X



【占い板】〜自治委員会〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001占い板●自治委員長 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆sP9jwxRX/OH/
垢版 |
2011/08/12(金) 02:30:04.98ID:Tuddtwj0?BRZ(10000)

占い板の自治スレッドです
ローカルルール、スレッドや板の設定等に関する相談や話し合い
その他、板全般に関する話題はこちらでどうぞ。

【注意事項】
@自治委員会スレでの荒らしは厳禁です。
A感情論は避け、論理的・客観的に発言しましょう。
B批判やネガティブ発言を行う場合には、その理由を明確に述べることを心がけましょう。
C反論がある場合は、それに代わる具体的な案もきちんと提示しましょう(重要です)。
D特定の星座に対する差別は禁止。

【2ちゃんねるガイド】
http://www.2ch.net/faq.html
【2ちゃんねるサーバ負荷監視所】
http://ch2.ath.cx/load/
【twitter】
http://twitter.com/#!/fortune_2ch

【削除依頼】
fortune:占い[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1241439675/
fortune:占い[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1208503482/

■ ローカルルール申請・変更スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295414200/

※推奨※
・専用ブラウザを導入して荒らしの【NGワード・NGID】を設定
・iPhone専用ブラウザBB2Cを使用している場合はNGID情報公開ON
0414 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【Dcraft1349376064852909】
垢版 |
2012/12/29(土) 06:41:20.58ID:NZEEkaTe
今は乱立・重複が多いタロット鑑定のスレの統廃合についての論議中です
板LRについてはその流れの中で必要があれば改正をする事になると思います

タロット鑑定スレが乱立・重複している理由として、
現行の板LRでどこまでの細分化(スプレッド毎/占師の指名可否など)が
許容されるのかが定まっていないので、
タロット鑑定スレの統廃合と並行して板LR改正についても話し合われているようです

自分は他の占術の知識が無いので、スレの取り纏めが出来ません

>>392
「星座ごとの翻訳スレ」「>>381-384以外での乱立・重複」が分かるような、
スレのURL収集をお願い出来ますか?
・内容が同一の重複で統合は可能
・内容は多少異なるが各スレ住人同士の話し合いで統合は可能
・そもそも流派が異なり統合は不可能
・削除依頼が出されている/dat落ちを待っている等で稼動していない
といったスレの概要の記載も星座毎に取り纏めて下さいまし

>>403>>406>>409
上記の理由で他の占術には詳しくありませんので、
タロット以外のジャンルの細分化・重複・乱立のデータをお願いします

こうしたデータが有ればあるほど、板LR改正の際に盛り込む内容の叩き台になります
※今は間接的に「特定の星座・血液型のアンチスレ立て」のみ禁止されている状態です
0415 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) 【Dcraft1349376064852909】
垢版 |
2012/12/29(土) 06:43:45.51ID:a+noSGKe
>>410
依頼人に占的に適したジャンルへの知識が有るか?については、
今まで同様に鑑定スレのルール(テンプレやまとめ)で案内するしかないでしょうね

>>412
「命・相・卜」の三系統で分離しての鑑定スレ立ては理想的です
「命」については占術理論実践板に板LRで認められた鑑定スレがあります

あと、この板は「占術」にこだわらないようなので、
シッティング・チャネリングのような占術を用いない鑑定も可能……なのかな?
(血液型スレもあるので大丈夫そうですね)
ならば、「命・相・卜・その他(仮称)」の四系統になりそうですね

霊視鑑定→オカルト板
透視・直感鑑定→超能力板 な気もしなくもないですが、
オカ板も鑑定スレ・願いが叶う系スレの乱立で揉めた過去があるので、
「命・相・卜」以外の鑑定スレがあるべき板も占い板になるのかなぁ?と……

流石に「祈祷します」「浄化します」「レイキヒーラーがヒーリングします」的なのは、
依頼を受けるスレではあっても占い板のスレではないと思いますが
この辺りも線引きが難しいですね
0416マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/29(土) 09:11:11.73ID:jukB8z+t
以前「開運・祈願板」を申請してみたが却下された

オカ板、理論実践板、占い板のどれにもはまらない
スレがほぼ統合できるからいいとおもうのだけどなあ

自分も霊視や直感は占いじゃないので
別の板でやってほしいのだけど受け皿が無いみたいですね
0417 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Dcraft1349376064852909】
垢版 |
2012/12/29(土) 19:37:42.34ID:ROFkrQiE
>>416
その節はご尽力下さりありがとうございました!
こんな所で出会うとはwww
自分が初回の「開運・祈願板」新設の申請を出してスルーされました
(板名は違ったかも?な気もしますが、記憶があやふや)
幅広くカバー出来る板になるので、有ってもいいと思うんですけどねぇ
今や書き込むと系の祈願スレは、板を問わず拡散し切った後で、
淘汰を経て生き残りがパートスレとして伸びている状態のようです

霊感・霊視・透視・直感等の占術以外の鑑定スレについては、
開運・祈願板新設の際に意見が出た「オカルトサロン板新設」となれば、
そこが有るべき板になりそうなのですが
板新設の決定は、運と言うか運営の気分によりけりな部分が多いので、
新設を前提として占い板LR改定は出来ませんね
なので当面は占い板が「分類不能な鑑定スレ」の受け皿になるのかな?と

霊感タロット鑑定スレも、スレタイ的に占術+霊感の合わせ技での鑑定らしいので、
オカ板向けなのか・占い板向けなのか?という謎も浮上します
(現状でオカ板に鑑定スレの受け入れ体制が無い、というのは置いておいて)
0418 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【Dcraft1349376064852909】
垢版 |
2012/12/29(土) 19:43:09.62ID:ROFkrQiE
●板LR改正についてのとりあえずの提案
◆「命・相・卜・その他(仮称)」の四系統で鑑定スレを分割する場合
ログにも有りますが、板の利用者が四系統を認識している事が前提となります
板TOPは文字数制限が有り、鑑定スレの説明に行数を割く事は難しいです

現在の占い板には「総合質問スレ」が無いので、
「占い板案内スレッド(仮)」を新設して板TOPにリンクして迷子の窓口にするのはどうでしょう?
板案内スレッドは他板にたまにあるスレなのですが、
板初心者が「自分は○○したいが、それはどのスレ向きか?」を尋ねたり、
新スレ立てをしたい人が「既存の○○スレと重複になるかな?」と打診したり、
パートスレの現行スレが落ちたら誰が次スレを立てるか打ち合わせたり、
こんな新スレが立ちました〜とお知らせしたりetcのスレです

このスレのスレルールのテンプレで、各種鑑定スレへのリンクと、
占的毎に依頼すべきスレなどをアナウンスしておけば、
板TOPで延々と鑑定スレの系統の説明をしなくて済みます
占えない依頼が来た場合に、占的に適切なスレが分からなくても、
案内スレに誘導する事が出来ます

・ポジションは自治スレより間口の広い質問・相談スレのような感じです
・スタンスは「どんな質問・相談にも、板住人が物凄い勢いで答える」です
・スレ一覧でも目立つように、age進行で常に上位に来るようにします
・スレタイは「占い板総合案内スレ」でも「占い板質問スレ」でも、
 それっぽくて分かり易いものであれば良いと思いました
0419マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/29(土) 20:08:45.80ID:vOUS6LIR
単発質問スレとか単発鑑定依頼スレ防止もかねて
どんな質問・相談にも(板住人が)物凄い勢いで答える案内スレ
とかどうでしょう
0420 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Dcraft1349376064852909】
垢版 |
2012/12/29(土) 20:37:17.09ID:ROFkrQiE
>>1さんが「占い板●自治委員長」さんだそうですので、
>>1さん不在のまま進めて良いものかと思い、
ここで話し合いがされている旨をBeメールでお知らせしました

