X



□■2024 F1GP総合 LAP3451□■エミリアロマーニャ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 4e61-w0ma)
垢版 |
2024/05/09(木) 19:23:10.43ID:EbkDSG8t0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
https://www.formula1.com/en/results.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3450□■エミリアロマーニャ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1715144636/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0385音速の名無しさん (ワッチョイW 0f60-VX5N)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:01:14.38ID:cTlvvnsk0
>>376
サージェントはもう少し安定して伸びてくると思ったが、ちょっともう無理かなって感じだよね。
0388音速の名無しさん (ワッチョイW a309-iBa9)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:03:20.98ID:gXbV/pcI0
>>318
ドラッグレーサーになれば…
0391音速の名無しさん (ワッチョイW fa62-c5DX)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:06:59.91ID:HCyCoUNk0
>>382
2年目3年目はレッドブルジュニアに有望株いたら危なかったと思うよ。
0394音速の名無しさん (ワッチョイ fa70-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:09:18.65ID:Zyg8ZUhW0
>>390
先生というよりジャイアンだけどな
0396音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-AL43)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:10:03.96ID:xjapx9U/a
サージェントのF2シーズンはずいぶん下駄履かされてた感じだったよ
夏頃から急に成績が良くなって、F1のシートが確定的になった後半はローソンに軽くボコられてた
レッドブルもGP2は政治的過ぎると公言していてV8 3.5が崩壊するまでは関わってなかったしな
0398音速の名無しさん (ワッチョイW a309-iBa9)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:11:46.51ID:gXbV/pcI0
対チームメイトとかってよりも単純にパフォーマンスが低いのよね
0400音速の名無しさん (ワッチョイ 732e-6Sbd)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:15:14.29ID:46nOSvIy0
サージェントになんとか救いの手を・・
0405音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-cXaT)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:21:49.77ID:lZYPr+Y70
>>366
バトルもクリーンだし、時々マシン差を覆して出し抜いてくるからレースしてて楽しそうな感じはある。
オーバーテイクの引き出しの多さとかも気に入られてる要因かも。
政治と無縁過ぎる表裏ない性格も好きそうだしな。
0406音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-DkPC)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:22:24.33ID:3MiIRiVt0
>>396
そうか?
普通に序盤からローソン上回っててF1のチャンスあるかもって話が出たらプレッシャーからか急にミスが目立ち始めた感じだったから別に捷さが遅くなったわけじゃなかったけどね
そもそも予選は最後まで対ローソンに完勝だったし
0407音速の名無しさん (ワッチョイW 0f60-ijCh)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:28:50.52ID:UGtgEBho0
正直サージェントと周より
ドゥーハンと岩佐乗せてるほうがマシだと思う
0409音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:31:22.02ID:F6nhsRS50
F2に2年フルに居て今でも評価されてるのてアルボンくらいか
それでも一時期レッドブル育成外されて日産送りになってたくらい
ガスリーはGP2に2年いてよくF1まで来れたなっていう
0410音速の名無しさん (ワッチョイW faef-L7FD)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:33:12.06ID:/MrjzXJC0
サイクルが落ち目の時はどうしようもないよ。ただでさえ引き抜かれて歯抜けになっとるのに。やり返すのも大変だ。いまこそレッドブルから仕返しで抜いて来られたらええんやが
0411音速の名無しさん (スッップ Sd8a-7ZS9)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:33:32.43ID:ySIFCh+bd
ピアストリはドライビングスタンダードガイドラインを隅々まで読み込んで
許される限界のバトルを毎回やってる感じがある
それだとペナルティは喰らわないけど
相手ドライバーとの鍔迫り合いがなく、相手がミスると即接触だから
このまま続けても安定感は出ないと思う
自分が合法側だけに相手のせいにする癖もつく
0412音速の名無しさん (ワッチョイW 37d5-GIqC)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:34:33.55ID:yb/1j3dj0
>>366
クソアンダー出したりインに無理やり入ってきたりしないって信頼感はあるだろうね
マイアミではマグヌッセンに対しては露骨に避けるだけの余裕残してたのに、角田に対しては中野さんが相当厳しいとこ攻めてきたなぁって言うくらいにギリギリ攻めてたしね
0414音速の名無しさん (ワッチョイ fa70-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:37:01.74ID:Zyg8ZUhW0
>>411
ぺなくらってもおかしくないクラッシュが多い印象はあるな
0415音速の名無しさん (ワッチョイW 0f2c-VX5N)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:38:11.15ID:6u6RZMnY0
>>386

