X



□■2024 F1GP総合 LAP3451□■エミリアロマーニャ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 4e61-w0ma)
垢版 |
2024/05/09(木) 19:23:10.43ID:EbkDSG8t0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
https://www.formula1.com/en/results.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3450□■エミリアロマーニャ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1715144636/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0446音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:35:37.10ID:F6nhsRS50
2012-2020はあらゆる意味でF1暗黒時代だったな
特にPU導入前後のマシンは最悪だった
0448音速の名無しさん (ワッチョイW 4347-DRzX)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:44:23.71ID:rjVbYh430
>>444
26年は僅かに小さくなるんだっけ?
でも電動が半分だとバッテリーのせいで恐らく今より重くなるよね
理想的にはe-fuelなんだから、もうハイブリッド止めてエンジンオンリーにしていいのにね
0449音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:50:20.31ID:pue0UDh6d
>>445
かといってWECみたいなフルカウルが見たいか?というね
0450音速の名無しさん ころころ (ワッチョイ 0fdb-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:50:58.63ID:0K0MXhkt0
F2成績
1年で卒業
1位HAM HUL LEC RUS PIA 2位NOR 3位TSU 4位SAR
2年で卒業
1位GAS 2位PER 3位ALB
3年で卒業
3位ZHO

F2未経験VERALOBOTSAIRICMAGOCOSTR
0452音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:53:42.23ID:pue0UDh6d
>>451
アントネッリが実質F2スキップかな
F2無しでスパライポイント満たしてるから
0453音速の名無しさん (ワッチョイ 0fdb-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:55:31.91ID:0K0MXhkt0
>>452
噂通り今期途中参戦したらそうなるよね
0455音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:57:08.32ID:F6nhsRS50
ピエトロ・フィッティパルディもF2乗らずにスーパーライセンス取っててハースのリザーブで乗ってた
0456音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:57:29.59ID:pue0UDh6d
>>454
それ言い出したらフェルスタッペンがF2で圧倒してたかどうかも分からんしな
チーム次第だし
0457音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:59:21.96ID:pue0UDh6d
F2チャンピオンが殿堂入りで強制卒業というのもなかなか厳しいと言えば厳しいね
F1シート空き状況の運不運が絡むのに
0460音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb6-MtXq)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:05:25.76ID:RKF4Q3cS0
>>449
環境のためって言ってるなら空気抵抗の塊であるタイヤ剥き出しでエネルギー無駄遣いしてるのはどうなの?とは思う、格好良さとは別の次元の話になるが
0462音速の名無しさん (ワッチョイ 2edd-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:05:50.04ID:Cgbd4wOp0
ルクレールのエンジニアがクビになってワロタ
数々の俺たちを見せてくれてありがとう!
君は俺たちのレジェンドだ!>シャビ
0463音速の名無しさん (ワッチョイ 17ec-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:07:02.09ID:aUOf+yOk0
>>462
レースエンジニアって、ドライバーのパワハラに耐える仕事だろ
0464 警備員[Lv.3][新初] (ササクッテロ Sp33-xk7l)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:08:13.31ID:+jUPw+S+p
RA272とかの60年代のフォーミュラカーと
今のマシンを並べて展示してあるのとか見るけど