>>419
今回、改めて調べてみて、総合的な質問スレが無いと気付きました
単発質問スレとか単発鑑定依頼も多いですよね
しかもdat落ちせず残るので、じゃあ自分も立てていいんだ!と誤解を招くという……

「どんな質問・相談にも(板住人が)物凄い勢いで答える案内スレ」は
パートスレになった時に、文字数制限は大丈夫そうでしょうか?
「●●に物凄い勢いで答えるスレ」という、少し砕けた感じのスレタイは、
敷居が低くて気易く利用出来そうなイメージがあって良いなぁと思います
0421マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/29(土) 21:09:07.55ID:vOUS6LIR
()の中は文字数がいっぱいだったら削ってくだしあ
と書き忘れました。。。
0422 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Dcraft1349376064852909】
垢版 |
2012/12/29(土) 23:50:14.65ID:ROFkrQiE
>>421
設定関連には疎いのですが、調べてみました
http://engawa.2ch.net/fortune/SETTING.TXT
BBS_SUBJECT_COUNT=48 なので、全角24文字・半角48文字でしょうか

【占い板】質問・相談に物凄い勢いで答える案内スレ 00
または
【占い板案内】質問・相談に物凄い勢いで答えるスレ 00
  (00は半角でパートの数字が入る予定)
こんな感じだと収まるかなー?と思うのですが、
その辺りに詳しくないので断言出来ませんです
0424東風
垢版 |
2012/12/30(日) 06:58:31.35ID:syWkdDyN
私も相占は別にスレ立てした方がいいと思います。
鑑定スレが一つ増えてしまいますが
卜占と一緒にするとかなりややこしくなりそうなので。

あと他のスレにも書きましたが、命占は占術理論板の
既存の3スレにお任せするのが良いと思います。
0425 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Dcraft1349376064852909】
垢版 |
2012/12/30(日) 18:12:07.92ID:06qoxc94
>>424
占術理論実践板に残るLRで容認された命占3スレ(板TOPにリンクあり)も、
「どうしても沸いて来る占ってクレクレの隔離スレ」というポジションです
この3スレについても、可能であれば廃止した方が
板全体で鑑定厳禁で統一出来るけれど……というのは
占術理論実践板の板LR改正の際に何度も出た話です

今の卜占鑑定スレ等では、命占系の依頼が来たら
直接的・間接的に「他板の隔離スレに誘導する」という状況です
これはこのまま継続すべきではないシステムだと考えています

理想論になりますが、
占術理論実践板の隔離3スレを依頼先行/受付先行で2スレに集約して、
占い板でそれらのスレを引き取って、
・占術理論実践板は完全に鑑定・依頼は厳禁
・占い板は鑑定・依頼がOK
で住み分けが出来ればスッキリして良いのかなぁと思っています

これを実行するとなると占術理論実践板の板LR改正にも触れます
1.
 先ず占い板で隣板の鑑定スレの占師さん達と打ち合わせつつ、
 受け皿となる命占鑑定スレ2タイプを立てて順次移行して頂き、
 隣板LRを改正する
2.
 隣板自治スレに呼び掛け、隣板LRで容認された3スレを占い板に移動して頂く
の何れかで動く事になるかと思います
0426 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【Dcraft1349376064852909】
垢版 |
2012/12/30(日) 18:17:35.45ID:06qoxc94
>>424
>>425は日本語でおk過ぎたので忘れて下さいorz
占術理論実践板に残るLRで容認された命占3スレ(板TOPにリンクあり)も、
「どうしても沸いて来る占ってクレクレの隔離スレ」というポジションです
この3スレについても可能であれば廃止した方が、
板全体で依頼厳禁で統一出来るけれど……というのは
占術理論実践板の板LR改正の際に何度も出た話です

今のタロット鑑定スレ等では、命占系の依頼が来たら
直接的・間接的に「他板の隔離スレに誘導する」という状況です
これはこのまま継続すべきではないシステムだと考えています

理想論になりますが、
占術理論実践板の隔離3スレを依頼先行/受付先行で2スレに集約して、
占い板でそれらのスレを引き取って、
・占術理論実践板は完全に鑑定・依頼は厳禁
・占い板は鑑定・依頼がOK
で住み分けが出来ればスッキリして良いのかなぁと思っています

これを実行するとなると占術理論実践板の板LR改正にも触れます
1.
 先ず隣板の鑑定スレの占師さん達と打ち合わせつつ、
 占い板で受け皿となる命占鑑定スレを立てて順次移行して頂き、隣板LRを改正する
2.
 隣板自治スレに呼び掛け、隣板LRで容認された3スレを占い板に移動して頂く
の何れかで動く事になるかと思います
0427キキ ◆ofAmj8QoIg
垢版 |
2012/12/30(日) 19:22:14.58ID:DWINq2cL
私はタロットもひきますが、霊感もあってスピリチュアルとか、チャネリングのような占いで、ひとつスレを立てることはむりなんでしょうか?
というのは、オカ板は、占いとはまただいぶ色が違うもので板の人たちも全く違います。占いではなく憑き物をみるという話になっていたりします。
現実、占える場所がないもので…。
0428マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 19:35:00.11ID:aWJov4pV
占術不問スレに出入りする占い師さんの自己紹介みたいなのをスレ内に
設けるのはアウトですか?
今、簡単に占いますだと、占い師別に備考に何か書いてください
みたいな感じであるんですけど
スレを統合する時にもそれを受け継いで欲しいなと思いました
例えば
>>427さんの場合はチャネリング可とか
(例に使って住みません)
0429マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 19:42:20.37ID:aWJov4pV
>>428
タイプミスです
住みませんじゃなくてすみません

チャネリングとかスピリチュアルで思い出したんですけど
オラクルカードは占術不問スレに入りますか?
以前オラクルカードは占いじゃないからと言う意見を見たのですが
どうなんでしょうか?
0430タロット使い
垢版 |
2012/12/30(日) 20:03:41.38ID:CdLYcyP0
占い師ごとのスレがあっても良いと思いますが、依頼者のためにもマルチを容認しましょうよ。
お金を払っていろいろな占い師の所を回ってる人も実際には多いです。
ネットは無料だからそれを認めないってのもおかしいですよね。
絶対に外さない占者ばかりじゃありませんからw
0431 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Dcraft1349376064852909】
垢版 |
2012/12/30(日) 20:14:24.92ID:JTUoE22o
スピリチュアルは区分が難しいのですよね
自分はスピリチュアル=占いではないと考えています

スピ関連の受け皿はオカルト板/超能力板/宗教板/癒し板/哲学板辺りになるのかな?と
「スピリチュアルな技法による鑑定スレ」は、
霊感・霊視鑑定スレが有るオカルト板が適切かと思います
(くどいようですが、オカ板に受け入れ体制が有るかどうかは抜きで)

こうした堅苦しい区分は抜きにしても、
オラクルカードのようなカードリーディングもスピ
遠隔リーディングやチャネリングセッションなんかもスピ
タロットリーディングで直感による鑑定の比率が高いものは、
インスピレーションタロット(でしょうか?)
タロットリーディングで霊感による鑑定の比率が高いものは、
霊感タロットやチャネリングタロット
のように考えられている気がするので、
「スピリチュアル」そのものが物凄く曖昧な名称だと思います

そして、スピリチュアル系の「依頼と鑑定」も曖昧で、
依頼「苦しいです助けて下さい、どうすればいいですか」
鑑定士「ガイドが●●と言っています、浄化しておきます」
のようなやり取りも「依頼と鑑定」とするなら、
現在のオカルト板の霊感・霊視鑑定スレと変わり無いと思うのですが……

