X



□■2024 F1GP総合 LAP3451□■エミリアロマーニャ□■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 4e61-w0ma)
垢版 |
2024/05/09(木) 19:23:10.43ID:EbkDSG8t0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
https://www.formula1.com/en/results.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3450□■エミリアロマーニャ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1715144636/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0803音速の名無しさん (ワッチョイW 2e67-l0ok)
垢版 |
2024/05/11(土) 01:39:09.21ID:A/JnQBVd0
https://www.planetf1.com/news/helmut-marko-max-verstappen-mclaren-faster-red-bull-miami
マイアミGPの決勝について
ホーナーは、マックスのマシンはターン15のボラードの固定金具でフロアを大きく破損したせいで
マクラーレンより遅かったと言ってるが、
それに対しマルコは、フェルスタッペンと同意見で、
軽微なダメージだったから、それほど影響なく、
マクラーレンの方が速かったと言ってる
0804音速の名無しさん (ワッチョイW ea24-v7+2)
垢版 |
2024/05/11(土) 01:44:12.87ID:qCIFRUOF0
>>803
ホーナーは破損で0.25秒失ってたって言ってたけど
フェルスタッペンとペレスのペースが変わらなくて
大体今まで2人のレースペースの差がだいたい0.25秒だから出てきた数字だった説
0805音速の名無しさん (ワッチョイW 66d2-xSjI)
垢版 |
2024/05/11(土) 01:47:36.99ID:b77AbAJD0
>>801
こういう施策をやるのは当然として外に対しても表明していくのはドライバーだけじゃなくてチーム全体の士気も上がるだろうな
それとパリっ子じゃないフランス人ってノリがラテン系に近いからラテンのノリ全開なRBのクルー達には受けがよさそう
0806音速の名無しさん (ワッチョイ 0fd1-Ybxd)
垢版 |
2024/05/11(土) 01:49:08.92ID:9GawDa3j0
サインツJr.、元チームメイト・ノリスのF1初優勝を祝福。セーフティカー出動が味方も
「幸運は相応しい人に訪れるモノ」
この言葉いいよね
0808音速の名無しさん (ワッチョイW 2e67-l0ok)
垢版 |
2024/05/11(土) 01:54:47.60ID:A/JnQBVd0
>>804
マイアミGP決勝後のトップ3記者会見で、
マックスが記者からホーナーのその話を聞いて、
マックスは「以前と挙動に変化無かったし、ペース変わんないよ、なんだそれ?ポイント2?(+0.2秒)聞いてないよ?」
って鼻で笑ってた
0810音速の名無しさん (ワッチョイ 0fd1-Ybxd)
垢版 |
2024/05/11(土) 01:59:27.08ID:9GawDa3j0
F1公式
ウィリアムズは、2025年のドライバーラインアップについて「4〜5人のドライバー」と話しています。
あれっアルボンもクビ危ない?
0811音速の名無しさん (ワッチョイ 0fd1-Ybxd)
垢版 |
2024/05/11(土) 02:03:08.29ID:9GawDa3j0
>>805
>ドライバーだけじゃなくてチーム全体の士気も上がるだろうな
正に 集合写真が士気の高さの象徴だよね
0813音速の名無しさん (ワッチョイW faae-WPmj)
垢版 |
2024/05/11(土) 02:04:58.55ID:Mn+92SPU0
サージェント、こないだぶつかったときのラジオでの第一声が
「俺また悪いことした?」
みたいな感じでエンジニアにおまえのせいじゃないよ慰められる始末
もう完全に自信失っててお別れが近い気配
0815音速の名無しさん (ワッチョイW 661b-w0ma)
垢版 |
2024/05/11(土) 02:08:44.64ID:dbCYYGTz0
サージェントのラジオはマジでかわいそうだった…
もうちょっといいアドバイザーとか先輩役が付いたらサージェントの運命も変わってたのかなぁ(アルボンは1stドライバーとして忙しかっただろうし)
0817音速の名無しさん (ワッチョイW eac2-1kSi)
垢版 |
2024/05/11(土) 02:13:46.26ID:2OlokOG60
中野さんも言ってたが死角に入って見えてなかったのかもな
それとあそこにねじ込もうとするケビンもどうかと思うが
0822音速の名無しさん (ワッチョイW 661b-w0ma)
垢版 |
2024/05/11(土) 02:18:47.63ID:dbCYYGTz0
思い返すとマグヌッセンもペナポで出場停止王手だし、サージェントも資金と生産の厳しいウィリアムズを意図せず追い込んでしまって双方1ミリも特にないクラッシュだったな
利したのは中団ライバル筆頭のRB角田と初優勝ノリスだし
0826音速の名無しさん (ワッチョイ 2e0b-U3JB)
垢版 |
2024/05/11(土) 02:42:04.54ID:HvxDn9LT0
>>795
今年はじゃなくて去年のカナダ後からじゃなかったかな
確かそのタイミングでブレーキのセッティング見直して以後冷え性が消えた
おまえらは直った後もしつこく冷え性冷え性言ってたけど
0828音速の名無しさん (ワッチョイW ea24-v7+2)
垢版 |
2024/05/11(土) 02:56:25.91ID:qCIFRUOF0
>>826
というか去年の時点でブレーキの方はモナコくらいやないか
温めるポイントのないモナコで雨で気温が下がるってかなり特殊な状況やし