あんな安全装備もまったくない
高出力エンジンに人間乗せただけみたいな
乗り物によく人間が乗っていたなあと思う

ドライバーがレース中に亡くなるとか純粋に楽しめなくなるから
ヘイローも含めた安全装置の充実は良いと思うよ
0466音速の名無しさん (ワッチョイ 17ec-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:14:38.66ID:aUOf+yOk0
>>460
カウルついててもかっこいいハイパーカーとかあるし
0469音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7d-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:23:33.56ID:0oBoXAiC0
>>452
ベアマンもF2に来た時点でスパライポイント満たしていた
今まではF2が慣熟&卒業試験だったけど、最近の流れはF1昇格前提でF2は確認レベルで慣熟は旧車テストになってる
0471音速の名無しさん (ワッチョイ 17ec-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:28:03.42ID:aUOf+yOk0
>>469
PUの確保が難しくなってくるから
旧車テストも大変だな
0473 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ 66e9-0+0w)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:31:17.59ID:NlmQTRnJ0
つうかFIA F2チャンピオンでF1勝ってるの2人だけなんだよね
ルクレールとラッセルだけそれもたった6勝でルクレールが5勝
フェラーリのエースで5年で5勝しかしてないって
フェラーリ史上ワーストエースかもしれないのがルクレール
0475音速の名無しさん (ワッチョイW bef5-qW1z)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:35:25.65ID:8ij482BE0
昔のF1は給油もあったりしてピット作業が数秒から30秒はかかっていたそうだね
今と比べてピットインが順位に及ぼす影響も大きそうだけど、その点では今と昔ってどつちのが面白かったのだろう?
0476 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ 66e9-0+0w)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:37:35.33ID:NlmQTRnJ0
ライセンスポイント制度作ってF1頂点とした階層構造にして
直下のF2はチャンピオンとったら強制卒業のルールまで作って
それでチャンピオンとってもF1乗れないとかそんなFIA縛り
まともに順守しないだろ賢いF1チーム関係者なら
0477音速の名無しさん (ワッチョイ beec-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:38:45.61ID:oWt6tFVh0
>>473
そう書くといかにもルクレールが酷くみえてしまうが
実際に所属ドライバー(ベッテル、サインツ)の過去5年間のフェラーリでの戦績はもっと悪いという...
いかにビノット期が酷かったという証でしかない
0479音速の名無しさん (ワッチョイW 663e-c5DX)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:42:43.91ID:bUdV3JVu0
>>475
マッハでタイヤ交換すれば順位逆転もある今と違い
給油時間はどこも一定なので
ピットインする前から順位がどうなるか判ってて
なんなら今画面に映る順位は見せかけでしかなく
レース見る価値もなかった
0481音速の名無しさん (ワッチョイW 4347-DRzX)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:50:52.01ID:rjVbYh430
>>479
何故またその嘘をつくの?
何が目的なの?