なので、占い板が「スピリチュアルもおk、ウェルカム」にしてしまうと
何でもありの隔離板になってしまうのではないかという懸念もあります
0432 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【Dcraft1349376064852909】
垢版 |
2012/12/30(日) 20:16:56.95ID:JTUoE22o
参考資料
*****
・スピリチュアリティ Wikipedia
霊魂や神などの超自然的存在との見えないつながりを信じる、または感じることに基づく、思想や実践の総称である。
必ずしも特定の宗教に根ざすものではなく、普遍性、共通性を志向する概念である。
・チャネリング Wikipedia
常識的な通信手段では情報をやりとりできないような相手(何か高次の霊的存在・神・死者(霊界人)・宇宙人・未来人など)とコミュニケーションをすることである。

・占い Wikipedia
占い(うらない)とは様々な方法で、人の心の内や運勢や未来など、直接観察することのできないものについて判断することや、その方法をいう。
卜占(ぼくせん)や占卜(せんぼく)ともいう。
*****

>>427
スピリチュアルを「占術を用いないその他の鑑定」とするならば、
>>415の「命・相・卜・その他(仮称)」の四系統での鑑定スレ立てになる訳ですが
チャネリング=交霊で、人ならざる者の意思をカードで引いて、
鑑定士を通して依頼者へ伝えるという内容なら、
区分としては霊感鑑定(?)になるのでオカルト板で扱うべきスレかも?思います
0433マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 20:20:08.50ID:Jorv0o/X
「占断の依頼と受付が出来る」という点が、占術板との違いであり、
この板の長所ではないでしょうか。
性急な集約を目指すのではなく、

 ・特定の占い師による占有を目的とした、「占います」系スレの禁止
 ・お題や占断手法といった条件を細分化しすぎた、「占います」系スレの禁止

くらいから、初めてみてはどうでしょう。

>>429
占う側と依頼する側が占いだと思っていれば、オラクルカードでも結構だと思いますよ。
揉めるようであれば、オラクルカード専門のスレをやってみてはどうでしょう。
「○○は占いじゃない!」と他人が言っていればダメというのであれば、
この板の最大勢力である血液型性格判断は、占い扱いされないかもしれませんし。
0434 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) 【Dcraft1349376064852909】
垢版 |
2012/12/30(日) 20:20:21.18ID:JTUoE22o
系統を分けて鑑定スレを区分する場合は、
占師が多いタロットのみでの鑑定が「その他(仮称)鑑定スレ」を
占拠してしまう可能性もあるかな?と
タロットのみでの鑑定は、卜占鑑定スレに縛った方が良いかも知れません

自分は一旦ここで時間切れなので、また後で来れたら来ます
論議中はage進行でお願いしますー
0435マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 20:23:26.75ID:Jorv0o/X
>>432
「カードを引く」という行為自体が、オカルト板から見れば占い扱いされるかもしれません。
0436冠者(kaja)レス代行
垢版 |
2012/12/30(日) 20:23:46.23ID:kaqna13n
「簡単に占います」スレの冠者(kaja)です。(wimaxが全く使えずレス代行してもらっています。)
「簡単に占います」スレの基本姿勢は「できるだけ緩いルールで、できるだけ多くの方に鑑定の機会を持って頂く」というものです。
裾野の広いスレですので、私はチャネリングも本物であればOKだと考えています。
過去にも、霊視に近い鑑定をされる占者さんもいらっしゃいました。的中率も高かったです。
オラクルカードはワンオラクルとして、そのまま卜占の範疇と考えて良いと思います。
本スレには私も含めワンオラクルの占者さんは多いです。
占者さんの自己紹介に関しては、まとめの方が「個別ルールを設定されている占者さん」として、
レス番号のリンクを貼って下さっています。「個別ルール」とは占者さんが独自に設定されたルールです。
こんなかんじで皆、自由にスレを使っております。
ご参考にしていただけましたら幸いです。
0437マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 20:26:51.81ID:Jorv0o/X
ちょっとまとめますが、

 ・タロットを中心とした、「占います」系の乱立
 ・それにともなう、マルチポスト依頼の横行

という2点が、問題視されているという認識で、結構でしょうか?
0438キキ ◆ofAmj8QoIg
垢版 |
2012/12/30(日) 20:34:17.75ID:DWINq2cL
>>431
自分のチャネリングに関しては、ガイドとか守護霊が〜〜というような
ものではないです。
現実の占い師でも、タロット・霊視・四柱推命など多くの占術を使ってる人は大勢いるかと思うので
占い扱いでもいいと思うのですが。。。

占術不問スレに出入りだけでも許可してもらえたら、
うれしいなと思います。
0439アネ ◆/eC5icoY1lsA
垢版 |
2012/12/30(日) 20:39:41.13ID:m+eycGdW
ここに書き込んだつもりが「簡単に占います」スレに書いてましたorz
改めまして…

※ここから
相占だとここの性質上、
・手相(写真UP必要)
・姓名判断(画数必要)
・(今はないですが)数秘
くらいに限られると思います。
確か手相と姓名判断はスレがあったと思いますが、
これをまとめられるかなぁ…というのが気になります。

そう考えると「卜占オンリー」はまだまとめやすいかも知れないですねぇ。

※ここまで

あと、マルチはここのLR以前の「マナー」だと思いますので、容認は大反対です。
0440冠者(kaja)レス代行
垢版 |
2012/12/30(日) 21:28:21.92ID:juierSI+
卜占には、水晶占い(スクライング)までが含まれるようですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%A0%E3%81%84

>>436で私が書いた「チャネリング」や「霊視に近い鑑定」というのもこの「直観に近い鑑定」という意味で書きました。
オカルト的な「ガイドとか守護霊が〜〜」というようなものでないなら卜占とみなして良いと思います。
0441マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 22:00:38.69ID:aWJov4pV
オラクルカード解釈しあうスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1323361508/

エンジェルカード *5*
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1254735334/

オラクルカードのスレは占術理論実践板にはあるんですけど
両方とも雑談に近い感じで依頼を受けるとかそういうのじゃないので
出来れば占術不問スレに入れて欲しいなって思ってます
0442 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Dcraft1349376064852909】
垢版 |
2012/12/30(日) 22:28:18.59ID:JTUoE22o
>>435
うーん、難しいですね……
霊感・霊視鑑定を依頼者が鑑定士を通して行う交霊と考えると、
鑑定士自身も人ならざる者の意思を言語化する「道具」でしかなく、
カード・水晶玉・鏡等などは鑑定士がより言語化しやすくする為に使う、
という事なのかな?
物理的な道具(カード・水晶玉・鏡等)を挟んだ途端に
オカルト板(霊能者)ではなく占い板(占い師)になる、というのは面白いですね

>>438>>440という事で、「その他(仮)」に含まれるようなので、
・鑑定士単体(+必要に応じて物理的な道具を使用)で鑑定が完結する場合
 直感・透視系?→占い板・四系統のうち「その他(仮)」に含む
・鑑定士が「人ならざる者」との通信役になる場合
 霊感・霊視系?→占い板以外で
みたいな感じの区分になるでしょうか
これをスレルールで簡潔に明文化して提示するのも大変そうですね……
0443 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【Dcraft1349376064852909】
垢版 |
2012/12/30(日) 22:30:10.17ID:JTUoE22o
依頼のマルチポストを容認するかについては、前にも書きましたが
占い依頼の以前に、ネットマナー違反なので反対です
個人的には2ch以外にも鑑定の場は山ほどあるので、
この板でマルチ依頼が容認となって鑑定したいと思える場が無くなっても
余所で鑑定すりゃいいだけですから大して困りません
なので今回はマルチ云々については、
賛・否の意見をまとめたり、個別にレスをしたりはしません

