X



□■2024 F1GP総合 LAP3451□■エミリアロマーニャ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 4e61-w0ma)
垢版 |
2024/05/09(木) 19:23:10.43ID:EbkDSG8t0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
https://www.formula1.com/en/results.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3450□■エミリアロマーニャ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1715144636/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0325音速の名無しさん (ワッチョイW 4342-UPQ2)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:01:54.95ID:xW2U+OgV0
>>315
下位チームとはいえそんな安くはないんじゃねえかな
0327音速の名無しさん (ワッチョイW ea65-c5DX)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:04:54.70ID:6gvkDtK/0
F2でPPゼロのままF1昇格したドライバー
ミック
マゼピン
ラティフィ
0328音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb6-MtXq)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:10:10.70ID:RKF4Q3cS0
ミックはなんか凄いスタートができたからポールは他のドライバーに譲っていたんだろ
F1でもあのスタートやってみせれば良かったのに
0329音速の名無しさん (ワッチョイ a370-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:13:49.86ID:tsMOZ8po0
>>324
その記事見つけられなかった
0335音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:21:52.17ID:GMmfIIdl0
ピアストリはストロールやマグの件結構はっきり言うね
まだ2年目だけど穏やかな口調とは別に先輩に対してもものおじせずはっきりと意見述べてるな
将来はGPDAの役員かな?
0336音速の名無しさん (ワッチョイW b3e9-k2ZM)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:23:14.51ID:tctcG2Ij0
>>312
F1でも1年目は異常に持ち上げられてたし
F1クラスにないドベのマゼピンに勝ってるというだけでフェラーリ昇格候補とチヤホヤされ
ミック本人も「フェラーリに行く準備は出来ている」と勘違いしまくってた
ただ2年目から一気に空気変わったからさすがにF1はそこまで甘くないんだなと思ったが
0338音速の名無しさん (ワッチョイ a370-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:26:26.43ID:tsMOZ8po0
今思い返してもマジでミックマゼピンコンビってとんでもないラインナップやったな
こんなんチームスタッフ頭おかしなるで
0340音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-PAIp)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:28:59.29ID:Fi7XKjP50
ミックはひょっとしたら2022年から参戦すれば
上手くいった可能性はワンちゃん位はあったんじゃねんかなw
21年組は不利すぎるだろ
コロナで酷い目に遭って次の年にはレギュ変更でボロボロだろw
0341音速の名無しさん (ワッチョイ 732e-6Sbd)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:32:48.12ID:46nOSvIy0
ミックもマゼピンも角田も可哀想だったよ
ほとんどF1乗らずにいきなり実戦はきつすぎ
アゼルバイジャンだったっけか、新人みんなバックギアの入れ方すらわからずあたふたしてるの悲惨すぎ
0345音速の名無しさん (ワッチョイW 7eed-JXCL)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:41:06.90ID:WQR0a7Sa0
ピアストリは一年目から表彰台のって
スプリントポールトゥウィンしたし
コメントのみではなく有言実行だから説得力あるし信頼されてるね
0349音速の名無しさん ころころ (アウアウウー Sa1f-tYJW)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:55:46.87ID:w9gLpdHOa
RBはティムゴスだけが心配だなあ
せっかく一昨年去年のクソマシンからAT02に次ぐくらいのマシンになってきたのに
0352音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-hOJP)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:07:44.68ID:xIWl5E8a0
>>340
ミックはテストで何度も走ってたとはいえ旧マシンは超敏感だからね
どうせ2年の試練もらえるのなら、グランドエフェクトカーのみの2年のほうがやらかしは少ない
周以降はラッキーだね
0353音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:09:20.23ID:F6nhsRS50
最近のルーキーでろくにテストせずにいきなりF1マシン乗せられたのて角田とサージェントくらいだぞ
そういう意味ではちょっとサージェントは気の毒だな
0355音速の名無しさん (ワッチョイ 732e-6Sbd)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:10:50.29ID:46nOSvIy0
なんで角田は生き残れてるんだ?
