99年までは雨がいきなり来たら赤旗中断にしてタイヤを付け替えて再スタート
雲行きが怪しい時はウェット宣言出してスタート、実際に降って来たら不慣れな者がドタバタと作業したわけよ
その時代を知らないと何も始まらない
JRPが230kmに変更した頃には既にピットロードの速度制限は実施されていたがそれがなくともピット作戦は無意味だった
後から来た者が付け焼き刃で規則変更したって間に合うはずもないのだがマッチ会長に少しは期待してるよ
40年も関わってるわけだから