各マシンの給油の量は極秘だから、ある程度の予想は出来ても一定なんてことは一切無かった
軽タンでこまめに給油したり、満タンでロングスティント狙ったりと多彩な作戦があってた
0485 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ 66e9-0+0w)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:53:55.50ID:NlmQTRnJ0
ルクレールが悲惨なのは若いうえにダメなフェラーリのエース任されたことだな
首脳陣は早めにルクレールを楽にしてやればよかった、まエース失格で来年は
ハミルトンがエースになるんだろそして2年後セカンドのルクレールは用済みかなぁ
それでもフェラーリ連続8年は歴史的記録なのは間違いない(よねたぶん・・・)
0488音速の名無しさん (ワッチョイ 17ec-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:00:02.12ID:aUOf+yOk0
>>475
給油中に燃料漏れて大炎上したり
給油ホースつけたまま走って大炎上したりしてカオス化するので
面白いといえば面白いが、PU化したし、危険が危ないので多分もうやらないだろう
0489音速の名無しさん (ワッチョイ 17ec-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:00:38.40ID:aUOf+yOk0
>>487
ほんとうに鰤さんはろくなことしない
0491音速の名無しさん (ワッチョイ a370-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:01:36.12ID:tsMOZ8po0
そういえば給油ってなんで無くなったの?燃料が1レース保つ技術が出来たとかなのかな
子供のころアロンソシューマッハのバトル観てた時はあったような朧げな記憶が…
0492音速の名無しさん (ワッチョイW eac2-1kSi)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:02:44.35ID:a8FveGzw0
>>241
あのね、インディカーてオーバルコースだけ走ってる訳じゃないんだ
ナスカー詳しくないけどナスカーもオーバルで雨降ったらレースしないと思うぞ
スクリーンは撥水性凄くしてるだろうし視界は問題ないだろう
要は単にアメリカがそんなに雨降らない気候なんじゃないの?2017から琢磨のレギュラー参戦はF1より熱心に観てたが最初から最後まで雨のレースって記憶にないもの
0493音速の名無しさん (ワッチョイW 663e-c5DX)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:03:56.36ID:bUdV3JVu0
>>481
最終的に何リットル使うかは解るので
予想はつく
解説も「次のピットインでこんな順位になりますね」ってやってた
0495音速の名無しさん (ワッチョイ 17ec-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:06:59.47ID:aUOf+yOk0
>>490
今も昔もハミルトンは速いというよりウマイんだよな
タイヤ長持ちさせたり、無線芸で出し抜いたり
マシンの期待値以上に速く走らせるのは前からできない
0496音速の名無しさん (ワッチョイW fbb8-c5DX)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:08:03.30ID:I3Sbh+a80
金持ち中東は屋根付きサーキット造れよ
そもそも雨降らねーけど
0497音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:12:15.98ID:F6nhsRS50
アメリカでも雨は降るのモータースピードウェイにジェットエンジン付きの路面ドライヤーが配置されてるんだ
0500音速の名無しさん (ワッチョイ ae01-Oma6)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:14:34.16ID:a3bfE1t60
この前洪水あっただろ
中東でも定期的に大雨はあるし、水対策がレベル低いから降るとやばいことになる
0501音速の名無しさん (ワッチョイW 0fa6-mgtE)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:16:29.34ID:XoTSGfIj0
ハミルトンは元々一発が異常に速かったドライバー
マクラーレン在籍時の6年間チームメイトのアロンソコバライネンバトンが計4PPに対しハミルトンは1人で25PP
今のルクレールなんてものじゃなかった
0502音速の名無しさん (ワッチョイ ae01-Oma6)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:16:45.31ID:a3bfE1t60
ハミは角田みたいに走らない車を限界までプッシュの経験値がないからな
最初から速い車だとあアナル
0503音速の名無しさん (ワッチョイ 17ec-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:17:06.49ID:aUOf+yOk0
砂漠コースで大雨とか、コースの地形変わりそうだな
0505音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:19:37.05ID:F6nhsRS50
ハミルトン相手に5年で20PPのボッタスて実は凄いドライバーなのか
0506音速の名無しさん (ワッチョイW ea24-v7+2)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:20:07.33ID:tHsHH0KW0
プルシェールは残りインディ決まったのか
スーパーフォーミュラは離脱かな
次のレースはまだ被ってないけどインディアナポリス行って翌週オートポリスで次の週にインディアナポリス戻るとかやってられないだろえし
0509音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:26:41.90ID:F6nhsRS50
SFもSGTも東京大阪で1レースずつぐらい市街地レースやってほしい
東京はせっかくFEで前例できたんだし
0510音速の名無しさん (ワッチョイ 17ec-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:27:42.44ID:aUOf+yOk0
>>501
一発が早いというよりミスが少ないな
セクター1、2、3ときっちりまとめる能力が高い
0512音速の名無しさん (ワッチョイW eac2-1kSi)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:29:35.43ID:a8FveGzw0
>>475
>>491
燃料少なくして速く走ろうと考えたところで
・給油にかかるロスタイム
・前の車を抜いていく為のロスタイムだったりタイヤの消耗
をカバー出来るかといったら出来ないので結果皆同じストップ数になる
それに加えDRSも無い、覧雛ャで抜けないb煢チわりレース試ゥ体が波乱でも涛{らない限りつbワらない展開ばbゥりだった思い緒o
0513音速の名末ウしさん (ワッチョイ 9732-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:30:41.48ID:Ygtp4wuX0
ベアマンが来シーズンチームメイトになったとしても、
若手のベビーシッターをするつもりはないという漢、Kマグ
残留したらチーム内バトルして小松さん悩ませるだろうな
0514音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:31:36.71ID:pue0UDh6d
>>491
・コスト高
・安全性リスク
・オーバーテイクではなくピットワークで順位入れ替え(オーバーテイク激減)
・マシンパフォーマンスが序盤と終盤で変わらない(単なるスプリントの繰り返し)
・最終スティントまで実質順位が不明

