X



□■2024 F1GP総合 LAP3450□■エミリアロマーニャ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 618e-Ei9b)
垢版 |
2024/05/08(水) 14:03:56.05ID:3yiv/mbH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
https://www.formula1.com/en/results.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3449□■イモラ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1714980159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0677音速の名無しさん (ワッチョイW 0f5e-c5DX)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:20:38.49ID:nINneMQm0
角田って結構前歯に隙間あるんだな
WFT見てたら気になった
0678音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-xk7l)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:22:09.13ID:bnILOn1Ia
パワランは実力評価じゃなくて視聴者からの印象評価と思えばいいよ
去年のアルボンとかやたら印象良かったけど今思えばあの年のウィリアムズの出来が良くて相方がサージェントだからアルボンすげぇ!ってなってただけだろうし
0679音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7d-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:22:30.64ID:u/JzPOvS0
>>673
今のドライビングスタンダードだとターン2/3は連続コーナーだからターン2の時点で勝負権を判断する

マグはターン2をアウトから寄せたがフロントが並んでないので勝負権なく、サージェントは1車線開ける義務なし
なのでターン3でエイペックスに寄せていったらレイトブレーキングでイン側から突っ込んできた

角田のように警戒してインをあけてアウトを通っても突っ込むし、サージェントのようにインを閉めても突っ込んでくる
どうせいっちゅうねん
0680音速の名無しさん (ワッチョイ 8b62-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:23:04.56ID:ueR0GWUO0
>>670
しかし、本当にスプリントは関係者に不評なんだな
FP1からいきなり予選て危険だもんな
0681音速の名無しさん (ワッチョイW 8bfa-yroc)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:23:58.61ID:azfkWzp30
フェルスタッペンも最速マシンに乗ってるから無理する必要がないだけで
多分遅いマシンに乗ったら無理してミスしたり強引に行ってクラッシュ引き起こしたりはするよね
0684音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-tYJW)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:27:52.63ID:kO9ljMiOa
今季は上位5チームが固定されすぎてて10位をいかにストロールから奪い取るか、みたいなこと鈴鹿直後は言ってたけどマイアミみたいなこともあるからわからんな
なんかの拍子でハースやアルピーヌが大量得点する可能性もあるしRBもまだまだ安全圏ではない
0685音速の名無しさん (ワッチョイW df44-1Vpt)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:32:28.42ID:Y5DawgKj0
ストロールが余りにも遅すぎて11番手争いとかじゃなくて15番手争いぐらいなってるよな
もう中団チームはストロールをターゲットにすらしてないでしょ
0687音速の名無しさん (スププ Sd8a-c5DX)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:38:15.36ID:8nfYvsd2d
リカルドの4位もピアストリの優勝もスプリントだと「ふーんよかったね」扱いだしな
それはもう仕方ない
0688音速の名無しさん (ワッチョイW 6618-xSjI)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:39:23.82ID:feFUA4aG0
>>685
ランスはGPによってはQ2進出できるかどうかを争う感じになってるからねえ
アロンソでも昨年前半戦ほどの成績残せてない今年のマシンではランスなら苦戦するのも当然とも言えるが
0689音速の名無しさん (ワッチョイ 0b8b-lfEQ)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:42:24.22ID:PSJ28BX50
アストンは失速してるしメルセデスは速かったり遅かったりよく分からんし
レッドブル、フェラーリ、マクラーレンの上位3チームは盤石だとして7位までならそれなりにチャンスありそうなんだよな
0690音速の名無しさん (ワッチョイW 2e2b-l0ok)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:45:43.82ID:UhSvpGsJ0
ニューウェイ先生が、RB20には満足できない機能があるだって
それが何かは語ってない
[ソース=formulapassion.it]
>>515ニューウェイが手直ししようにも、もうマシンのデザインには関われず
0691音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:47:08.63ID:5gSAU6Te0
ファロウズは思ったほどじゃなかったな
ストパパがニューウェイにマイアミでス接触したらしいが、一度や二度オファー断られたくらいじゃへこたれへんな
さすがやり手のビジネスマン
株価吊り上げるための勧誘とちゃいまっせーと弁明してるんやろか
0692音速の名無しさん (スップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:47:42.27ID:YusfN5/Md
>>515
>>690
実質的にガーデニング(情報遮断)に突入ですね
0693音速の名無しさん (ワッチョイW 6618-xSjI)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:50:42.33ID:feFUA4aG0
アストンは日本までは大小のアプデを
してたのが中国マイアミと小休止してるので次のアプデでどれだけパフォーマンスを上げられるかだね
次のアプデでも状況が変わらないならシーズン通してコースとの相性とアロンソの頑張り頼みになるかもしれない
0694音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:51:33.89ID:5gSAU6Te0
ニューウェイ先生は以前からデザインチームから排除されてるから今更なんじゃないの
元々ホーナーがRB17の開発チームに専念させると昨年から言ってたし
ニューウェイはかなり不満だったらしいが
0695音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7d-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:01:51.48ID:u/JzPOvS0
>>691
空力の経験はあってもビーグルパフォーマンスの経験が不足してたのかな
そういう意味ではレッドブルがワシェを離さないのは正しいのだろう

