X



【占い板】〜自治委員会〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001占い板●自治委員長 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆sP9jwxRX/OH/
垢版 |
2011/08/12(金) 02:30:04.98ID:Tuddtwj0?BRZ(10000)

占い板の自治スレッドです
ローカルルール、スレッドや板の設定等に関する相談や話し合い
その他、板全般に関する話題はこちらでどうぞ。

【注意事項】
@自治委員会スレでの荒らしは厳禁です。
A感情論は避け、論理的・客観的に発言しましょう。
B批判やネガティブ発言を行う場合には、その理由を明確に述べることを心がけましょう。
C反論がある場合は、それに代わる具体的な案もきちんと提示しましょう(重要です)。
D特定の星座に対する差別は禁止。

【2ちゃんねるガイド】
http://www.2ch.net/faq.html
【2ちゃんねるサーバ負荷監視所】
http://ch2.ath.cx/load/
【twitter】
http://twitter.com/#!/fortune_2ch

【削除依頼】
fortune:占い[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1241439675/
fortune:占い[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1208503482/

■ ローカルルール申請・変更スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295414200/

※推奨※
・専用ブラウザを導入して荒らしの【NGワード・NGID】を設定
・iPhone専用ブラウザBB2Cを使用している場合はNGID情報公開ON
0571マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/05/31(金) 23:08:56.13ID:SFP3ErQW
スレ立て乙です
各スレのルールのテンプレやまとめ等で
URL貼ってアナウンスすると良さそうですね
0574マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/06/01(土) 04:09:26.95ID:oK/IWKho
>>573
忍法帖確認だけのスレということで作ったのでは?
テストスレにアナウンス入れて次スレからは忍法帖テストも兼ねて
というスレにすればよかったのかもしれない

レベル確認スレはレベルあげスレとして活用はダメなのかな?
0575マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/06/01(土) 12:26:18.02ID:YczI2lbC
>>573
立てる前に「テスト」でスレタイ検索2回したけど引っかからなかったんで
落ちたんだろと思ってました…
0576忍法帖のみ見ますアネ ◆/eC5icoY1lsA
垢版 |
2013/06/01(土) 15:21:12.06ID:v1yHkaNu
私も検索したんですが同じく見つからずで…。

忍法帖確認スレをレベル上げスレと兼ねるのは賛成です。
既存のテストスレはどうしましょう…。
0577マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/06/01(土) 16:12:19.40ID:eHFQ1JWl
どちらか足の早いスレがいっぱになったときに
まだ残っている方に移動というアナウンスを入れて
次スレからテスト、にんじゃ確認、レベルあげの名目でスレ立てすれば
いいんじゃないかな?
0579マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/06/02(日) 19:06:23.39ID:NtXJOp9f
生きているっぽいスレはこんな感じ

【霊視】パワーストーン鑑定スレ【占い】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1353421235/

夢占い7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1356189668/

暇な>>1が占う
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1362397079/

他は霊視関係が丘板に幾つか
今は知らないけど、丘板に恋愛霊視スレがあった時はマルチ率が高かった
0580マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/06/03(月) 12:36:54.42ID:UMQ0QyUu
>>578-579
超乙です

>>574-576
どっちかが先に埋まりそうになったら、
「次スレ不要 (残ってる方のスレ)に移動してくだしあ」のアナウンスして
そのつぎは577の言うとおり、
テスト+確認+レベルage全部兼ねたスレにするのがいいとおっもう
0582マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/06/05(水) 14:59:15.52ID:yRpHOPg7
>>581
占術不問で依頼先行と募集先行のスレがそこより先に立ってるんで、
乱立扱いで今の時点で削除対象ですね

占者によって占術を指定して依頼が出来るという特色はありますけど、
占術不問の募集先行スレでの占者の募集テンプレでカバー出来るかと
058381 ◆pD6BZg.55E
垢版 |
2013/06/05(水) 17:45:43.18ID:lZx/i7P5
>>581
そちらのスレによくお邪魔している者です。

