X



【Formula E】フォーミュラE LAP33【e-Prix】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0991音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 01:09:23.60ID:s3VTCfC70
FE.の放送見てて何度も思うんだけど
レース中の何でもないところでチーム監督がアップで、それも結構な時間拔かれてるじゃん
頻度も多い
オーバーテイクが起こったあとのピットの様子とかなら、わかるけど余計なこと写さずレース見ろ

アップで抜かれた監督も自分が撮られてモニターに写ってるのがわかってるから妙に意識しちゃてさあ
0992音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 01:11:20.95ID:zlATFWBu0
現行のSFマシンなんかが速くなり過ぎてるんで全体的にスケールダウンしないと走らせる場所が無くなるよ
菅生やオートポリスなんか大規模な改修は見込めないからさ
0993音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 01:23:48.22ID:dJ88izFO0
>>983
FEのコンセプトがサーキットじゃなくて市街地だから…
0994音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 01:41:49.56ID:zlATFWBu0
鈴鹿はホンダの持ち出しで運営されてる施設なんで、当たり前のように使えるものではないよ
他社からすれば商売敵の施設なんだから自分とこの車両のテストなんかしたくないわけ
それは公道市販車だろうがレーシングカーだろうが同じこと
鈴鹿ならホンダに、菅生ならヤマハに筒抜けになると想像出来るだろ
0995音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 02:01:36.30ID:VFFEpeHP0
>>994
ホンダ以外の市販車のテストなんて昔から当たり前の様にやってるんだけど自分の妄想を事実の様に語らないで
0996音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 02:11:28.04ID:G/epKgtz0
ホンダ以外に使わせたくないならわざわざ別会社に運営させないよね
美祢なんか今マツダのテストコースになったんだっけ?あそこは本当にマツダしか使えない筈だけど
0997音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 02:43:35.52ID:lqeBrIVQ0
>>994
本気で部外秘で開発したいなら各社テストコース持ってるわけだが
0998音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 03:04:23.87ID:YN/zsdPR0
メーカー系列に分かれてしまったら国内のシリーズ戦も世界戦その他も開催不能
だから第三者の振りをしてるわけだがそんなのは日本以外では通用しないし外国メーカーを虐めてるのも彼らがタダ乗りしてると見なされているから
公道コースや第三者の運営するコースなら誰が勝っても問題無いはず
国内で公然とメーカー批判が出来ないのも彼らが実質的なオーナーだから
いい加減に目を覚ませよ、アホンダラ
0999音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 03:32:02.58ID:VFFEpeHP0
>>998
妄想振り撒いておいて謝罪も無しかよフルカウル
1000音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 03:34:16.76ID:VFFEpeHP0
高齢の母親を泣かせている子供部屋爺さんには無理な話か
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 8時間 4分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況