X



□■2024 F1GP総合 LAP3450□■エミリアロマーニャ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 618e-Ei9b)
垢版 |
2024/05/08(水) 14:03:56.05ID:3yiv/mbH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
https://www.formula1.com/en/results.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3449□■イモラ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1714980159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0622音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-GK0Y)
垢版 |
2024/05/09(木) 07:41:07.79ID:yiCATisD0
SC出るまでは今回のピアストリ、ノリスより全然速いじゃんスゲーと思いながら見てたよ
本人も手ごたえあったのか、SC後の乱れっぷりは彼も人間なんだなって思った
0625音速の名無しさん (ワッチョイW 97df-HBjH)
垢版 |
2024/05/09(木) 07:50:08.20ID:qBHI963w0
>>623
メディアが無理やり上げてるのは失速の法則
0626音速の名無しさん (ワッチョイ f3e8-FEyx)
垢版 |
2024/05/09(木) 07:52:04.15ID:3+1gof5q0
>>621
こんだけ擁護入ったらもう無敵の人になるなこりゃ
あれをクリーンなバトルってサインツが聞いたら激怒するだろw
接触も避けようと思えば避けられたのに避けなかっただけだし
0627音速の名無しさん (スププ Sd8a-c5DX)
垢版 |
2024/05/09(木) 07:59:44.27ID:8nfYvsd2d
>>605
スプリントは皆本気出してない…って思われてるのだろう
0628音速の名無しさん (スププ Sd8a-c5DX)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:03:08.72ID:8nfYvsd2d
ペナポ12超えて一戦休んだら0に戻る
っていつ決まったの?
まだ誰も達成してないのに
免停だってそんなにすぐ点数戻らない
0630音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-PAIp)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:08:54.02ID:CW0+XiyB0
リカルドは本戦が遅すぎた
SCでヒュルケンの前に出て抜かれた後についていけないのは明らかに遅い気がする
中古とはいえ同じタイヤだろw?
0631音速の名無しさん (スプッッ Sd22-JXCL)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:10:31.09ID:E+5HWQNHd
ピアストリはスプリントでポールtoウィンしたし新人で表彰台二回のってるしすばらしい
マイアミもSCのタイミングによっては表彰台だった
0633音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7d-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:11:46.95ID:u/JzPOvS0
>>628
競技規則4条2項に規定されてる
0636音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-s5QI)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:17:22.08ID:iL7405gaa
もっと単純にリセットなしにして、消化したりペナくらったりで基準を下回ったら出走可で上回ったら出走不可を延々と適用でもいいんでない?
0637音速の名無しさん (ワッチョイW da4d-dUwa)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:17:58.49ID:ERqck2s70
チーム代表がドライバーを擁護するのは当たり前と言うけど
角田がぶつかってもない周にペナルティもらったときはトストもマルコも角田が悪いって擁護しなかったよね
まあマルコは普段からフェルスタッペン以外のドライバー責めてるけど
0638音速の名無しさん (スププ Sd8a-c5DX)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:19:38.61ID:8nfYvsd2d
決まってたのかサンクス
まあ0になったからってマグ徹底マークされてんのは変わらないので
好き放題出来るとは限らない
今年だけでどんだけ稼いだのかって
0641音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-0+0w)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:23:46.89ID:QkUYtXeb0
角田がSQ失敗してもスプリントレースではソフトタイヤで順位上げて8位入賞するのを見たあとだから
Q1敗退で決勝では成すすべ無しだったリカルドへの採点が厳しくなるのはしょうがない
まあスプリントでタイヤ使い切ってしまってるので何も出来ないのはしょうがないんだけど
0643音速の名無しさん (ワッチョイW a693-5QnQ)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:31:31.58ID:ucF7GSzu0
ピアストリはタイミング悪すぎるSCで完全にプッツンしてただろ
トレードマークの冷静さを欠いた雑な走りだった
まあ、後ろにいたノリスが先頭になってるのを見たら誰だってそうなるだろうけど
0646 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 37ce-0a2r)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:34:13.29ID:zFQRQG9W0
流れは変わるもんでXだとあちらこちらでリカルドボロクソ言われてんな
0647音速の名無しさん (スップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:34:30.36ID:YusfN5/Md
>>644
リカルドの言う「マシンがダーティエアに弱いんだ」は
実はリカルドがダーティエアに弱いだけなんじゃなかろうか
0648音速の名無しさん (ブーイモ MMe6-VX5N)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:37:36.66ID:1uEyM0DBM
15位っても殆どの時間を最下位周辺でウロウロしてただけだからな。
あまりに見せ場を作れな過ぎたよ。
スプリント4位が真の実力なら本戦だって鬼神の追い上げを見せてくれないと正当な評価は出来ないよっていうメッセージに思える。
0649音速の名無しさん (ワッチョイ 7efd-s5QI)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:39:28.74ID:kYzOOZdt0
>>12