鑑定スレ住人による多数決投票をするなりしないと、
賛否のどちらかが優勢の板かを数値化出来ないと思います
他板で多数決投票を行った際の手順を置いて行きますので、
やってみようという方がいらしたら使って下さい

◆板住民投票の方法◆
1.事前に可否それぞれのメリット・デメリットを十分に纏める
  箇条書きにして分かり易く
2.投票日を定める
  例・1/5 00:00:00 〜 1/5 23:59:59という感じで丸1日間くらいが目安
3.関連スレへ告知
  関連スレが多い場合は、デフォ名無し変更申請がも通るかも?(未確認)
4.投票日にフシアナにて一人一票厳守でレスを投じる
0444マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 22:49:47.57ID:Jorv0o/X
>>442
霊感うんぬんで厳密にスレを分けるのは、実質不可能だと思いますよ。
タロット占いでもカードを開示していないのであれば、レスを読んでいる側からすれば、
霊感に基づいたお告げと区別の付けようがありませんし。
0445アネ ◆/eC5icoY1lsA
垢版 |
2012/12/30(日) 22:52:24.58ID:m+eycGdW
卜占は確かに幾つかありますが、
カードなどの「占断の根拠を提示できるもの」が
示せるものに限った方がいいと思います。

あと、投票までする必要はあるかな…。
マルチはどうであれ認めません!という
はっきりとした姿勢は必要だと思うのですが…。
0446 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Dcraft1349376064852909】
垢版 |
2012/12/30(日) 23:18:31.35ID:JTUoE22o
>>443補足
賛否両方が同じ板・同じスレで共存する事も出来ますが、
必然的に鑑定外の無駄な作業が増えるのは反対派になります
出来る限り、賛・否どちらであっても「鑑定外の作業をする手間」
の比率が崩れないよう均衡を保てれば良いのですけれどね

>>444
ですよねぇ
>>445アネさんの「占断の根拠を提示できるもの」で区切るのは良いなと思いました
開示をしたくない・鑑定文が長くなるので割愛したいという
卜占の占師はどうしたら良いのでしょう?
0447マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 23:30:06.43ID:aWJov4pV
カード開示をするべきかしないべきかって

するべき派は
ちゃんと占ってもらった感がある
ちゃんと占いましたよの証拠
占いの勉強中なので解釈とか参考になる

しない、したくない派は
無料ボランディアでそこまでしたくない
勉強のネタに使われたくない
カード開示すると横から別人が別の解釈をレスしてくる

こんな感じで前に揉めたことあった気がします
0448マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 23:42:32.86ID:Jorv0o/X
>>446
占い師個人個人のスタンスや占断スタイルが違いますので、
特定のスレに一括して内包すると、必ず揉めると思うのですが。

それと命・卜・相にスレを分けるのは、占いを依頼する側に占いの知識を
求めることになるので、これも上手くいかない可能性があります。
占術板の隔離スレのように、お題ごとに区分けするのも、
分かりやすさで言えば良い方法でしょうか。
0449冠者(kaja)レス代行
垢版 |
2012/12/30(日) 23:45:44.49ID:FGoA46HH
>>446
ルールとして依頼時、依頼者に「根拠の開示を求めるか否か」を聞いて、
「求める」と答えた人以外の依頼者を占う、という流れになるでしょうか。

でも、それでは「直観系の占いを含まない」というルールが崩れますね。
「根拠あるけど開示したくない」と主張すれば直観系かどうかなんてわからないですから。
どうしても「直観系の占いを含まない」とするなら、
「開示したくない・鑑定文が長くなるので割愛したい」という卜占の占師
までをも排除してしまうことになります。
0450マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 23:51:55.43ID:yNbbpRSn
>>433さんの
> ・特定の占い師による占有を目的とした、「占います」系スレの禁止
> ・お題や占断手法といった条件を細分化しすぎた、「占います」系スレの禁止
に賛成します。

>>448
現状、生年月日で(ry 他いっぱい 姓名判断 手相 というふうに
だいたいすみわけられてると思います。
手相以外は乱立状態ですが。。。

もし更なる分割が必要になるほど混んだら占的ごとに分けたらいいと思います。
今のところその必要はないと思います。

>>429
占術不問系2スレでオラクルカード使って鑑定してる人もいますよ
0451冠者(kaja)レス代行
垢版 |
2012/12/30(日) 23:56:51.59ID:PtnCxDnD
>>446
ルールとして依頼時、依頼者に「根拠の開示を求めるか否か」を聞いて、
「求める」と答えた人以外の依頼者を占う、という流れになるでしょうか。

でも、それでは「直観系の占いを含まない」というルールが崩れますね。
「根拠あるけど開示したくない」と主張すれば直観系かどうかなんてわからないですから。
どうしても「直観系の占いを含まない」とするなら、
「開示したくない・鑑定文が長くなるので割愛したい」という卜占の占師
までをも排除してしまうことになります。
0452 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Dcraft1349376064852909】
垢版 |
2012/12/31(月) 00:43:23.30ID:y+gsInyM
纏めてのレスで失礼します

>>433>>450
>・特定の占い師による占有を目的とした、「占います」系スレの禁止
→2chGLでの縛り以外に、新たに板LRにも加えるという事でしょうか?

>・お題や占断手法といった条件を細分化しすぎた、「占います」系スレの禁止
→具体的なルール化のプランなども合わせてご提案頂けますか?
 削除依頼を出す/統廃合する/板LRが必要・不要、必要ならテンプレも etc

占有&細分化については、占師個人がそのつもりが無いとしても
A.>>1でその占師にしか扱えない依頼用テンプレを掲げる
 →依頼内容以外で、生年月日・好きな色・コインを3個振って表の数が必須などで、
   何でどう鑑定するのかが分からない・明記されていない鑑定スレなど
B.他に占師が居なくなった&元々ネットで鑑定しようとする占師が少ない
 →不可抗力的に占有状態となる
みたいな場合もありますよね

鑑定系のスレ立ては、立てる前に自治スレor占い板案内スレ(仮称)で、
聞いてみるという流れが良いのでしょうか?
0453 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【Dcraft1349376064852909】
垢版 |
2012/12/31(月) 00:46:30.26ID:y+gsInyM
>>447-448
>>447さんが言われるように、カード(鑑定手順)の開示については揉めたんですよね
開示しない派は次の方法がありますね
1.依頼先行スレで開示不要の依頼を受け持つ(>>449)
2.募集先行スレで各自募集する

依頼からそれっぽい札を並べて開示する事も出来るので、
「カードが開示されている=依頼に対して実際に鑑定されているとは限らない」ですよね?
依頼人が目視で確認が出来るのは、対面鑑定かライブカメラのチャット鑑定くらいかなぁ
この辺りは占師を信頼して頂くしか無いかなぁと
0454マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/31(月) 03:47:57.65ID:qaybRGNL
>>452
> >・特定の占い師による占有を目的とした、「占います」系スレの禁止
> →2chGLでの縛り以外に、新たに板LRにも加えるという事でしょうか?