あとタウリはブレーキだけじゃなくタイヤも温めるのに苦労するマシンやったから冷え性言われるのもあるし
予選でソフトタイヤ温めるのに2周かけたりしてたり
寒かったラスベガスとかも全然やったし
こっちも今年は今のところは大丈夫そうやろか
0829音速の名無しさん (ワッチョイ 2e0b-U3JB)
垢版 |
2024/05/11(土) 03:01:20.11ID:HvxDn9LT0
>>828
予選で2周してた(スペイン)のはタイヤじゃなくてブレーキ温めるためやで
モナコ、スペイン、カナダと発症してさすがにって事で見直したんや
ちなみに原因はブレーキ温度を保守的につまり冷え性になるように設定してたからや
0834音速の名無しさん (ワッチョイ 176c-XB2E)
垢版 |
2024/05/11(土) 04:02:53.87ID:XCxkVmlo0
まさかとは思うけどハイスピードエトワールに参加してた麻宮先生はひょっとしてこのスレにもいたりしたのかな?
あの人が描いた原作のアニメで好きなのもあったから知らぬ間にレスバしてたらちょっと残念だ
0835 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW 972b-Fjdi)
垢版 |
2024/05/11(土) 04:12:44.06ID:Q4N1dxAm0
>>834
なんか某声優のドヤコンガみたいでわろた
でもこんな公園の便所の落書きみたいなところ居座ってるの想像したらちょっと嫌かも

>>823
歴史上稀に見る政治的にクリーンなフェラーリ…?
0836音速の名無しさん (ワッチョイW beec-b+3J)
垢版 |
2024/05/11(土) 04:23:51.42ID:9vSlnoKp0
>>802
メキースはトロのエンジニア時代にサインツと組んでポイント稼ぎまくって
有能すぎてフェラーリに引き抜かれた流れじゃなかったっけ?
メキース抜ける前まではトロの戦略ふつう以上だった
0837音速の名無しさん (スッップ Sd8a-VX5N)
垢版 |
2024/05/11(土) 04:38:50.52ID:laSuFrz1d
しかし、今まで名将とばかり思ってたトストだが、メキースのここまでの手腕を見るにつけ、その能力に疑問を持たずにはいられない。
0839音速の名無しさん (ワッチョイW 26cc-8UpB)
垢版 |
2024/05/11(土) 05:22:40.33ID:dOJSrQkB0
RBのダメダメさを見かねた親牛が去年秋ごろにRBの人員を再編成するっていってなかったっけ
それでメキースとかが配置されるようになった
チームの価値を上げて売り飛ばすためだろうけど
0843音速の名無しさん (ワッチョイW 665f-wyJu)
垢版 |
2024/05/11(土) 06:22:29.08ID:dKSYAAnF0
>ガスリーがセナ没後30年のイモラで特別ヘルメット着用
>セナがドライブしたトールマンもドライブ

ガスリーは他のドラと同じようにセナが憧れとは言ってたけど、なぜガスリー
チームなのかマネージャーなのか上手いことやったなー
0847音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/11(土) 06:43:41.06ID:pfYWvFcCd
>>843
セナヘルメットにジェラシー感じそうなのはこのあたり?
(アイドルがセナ)ハミルトン、ルクレール、リカルド、アロンソ、ペレス

一部ドラは世代じゃないだろとは思うがセナの名前挙げとけば無難というのはあるよな
0848音速の名無しさん (ワッチョイW 97ef-D4/k)
垢版 |
2024/05/11(土) 06:46:10.84ID:xcsYA4lP0
>>843
今のアルピーヌ、元を遡ればトールマンだからかね? 所謂エンストンのチーム
で、ガスリーとオコンから何故ガスリーなのかは分からんけど、ガスリーのがセナへの憧れ強めなのかな?
0851 警備員[Lv.11(前6)][苗] (ワッチョイW 26b9-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 06:56:10.11ID:Cq0jaZu40
元のチームが○○ってなんか意味あんの?
変わってすぐならともかく十何年も経ってたら人ほとんど入れ替わってるだろ
おじさんのひけらかしにしか見えん
0852音速の名無しさん (ワッチョイW 971e-HBjH)
垢版 |
2024/05/11(土) 06:58:09.82ID:pg0LB3E90
>>851
タウリは去年までイタリアの法律影響が多く
ほとんど入れ替わりなかったはず。