× 俺達の西武
○ 西武の俺達

似ているようで全然違うから
0650音速の名無しさん (ワッチョイ 8b62-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:42:36.10ID:ueR0GWUO0
>>647
どの車もダーティエアに弱いかと
0651音速の名無しさん (ワッチョイW a63a-v7+2)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:44:31.42ID:+t8XBeTt0
>>622
第1スティントはノリスはペレスに蓋されててペレスがピットインしたらペース上がってファステスト出してたし
ピアストリがピット入るまでずっとノリスのが良いペースで走ってたよ
むしろフェルスタッペンから離されてフリーエアのピアストリよりペレス抜こうとバトルしてたノリスのほうがタイヤを残してた
ピアストリはレースペースが課題って言われるのを克服せんとって感じ

>>642
マイアミは少なくともレースペースはマクラーレン(というかノリス)のほうが良かったから
レッドブルで優勝出来るドライバーならマクラーレンでも優勝出来るでしょ
0653音速の名無しさん (ワッチョイW a31f-iBa9)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:53:16.46ID:r4+XQ4Ch0
>>647
風が語りかけます

リカルドン「😱😱😱」
0654音速の名無しさん (ワッチョイW a31f-iBa9)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:55:09.99ID:r4+XQ4Ch0
>>652
テスト制限と予算制限のせいでどこも1台だけアプデ入れて現行との比較データを取る方式になってるね
0656音速の名無しさん (ワッチョイW a31f-iBa9)
垢版 |
2024/05/09(木) 09:07:26.51ID:r4+XQ4Ch0
どこかのワークスチームは非現実的と斬り捨てるスタイル
0658音速の名無しさん (ワッチョイW a31d-+xkN)
垢版 |
2024/05/09(木) 09:11:26.37ID:RZWMLEcE0
ストロールがいるおかげで中段勢の戦いも面白くなるからな
0659音速の名無しさん (ワッチョイ ea99-0+0w)
垢版 |
2024/05/09(木) 09:15:27.17ID:ekzxO0PQ0
>>658
確かにな
ストロールじゃなくてまともな奴が乗ってたら下位5チームはリタイヤ待ちしか出来ないもんな
0660音速の名無しさん (ワッチョイ 7efd-s5QI)
垢版 |
2024/05/09(木) 09:21:59.96ID:kYzOOZdt0
>>148