これは問題ないと思います。

> ・荒らし、煽りは「完全無視」。sageでもレスを返さない。
>  反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。無視できないあなたも厨房です。

と、削除ガイドラインと重複したことが、現行の板LRでも述べられていますので。

――――――――――――――――――――――――――――――

> >・お題や占断手法といった条件を細分化しすぎた、「占います」系スレの禁止
> →具体的なルール化のプランなども合わせてご提案頂けますか?
>  削除依頼を出す/統廃合する/板LRが必要・不要、必要ならテンプレも etc

これに関しては、

 1.乱立する「占います」系スレに呼びかけ、自治スレにて議論してもらう ← いまココ
 2.各スレの住人同士で話しあった結果として、統廃合できるスレはそうしてもらう
 3.乱立スレへの警告と削除依頼を出す
 4.板LRを変更して規制する

の順で、キツくなっていく感じでしょうか。
理想は1と2で済ませることですが、

> 鑑定系のスレ立ては、立てる前に自治スレor占い板案内スレ(仮称)で、
> 聞いてみるという流れが良いのでしょうか?

といったことが決まるなら、周知のために板LRの変更を視野に入れるべきでしょう。
ですが、そうした方向に向かう議論や意思統一は、まだまだ必要だと感じられます。
0455マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/31(月) 03:49:09.28ID:qaybRGNL
> 占有&細分化については、占師個人がそのつもりが無いとしても
> A.>>1でその占師にしか扱えない依頼用テンプレを掲げる
>  →依頼内容以外で、生年月日・好きな色・コインを3個振って表の数が必須などで、
>    何でどう鑑定するのかが分からない・明記されていない鑑定スレなど
> B.他に占師が居なくなった&元々ネットで鑑定しようとする占師が少ない
>  →不可抗力的に占有状態となる
> みたいな場合もありますよね

新しい占い師の参加を拒否していないが、常駐している占い師が一人だけのため、
結果として実質的な専用スレになってしまうものは、あまり問題は無いと認識します。
新しい占い師が参加すれば、状況が変わっていく可能性が高いからです。

しかし、「削除ガイドライン/3. 固定ハンドル(2ch内)に関して」の、

> 固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等

に該当する内容のスレッドは、問題でしょう。

 ・ 特定占い師の専用スレと>>1やスレタイで明言し、新しい占い師の参加を拒否しているスレ
 ・ 専用スレと明言はされていなくても、新しい占い師の参加を住人が過剰に拒否するスレ
 ・ 占断手法や依頼者の条件が狭すぎるため、参加者が極度に限られるスレ

は、削除ガイドラインに抵触するはずです。

「狭すぎる〜」の内容ですが、

 ・ 「イーチンタロットで占います」のような、特定のデッキ限定
 ・ 「1枚のタロットで占います」のような、特定のスプレッド限定

といったタロット系スレは、「6. 連続投稿・重複/重複スレッド、乱立スレッド」にも該当するので、
こちらでも問題となるはずです。
0456マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/31(月) 03:50:51.23ID:qaybRGNL
 ・ タロット専用といった、使用占術の大まかな限定
 ・ 「簡単に占います」のような、占断に対する姿勢の大まかな限定
 ・ 募集宣言型と依頼先行型の違い
 ・ 占断結果の開示や霊感の有無

などは、スレごとの個性の違いであって、乱立スレとは言いきれないでしょう。
しかし、「◇35歳以上の方【限定!】占います◇」スレは、
参加条件を限定・細分化しすぎているため、ここまで来れば個性とは言えません。
もっとも、そうした判断を最終的に下すのは、削除ボランティアなのですが。

>>433のくり返しになりますが、この板は占断の依頼や募集が認められています。
それは占術板との違いであり、この板の個性や特徴といったものでもあります。
占います系スレの乱立や、それにともなうマルチポストは確かに問題ですが、
スレッドの統合を過度に進めるのも問題ではないでしょうか。

規制するのであれば、占術板のように片手で数えられるスレ数に限定するのではなく、
もっとゆるやかなものとし、占い師と依頼者双方への影響を極力少なくすべきと考えます。
0457タロット使い
垢版 |
2012/12/31(月) 04:38:14.39ID:NHB1oor7
>>456
◇35歳以上の方【限定!】占います◇はタロットスレじゃありませんよ。
わたしが勝手にタロットを使っただけで、他の占術で鑑定している人もいます。
わたしはもうそこで占う事をしませんので削除の対象にするのは止めていただきたい。

マルチに対して議論の余地なしという意見が多数ですが、医療でもセカンドオピニオン
の導入を進めていますよね。なぜ占いだとそれがダメなのか明確な理由を聞かせてください。
自分の占いにはミスが絶対に無いと言う自信があるのなら、天気などでもいいから正確に
的中させてみたらどうでしょうか。
0458マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/31(月) 05:08:59.07ID:qaybRGNL
>>457
そこのスレは、スレタイだけ読んで内容を見ていませんでした、すみません。
ですが、スレタイ自体が依頼者を過度に限定しており、「削除ガイドライン」の

> 3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
> スレッド
>  (前略)閉鎖的な使用法を目的としている・等は、(略)原則として全て削除または移動対象にします。
>
> 6. 連続投稿・重複
> 乱立スレッド
>  厨房板以外では、内容にほぼ変化のないもの、内容が無意味なもの、などの乱立は全て削除します。

に抵触する可能性が高いと、判断しました。
そのスレについて、自分は削除依頼を出す気はありません。
しかし、「乱立スレではないか?」という認識もあります。
妥当なスレかどうかは、削除依頼が出された場合に削除人が決めることです。

マルチポストに関しては、「質問に回答した側がバカらしくなるから」で充分でしょう。
医療のセカンドオピニオンを、マルチポストの近似例として挙げられていますが、
無償で何らかの回答が得られるネット掲示板と、同列に扱うべきものではないと考えます。
0459マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/31(月) 05:21:51.11ID:NHB1oor7
>>458
どうもです。わたしがあのスレで占いを止めたのは

>今現在、自治スレにおいて『タロット鑑定スレ&タロット関連スレ』の
>・乱立・重複の解消を目的とした既存スレの統廃合
>・それに伴う統廃合後のスレタイ、スレ内テンプレ案、ルール変更
>等について話し合っています
との案内があったからです。占術に関係なく削除の対象となるならば仕方ありませんね。

マルチに関してわたしは>>396にも書いたように、無料だからこそいくつもの鑑定結果を
手に入れられる。それがネットの最大の利点だと思いますよ。
占断にミスがあった場合は命とまでは言えませんが財と時間の多くを失います。
いくつかの鑑定から依頼者が選んだのならばそれで諦めてもらおうという意味もあります。
0460マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/31(月) 05:43:06.61ID:qaybRGNL
>>459
「35歳〜」のスレをザッと読んでいますが、依頼の内容は「恋愛>仕事>その他」といった感じで、
他の占います系スレと内容に大差はありませんよね。
年齢による区別がOKであれば、10代限定や20代限定といったスレも容認するしかなくなり、
他の条件と組み合わせてスレッドが際限なく増えてしまう怖れがあります。
ですから、スレの乱立が問題視されている現状では、よろしくないのではと感じたのです。

> 無料だからこそいくつもの鑑定結果を手に入れられる。

これは、依頼する側の理論ですよね。
2ちゃんねるをはじめとした無料のネットサービスは、利用者の善意や信頼で成り立っていますが、
マルチポストによる依頼はその善意や信頼を悪用しているにすぎません。
善意のクレクレを求める相手に、どうして回答する側がつきあわなければいけないのでしょうか。
ネット利用者同士の信頼関係と、そこから成り立つ善意を、踏みにじるだけだと思うのですが。
0461マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/31(月) 10:26:13.34ID:Pw7PgVHR
>>459
460さんが言ってることに加えて
マルチポスト(コピペ)は2chガイドラインの削除対象だからダメ
mi串でもダメみたいだね

ttp://www.ml-info.com/weekly/archives/2009/091024o.html
ttp://stakasaki.at.webry.info/200512/article_3.html
ttp://stakasaki.at.webry.info/200612/article_4.html

