なんて言ったら分かりやすくなるのかな

O型が何かを手早くやろうとした時
・・・おおよそザックリやってしまっても迷惑がかからないだろう範囲内で
サササッと形にしてしまう そういうのがO型の大雑把
細かく見ていけば結構な穴もあるんだけど、まあしょうがないかレベルにはなってる

その感じをA型に求めると
・・・大雑把の範疇を超えて「適当にも程があるだろ」って感じに仕上がる
だからA型に適当にやっといてと言ってはいけない
また、もっと早くやれも禁句
早くやろうとするとパニックになるから
こつこつマイペースにゆっくりまったりがA型スタイルなんだな、きっと

あれを見てるとイライラするね
「なにをチンタラぶっこいてんだか、さっさとやれよ」 「ぱっぱぱっぱとやれ」 「とっととやれ」
言いたくなりますが、まあ言いません 言えると楽なんでしょうが

もちろんA型全体がとろくさいわけはないんですが、O型がとろとろやってたら「さっさとやれ!」で
済む話がA型相手となるとそうはいかない
言っちゃうと面倒なことになりますからね