こちらのスレの少し上の方で、ご相談させて頂きましたが
私は使い切りの消費スレと認識しています。
0584マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/06/05(水) 18:08:06.25ID:Cu+rCOKF
ちょっと思ったんですが、出生地の経緯を書かせるのって危なくないですか?
058581 ◆pD6BZg.55E
垢版 |
2013/06/05(水) 18:18:09.23ID:lZx/i7P5
>>584
地名書くのが嫌な人用に数値で、と思ったのですが
大まかな市町村の緯度経度を記入してくださいとすれば良かったですね。
配慮が足りなくて申し訳ありませんでした。
0586マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/06/05(水) 18:25:25.51ID:Cu+rCOKF
>>585
謝らせるつもりはなかったんだよ、こちらこそ不躾にすみません
占星術使うとなれば必要項目なのはわかるんですが、あれはもうドンピシャ過ぎて書かれているので危ないかなと…
しかし、本人が理解して書いているでしょうし、変につついてしまって本当すみません
058781 ◆pD6BZg.55E
垢版 |
2013/06/05(水) 18:35:56.48ID:lZx/i7P5
>>586
いえいえ、586さまの仰る通りです。
前回ご依頼様から緯度経度を頂いた時は、
○○県○○市までの数値だったので
今回もそんな感じだと勝手に思い込んでおりまして…。

ご依頼者様に出生地頂く時の参考になりました。
情報に敏感にならなければならない昨今、
ご指摘感謝いたします。
ありがとうございました。
0589マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/06/07(金) 01:00:44.80ID:6iwl4/0g
アネさん
>>578の一つのスレに書き込んだ為に、そこだけでなくもう一つの方や>>579など、にちゃんねる全ての占います系のスレ廻らないといけない状況になるかもしれませんよ
0590マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/06/07(金) 21:00:33.95ID:suFntqya
>>589
それが原因で書き込み先がちょっと荒れ気味だよね
違う板にここの自治ネタを持っていくのって難しいね
0591マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/06/08(土) 00:45:26.53ID:fC2y50Qq
スレを回って忍法帖導入を検討出来ないかという、
お伺いを立てる行為自体は悪くないと思いますよ

忍法帖導入する・しないでスレのスタンスも分かりますし、
マルチや多重占を否定しない占者は
忍法帖を導入しない(マルチや多重占依頼の入れ食い)スレで、
鑑定して差し上げれば良いと思いますね

今回はメリット・デメリットの詳細が足りなかったかなと思いますが
「占い板でマルチチェックをする為、導入してほしい」という理由だけでは、
他板側からは手間が増えるだけでメリットが見えないのではないかと
 マルチ疑いや成り済まし被害に遭った時の本人証明になる、
 という依頼人側のメリットや、
 鑑定後に検証やお礼が無いIDを事前に把握出来る、
 (検証やお礼無しを頻発しているIDは受けたくない占者は居るはず)
 という占者側のメリットなど、
 マルチチェック以外の用途・メリットをアピールしてもいいかもですねぇ

デメリットについては、
個人情報を開示した依頼を頻発にしていると特定されかねない、
くらいしか思い当たりません
でもネットでの自発的な個人情報開示はユーザー側の自己責任ですから、
忍法帖IDを表示したせいでふじこふじこ!!というのは
論点すり替えな気もしますね
特定に繋がるヤバそうな依頼を公開掲示板でする方が軽率って事で
0592マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/06/08(土) 12:33:41.80ID:ZlvMgTBv
忍者は解散したぞよ
0594マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/06/09(日) 15:32:14.38ID:re7StkoT
すいとんってもうできないんでしょ?
0595 ◆YccnW6vAns
垢版 |
2013/06/13(木) 03:02:10.43ID:trANolPG
忍法帖レベルと忍者IDの表示は
・依頼するほうであればマルチと騒がれないこと
 成りすましキャンセルなどの予防
・占うほうから見たらマルチ予防
 再占や追加質問のときに検索し易い
ということであって、すいとん、かとんで消すことではないと思う
0597マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/06/17(月) 13:25:50.66ID:VjBvSqGS
同じ板ならまだいい
板跨ぎマルチが酷くなりそう
こっちのスレに向こうへの誘導リンク貼られたから
今まで知らなかった人もマルチしやすくなったと思うかも
0598マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/06/17(月) 15:23:23.71ID:ieUdj0s8
すでにマルチの巣窟
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1365164552/
みた感じここ最近の依頼は内容が似たり寄ったり
この自治スレのリンクもはってあるから
マルチチェックする時はここもチェックした方がよさそうです
0604マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:jDeWsCVX
>>603
この占い板自治はいつから2ch全体占いスレ自治になったんだ
ここに貼って、何か意味あんの?
自治厨のお前さんが削除以来出してくれば?
0605マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:lN9ZjrF7
どうせ自治厨のアネだろ?
この板の自治は勝手にやればいいけど
他の板まで出張るなよウザイから
0608 ◆YccnW6vAns
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:cIPYDb9a
これは占い板の自治での話題かどうか疑問ではありますが
とりあえず、此処に投下しときます。