欧州はクソピット
アジアや米国はピットよし

欧州は自前
それ以外は海外の人員だからな
0853音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/11(土) 06:58:41.28ID:pfYWvFcCd
>>848
元ベネトン元トールマンだもんな
0854音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/11(土) 07:01:34.78ID:pfYWvFcCd
>>851
ファクトリーとその従業員で見れば同じだよな
ミナルディ→RBになっても中野さん顔なじみスタッフが出世してたみたいな

トールマンマシンの所有も代々のオーナー(今ならアルピーヌ)が権利を引き継いでるだろうし
0855音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/11(土) 07:05:49.11ID:pfYWvFcCd
ファクトリー系譜(ティレルは本当は途切れてる定期)
https://i.imgur.com/QavCkUu.jpeg
0856音速の名無しさん (ワッチョイW a340-mgtE)
垢版 |
2024/05/11(土) 07:06:24.80ID:WOCXGX/Z0
解説は皆RBを元ミナルディって言うの好きだよな
あのチームが好成績だと元ミナルディなのにとか凄いとかあのミナルディがってよく言ってる気がする
0857音速の名無しさん (ワッチョイ fb94-XbOt)
垢版 |
2024/05/11(土) 07:07:54.65ID:UGaaMJDr0
レッドブル系SNSで角田とリカルドが毎回
何かを競ったり遊んだりするやつさ
角田は昨年は誰に対しても楽しそうだったけど
今年、リカルドに対しては目が笑ってないんだよねwww
0859音速の名無しさん (ワッチョイW 97ef-D4/k)
垢版 |
2024/05/11(土) 07:10:06.70ID:xcsYA4lP0
>>851
本当に意味ないと思う?
言い換えれば看板変わっただけで中身はずっと同じ会社って事なんだよ
特にイギリスのレーシングチームは親元がどこに変わろうとも「チーム」意識が強い 「今は」ルノー/アルピーヌにチーム自体が「ワークスとして雇われている、ワークス活動を請け負っている」という認識なだけなの
連綿とした歴史が積み重なってるのね
0860音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/11(土) 07:13:59.72ID:pfYWvFcCd
参戦枠目的でチームを買収して既存ファクトリー閉鎖、従業員クビ→持ち込みファクトリーで参戦

アンドレッティがRB相手にこれをやろうとしてもイタリアの法律で出費が酷いことになる(解雇後2年分の収入払えだったか)
0863音速の名無しさん (ワッチョイW 97ef-D4/k)
垢版 |
2024/05/11(土) 07:17:04.38ID:xcsYA4lP0
>>861
スチュアートは新規立ち上げ→ジャガー→レッドブルだから26年からフォードと組むってのも原点回帰にも見える
実際はジャガー時代はヨーロッパのフォード主導で今回はアメリカ本社案件なので違うんだろうが
0864音速の名無しさん (ワッチョイW a39b-+xkN)
垢版 |
2024/05/11(土) 07:21:15.88ID:O4BsrMMY0
マルコが言ってる角田がいい成績を残していけば良い推薦状になるっていうのは明らかに昇格じゃないよな?
0867音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-PAIp)
垢版 |
2024/05/11(土) 07:28:42.17ID:YKp8vb/20
トストは長い目で見てとかやって下の奴をきらなそうだから
全然改善されなかったんじゃねーかなw
スチュワードにも文句言わないから同じ感じで下にも接してそうだしw
0868音速の名無しさん (JP 0He6-Vm2K)
垢版 |
2024/05/11(土) 07:33:17.69ID:RBl2VMgZH
ニューウェイさんはやっぱり船のデザインをやりたいみたいだね
F1ではもうすべてやりつくしたんだろうな