ぼ、ぼっさん…
0661音速の名無しさん (オイコラミネオ MM9b-huS1)
垢版 |
2024/05/09(木) 09:25:15.76ID:8JGynpXJM
ストロールは安定で抜けるとして
気の抜けたハミルトン
たまにポンコツになるラッセル
で8位が最高順位かな
終盤になったらアロ爺のスタミナが切れるかもしれんし
確変ノリスに復活フェラーリによって表彰台すら逃し始めるペレスが
また鬱になる可能性もあるが
0662音速の名無しさん (スフッ Sd8a-a4B1)
垢版 |
2024/05/09(木) 09:29:20.51ID:qxQd1WDsd
>>644
SCピットイン後は15/16位
SC明けに一気に抜かれ数周後にランスと周にゴボウ抜きされる
ランスが10秒ペナで15位に上がったがフィニッシュは16位
いくら中古Mしかなかったといってもヒュルケンが11位だからね
0663音速の名無しさん (ワッチョイW 6618-xSjI)
垢版 |
2024/05/09(木) 09:37:55.16ID:feFUA4aG0
リカルドは予選P12→15決勝P12くらいに纏められてればスプリント全振り戦略を考慮してもらえてもうちょっと評価高かったかもしれんが
決勝で苦労してる中でもバトルのブロックは流石に上手いなと思うシーンはあったけどそれだけではね
0664音速の名無しさん (スップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/09(木) 09:56:56.48ID:YusfN5/Md
最終スティントでハミルトンはまあまあだったのにラッセルが遅かった理由って続報ないんだっけ
ラッセルもよく分からんと言ってたけど
0665音速の名無しさん (ワッチョイ d392-W3Fu)
垢版 |
2024/05/09(木) 09:58:27.56ID:kKZbeeo+0
>>664
タイヤ戦略が異なってたんじゃなかった?
0667音速の名無しさん (ワッチョイW 6ba6-yCec)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:00:39.70ID:FTGiSXIk0
>>664
最終スティントは路面温度が下がってきてた
ハミルトンはリバース戦略だからミディアム 
ラッセルはハード
路面温度+空タン+ミディアムがとても速かった
0668音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6d-VX5N)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:05:35.39ID:fk7YBoqH0
>>634
そうかな、上位5チームのマシンかドライバーがやらかした所をパクッと食べちゃう角田見るの楽しい。
これないと確かにつまらんw
0669音速の名無しさん (スップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:07:25.79ID:YusfN5/Md
>>665
>>667
ありがとう
条件に左右されやすいマシンは苦労するね
0671音速の名無しさん (ワッチョイ 0b8b-lfEQ)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:10:00.92ID:PSJ28BX50
>>666
若い時のフェルスタッペンはもっと荒かった
これで上位にかすりもせずにずっと下位で走行するようなら単に荒いドライバーになるけど
結果出せば舐められない為として肯定されそうな感じはする
ピアストリもマクラーレンのクルマが速くなって上位に絡めるようになったからやってるふしがある
0672音速の名無しさん (スップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:10:54.25ID:YusfN5/Md
>>670
建前上は結果(ポイント、順位)じゃなくてドライバーの貢献のみを評価するという説明ではあるけどね
0673音速の名無しさん (ワッチョイW 97e4-oNqg)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:13:44.85ID:fhHIdGlf0
スロコンくんで決勝のマグサー見たら今回のマグはそこまで悪質ではないように見えたな
まぁペナ出てる時点で悪いんだけど
仕掛けた場所が連続コーナーだからアカンかったかな
0677音速の名無しさん (ワッチョイW 0f5e-c5DX)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:20:38.49ID:nINneMQm0
角田って結構前歯に隙間あるんだな
WFT見てたら気になった
0678音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-xk7l)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:22:09.13ID:bnILOn1Ia
パワランは実力評価じゃなくて視聴者からの印象評価と思えばいいよ
去年のアルボンとかやたら印象良かったけど今思えばあの年のウィリアムズの出来が良くて相方がサージェントだからアルボンすげぇ!ってなってただけだろうし
0679音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7d-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:22:30.64ID:u/JzPOvS0
>>673
今のドライビングスタンダードだとターン2/3は連続コーナーだからターン2の時点で勝負権を判断する

マグはターン2をアウトから寄せたがフロントが並んでないので勝負権なく、サージェントは1車線開ける義務なし
なのでターン3でエイペックスに寄せていったらレイトブレーキングでイン側から突っ込んできた