占いの鑑定行為は、全てが占い板でなされるべきなんでしょうか?
他板での鑑定行為を行うスレは、占い板に移転されるのが2chルール上は正しいことなんでしょうか?
個人占有が認められてる板で占うのは如何なのか?
雑談&占いを趣旨としたものは雑談系の板でいいのか?

この辺、明確な線引きの基準がどこかにあるんですかね
無いとしたら、利用者の良識にまかせるべきなのか
新たなルール作りを求めて働きかけるべきなのか
他に解決する方法があるのか…
0609マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:atCYRJs3
>>607
呼んでいません。あなたが出て来ると面倒なことしか起きませんので
どうぞお引き取りください。
0612マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:E9umV+YB
>>611
あー、これ占ってないわ
いつものインチキの冴子=はち=沙羅だよ
占い板でやりにくくなったから専スレ立てたんじゃね?
マルチのメンヘラ引き受けるつもりかな
ただマルチとインチキの組み合わせならお似合いだよねw
0615マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:OANWeTRg
>>614
そういうのもあったね
占わないくせに、やれ絶対返事しろとか
やれすぐ検証しろとかふざけたことばっかり言ってたね
そのくせ気に入らない依頼はガン無視w
そんなことばかりしてるのに自分は1日中ネットの前で
有香さんが募集かけるタイミングを待って
毎日別人を装って依頼してるもんなあw
毎日同じような内容のカード配置になるのに
有香さんも気づかないもんかねw
0616マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:S2/T6IPh
 
0622 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆uHsT/AI/Ns
垢版 |
2013/09/10(火) 00:20:32.09ID:aGCohmob
向こうに凸はどうかと思えど
ルールでマルチするなと決めた以上
できるだけ調べないと
ちゃんとルール守ってる人が不公平でしょう
0625マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 21:29:11.46ID:udOOUOFS
一応2ch全体としては他板への干渉は嫌われるって事だけ知っといて欲しいわ
占者として思う所があるのはわかるけど
0626マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 22:00:25.26ID:xY/e9cqU
「他板への干渉」と言うのなら、板をまたいだマルチポストも該当するのではないでしょうか。
0627マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 22:08:33.58ID:udOOUOFS
>>626
それは利用者の利用方法の問題だろう
他板への干渉とは言わない
占い師同士が護身として情報を共有するのは構わないと思うが
占い板の自治スレでそれをやるのはお門違いだし
他板のスレに口出しをするのも間違ってるという話

雑談系の板で情報の共有を行うっていうのは無理?
0628マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 22:30:42.32ID:xY/e9cqU
だったら、占い板も占術板にならって、占います系のスレを禁止しましょう。
そして雑談系の板で、占断依頼を一括するんです。
シベリアだったらIPアドレスも出るので、マルチポスト対策も万全ですよ。
0629マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 22:38:26.69ID:udOOUOFS
>>628
それは突飛に思えるけどw
マルチポスト対策という一点に置いてシベリア限定一括にしたいの?
0630マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 22:42:22.93ID:xY/e9cqU
忍法帖でもマルチポストがおさまらないなら、fusianasan強制化しかもう打つ手が無いと、
言われているからですよ。
0631マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 22:44:03.66ID:udOOUOFS
戦術理論板が占います禁止にしたのは
板違い(ガイドラインに違反する)っていう経緯があったからだよね?
さらに言えば占い板という明確な受け皿があってこそのガイドラインだったと思うけど