追加の旧車の輸送コストと稼働スタッフの負担が増える
チーム毎交替にするとサーキット立地による輸送コストの差がおきる
0416音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-GK0Y)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:38:59.55ID:lgvovIlj0
>>366
まだ角田が抜かれるほうでしか出会う機会がないんで若干舐められてる節はある
これから暑くなると競り合うシーンは増えそうだしそのうち一気に警戒度上げてくれる事になると見ている
0418音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:40:47.84ID:pue0UDh6d
今年はマクラーレンがメルセデスよりコンストランキング上位でフィニッシュするかな
カスタマーとワークスのランキング逆転はベッテル時代のレッドブルとルノーまで遡ることになるのか
0419音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:42:15.49ID:pue0UDh6d
>>418
ごめん、ベッテルまで遡らなくてもつい最近(2018年)だわ
0420音速の名無しさん (ワッチョイ 732e-6Sbd)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:43:03.65ID:46nOSvIy0
ピアストリはノリスに負け始めてるから
ここからが勝負だね
0423音速の名無しさん (ワッチョイW 2e4d-l0ok)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:51:45.55ID:OOqZvSUK0
>>408
トトは、メルセデス・チームのチーム代表兼CEOやってるけど
CEOのみに専念して、代わりに誰かをチーム代表にするべきかも
レッドブルを離脱する噂のジョナサン・ウィートリーとか
0426音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:58:56.31ID:F6nhsRS50
トトは現場は徐々にダンブロジオに任すとか言ってたのに
いつの間にかダンブロジオもフェラーに移籍してた
トト自身も一時期はフランク・ウィリアムズの後継者候補だった
0431音速の名無しさん (ワッチョイW 4347-DRzX)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:07:33.19ID:rjVbYh430
タイヤのカバーって前側をカバーしても意味無いと思う
泥除けみたいに後ろにガードを着けないと意味無い
でもそれするとエアロに影響しすぎるから、タイヤ全体のカバーでタイヤを一回り大きくしただけの影響で済ますようにしたいんだろうね
0432音速の名無しさん (ワッチョイ 3750-W3Fu)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:08:21.85ID:l6A8G1F50
>>421
何かに似てるとモヤモヤしてたけど、水車w、確かに。
0433音速の名無しさん (ワッチョイ 3750-W3Fu)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:10:11.95ID:l6A8G1F50
>>425
そうだね、HALOは絶対見慣れないと当時は思ってたけど、
今じゃ無い方が変に思えるくらいだし。
0435音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:13:04.00ID:pue0UDh6d
・常時フルカウル
・レインタイヤだけホイールカバー

どっちか選べと言われたら断然後者だろう
0437音速の名無しさん (ワッチョイW 4347-DRzX)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:17:05.13ID:rjVbYh430
俺はHaloそのものの有無は置いといて、2022年以降のマシンはかなりカッコいいと思う
Haloも含めてトータルでデザインが良い
2021年以前のマシンが全部古臭く感じる
0438 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW a3ee-Fjdi)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:17:17.47ID:EOjIw56g0
>>424
麺屋は年齢的にもそろそろじゃない?
25年もしくは26年からマロニーをザウバーに乗せるのが一番綺麗じゃない?
0439 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 663e-c5DX)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:19:30.11ID:bUdV3JVu0
カバーはダサくても確実に水しぶきが減るなら許容出来るけど
テストの様子見るに効果無さそうなのが
0443音速の名無しさん (ワッチョイW faef-L7FD)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:26:56.43ID:/MrjzXJC0
2009年から18年くらいまではどうしようもなかった。そこから現在についてはホイルベースと重量以外はF1らしいフォルムになったと思う
0445音速の名無しさん (ワッチョイ 17ec-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:34:00.70ID:aUOf+yOk0
そもそもオープンホイール車自体が時代遅れすぎるんだよな
あれだけボディの形状に金かけて凌ぎをけずっていても
肝心のタイヤがむき出しじゃ全てが台無しだよ
沢山の水をすくうことができるザルを作ってるようなもんだ
水すくうなら桶にしろよって
0446音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:35:37.10ID:F6nhsRS50
2012-2020はあらゆる意味でF1暗黒時代だったな
特にPU導入前後のマシンは最悪だった
0448音速の名無しさん (ワッチョイW 4347-DRzX)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:44:23.71ID:rjVbYh430
>>444
26年は僅かに小さくなるんだっけ?
でも電動が半分だとバッテリーのせいで恐らく今より重くなるよね
理想的にはe-fuelなんだから、もうハイブリッド止めてエンジンオンリーにしていいのにね
0449音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:50:20.31ID:pue0UDh6d
>>445
かといってWECみたいなフルカウルが見たいか?というね
0450音速の名無しさん ころころ (ワッチョイ 0fdb-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:50:58.63ID:0K0MXhkt0
F2成績
1年で卒業
1位HAM HUL LEC RUS PIA 2位NOR 3位TSU 4位SAR
2年で卒業
1位GAS 2位PER 3位ALB
3年で卒業
3位ZHO