アルピーヌからボブ・ベルが来てうまくバランス取れば改善されると思うがどうなるか
0696音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:18:14.78ID:5gSAU6Te0
>>695
ワシェは元々タイヤとサスペンションの関係を扱う専門技術者だったしな
その点リアサスをメルセデスから供給受けてるアストンには限界あるかも
0697音速の名無しさん (ワッチョイW 2e2b-l0ok)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:18:24.90ID:UhSvpGsJ0
ピエール・ワシェは、
主にタイヤ専門で、サスペンションとタイヤの関係を研究してた人だけど
サスペンションの設計までやってるのかな?
今はTDだから管理職だろうけど
0698音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:22:25.26ID:5gSAU6Te0
設計・開発はレッドブルテクノロジーだろうけどシャシーに最適化してるらしいしな
前にエギントンが供給パーツはレッドブルにあわせ直前まで仕様が分からないからマシンの理解度がおぼつかないみたいな事言ってたけどサスもそうなんかな
0699音速の名無しさん (スププ Sd8a-s5QI)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:25:51.25ID:aLy4nOHrd
>>512
509の発言そのものが笑うポイントやな
0701音速の名無しさん (スフッ Sd8a-a4B1)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:43:52.11ID:qxQd1WDsd
>>700
それ言ったらレースもセッションなんだけど
0703音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7d-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:49:37.43ID:u/JzPOvS0
>>697
大手チームのTDは各部門のバランスをとるのが仕事
空力だけ突出しても意味がない
そこらへんがファロウズはまだ経験が浅いんだと思う

JKも小規模チームでプレイングTDやってる分には才能発揮できたが、マクラーレンでTDやったら駄作しか作れなかった
0704音速の名無しさん (スップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:49:50.53ID:YusfN5/Md
>>702
細かく言えばスプリントというGPとは別の公式記録ってことになってるね
0706音速の名無しさん (ワッチョイW ea6f-yroc)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:51:14.90ID:ZymQJ3350
観に来た観客に少しでも真剣に走ってるところを見せたろ!ってのが趣旨だから
チームやドライバーがぶーぶー言うのはナンセンスというか
0708音速の名無しさん (スップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:54:08.78ID:YusfN5/Md
スプリント導入初年度はスプリントレースが最終予選扱いでスプリント勝者がPP公式記録になってたな
翌年から金曜予選1位がPP公式記録に修正されたけど、遡って初年度のPP記録は修正されてないんだよね(事後法はよくないので仕方ないけど)
0709音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:55:37.62ID:5gSAU6Te0
ファローズ最初だけで、そっからどんどん後退していってるの印象悪いな
もう坊ちゃん程度のドライバーじゃ入賞も難しくなってるし
マクラーレンやフェラーリと違って開発の伸びしろ無い設計なのか、レッドブルの物まねでそれ以上の応用が利かないのか
0712音速の名無しさん (ワッチョイW 2e2b-l0ok)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:59:50.60ID:UhSvpGsJ0
RB(アールビー)が速くなってトップ5に食い込むようになってきたけど
そろそろメルセデスとアストンは、
RBがレッドブルとの提携関係で大きな利益得てるとか文句言い出すかな
0716音速の名無しさん (スップ Sd2a-4r+A)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:04:20.72ID:Ts31/yUsd
マクラーレンは風洞自前になってから上昇したし
アストンは新施設が反映されるの来年からだしまだ確変の可能性はあるだろう
0717音速の名無しさん (ワッチョイW 4347-DRzX)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:04:35.70ID:Dzp/Jhm80
>>712
RBは単なるカスタマーやね
一応名目上はワークスということだけど、マシンのエアロは独自だし
メルセデスPUも、ワークスのメルセデスよりもカスタマーのマクラーレンやアストンの方が速いし、今はエアロで速さが決まる
つまりエアロさえ違えば別のマシンということが言えるはず
0719音速の名無しさん (スッップ Sd8a-vYNp)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:05:29.54ID:To+YaSQVd
>>712
元FIA職員経験者のメキースやティムゴスやピーターバイエルが上手く反論するだろう