複数の鑑定結果がほしいなら、依頼時に
一つの結果じゃ信用できないし、当たってるかどうか分からないので複数の結果がほしいのです!
と書けばいいじゃなーい
0462タロット使い
垢版 |
2012/12/31(月) 15:06:44.19ID:NHB1oor7
>>460
わたしが35歳〜のスレを使ったのは年代ラインが一つ入ってるからです。
年代別であったなら使いません。たぶん占い師であれば年代別は無意味と知ってると思います。

マルチ依頼者が占者の善意を悪用してると考えるのは自惚れでしょ。
占いが絶対に外れていないという考えがあるからでしょ?
0463冠者(kaja)レス代行
垢版 |
2012/12/31(月) 16:17:41.70ID:sIIalrKA
マルチ(同時の多箇所依頼)が良くないとされる理由は、依頼者自身の為を思っての事でもあるのです。むしろその理由が大きいです。
無料の掲示板だからこそ多くの人に広く鑑定の機会を持ってもらうべきなのですが、
だからといってマルチが蔓延してしまうと、他の多数の依頼者から鑑定の機会を奪うことになってしまいます。
占者の数は有限です。これだけ大量の依頼に対応しきれる数の占者がこの板には居ないのが現状です。
この限られた数の占者で、より多くの依頼に応ることができるようにするためにも、
やはりマルチは控えて頂きたい、というのが私の願いでもあり、多くの鑑定スレの願いでもあると思います。
もちろん占者の鑑定が不充分なこともあるでしょうから、その場合は占者を代えての再依頼は認めるべきだと思います。

今回の議論で板を去られる占者さんが私の知る限りで既に2人いらっしゃいます。
大変悲しいことですが、なんとか板の事情をご理解いただき、他スレなどででも結構ですので、
鑑定をお続けいただけないかと切に願う次第です。
0464タロット使い
垢版 |
2012/12/31(月) 16:48:37.80ID:NHB1oor7
>>463
ありがとうございます。

鑑定の機会を奪う事に付いて。
鑑定に不満があり、何度も同じ事を質問して都合の良い回答を得ようとする依頼者の方が
迷惑だとわたしは思っています。スレ発言の多くを消費しますから。
わたしは発言数を抑えるために検証も要求しません。いただいた場合もなるべくまとめレス
にします。
マルチ容認にすれば都合の良い結果を引き出そうとする後出し質問が無くなるんじゃないか
と考えていました。

占い板での鑑定は止めましたが、占術理論板の方では勉強を兼ねて鑑定を続けています。
0465マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2012/12/31(月) 18:25:31.70ID:7YRv9wjE
自分で募集をしておきながら放置をして何も対応しないで
何処かへ行ってしまう無責任な占い師さんへの規則を作ってもらいたいです
0467時々占う ◆H86X5vMg6U
垢版 |
2013/01/04(金) 00:20:12.67ID:AdC+nq0N
>>464
>鑑定に不満があり、何度も同じ事を質問して都合の良い回答を得ようとする依頼者の方が
>迷惑だとわたしは思っています

これマルチする人の大多数の考え方ですよね?
この考えを迷惑と思っているのにどこがマルチ容認なんですか?

>>465
そういう規則があるといいですね
逃げてそのまま戻ってこない人はしょうがないとして
依頼を放置して逃げたのにしゃあしゃあと戻ってきて
あらためて募集をかけるような占い師には
「前回放置した依頼に対処するまでは受付禁止・依頼の書き込み無効」
ぐらいのペナルティは必要かもしれません
0468タロット使い
垢版 |
2013/01/04(金) 07:05:35.91ID:tXT5VaAV
>>467
私の書き方が悪かったですね。言いたいのは、
>マルチ容認にすれば都合の良い結果を引き出そうとする後出し質問が無くなるんじゃないか
>と考えていました。

こっちの方です。
0469時々占う ◆H86X5vMg6U
垢版 |
2013/01/04(金) 10:43:08.25ID:88P8a80L
「都合の良い結果を引き出そうとする後出し質問」とは
例えばどういうものでしょうか?
0470マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/01/04(金) 11:14:45.74ID:ZbtvagoN
粘着は気に入った答えが出るまでだろうけど
マルチは2通りいるよ
速く結果を出して欲しいから投稿しまくって、一番早いレスだけ読もうってのもある。
0471タロット使い
垢版 |
2013/01/04(金) 11:31:44.23ID:tXT5VaAV
>>469
例えるまでも無く、あなたのようにスレ違な質問を投げかけて来る行為ですよw

まだ続けるなら他へ誘導してください。
その時は>>457でわたしが書いた
> マルチに対して議論の余地なしという意見が多数ですが、医療でもセカンドオピニオン
> の導入を進めていますよね。なぜ占いだとそれがダメなのか明確な理由を聞かせてください。
> 自分の占いにはミスが絶対に無いと言う自信があるのなら、天気などでもいいから正確に
> 的中させてみたらどうでしょうか。
の回答をお願いします。

マルチ容認はわたしが言い出した事ですが、
>今現在、自治スレにおいて『タロット鑑定スレ&タロット関連スレ』の
>・乱立・重複の解消を目的とした既存スレの統廃合
>・それに伴う統廃合後のスレタイ、スレ内テンプレ案、ルール変更
>等について話し合っています
これに付随したマルチ防止に異論を出してみただけです。


>>470
わたしは後者に当てはまると気付いたら無視するかネット上のタロット鑑定で出た
答えをまるまる投げますね。
この辺の緩さもネットの楽しさと考えています。わたしにとっては迷惑ではあり
ません。でも、議論の余地なし、であるなら従いますよ。マルチに対してはその
旨を伝えて鑑定はしません。
0472時々占う ◆H86X5vMg6U
垢版 |
2013/01/04(金) 11:39:50.12ID:88P8a80L
>>471
こういう話をするのにふさわしい他のスレは分かりませんので
あなたが誘導してください

回答の前にお聞きしたいのですが
・「複数の占い師に同じ依頼をするマルチ行為」
・「都合の良い結果を引き出そうとする後出し質問」
・「医療のセカンドオピニオン」
この3つはそれぞれどう違うのでしょうか

>ネット上のタロット鑑定で出た
>答えをまるまる投げますね。

こんなことするぐらいならそのサイトのアドレス貼って
「自分で占ってください」で終了すればいいんじゃないですか?
0473マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/01/04(金) 11:44:04.81ID:tXT5VaAV
>>472
質問に質問で返すなら回答しなくていいです。

占いサイトのアドレスを貼った事はあります。
0474時々占う ◆H86X5vMg6U
垢版 |
2013/01/04(金) 11:58:12.36ID:88P8a80L
念のために書いておきますが、私はマルチ否認です
理由は単にネットのマナー違反であること、
マルチが依頼者本人の害にしかならないこと
占い依存を避けるためです
0475マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/01/04(金) 12:11:49.86ID:3Q3EPykO
マルチポストは2ch全体のルールで違反行為とされているから
占い板だけ容認の方が難しいかと

とは言っても恋愛系の依頼は復縁や片思いなどでは似たような内容に
なってしまうのが難点ですね

まぁ、微妙なものは占うサイドでスルーするしかないですね
募集先行の場合は無言スルーではなくお断り宣言を出すのは当たり前ですけど

募集をしておきながら放置をして何も対応しないでいなくなり
出戻ってくる
しかも鳥変えてくる人
見ていてちょっとなぁと思いますけどね
鳥変えて来ているから前のと同一人物と言う証拠は出せないのですが
募集先行の自分用テンプレ文書等々が前回と一緒じゃないかと
突っ込みたいですよね