角田のように警戒してインをあけてアウトを通っても突っ込むし、サージェントのようにインを閉めても突っ込んでくる
どうせいっちゅうねん
0680音速の名無しさん (ワッチョイ 8b62-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:23:04.56ID:ueR0GWUO0
>>670
しかし、本当にスプリントは関係者に不評なんだな
FP1からいきなり予選て危険だもんな
0681音速の名無しさん (ワッチョイW 8bfa-yroc)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:23:58.61ID:azfkWzp30
フェルスタッペンも最速マシンに乗ってるから無理する必要がないだけで
多分遅いマシンに乗ったら無理してミスしたり強引に行ってクラッシュ引き起こしたりはするよね
0684音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-tYJW)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:27:52.63ID:kO9ljMiOa
今季は上位5チームが固定されすぎてて10位をいかにストロールから奪い取るか、みたいなこと鈴鹿直後は言ってたけどマイアミみたいなこともあるからわからんな
なんかの拍子でハースやアルピーヌが大量得点する可能性もあるしRBもまだまだ安全圏ではない
0685音速の名無しさん (ワッチョイW df44-1Vpt)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:32:28.42ID:Y5DawgKj0
ストロールが余りにも遅すぎて11番手争いとかじゃなくて15番手争いぐらいなってるよな
もう中団チームはストロールをターゲットにすらしてないでしょ
0687音速の名無しさん (スププ Sd8a-c5DX)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:38:15.36ID:8nfYvsd2d
リカルドの4位もピアストリの優勝もスプリントだと「ふーんよかったね」扱いだしな
それはもう仕方ない
0688音速の名無しさん (ワッチョイW 6618-xSjI)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:39:23.82ID:feFUA4aG0
>>685
ランスはGPによってはQ2進出できるかどうかを争う感じになってるからねえ
アロンソでも昨年前半戦ほどの成績残せてない今年のマシンではランスなら苦戦するのも当然とも言えるが
0689音速の名無しさん (ワッチョイ 0b8b-lfEQ)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:42:24.22ID:PSJ28BX50
アストンは失速してるしメルセデスは速かったり遅かったりよく分からんし
レッドブル、フェラーリ、マクラーレンの上位3チームは盤石だとして7位までならそれなりにチャンスありそうなんだよな
0690音速の名無しさん (ワッチョイW 2e2b-l0ok)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:45:43.82ID:UhSvpGsJ0
ニューウェイ先生が、RB20には満足できない機能があるだって
それが何かは語ってない
[ソース=formulapassion.it]
>>515ニューウェイが手直ししようにも、もうマシンのデザインには関われず
0691音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:47:08.63ID:5gSAU6Te0
ファロウズは思ったほどじゃなかったな
ストパパがニューウェイにマイアミでス接触したらしいが、一度や二度オファー断られたくらいじゃへこたれへんな
さすがやり手のビジネスマン
株価吊り上げるための勧誘とちゃいまっせーと弁明してるんやろか
0692音速の名無しさん (スップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:47:42.27ID:YusfN5/Md
>>515
>>690
実質的にガーデニング(情報遮断)に突入ですね
0693音速の名無しさん (ワッチョイW 6618-xSjI)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:50:42.33ID:feFUA4aG0
アストンは日本までは大小のアプデを
してたのが中国マイアミと小休止してるので次のアプデでどれだけパフォーマンスを上げられるかだね
次のアプデでも状況が変わらないならシーズン通してコースとの相性とアロンソの頑張り頼みになるかもしれない
0694音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:51:33.89ID:5gSAU6Te0
ニューウェイ先生は以前からデザインチームから排除されてるから今更なんじゃないの
元々ホーナーがRB17の開発チームに専念させると昨年から言ってたし
ニューウェイはかなり不満だったらしいが
0695音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7d-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:01:51.48ID:u/JzPOvS0
>>691
空力の経験はあってもビーグルパフォーマンスの経験が不足してたのかな
そういう意味ではレッドブルがワシェを離さないのは正しいのだろう

