>>397
生きてらっしゃる限りの直系尊属(祖父母やご両親)は招かないなんてありえないでしょ
どんだけ面倒みてもらって大金と労力、時間奉仕されてると思ってんですか?って
相手側にも通らないよ
社会常識程度の範囲で最も慎ましく開くのが普通かな?って

お金かけない方が親孝行だし、人聞きもいい、自分達の為なら、式より新居費用に回すとか、子供の教育費に回すのが正解だと思うし、資産運用で有効に老後資金を作る方に回すのが賢明だと思うけど

親の理解を得られるか?って考えるよね?
大学まで出しても貰って就職も恙無く結婚まで漕ぎ着けたんならさ

(※毒親は除く)