実際少し前にも「レッドブルとデータのやり取りなんて出来るわけ無いだらFIAの監視体制舐めるな」みたいなこと言ってたし



まあ裏を返せば抜け道知ってそうな連中だけどw
0721音速の名無しさん (ワッチョイ b30c-63gP)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:10:10.03ID:2V/JQnNF0
>>684
上位5チームトップ10は堅すぎるから
入賞圏を12位まで広げようとか話し出したそばからRBが上位グループに食い込んで来たり
アストンはハースやアルピーヌと戦ってたりで10位までのままでいいじゃんになってたな
0722音速の名無しさん (ワッチョイW 4347-DRzX)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:14:54.11ID:Dzp/Jhm80
>>719
天下りみたいなもんだから余程じゃなけりゃ処分は免れるだろうねw
バイエルとメキースの就任前は、結構不安というか、トストが抜けてどうなるか半信半疑だったけど、今のところの大成功だといえる
角田がポイント取ったら本気で大喜びしてくれてるし
0725音速の名無しさん (ワッチョイW a309-iBa9)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:22:23.96ID:r4+XQ4Ch0
>>720
一般的なイギリス人が前進しすぎなだけでは?
0727音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:26:32.64ID:5gSAU6Te0
RBが良くなったのはカテラーニのおかげなのか?
戦略はパーメイン加入が大きいように思うが
0729音速の名無しさん (スップ Sd8a-V+fd)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:30:51.34ID:aH63zszod
マルコは、マルコが抜けたらフェルスタッペンも抜けられる条項なんて作ってたん?
抜ける時は二人一緒かもか