0356音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:14:41.35ID:GMmfIIdl0
2018年にルノーPUを積んだマクラーレンとホンダPUを積んだトロロッソ
開幕数戦でどちらの言い分が正しいか、あの時程面白い答え合わせは無かったな
2026年の答え合わせも今からホント楽しみ
0361音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-tWE7)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:29:49.73ID:ZlELrqfoa
21年組は
・グランドエフェクト導入の1年後ろ倒しでモノコックの開発凍結、殆どのチームが前年マシンの改良型
・18インチタイヤ導入の1年後ろ倒しで先に導入されてたF2の経験活かせず、再度13インチタイヤへの適応が必要
・プレシーズンテストが6日から3日に
・フリー走行が90分から60分に
コロナの影響と以降の予算削減の煽りをもろ食らっちゃってる
0364音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:32:52.10ID:GMmfIIdl0
RB17のオーナーはレッドブルのF1シミュレーターを使ったサーキットトレーニングを受けられるそうな
シミュだけ体験できんものやろか
0369音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:40:18.16ID:GMmfIIdl0
>>359
>>362
2戦目終わってゴス更迭からのチョコバーゲートでブーリエ解任のマクラーレン崩壊劇も小説読んでるみたいだった
あの頃ネトフリがあったらなあ
0370音速の名無しさん (ワッチョイW 0f60-VX5N)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:43:03.98ID:cTlvvnsk0
コロナ禍の全てが異常な年に新人として加わった角田ミックマゼピンはあまりに条件が不利だったよね。
レギュラードライバー達はコースを熟知している上に前年と全く同じ乗りなれたマシンで更にパフォーマンスを引き出せたし、
対して新人達は初コースが多くさらにマシン習熟時間すら削られて実践投入という逆ハンデ状態。
あの年をまともに評価するのは少し不公平だと思う。
0372音速の名無しさん (ワッチョイW 4347-DRzX)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:48:52.67ID:rjVbYh430
まあ角田は環境的にも不利だったし、本人の怠惰な取り組み方にも問題があった
本人も契約が更新されて驚いたって言ってたけど、ホンダやマルコさんトストさんらが才能を買ってくれてギリギリ首が繋がったのも事実だと思う
本人が初年度はガスリーに負けたら終わりだと思い込んでいて、それで焦って悪循環してたとも語ってる
内心ガスリーを舐めてたというか、ガスリーごときに勝てないようじゃ即クビと思ってたという
0374音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7d-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:51:00.50ID:0oBoXAiC0
>>361
・スプリント導入(3戦)
も追加で

スプリント&フリー短縮はイジメだった
ルーキーには90分枠やれよと思った
0377音速の名無しさん (ワッチョイW ea65-c5DX)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:53:51.15ID:6gvkDtK/0
ルーキーから4シーズン同じチームで育てて貰えるなんて超恵まれてる。
そこはホンダに感謝だな。
0378音速の名無しさん (ワッチョイW 9f92-ePh+)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:54:29.57ID:1KZ3b9gX0
ルーキーを正ドライバーとして走らせるチームはプラス2,3日間の追加プレシーズンテストあってもいいと思う
ルーキー招き入れるリスクが今は高すぎる
0382音速の名無しさん (ワッチョイW 0f60-VX5N)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:57:53.75ID:cTlvvnsk0
>>377
それにしたって、ドライバーが毎年確実にパフォーマンスレベルを上げているからこそ4年も続いているわけで。
コイツはもう伸びない無理と思われた時点でホンダとしても手助けする意欲をなくしてるだろ。
0385音速の名無しさん (ワッチョイW 0f60-VX5N)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:01:14.38ID:cTlvvnsk0
>>376
サージェントはもう少し安定して伸びてくると思ったが、ちょっともう無理かなって感じだよね。
0388音速の名無しさん (ワッチョイW a309-iBa9)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:03:20.98ID:gXbV/pcI0
>>318
ドラッグレーサーになれば…
0391音速の名無しさん (ワッチョイW fa62-c5DX)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:06:59.91ID:HCyCoUNk0
>>382
2年目3年目はレッドブルジュニアに有望株いたら危なかったと思うよ。
0394音速の名無しさん (ワッチョイ fa70-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:09:18.65ID:Zyg8ZUhW0
>>390
先生というよりジャイアンだけどな
0396音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-AL43)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:10:03.96ID:xjapx9U/a
サージェントのF2シーズンはずいぶん下駄履かされてた感じだったよ
夏頃から急に成績が良くなって、F1のシートが確定的になった後半はローソンに軽くボコられてた
レッドブルもGP2は政治的過ぎると公言していてV8 3.5が崩壊するまでは関わってなかったしな
0398音速の名無しさん (ワッチョイW a309-iBa9)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:11:46.51ID:gXbV/pcI0
対チームメイトとかってよりも単純にパフォーマンスが低いのよね
0400音速の名無しさん (ワッチョイ 732e-6Sbd)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:15:14.29ID:46nOSvIy0
サージェントになんとか救いの手を・・
0405音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-cXaT)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:21:49.77ID:lZYPr+Y70
>>366
バトルもクリーンだし、時々マシン差を覆して出し抜いてくるからレースしてて楽しそうな感じはある。
オーバーテイクの引き出しの多さとかも気に入られてる要因かも。
政治と無縁過ぎる表裏ない性格も好きそうだしな。
0406音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-DkPC)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:22:24.33ID:3MiIRiVt0
>>396
そうか?