特に次レギュレーションでは空力開発が及ぼす影響がかなり低減されるから
PU競争になってやる気をなくしたって可能性もありそう
0869音速の名無しさん (ワッチョイ f3e8-FEyx)
垢版 |
2024/05/11(土) 07:36:42.38ID:oitiigQf0
>>864
角田はもうガスリーコース入ってるでしょ
ニューウェイを怒らせたと噂されたガスリーは優勝しても絶対レッドブルに上げなかったし
ホーナーに嫌われてる疑惑がある角田が仮に優勝してもレッドブルに行くことはない
角田がレッドブル系列離れるなら引き止めることはしませんよってやつ
0871音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/11(土) 07:42:09.08ID:pfYWvFcCd
角田の身の振り方(ホーナーレッドブル昇格が無いとして)はどうするか
RBが売却されて新しいオーナーの下強化されるのが理想かな
0873音速の名無しさん (ワッチョイ fb94-XbOt)
垢版 |
2024/05/11(土) 07:47:55.86ID:UGaaMJDr0
RBのメカニック
ポイントでボーナス出るから
今年初めはリカルド側についた人達は喜んで
角田側は意気消沈してたけど
今や逆転して角田側はやる気満々らしいな
0876音速の名無しさん (ワッチョイ 0f5b-Ybxd)
垢版 |
2024/05/11(土) 07:54:56.30ID:9GawDa3j0
>>873
マジか そういえば最初あのリカルドさんが帰ってくるみたいな大歓迎ムーブだったね
0878音速の名無しさん (ワッチョイW b30c-SHlk)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:09:34.43ID:C3O9iwZk0
そもそもトロロッソタウリ前期のような収益性の無い金食い虫状態から
分配金と外部のスポンサー獲得で事態は全く異なってるから
CEO置いて経営体制強化してんじゃないの
0880 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 663e-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:10:45.38ID:DIgsgZe+0
>>623
DRS廃止したらトレインじゃなくても抜けなくなるだけだなw
0881 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 663e-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:12:00.37ID:DIgsgZe+0
>>629
この時期は誰がどこに行くか毎日適当書いてれば記事になる
0882 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 663e-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:13:11.03ID:DIgsgZe+0
>>655
例の裏技封じられた小松ハースなんてゴミチームなだけやぞ
0883音速の名無しさん (ワッチョイ 73ec-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:15:25.94ID:HCC1Y/Cr0
ユーキの恩人トストの悪口言えないが あれがガ〇だった
0884 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 663e-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:18:59.38ID:DIgsgZe+0
>>869
ガスリーコースだってなら一度はレッドブルに昇格してチーム怒らせなきゃいけないなw
0885 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 663e-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:20:10.36ID:DIgsgZe+0
>>876
5chでソースのない新情報は100%作り話
そんなものを即信じるのも抜作やぞ
0886音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:20:29.81ID:pfYWvFcCd
お試しで若手をレッドブルに上げてた時期のレッドブルが奇跡的な時代だったのかもな
あの時代にF1に上がれてたらと思うがあの時代はレッドブルはチャンピオンチームではなかったし悩ましいところ
0888音速の名無しさん (ワッチョイW 665f-wyJu)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:23:47.68ID:dKSYAAnF0
「ペレスさえレッドブルに来なければ」「レーポがペレスをクビにしなければ」
というタラレバで得するのは角田じゃなくガスリーだっただろうな
0889音速の名無しさん (ワッチョイW a3b5-iBa9)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:29:18.23ID:hjslxM510
>>856
通ぶれるからな
年寄りは自分はこういうことを知っていると話したがるものなのさ
0890音速の名無しさん (ワッチョイW 974f-D4/k)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:32:59.83ID:xcsYA4lP0
チェコの契約更改が先延ばしになればなる程角田には有利かもね
今季終盤チェコ御乱心成績ズタボロとなっても、もう有力ドライバーが市場に残ってないって事態になってるだろうし
ホーナー的にも
レッドブル→マックス角田
RB→リカルドローソン
でも仕方ないかって翻意するかも
0892音速の名無しさん (ワッチョイW ea55-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:36:01.12ID:d8/9WMp30
ペレスがレッドブルに来た2020末の時点でガスリーはレッドブルでは詰んでたでしょ。
アルボン継続で何勝かしてたかもな。
0894音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-hOJP)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:39:01.47ID:p+LC+5e70
ペレスは契約延長の大前提となってる2位は無理だと思う
ペレスを蹴落としてサインツが2位となれば、サインツのレッドブル入りの説得力は増すと思うが、現状ではルクレールに負ける
2位本命は最もアップデートを頻繁に行ってるノリス
0897音速の名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 08:40:09.20
アルボンの過大評価は異常
ただのクラッシャーでラティフィやサージェントの上位互換でしかないだろ
0898音速の名無しさん (ワッチョイ 7e8a-Ybxd)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:40:14.27ID:/isX3yg80
ペレスはマイアミのスタートでマックスに突っ込んでたらシートヤバかったかもな
0899音速の名無しさん (ワッチョイW ea55-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:40:21.97ID:d8/9WMp30
>>890
ホーナーがリカルド復帰は間違いだったって認めるチョイスをするわけがない。
0902 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 663e-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:41:01.01ID:DIgsgZe+0
>>888
ガスリーの後アルボンクビアトも乗ってるのになんでペレス?
適当言いすぎだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況