マルコは結局フェルスタッペンか。マルコは角田のことどうするんだろ?一緒に連れてってくれんか?
0730音速の名無しさん (ワッチョイW a309-iBa9)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:33:01.35ID:r4+XQ4Ch0
相手チームの事情もあるから2人揃っていきなりレギュラーは難しいかもよ?
リザーブとかでテストで走り込むってならイケるかも
0731音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:33:45.82ID:5gSAU6Te0
>>728
なるほど
正直エギントンは有能とは思えないからレッドブルから来たカテラーニには期待してる
今後もレッドブルから技術者来てくれれば嬉しいけど、あんまり沢山くると枕が非難するんやろな
0732音速の名無しさん (ワッチョイ 7efd-s5QI)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:33:57.47ID:kYzOOZdt0
マグのペナルティはタイム加算+熱湯風呂で
被害者をクールダウンルームに呼んで表彰式前にTOP3と鑑賞したら気も晴れるやろw
0740音速の名無しさん (ブーイモ MMe6-VX5N)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:56:08.29ID:1uEyM0DBM
RBがトップ10に食い込んでいるといってもリカルドは依然Q3に満足にいけない状態だし、
専ら角田のドライビング能力で食い込んでいるだけかもしれんよね。
0742音速の名無しさん (ワッチョイW b360-g/PP)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:04:26.64ID:/ieJJRYL0
とはいってそのリカルドもスプリント4位にはなってるわけだし
やっぱりマシン自体の素性が中団グループ内ではかなりいいんだろう
0745音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:05:11.16ID:5gSAU6Te0
リカルドはたまにpt取ってくるのとセットアップのアイデアで貢献してくれるだけで十分やな
本人ももう昇格とか考えて無いだろ
0748音速の名無しさん (スップ Sd2a-NgYk)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:08:11.97ID:dVJW7noHd
>>746
ここで報告したい気持ちはわかるが
報告前に東スポやげーとのパクリ元URLくらい調べてから分析してくれよ
それだと単なる746によるお知らせですがな
0750音速の名無しさん (ワッチョイW 6618-xSjI)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:17:24.91ID:feFUA4aG0
>>740
今年のアストンもアロンソの力で下駄履かせてるだけの可能性もあるしチームメイト間の差が大きいとマシンの評価が難しいところはあるよね
とはいえリカルドのスプリント予選でのパフォーマンスを見るにマイアミみたいなコースコンディションならRBのパフォーマンスはなかなかなものなんじゃないかな
0752音速の名無しさん (ワッチョイ eaf8-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:22:17.42ID:zixzsCUf0
去年もここらへんまでは絶好調だった
今年もアルピーヌが失敗してなければ去年と同じ感じ
モナコの雨でブレーキ終わって角田も終わっていった感
0755音速の名無しさん (ワッチョイW fbee-c5DX)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:26:32.56ID:dMqvtssp0
本当のチーム力が問われるのはヨーロッパラウンド入ってからだしな。
開発力がないチームはこっから遅れていく。
0756音速の名無しさん (ワッチョイW b3cf-Fjdi)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:27:38.44ID:eeXUXoS+0
ニューウェイに三ヶ月くらいイタリアでバカンス与えてあげましょう
0758音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:29:47.54ID:5gSAU6Te0
>>752
まぁ本格的な競争が始まるのは欧州ラウンドからだしな
ウイリアムズも予備のストックパーツが足りなかったがようやく本腰入れてレースできそうだし
0759音速の名無しさん (ワッチョイW ca39-Q/nE)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:32:14.64ID:7TGye0hT0
>>423
ここもクリーンに抜いて
クリーンにブロックしてたら
絶賛できるんだけどな
みたいな意見が多数だったと思うが
海外だと違ったのか?
俺が見たRedditのスレだと否定的なのが多かったけども。
0761音速の名無しさん (ワッチョイW b3cf-Fjdi)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:33:59.21ID:eeXUXoS+0
海外だとモナコであれやられたらレースにならないと批判が結構あった
だからルール変更の話だったのに、色々あって話進まなかったら今回の事態になった
0762音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:36:21.56ID:5gSAU6Te0
>>760
チームに加わるのは10月からだけどね
0763音速の名無しさん (ワッチョイW 4347-DRzX)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:38:41.77ID:Dzp/Jhm80
今年の角田はメキースも引退したレジェンドドライバーたちもベタ褒めだから、次のイモラでも活躍したら、マジでガラスの天井突き抜けると思う
イモラはSC率100%の難コースなので、その100%の発生源になっちゃうと残念だけど、角田の実力を発揮して完走できればP7前後はいけるはず
0765音速の名無しさん (ワッチョイW ca39-Q/nE)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:41:41.60ID:7TGye0hT0
>>761
まぁルール決めるのは確かに難しいだろうな、とは思う。
トラリミ違反してコース外から抜いてブロック
みたいなのは分かりやすいし、ペナも出しやすいだろうけども。
前の車がトラリミで永続的なアドバンテージを得ました、で順位入れ替えとかするんか?って話になると難しいよね。
一回目のトラリミからペナ出すの?
そるとも2回目から?
タイムペナにする基準と、順位入れ替えのペナにする基準は?
レース中にまたドライバーからのトラリミ違反のチクリ大会とかになったら
それはそれで困るだろうし。
FIA はどうやってまとめるんだろ?
0767音速の名無しさん (ワッチョイ ea0e-MMb0)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:43:47.79ID:EDy28iBw0
>メルセデスF1代表 「ニューウェイでも我々の不振を迅速には解決できない」

ニューウェイがこのコメントに接し逆にやる気出すタイプかどうかだな
メルセデスを選ぶかどうかは
0769音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:46:44.78ID:5gSAU6Te0
アンタッチャブルの一人のゴスは一応FIA経由してるので禊は済んでる感じか
ホンダ的にはもう一緒に仕事したく無いやろと思うが当時のエンジニアと大分入れ替わってるしな
それにしてもCTO就任はちょっと破格すぎんかね・・
0770音速の名無しさん (ワッチョイ 732e-6Sbd)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:50:48.32ID:HorB4JrT0
>>768
リアウイングなし
0771音速の名無しさん (スップ Sd2a-NgYk)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:52:23.23ID:dVJW7noHd
>>769
レッドブルだけじゃなくRBに関しても「ホンダは結果的に上手く手を引いた」と言えるのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況