以前2chで占いをしていた身としては
こういういい加減な事をする占い師がいれば依頼するほうも
そっちだって同じようないい加減な事してるじゃない
という考えになってもしょうがないと思ってしまいます
0476マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/01/04(金) 15:46:50.60ID:ZbtvagoN
そういえば案内・質問系スレ設置の話はどうなったんだ
0477タロット使い
垢版 |
2013/01/04(金) 20:36:13.15ID:tXT5VaAV
>>474
そういう後出しってイラつくよ
何が念のため? 笑っちゃうw

>>475さんも言うように、2ch全体のルールで違反と決められてる以上は従いますよ。
議論の余地はありませんね。

もう止めましょう。
0478時々占う ◆H86X5vMg6U
垢版 |
2013/01/04(金) 22:19:10.54ID:eqEiOOiA
>>477
後出しとは何でしょうか?
私は一度もマルチを容認すると発言したことはありません
0479江沼 ◆j0Oon93KwY
垢版 |
2013/01/05(土) 10:33:51.17ID:jqYCdV5h
指名スレで最近占わせていただいていた者です。
今更出申し訳ありませんが、一応意見させてください。

マルチへの対応としてスレの統合が議論されている件、私は賛成です。
マルチの是非は2ch全体の問題なので個人的意見はないですが、
私が指名スレにしばらくいて一番気になったのは、
名前年齢設定など偽って指名スレや募集スレに
同一人物がいくつも依頼を書きこんでいる件です。

これはほぼ荒らし行為と同じだと思います。愉快犯ですね。
無料で匿名ですから、おかしな人もいるのは承知ですが、
いちいち嘘の可能性を考えながら鑑定するのは、
カードや、解釈や、その他に、いい影響がないと個人的に感じます。
スレが統一されていれば、少なくとも愉快犯のマルチは減ります。
0480江沼 ◆j0Oon93KwY
垢版 |
2013/01/05(土) 10:39:54.06ID:jqYCdV5h
私自身は募集よりも、依頼先行でやっていくことに興味があるため、
その二つが分かれていれば何も問題を感じません。

「簡単に」「35歳以上」「一枚で」などは占い師側で、
メインスレの中で該当しそうな案件を選んでいくことができると思います。
私はできればじっくりした案件を見たいと思っているので、
様様な占者さんと共存していくのは逆にありがたいです。

ただ、私自身が作りたいのは依頼(主さん)との信頼関係で
占い師同士で切磋琢磨、競い合うことに興味はないので、
そういうものが必要なのであればそれは方法をタロットに限らず
「一つの案件を数人の占い師が占うスレ」など
別物として扱えば、ありはありなのかなと思います。
以上です。
0481時々占う ◆H86X5vMg6U
垢版 |
2013/01/05(土) 21:22:23.65ID:qFtyjIan
>>480
>「一つの案件を数人の占い師が占うスレ」

そんなスレに参加したがる占い師がいるとは思えませんが
0482マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/01/05(土) 21:44:23.60ID:qFtyjIan
>>480
江沼さん、このスレの上の方にも話題で出てましたけど
すぐ占いができないなら、せめていつ頃お返事するか
依頼者に知らせてあげてはどうですか?
0483タロット使い
垢版 |
2013/01/05(土) 21:53:25.80ID:qXWm41xE
>「一つの案件を数人の占い師が占うスレ」
これ、マルチ対策に良いんじゃないですかね。
命占、卜占、霊感etcと占ってあげればこのスレ一つですんじゃいますね。
わたしは賛成。とりあえず一票w

すでに占術理論板にはありますよね。占術が固定されてますけど。
わたしは命占の練習で時々参加してます。
0484時々占う ◆H86X5vMg6U
垢版 |
2013/01/05(土) 22:08:07.17ID:qFtyjIan
>>483
そんなスレがあってもマルチをする人は
別のスレでも依頼をするんですよ

マルチ容認の人に言っても仕方ないでしょうが
0486江沼 ◆j0Oon93KwY
垢版 |
2013/01/06(日) 04:43:46.59ID:pamsNQqR
>>482
時々占うさん
・・・ですよね?

遅くとも2、3日中に占ってきましたし、
その場合も、明日占いますなど告げてきたつもりですが。

それとも私が「依頼を放置していなくなる」占い師に
該当するという意味でしょうか???

何か問題ありましたらもうちょっと具体的におきかせください。
(ここですれ違いな内容なら指名スレでも)
0487 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Dcraft1349376064852909】
垢版 |
2013/01/06(日) 06:28:17.03ID:8vTPGX3t
いい加減な占師への処罰や規制は2chでは不可能です
いい加減な依頼人への処罰や規制が出来ないのと同じで、
ユーザー側でレスを制限する事も出来ません
2ちゃんねる鉄の掟を理解されていない方には、
2ch上での鑑定や依頼は不満が残る事が多いでしょう
**********
《参考資料》
2ちゃんねる鉄の掟
出されたご飯は残さず食べる。
転んでも泣かない。
おいらのギャグには大爆笑する。
**********
身に覚えの無い濡れ衣を着せられたくなければ、
占師・依頼人ともに!ninja!nanja+フシアナ+トリップの三段装備で
個人で自衛されると良いと思います

占師側にお勧めなのは上記に追加してBe(登録無料の2ちゃんねるSNS)の利用です
プロフィール欄に占師のマイルールなど記載しておけます
メアドとパスが漏れない限りは、第三者が不正使用は出来ませんし、
登録時に個別にBeIDが振られますので、BeでID被りはありません
※いつ無くなるか分からない機能ですがwww
0488 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【Dcraft1349376064852909】
垢版 |
2013/01/06(日) 06:31:35.79ID:8vTPGX3t
>>455-456
複雑な依頼項目を指定して、鑑定方法などを明かさないスレが立ち、
スレ立てした占師が消えた場合は同じ鑑定方法での継続が難しいですよね
「鑑定スレは>>1で鑑定方法を具体的に明記する」
 →していない場合は特定の占師による占有を目的としたGL違反スレとして扱う
という板LR(若しくは鑑定スレ共通のルール化)に出来たら良いのですが

>>476
占い板の案内・質問系スレ設置については、
鑑定スレの統廃合がFixして、残るスレで受け入れ体勢が出来てからになるかと


統廃合でスレルールやテンプレを若干変えて頂く場合も有りますし、
スレタイに「○○歳」「簡単に」という条件付けが含まれる場合は、
間口を広げる為にスレタイも変えて頂いた方が良いかも知れません

【募集先行】 タロット鑑定スレ
【依頼先行】 タロット鑑定スレ
という感じでシンプルなスレタイも揃えた方が良いくらいだと思います
この流れでここまで話を詰めるかどうかですが
0490マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/01/06(日) 12:11:19.09ID:n3ETZg3U
>>488
統合するとすれば、

 1.占術の種類(タロット専門、占術不問、その他)
 2.依頼のされ方(募集宣言型、依頼先行型)
 3.占い師ごとの占断スタイルの違い(簡単に〜や、霊感〜など)
 4.お題や依頼者の選別(恋愛専門や年齢の制限など)

あたりが、考慮すべき点でしょうか。
0491マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/01/07(月) 16:09:07.18ID:A18W0zU2
あまり見たことがないのだけど
ルーンは占いに入るのかな?
ルーンカードやルーンストーンとルーンタロットは違っているようだけど
タロットとも違っているので