F2未経験VERALOBOTSAIRICMAGOCOSTR
0452音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:53:42.23ID:pue0UDh6d
>>451
アントネッリが実質F2スキップかな
F2無しでスパライポイント満たしてるから
0453音速の名無しさん (ワッチョイ 0fdb-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:55:31.91ID:0K0MXhkt0
>>452
噂通り今期途中参戦したらそうなるよね
0455音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:57:08.32ID:F6nhsRS50
ピエトロ・フィッティパルディもF2乗らずにスーパーライセンス取っててハースのリザーブで乗ってた
0456音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:57:29.59ID:pue0UDh6d
>>454
それ言い出したらフェルスタッペンがF2で圧倒してたかどうかも分からんしな
チーム次第だし
0457音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:59:21.96ID:pue0UDh6d
F2チャンピオンが殿堂入りで強制卒業というのもなかなか厳しいと言えば厳しいね
F1シート空き状況の運不運が絡むのに
0460音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb6-MtXq)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:05:25.76ID:RKF4Q3cS0
>>449
環境のためって言ってるなら空気抵抗の塊であるタイヤ剥き出しでエネルギー無駄遣いしてるのはどうなの?とは思う、格好良さとは別の次元の話になるが
0462音速の名無しさん (ワッチョイ 2edd-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:05:50.04ID:Cgbd4wOp0
ルクレールのエンジニアがクビになってワロタ
数々の俺たちを見せてくれてありがとう!
君は俺たちのレジェンドだ!>シャビ
0463音速の名無しさん (ワッチョイ 17ec-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:07:02.09ID:aUOf+yOk0
>>462
レースエンジニアって、ドライバーのパワハラに耐える仕事だろ
0464 警備員[Lv.3][新初] (ササクッテロ Sp33-xk7l)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:08:13.31ID:+jUPw+S+p
RA272とかの60年代のフォーミュラカーと
今のマシンを並べて展示してあるのとか見るけど

あんな安全装備もまったくない
高出力エンジンに人間乗せただけみたいな
乗り物によく人間が乗っていたなあと思う

ドライバーがレース中に亡くなるとか純粋に楽しめなくなるから
ヘイローも含めた安全装置の充実は良いと思うよ
0466音速の名無しさん (ワッチョイ 17ec-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:14:38.66ID:aUOf+yOk0
>>460
カウルついててもかっこいいハイパーカーとかあるし
0469音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7d-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:23:33.56ID:0oBoXAiC0
>>452
ベアマンもF2に来た時点でスパライポイント満たしていた
今まではF2が慣熟&卒業試験だったけど、最近の流れはF1昇格前提でF2は確認レベルで慣熟は旧車テストになってる
0471音速の名無しさん (ワッチョイ 17ec-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:28:03.42ID:aUOf+yOk0
>>469
PUの確保が難しくなってくるから
旧車テストも大変だな
0473 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ 66e9-0+0w)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:31:17.59ID:NlmQTRnJ0
つうかFIA F2チャンピオンでF1勝ってるの2人だけなんだよね
ルクレールとラッセルだけそれもたった6勝でルクレールが5勝
フェラーリのエースで5年で5勝しかしてないって
フェラーリ史上ワーストエースかもしれないのがルクレール
0475音速の名無しさん (ワッチョイW bef5-qW1z)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:35:25.65ID:8ij482BE0
昔のF1は給油もあったりしてピット作業が数秒から30秒はかかっていたそうだね
今と比べてピットインが順位に及ぼす影響も大きそうだけど、その点では今と昔ってどつちのが面白かったのだろう?
0476 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ 66e9-0+0w)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:37:35.33ID:NlmQTRnJ0
ライセンスポイント制度作ってF1頂点とした階層構造にして
直下のF2はチャンピオンとったら強制卒業のルールまで作って
それでチャンピオンとってもF1乗れないとかそんなFIA縛り
まともに順守しないだろ賢いF1チーム関係者なら
0477音速の名無しさん (ワッチョイ beec-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:38:45.61ID:oWt6tFVh0
>>473
そう書くといかにもルクレールが酷くみえてしまうが
実際に所属ドライバー(ベッテル、サインツ)の過去5年間のフェラーリでの戦績はもっと悪いという...
いかにビノット期が酷かったという証でしかない
0479音速の名無しさん (ワッチョイW 663e-c5DX)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:42:43.91ID:bUdV3JVu0
>>475
マッハでタイヤ交換すれば順位逆転もある今と違い
給油時間はどこも一定なので
ピットインする前から順位がどうなるか判ってて
なんなら今画面に映る順位は見せかけでしかなく
レース見る価値もなかった
0481音速の名無しさん (ワッチョイW 4347-DRzX)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:50:52.01ID:rjVbYh430
>>479
何故またその嘘をつくの?
何が目的なの?

各マシンの給油の量は極秘だから、ある程度の予想は出来ても一定なんてことは一切無かった
軽タンでこまめに給油したり、満タンでロングスティント狙ったりと多彩な作戦があってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況