アルピーヌからボブ・ベルが来てうまくバランス取れば改善されると思うがどうなるか
0696音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:18:14.78ID:5gSAU6Te0
>>695
ワシェは元々タイヤとサスペンションの関係を扱う専門技術者だったしな
その点リアサスをメルセデスから供給受けてるアストンには限界あるかも
0697音速の名無しさん (ワッチョイW 2e2b-l0ok)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:18:24.90ID:UhSvpGsJ0
ピエール・ワシェは、
主にタイヤ専門で、サスペンションとタイヤの関係を研究してた人だけど
サスペンションの設計までやってるのかな?
今はTDだから管理職だろうけど
0698音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:22:25.26ID:5gSAU6Te0
設計・開発はレッドブルテクノロジーだろうけどシャシーに最適化してるらしいしな
前にエギントンが供給パーツはレッドブルにあわせ直前まで仕様が分からないからマシンの理解度がおぼつかないみたいな事言ってたけどサスもそうなんかな
0699音速の名無しさん (スププ Sd8a-s5QI)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:25:51.25ID:aLy4nOHrd
>>512
509の発言そのものが笑うポイントやな
0701音速の名無しさん (スフッ Sd8a-a4B1)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:43:52.11ID:qxQd1WDsd
>>700
それ言ったらレースもセッションなんだけど
0703音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7d-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:49:37.43ID:u/JzPOvS0
>>697
大手チームのTDは各部門のバランスをとるのが仕事
空力だけ突出しても意味がない
そこらへんがファロウズはまだ経験が浅いんだと思う

JKも小規模チームでプレイングTDやってる分には才能発揮できたが、マクラーレンでTDやったら駄作しか作れなかった
0704音速の名無しさん (スップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:49:50.53ID:YusfN5/Md
>>702
細かく言えばスプリントというGPとは別の公式記録ってことになってるね
0706音速の名無しさん (ワッチョイW ea6f-yroc)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:51:14.90ID:ZymQJ3350
観に来た観客に少しでも真剣に走ってるところを見せたろ!ってのが趣旨だから
チームやドライバーがぶーぶー言うのはナンセンスというか
0708音速の名無しさん (スップ Sd8a-NgYk)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:54:08.78ID:YusfN5/Md
スプリント導入初年度はスプリントレースが最終予選扱いでスプリント勝者がPP公式記録になってたな
翌年から金曜予選1位がPP公式記録に修正されたけど、遡って初年度のPP記録は修正されてないんだよね(事後法はよくないので仕方ないけど)
0709音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-nes2)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:55:37.62ID:5gSAU6Te0
ファローズ最初だけで、そっからどんどん後退していってるの印象悪いな
もう坊ちゃん程度のドライバーじゃ入賞も難しくなってるし
マクラーレンやフェラーリと違って開発の伸びしろ無い設計なのか、レッドブルの物まねでそれ以上の応用が利かないのか
0712音速の名無しさん (ワッチョイW 2e2b-l0ok)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:59:50.60ID:UhSvpGsJ0
RB(アールビー)が速くなってトップ5に食い込むようになってきたけど
そろそろメルセデスとアストンは、
RBがレッドブルとの提携関係で大きな利益得てるとか文句言い出すかな
0716音速の名無しさん (スップ Sd2a-4r+A)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:04:20.72ID:Ts31/yUsd
マクラーレンは風洞自前になってから上昇したし
アストンは新施設が反映されるの来年からだしまだ確変の可能性はあるだろう
0717音速の名無しさん (ワッチョイW 4347-DRzX)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:04:35.70ID:Dzp/Jhm80
>>712
RBは単なるカスタマーやね
一応名目上はワークスということだけど、マシンのエアロは独自だし
メルセデスPUも、ワークスのメルセデスよりもカスタマーのマクラーレンやアストンの方が速いし、今はエアロで速さが決まる
つまりエアロさえ違えば別のマシンということが言えるはず
0719音速の名無しさん (スッップ Sd8a-vYNp)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:05:29.54ID:To+YaSQVd
>>712
元FIA職員経験者のメキースやティムゴスやピーターバイエルが上手く反論するだろう

実際少し前にも「レッドブルとデータのやり取りなんて出来るわけ無いだらFIAの監視体制舐めるな」みたいなこと言ってたし



まあ裏を返せば抜け道知ってそうな連中だけどw
0721音速の名無しさん (ワッチョイ b30c-63gP)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:10:10.03ID:2V/JQnNF0
>>684
上位5チームトップ10は堅すぎるから
入賞圏を12位まで広げようとか話し出したそばからRBが上位グループに食い込んで来たり
アストンはハースやアルピーヌと戦ってたりで10位までのままでいいじゃんになってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況