などなど
0516音速の名無しさん (ワッチョイW eac2-1kSi)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:33:55.74ID:a8FveGzw0
>>501
そうそう。バトンと組んでた頃はハミの方がタイヤ保たせられなくてその分予選は速かった
昨今のハミのタイヤマネジメントの上手さはバトンから間なんだんじゃないかな?
0517音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:35:12.06ID:pue0UDh6d
>>491
給油時代はオーバーテイク暗黒時代でもあるね

平均オーバーテイク数
https://i.imgur.com/S6ozeLG.jpg
0518音速の名無しさん (スップ Sd2a-Fjdi)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:35:40.93ID:TENNM/MWd
角田 
マイアミスプリント ハミルトンはダサ過ぎた

これ炎上するんじゃね?
日本向けの番組だからって何言ってもいいわけじゃないぞ
日本語わかる暇な外人が訳したらどうするんだ
0520音速の名無しさん (ワッチョイ a370-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:37:45.79ID:tsMOZ8po0
512
514
517
すまん安価付けたら書き込めなかった
なるほどー
教えてくれてありがとう
オーバテイク数こんなに変わったんだね
0522音速の名無しさん (ワッチョイW eac2-1kSi)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:38:28.47ID:a8FveGzw0
トゥルーリなんて予選だとめちゃくちゃ速かったが決勝になるとペース上がらなくてトレイン状態になりまくりだった記憶
今のDRS時代なら抜かれまくってただろうな
0524音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:38:57.10ID:F6nhsRS50
ウェンズデーF1タイムはあんまり外国の記事にはならんじゃろ
日本以外でチェックしてるジャーナリストも少なそう
0528音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:40:51.93ID:pue0UDh6d
>>524
F1タイム → 東スポ・Topnewsコタツ記事 → 欧州コタツ記事 の連鎖が無い限り大丈夫だろうね
0531音速の名無しさん (ワッチョイW eac2-1kSi)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:41:20.87ID:a8FveGzw0
F1タイム観たけど角田そんな事言ってたっけ曲解し過ぎじゃね?
0532音速の名無しさん ころころ (ワッチョイW fbee-c5DX)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:41:58.91ID:iSHw+GA80
抜かれた自分がダサいって言ってたが。
0533音速の名無しさん ころころ (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:42:46.76ID:pue0UDh6d
マルコのオーストリアTV番組(ServusTVだっけ)での発言が欧州メディアでコタツ記事になるのは記者がマルコの暴言を期待してわざわざチェックするからだろうけど
0534音速の名無しさん ころころ (ワッチョイ 0f1c-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:44:45.07ID:WFJgMt4O0
記事読んだら
最終周でハミルトンにあっさり抜かれた自分がダサい という記事じゃねーか
0537音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:46:40.69ID:F6nhsRS50
>>533
マルコは記事になるのわかっててマイクパフォーマンスやってるからな
トトとホーナーとのやりあいもそう
0540音速の名無しさん (ワッチョイW eae1-0471)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:49:22.90ID:uIXwGmub0
>>493
残り周回数から逆算して最終ピットの静止時間はほぼドンピシャで言い当ててた記憶
0543音速の名無しさん (ワッチョイ 1757-ctOw)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:52:36.55ID:MQCYgGwv0
炎上、給油ホース付けたまま発進、給油口閉まらず
とか怖いハプニングしかない
0544音速の名無しさん (ワッチョイ 17ec-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:53:11.07ID:aUOf+yOk0
今なら燃料搭載量をライブタイミングで表示しながら走れば面白いかもな
0545音速の名無しさん (ワッチョイW 2a42-W+Ew)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:53:48.76ID:5A5dB1ZH0
>>312
これでシュバルツマンの車意図的に遅くされた可能性あると思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況