まぁシベリアが雑談系である以上
迷惑をかけないとか最低限のガイドラインさえ守れば何でも受け入れられる場所ではあると思うが
やはり突飛に感じるな
0632マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 22:46:03.38ID:udOOUOFS
「占者」と「占われる人」っていう観点で見たら
マルチポスト憎きで目が吊り上がっちゃうのもわかるけど
2chという媒体を使ってる以上2chとしてのルールもわかってもらわないと
0633マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 22:47:51.52ID:xY/e9cqU
突飛ではあっても、マルチポストを乱発している心無い依頼者への対抗策は、
IPアドレス表示による個人特定しかありませんよ、もう。
0634マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 22:49:31.91ID:udOOUOFS
それを2ch全体として、ひいては占い板としてガイドラインに落とし込めると思うなら付き合うが
0635マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 22:51:14.93ID:udOOUOFS
思うっていうか、そういう事をする気持ちがあるかって事ね
感情論だけでどうにかしたいんだったらガイドラインに落とし込むのは難しい
議論をする気があるかって事
0636マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 22:51:25.55ID:xY/e9cqU
>>632
「2chとしてのルール」と言うなら、マルチポストは

> 6. 連続投稿・重複
> 連続投稿・コピー&ペースト
>  連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。個々の内容に違いがあっても、
> 荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
>  コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、アレンジが施してあれば残しますが、
> 全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらないもの、スレッドの趣旨と違うもの、
> 不快感を与えるのが目的なもの、などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。

に該当する、コピペ荒らしと同類と考えられますよ。
0637マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 22:57:36.54ID:udOOUOFS
荒しを目的としていると「判断されたもの」ってところが難しい
占いのマルチポストはマナー違反だが、2ch全体のルールとしては違反ではない
0638マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 23:00:10.47ID:xY/e9cqU
マルチポストが「違反ではない」と言うなら、他板への干渉も違反していませんが。
0639マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 23:00:25.02ID:CjyFWUa5
依頼者が何人かの意見を聞いて判断したいって気持ちも分かるんだけど
マルチ/ジプの人って度を越したマルチっぷりや嘘申告が多くて
占者側に多大な徒労をかけるからねえ

シベリアに移転、いいと思う。
ただ板TOPに明記しとかないと有名無実化するでしょうね
0642マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 23:04:34.62ID:xY/e9cqU
>>640
そりゃこっちのセリフですよ。
コピペまがいのマルチ依頼を平然とやっていて、荒らしじゃありませんとか、
占う側からすれば信じられませんよ。
0643マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 23:07:36.42ID:udOOUOFS
>>642
なるほど
占い師としてはそうだな

自分は2chでアクセス規制を受けるような「荒らし」
というのがどういう物かという視点で書いてる

落ち着いて読んでね
占い師としてのルールと、2chのルールが、違うんだ
その視点を忘れないで欲しい
自分が今指摘してるのは
2chのルールでしかない
2chで占いをする上で、さらに占い師のルールを守りたいのであれば
2chのルールを守った占い師のルールを新しく作らないといけない
0644マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 23:10:42.49ID:xY/e9cqU
お聞きしたいのですが、なぜそこまでマルチ依頼を望むのですか?

どの占います系スレでも、占い師の数は不足しており、その状態が慢性化しています。
そうであるなら、依頼を少しでも効率よく消化していくためには、
マルチポストは邪魔者でしかありません。
二人以上の占い師が、一人の同じ依頼に対処しなければならないのでは、
他の依頼者に使うべき占い師の時間と労力が、まったく無駄になるんですよ。
マルチ依頼者は満足でしょうが、マルチポストではない依頼者からすれば、
そういう状況は不愉快なのではないでしょうか。

それから、占い師だって人間です。
自分は恋愛の依頼をしているのに、コッソリ黙って二股かけてるような輩に、
好感を持てるほど寛大な占い師は、はたしてどれだけいるのでしょうか。
0645マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 23:14:16.29ID:udOOUOFS
>>644
自分も、拙いですがこの板で占いを行っています。
占いは義務ですか?
見返りに何を求めているのですか?
何か見返りを求めないとやっていけないのなら
占いなんかやらない方が良いのではないですか?
0646マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 23:18:15.42ID:xY/e9cqU
>>645
自分は今は、占断の受付はやってませんよ。

