
気学知らない人だったら素直に暗剣殺に引っ越しだよ。
0758マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:30:25.97ID:rD7LH8Yz
可能な時は買い物の時にも方位を気にしたりしているのですが、
自宅で通販等の申込をする時は凶方位の影響がない代わりに吉方位の影響もないことになりますか?
0759マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:04:06.94ID:jhak43TB
物の場合水晶や湧き水みたいな気がこもりやすいと言われる物でも無い限りほぼ全く影響は無いんじゃないかなあ
湧き水にしても大概は腐敗しやすい有機物を取り除く加工はそれなりにして出荷してるから
特に未処理直送で腐敗しやすいから早目にと注意書きがあるのでも無い限りほぼ影響は無いかと
産地直送の野菜とかはまた考えなきゃいけないけどそれだと普段食べている物はどうなんだという話であるし
時計とか服とかの工業製品にしても全く影響は無いだろう
0760758
垢版 |
2020/04/05(日) 17:09:44.90ID:1C2E1vqo
>>759
吉方位の店に行こうとして疲れることがあって、いっそ自宅で完結させようと思って気になってたことが解決しました。
ありがとうございます
0761マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 05:42:55.10ID:p2fuj40z
就職による引越の場合、本命星と月命星のどちらの影響が強いのでしょうか。
まだ自分で働いてお金を得ていない場合、
20歳を過ぎていても月命星の影響が強いと聞きましたが
丁度境界にあたるこのタイミングではどうなのかと思って質問してみました。
ちなみに、もう四半世紀近く昔のことです。
0763マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 12:10:51.73ID:xxTdG06b
>>761
確実に月命の影響が無くなるのは家を構えて家族を養い隠居した親の面倒を見るような立場になってからかと
0764761
垢版 |
2020/04/30(木) 16:56:37.64ID:p2fuj40z
>>762
ありがとうございます。
確かに両方の影響を感じるのですが、
年盤で本命星:相剋、月命星:相生、月盤で本命星:相生、月命星:相剋で
どちらかというと本命星の影響が強く表れているようで質問致しました。
ちなみに、奨学金をもらいながら親からも少し支援を受けて大学院に通い、
就職時の引っ越し代や交通費はバイトで稼いだお金で賄いました。
就職したその月からは親にお金を送金し続けています。
親からの独立が明確になった時点で本命星の影響が強くなったのかなと思っております。

>>763
ありがとうございます。
お付き合いはいくらかあったものの、結婚が40過ぎてようやくだったので、
私の場合はそれからですね。
親の面倒は金銭面では長いこと見てます。
0765マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:45:26.91ID:eLEKHG/Y
五黄土星
15年前就職で凶方の遠距離に転居、外泊こまめにしつつ隣室の騒音に耐えられず1年後
同じ町内の大吉方位に転居して気に入って十数年住んでたけど
最初の凶方の距離が大きかったのが気になってて
昨年結婚前提の同棲を機に吉方で転居するも2ヶ月で解消、念のため長く住んでた所と同棲してた所
どちらからも同じ方角の年盤中吉月盤大吉の時期に引越して最初の1ヶ月は良かったけど
隣室うるさいトラブル物件で、半年後に元いた方角が吉になるから
その時まで我慢しようとしてたらコロナ禍で会社が倒れそうだし狙ってた部屋も埋まってしまった
今の場所は都心から離れててもう少し東かもといた南東に転居しないと再就職も
年齢とキャリア的にかなり厳しい
衰運期でもないのに同棲の引越以来よくない事ばかり
悪い時期に出会ったとか転職したとかはないのに何故でしょう・・・
0766マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:04:18.65ID:rr0qANJO
>>765
具体的にあなたの本命月命と
「何年何月に◯方位に何km転居」と
正確に書いてくれたら検証するよ
0767マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:30:57.57ID:eLEKHG/Y
>>766
本命五黄土星、月命七赤金星
2005年4月頃(?)東に100km(月盤で最悪を避けたはず)
2006年1〜2月頃(?)南西に400m(両方大吉だったはず)
2019年12月東25km同棲
2020年2月北西に38kmに同棲解消で転居(2006,2019の家どちらからも北西)
相手は2014年12月に出会った北東住み八白七赤でした
よろしくお願いいたします。
0769マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:05:28.31ID:rr0qANJO
>>767
まず最初に言っておくけど
「4月頃(?)」とか曖昧な状態じゃ
吉も凶も分からないからね?


本命五黄土星、月命七赤金星

「2005年4月頃(?)東に100km(月盤で最悪を避けたはず)」

年盤:四緑→東は二黒で本命月命ともに吉
…と思いきや酉年なので東は歳破の超大凶★★★

月盤:
〜4/5 1:34 七赤→東は五黄&本命殺★★★
4/5 1:34〜 六白→東は四緑で本命月命ともに相剋の凶★

東の象意は「音」だから凶方位転居で騒音に悩まされるのは当然


「2006年1〜2月頃(?)南西に400m(両方大吉だったはず)」

毎年1月2月の南西は月破の大凶

2006年1月はまだ年盤四緑だから
南西は一白で本命には相剋の凶★
&月命的殺★
2/4 8:27から年盤三碧に切り替わる
年盤の南西は九紫で本命には大吉方位☆☆☆
月命には相剋★

とりあえずここまで投稿
0770マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:09:13.87ID:rr0qANJO
>>767
続き

「相手は2014年12月に出会った北東住み八白七赤でした」

相性は割といい感じ

あなた(本命五黄・月命七赤)からみて
年盤:四緑→北東は七赤で月命殺★
月盤:一白→本命には相剋★ 月命的殺★

お相手(本命八白・月命七赤)からみて
年盤:四緑→南西は一白で本命には相剋★ 月命的殺★
月盤:一白→南西は七赤 本命には吉☆☆ 月命には月命殺★


「2019年12月東25km同棲」

あなたにとって
年盤:八白→東は六白 本命月命ともに大吉方位☆☆☆
月盤:一白→東は八白 本命月命ともに大吉☆☆☆

お相手にとって
お相手が北東→南西で転居してきたなら
年盤:八白→南西は五黄殺の超大凶★★★
月盤:一白→南西は七赤 本命には吉☆☆ 月命殺★


「2020年2月北西に38kmに同棲解消で転居(2006,2019の家どちらからも北西)」

立春以降と解釈して
年盤:七赤→北西は八白 本命月命ともに大吉方位☆☆☆
月盤:八白→北西は九紫 本命に!大吉方位☆☆☆ 月命的殺

北西は3月なら文句無しに吉だった
0771マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:12:26.90ID:rr0qANJO
>>767
再検証してもらいたいのは

1)2019年12月の転居は間違いなく東だったか?
→同棲解消までのスピード感が東の凶意っぽいので

2)2019年12月のお相手の正確な転居方位と距離


気学についてはもう少し勉強してから
使った方がいいと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況