カードやストーンの開示は出来るので霊感には入らないのかな
0492マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/01/07(月) 16:18:25.52ID:S9+thxbb
>>491
カードだろうが石だろうが枝を投げようが
卜占の一種で霊感じゃあないでそ
0493マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/01/07(月) 18:55:15.94ID:A18W0zU2
>>492
そうなんですか
ルーン占いを見るとオラクルと言う単語が出てきているから
オラクルカード等々と同ジャンルなのかなと
オラクル=神託
神託と聞くと霊感?と思っていたんです
なんとも無知で申し訳ないです
0494マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/01/07(月) 19:16:15.13ID:qd+f1gm2
蒼春
http://ameblo.jp/area0627/
蒼春の新春開運考(good luck for the New Year)
January 03, 2013
テーマ:ブログ
2013年の正月。楽しい時間を過ごされていらっしゃいますでしょうか。
この時季は(新年を占う)などといった占いの企画も耳にすることも多いかと思います。
誰もが幸せな人生を歩みたいと願うのは、人間として当然のことなのですが。
僕なりの見解を今日は述べさせていただきます。
(占い)が人生における(対症療法)だとするならば、(その人間の心の在り方)は、(原因療法)だと言えます。
もっとわかりやすく示しますと、例えば今年が(幸運期)だと言われている人間がいたとします。でも幸運期だからといって何もせずにゴロゴロ寝てばかりいて、幸運なことが起こるでしょうか?
更にもう一つ。幸運期だからといって常識を欠いた行動をとったり、道を踏み外した生活をしている人間に(幸運な出来事)が起こるでしょうか。
つまり。占いを全否定するわけではありませんが、占いは開運における枝葉末節に過ぎないと言えるのではないでしょうか。
去年の年頭にも記載させていただいたと思うのですが、(運気のバイオリズム)は人それぞれです。そして幸運を活かすも殺すも(その人間の心の在り方)が何よりも大きく作用することに気づかなくてはいけません。
(心が善)でない人間の取った行動というのは、一瞬は(栄華)を誇ったように見えますが、長続きしません。
また自分たちがどう生きてきたかという人生の軌跡は、次の世代にも繋がっていることを理解していただきたいと思います。
縁があって素敵な皆様と僕は知り合うことができましたが。
この2013年を、素敵な年にするために。(心の富者)として生きることを、お互いに目指していきましょう。
日々の関わりの中で、こういうことをしたら相手が悲しんだり、困惑したり。絶望したりするということは、是非とも避けていただきたいと思います。
こういうことを平然と出来る人間というのは、法律で裁かれなかったとしても、心のあり方は(犯罪者)ではないでしょうか。
0495マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/01/07(月) 19:17:06.24ID:qd+f1gm2
そして最後にもう一つ。
若造の僕が、敢えて人生の諸先輩方に意見させていただきます。
私のFBの友人になっていただいている塾員(慶應義塾大学のOB)の先輩にも、政財界で相当の地位に就いていらっしゃる方もおられます。
昨年も三田会の折に、さる方にお願いをしました。
先輩のように年齢的にも実績においても、社会のリーダーとなっているような方々には、もっと意見をはっきり述べていただきたいと。
私は、諸先輩方がどこでランチしたとか、今どこで買い物してますなんてことを拝見したくてFBアカウントを作成したわけではありません。
(どうでもよい)情報しか発信できない理由が、実名を挙げていたり自己保身故だとするならば、一体なんの為にFBをしているのでしょうか。
それこそ時間の無駄です。
愛する日本国の為に、年配者の方は自己の経験に基づく(意見)を明確に打ち出していただきたいと思います。
0496マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/01/07(月) 19:38:58.57ID:S9+thxbb
>>483
占術理論板にある鑑定していいスレは3つとも多重鑑定禁止だったような気がするんすが。

>>490それとは別に
493さんみたいな質問を受け付けるスレがほしい
0498タロット使い
垢版 |
2013/01/07(月) 20:30:59.47ID:dk2J19o0
>>496
鑑定依頼スレじゃない方です。
一つのサンプルを投げて複数の鑑定意見を出すような形になっていると思います。
今はさびれていますけどね。
0499イーチンタロットスレ552
垢版 |
2013/01/27(日) 03:55:53.32ID:SsYeVzTy
こんばんは。イーチンタロットスレで占者をしているものです

現在実質的には易カード(イーチンタロット)も含めた、周易にて占いをしています。
(初代スレ主の方も、易カードを用いた周易での判断と思います)
ですのでカテゴリとしては易占としていただければと思います。

私自身は募集先行でしたら、占術統合は構いません。
でも、できれば易も1つのジャンルとしてスレを確保したいという気持ちもあります。
私の意見としては>>456さんが最も近いです
0501イーチンタロットスレ552
垢版 |
2013/01/27(日) 18:15:30.26ID:SsYeVzTy
断易(五行易)と周易は判断方法に違いがあり、
(西洋占星術のネイタルを読むのとホラリー位の違いでしょうか
または気学の日盤鑑定法と方位診断位の違いともいえるかも)
断易スレに周易の占者が入ると混乱する恐れがあります。

「易総合スレ」として、周易や断易、梅花心易など各種易を使う占者が
それぞれ占法を明示したうえで、卦を出せばアリかもしれませんが
少し違和感と混乱があるのは避けられないかなと思います…。
0502イーチンタロットスレ552
垢版 |
2013/01/27(日) 18:21:24.01ID:SsYeVzTy
なお、今現在断易スレは放置ではなく、
一人の易者さんが現在も募集されているようです
0503マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/01/27(日) 20:34:30.32ID:IG10hByn
>>501-502
解説レスありがとうございます。
断易スレ、今は人いるって知らないで再利用を提案してしまい
申し訳なかった。

しかし各種易ごとにスレを立てるのは細分化しすぎかと思います。
命占は生年月日〜スレでいろんな占術の人が出入りしてやってますし、
現状、人が一番多いっぽいタロットでもデッキ問わず、解釈方法問わずタロットスレに同居してますし。

易総合スレつくるか、占術不問のスレを使うかが良いと思います。
0504イーチンタロットスレ552
垢版 |
2013/01/27(日) 20:48:33.01ID:SsYeVzTy
そうですね、次スレの話がでたら
易総合スレを立てる方向でスレ住人に提起みようかと思います

ただ、易にもさまざまな種類があり、起源が同じだからと言って
タロットとトランプ占いを一緒のジャンルにするような強引な統合では
占者さん離れの一因にもなるように思います
マイナーな占法、自分の専門外のだからといって、占者さんや依頼者さんの
意向を無視することなく統合が進むことをお祈りしております
0506マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/01/30(水) 20:03:08.33ID:BI7NJuQC
>>505
削除ガイドラインの「3. 固定ハンドル(2ch内)に関して」に、抵触しますね。
削除依頼を出せば、通る可能性は高いです。
0507アネ ◆/eC5icoY1lsA
垢版 |
2013/02/03(日) 01:35:39.36ID:7PCD95v4
何だか…あちこち荒れて来ているようで心配です。
今までほどこちらにお邪魔できていないため、余計に気になってはいるのですが、
板全体にアナウンスできるところはここくらいしか思いつきませんし、
するとしてまず何からかと言うのも思いめぐりません…。
0509マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/02/13(水) 02:45:38.21ID:Z4pVqE1/
仕事はこのスレ
恋愛はあのスレ
金運はそのスレ
みたいな投稿って何ポストって言うんだろう。
マルチポストじゃないからいいんだもん!!って開き直る依頼者けこういるけど。
0511マドモアゼル名無しさん
垢版 |
2013/02/19(火) 17:19:10.56ID:5vHEiSE7
>>509
タコ足ポスト とでも名付けたらどうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況