普通に序盤からローソン上回っててF1のチャンスあるかもって話が出たらプレッシャーからか急にミスが目立ち始めた感じだったから別に捷さが遅くなったわけじゃなかったけどね
そもそも予選は最後まで対ローソンに完勝だったし
0407音速の名無しさん (ワッチョイW 0f60-ijCh)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:28:50.52ID:UGtgEBho0
正直サージェントと周より
ドゥーハンと岩佐乗せてるほうがマシだと思う
0409音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-Ybxd)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:31:22.02ID:F6nhsRS50
F2に2年フルに居て今でも評価されてるのてアルボンくらいか
それでも一時期レッドブル育成外されて日産送りになってたくらい
ガスリーはGP2に2年いてよくF1まで来れたなっていう
0410音速の名無しさん (ワッチョイW faef-L7FD)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:33:12.06ID:/MrjzXJC0
サイクルが落ち目の時はどうしようもないよ。ただでさえ引き抜かれて歯抜けになっとるのに。やり返すのも大変だ。いまこそレッドブルから仕返しで抜いて来られたらええんやが
0411音速の名無しさん (スッップ Sd8a-7ZS9)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:33:32.43ID:ySIFCh+bd
ピアストリはドライビングスタンダードガイドラインを隅々まで読み込んで
許される限界のバトルを毎回やってる感じがある
それだとペナルティは喰らわないけど
相手ドライバーとの鍔迫り合いがなく、相手がミスると即接触だから
このまま続けても安定感は出ないと思う
自分が合法側だけに相手のせいにする癖もつく
0412音速の名無しさん (ワッチョイW 37d5-GIqC)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:34:33.55ID:yb/1j3dj0
>>366
クソアンダー出したりインに無理やり入ってきたりしないって信頼感はあるだろうね
マイアミではマグヌッセンに対しては露骨に避けるだけの余裕残してたのに、角田に対しては中野さんが相当厳しいとこ攻めてきたなぁって言うくらいにギリギリ攻めてたしね
0414音速の名無しさん (ワッチョイ fa70-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:37:01.74ID:Zyg8ZUhW0
>>411
ぺなくらってもおかしくないクラッシュが多い印象はあるな
0415音速の名無しさん (ワッチョイW 0f2c-VX5N)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:38:11.15ID:6u6RZMnY0
>>386

追加の旧車の輸送コストと稼働スタッフの負担が増える
チーム毎交替にするとサーキット立地による輸送コストの差がおきる
0416音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-GK0Y)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:38:59.55ID:lgvovIlj0
>>366
まだ角田が抜かれるほうでしか出会う機会がないんで若干舐められてる節はある
これから暑くなると競り合うシーンは増えそうだしそのうち一気に警戒度上げてくれる事になると見ている
0418音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:40:47.84ID:pue0UDh6d
今年はマクラーレンがメルセデスよりコンストランキング上位でフィニッシュするかな
カスタマーとワークスのランキング逆転はベッテル時代のレッドブルとルノーまで遡ることになるのか
0419音速の名無しさん (スッップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:42:15.49ID:pue0UDh6d
>>418
ごめん、ベッテルまで遡らなくてもつい最近(2018年)だわ
0420音速の名無しさん (ワッチョイ 732e-6Sbd)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:43:03.65ID:46nOSvIy0
ピアストリはノリスに負け始めてるから
ここからが勝負だね
0423音速の名無しさん (ワッチョイW 2e4d-l0ok)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:51:45.55ID:OOqZvSUK0
>>408
トトは、メルセデス・チームのチーム代表兼CEOやってるけど
CEOのみに専念して、代わりに誰かをチーム代表にするべきかも
レッドブルを離脱する噂のジョナサン・ウィートリーとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況