あちこちのスレや板で、同じ依頼ばかりをくり返すマルチ依頼者は、
このスレでも何度も問題視されてきたでしょう。
そのたびにマルチ対策が話しあわれてきたのに、またくり返す気なんでしょうか。
0648マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 23:20:47.04ID:xY/e9cqU
>>647
2chのルールと言うなら、マルチ依頼は削除ガイドライン「6. 連続投稿・重複」に触れると、
自分は考えていますが。
0649マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 23:21:25.46ID:udOOUOFS
>>648
削除ガイドラインに則った報告レスを行ったことがありますか?
あるいはそれらのスレッドを読んだことがありますか?
0650マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 23:25:51.56ID:udOOUOFS
もしガイドラインを改定して
占います系をシベリアなりIPが出る板のみにしたいなら
他の人の意見も必要なので
賛成でも反対でも書き込んで欲しい
0651マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 23:29:04.67ID:xY/e9cqU
>>649
そこまで小まめにチェックしてませんよ、すみませんねぇ。
だからと言って、マルチポストに賛成しませんが。
0653マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 23:32:15.40ID:xY/e9cqU
>>652
ありませんが、出したほうがいいんですか?
「出会いはあるか」みたいな依頼内容だと、同じ人か区別しようが無いんで、
削除依頼の出しようも無いかもしれませんね。

だからと言ってマルチポストを認めて、今以上に好き放題になるのも望みませんが。
0654マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 23:33:42.82ID:udOOUOFS
>>653
悪いけど1回何のスレでも良いから
運営系の板とか他板の自治スレとか見て
それができないなら削除依頼のスレだけでいいからほんとお願い
0655マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 23:36:20.15ID:udOOUOFS
ちょっと熱くなりすぎたわ
自分は今日はもうレスしないでおく

感情論じゃルールは動かせない事わかってくれ…
0656マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 23:37:12.99ID:xY/e9cqU
>>654
分かりました。
他の板の自治スレは見てるんですけどね。

udOOUOFSさんは、マルチポストを認めるために、
占い師の側に何らかのルールが必要だと考えておられるようですが、
それについてお聞かせ願えませんか?
0657 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆uHsT/AI/Ns
垢版 |
2013/09/11(水) 02:22:24.09ID:IDRJvxTg
>>650
強制IPの板にするとますます占者が来なくなるような気がしますよ


削除されるレベルのコピペと
削除人的に手間に見合わないからスルーされるコピペがありますが
だからといって
消されない程度にコピペして回るのはOKなのか?
ときかれたら
だめでしょう。
0658マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/11(水) 02:29:52.22ID:NBybG1O0
議論age
0660 ◆OOW6Cszsuexo
垢版 |
2013/09/11(水) 04:38:54.36ID:MX9QrvSf
占い板での鑑定行為禁止には反対
理由は、占いたい・占ってもらいたい人なら
まず最初に開くのが占い板であろうと思われるから
そこで禁止にしちゃうと迷子になり色んな板での乱立に繋がると思う
(ただし、明確な受け皿があるならば、この限りではない)

鑑定行為はIPやリモホの出る板のほうが好ましいのは確かではあるので
占い板自体のローカルルール・仕様変更できれば1番簡単だが
鑑定系以外のスレも多く、それらの人は反対すると思うので
占い板でのIP・リモホ強制表示導入は難しいだろう

現状、今迄通り、自衛の為スレの為に
忍者ID忍者レベルの表示をスレルールとして
占い板内の鑑定スレで徹底していくしかないんだと思う
0661マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/11(水) 07:48:41.83ID:NBybG1O0
単純に、板が過疎るようなルールは承認されない事が多いね
0662有香 ◆5.J..rdUpo
垢版 |
2013/09/11(水) 08:12:40.42ID:nHPPgj/g
おはようございます。
誘導されたのでこちらに来てみました。

ええー、私の意見は>>660さまに賛成で、理由もそのまま
>占いたい・占ってもらいたい人なら
>まず最初に開くのが占い板であろうと思われるから
です。

私も「占ってみたい」と最初に思った時、当然のようにこちらにきたので
もしここが鑑定不可だったら、鑑定士デビュー?してなかったと思います。

私自身、今忍法帖必須でやっていますが、
なんか・・・これで結構大丈夫なような気がします。

はい、私の考えは以上です〜。
失礼します〜。
0663マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/11(水) 14:57:26.38ID:O+kfFv4L
本気でやるなら>>290を見て
これをやらない限りはマルチだなんだ言い合う単なる茶番だよ
0664マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/11(水) 16:04:43.41ID:NBybG1O0
名前変更は運営の方針が変わったとかで
LR変更くらいでは受けないようになったはず
とりあえずあげ進行でアピール
0665マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/11(水) 18:45:19.83ID:O+kfFv4L
>>664
そうなんだ!いつからなんだろう
でもそれじゃLR変更の話し合いしているのかどうかは一部の人しか知らないことになっちゃうね
専ブラ使ってたら尚更だよ
0666マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/11(水) 19:31:41.92ID:KFHa0Ka7
この板にも現役プロなり元プロ占い師さんなりがいると思いますが、
元プロの立場から発言させて頂くとマルチ依頼の制限はまず不可能でしょう。
一般的に、ほとんどの依頼者さんは複数の占い師に鑑定依頼するものです。むしろそれが正常です。
ここで問題になっているのはたぶんその中でも重度のいわゆる「占いジプシー」な依頼者さんだと思いますが、
こういった依頼者さんは一定の割合で存在します。占いの依頼者さんというより心療内科の患者さんと
いうほうが適切で、そういった依頼者さんは占い師であることもあります。
占いの分野においてこういった依頼者さんを排除しようというのは現実的に不可能です。ネットではより難しいでしょう。

例えば私はあと一件の無料鑑定を終えればこの板を離れるつもりなので、そういった重度のマルチ依頼者さんの
区別がつかないまま板を去ることになり、通りすがりの占い師には無関係な話と言えます。
しかし逆に常駐している占い師さんは重度のマルチ依頼者さんを把握しているはずなので、
それならば個々で対処すれば良いのではないでしょうか。

また普通ローカルルールの変更を申請する過程には大変な労力を伴いますが、
そのわりに運営側はあまり住人側の期待に沿った変更を認めてくれない傾向があります。
これにはどうも理由があるのですがそれは長くなるので割愛するとして、
例えローカルルールを変更できたとしてもそれをユーザーが守るかどうかは別問題でもあります。
ローカルルール違反だからといって運営側がスレやレスの削除依頼に
機敏に対応してくれるかというとそれも同じ理由であまり期待できなかったりします。
グランドルールや現行ローカルルールに明らかに違反し、
板全体に及ぶ大幅でかつ長期に渡る荒らし行為で無ければ、
マルチ依頼者さんへの対応は常駐占い師さんが個々で判断してみたらいかがでしょうか。
仮にも占い師なのですし。もし論点がずれていたら申し訳ありません。
0667 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆uHsT/AI/Ns
垢版 |
2013/09/11(水) 20:37:44.77ID:IDRJvxTg
>>662
>今忍法帖必須でやっていますが、
>なんか・・・これで結構大丈夫なような気がします。
今は一番厳しいスレでLv5制限なので毎週ジプれてしまいますので
7→10→15と段階的にLv制限を厳しくしていったらどうでしょうか。

Lv15でジプを繰り返すレベルの努力家な人は、もうどうしようもないと思います。
0668マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/11(水) 21:51:46.38ID:l2tWPT37
>>667
そのあたりが落としどころでしょうね。
LR変更やIP表示となると、ハードルが高すぎますから。
0669マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/09/11(水) 22:01:06.07ID:wfhc8xSh
自分が占っていた頃、受付件数の半分が同一人物じゃないか?ということがあり
まあ別人だったにせよ似たような依頼ばっかでうんざりして
たまにくる新鮮な依頼を厳選して占っていた
マルチ対策は大いに結構なんですけど、
そのたまに来る依頼者に対する門戸を狭くすることがいいことなのかどうか
0670 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆uHsT/AI/Ns
垢版 |
2013/09/11(水) 22:15:15.90ID:IDRJvxTg
依頼してそのまま忘れ去るのではなく、ちゃんと検証しに戻ってくる気がある・戻ってこれる依頼者なら
忍法帖が低レベルすぎってことはないと思うのです。
専ブラ使っている人なら、いつのまにやら40になっているような。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況