X



角田裕毅 part140 [まとめサイト転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 0747-sv0M)
垢版 |
2024/03/10(日) 12:30:38.83ID:xLCZl1tJ0
↑スレを立てる時に2行以上重ねてコピペ
※F1情報通など5ちゃんねるまとめサイトへの転載禁止、アフィリエイトサイト関係者の自作自演禁止
※次スレは >>950 もしくは >>970 が立てること。できない場合は理由を明記の上、他のスレ民に代行を依頼してください

角田 裕毅 (つのだ ゆうき) 車番22/略称表記TSU
2000年5月11日生まれ/神奈川県相模原市出身、身長161cm/体重53kg/血液型Rh+AB

公式サイト: https://www.yukitsunoda.com/
X (旧Twitter): https://twitter.com/yukitsunoda07
Instagram: https://www.instagram.com/yukitsunoda0511/
Facebook: https://www.facebook.com/yuki.tsunoda.1257
Youtube: https://www.youtube.com/@yukitsunoda0511
VisaCashAppRB公式サイト: https://www.visacashapprb.com/

オートスポーツ 角田裕毅ニュースまとめ
https://www.as-web.jp/tag/%e8%a7%92%e7%94%b0%e8%a3%95%e6%af%85
motorsport.com日本版 角田裕毅の最新ニュース
https://jp.motorsport.com/driver/yuki-tsunoda/828572/news/

実況せんかいゴルァ!@スポーツch ← F1・モータースポーツ板は実況禁止なのでセッション中はこちらへ
https://mao.5ch.net/dome/

前スレ
角田裕毅 part137 [まとめサイト転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1708950312/
https://twitter.com/thejimwatkins
角田裕毅 part139 [まとめサイト転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1709728654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0405音速の名無しさん (ワッチョイ ab96-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:01:57.40ID:H2n4dYXB0
>>404
息子も大分モチベーション下がってそうだし
いくらなんでも優勝はもう無理そうだし
ママロールは反対してるし
良い引き際な気もするけどな
0408音速の名無しさん (ワッチョイ ab96-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:52:58.60ID:H2n4dYXB0
>>407
そうだよなレーシングポイントのときは、そこそこ早かったのに
0409音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0a-lgp4)
垢版 |
2024/05/14(火) 07:11:21.53ID:MdwGqJUw0
>>394
昔は今より全然完走率が低かったんだよ
出走台数も多かった
だから昔は6位までしかとかって議論はそこんところ無視してるんだ
0413音速の名無しさん (ワッチョイW 175d-6+FE)
垢版 |
2024/05/14(火) 09:02:59.25ID:vFYiTgis0
>>403
時間の流れははやいよ
一年リザーブやったら戻ってこれるかどうか?
一年我慢すればホンダがなんとかするかも知れないけど世界から今の活躍忘れられるのなんてあっと言う間じゃないかなぁ?
ていうか、ホンダは優等生キャラ好きそうだからどちらかと言うと岩佐のほう押したいんじゃないかな?
だから、角田には何処に行くのも自由だ縛りは無い的な事いってるんじゃないかと思ってる
ホンダのドライバーであることの恩恵は計り知れないけど、世界一目指すなら自由を公に認めらてるて事は、たとえ口だけだとしても逆にチャンスだし良いことでもあると思う
ないだろうけど、来年メルセデスなんて100%ホンダのドライバーだったら絶対あり得ないと言うか許されないんじゃないか?
日本のモータースポーツはそう言った縛りが海外よりとても強いような気がするのは偏見かね?
0414音速の名無しさん (ワッチョイW 616c-oHss)
垢版 |
2024/05/14(火) 09:24:43.01ID:QxyYAvQC0
とにかくリザーブは駄目でしょ
0415音速の名無しさん (スッップ Sd2f-ZPr3)
垢版 |
2024/05/14(火) 09:29:34.50ID:B4pdC0nqd
ローソンとこのマネージャーみたいにやれとは思わないけど角田のマネージャーもちゃんと動いてるんかな
0417音速の名無しさん (ワッチョイ 55ec-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 09:50:30.40ID:HymIzC/40
ローソン「うわさをしんじしゃいけないよ」
0418音速の名無しさん (ワッチョイ 55ec-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 09:54:54.68ID:HymIzC/40
>>415
マリオとマルコは直で打合せしてる映像とかちょくちょく出てくるから
やることはやってるだろ
マルコが今でも決定者なのかは分からんが
0419音速の名無しさん (オッペケ Sr93-e7L/)
垢版 |
2024/05/14(火) 10:53:04.82ID:DlsNV6CWr
>>410
マシンが遅かったからだよ、遅いマシンをドライブするのは簡単だから誰でも限界走行が出来てドライバー同士の差が出難くなる
0420音速の名無しさん (ワッチョイW a1cd-jg6a)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:32:19.40ID:PqC0ZeYQ0
>>411
んなこたぁないw
当時はバトルや追い抜きの少なさに主催側が焦ってすらいた時代
バーニーがコースにスプリンクラーつけて水撒いて追い抜きタイム作るとかアホな話を冗談じゃなく口にしてた時代
だからDRSとか昔じゃ考えられない無理矢理なシステムも本当に導入された
当時は車の開発も今ほど速くなく予選は車の性能的にもドライバーの技量的にも指定席状態だっただけ
0421音速の名無しさん (オイコラミネオ MM49-vgij)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:36:33.61ID:R0XZl7+uM
角田はサンマリノ得意だと自分では思ってて攻め過ぎるに一票
初年度Q1でいきなりクラッシュするは、レースでもハミチン抜こうとしてスピンするはで大暴れしてたからな
0424音速の名無しさん (スップ Sd03-RLFL)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:38:31.89ID:D5SvWP+bd
そのアラン乾杯が新進気鋭のヤンエレジーに予選でもレースでも圧勝したのは驚いた
しかも後ろにトレーラーが付いてるイラマチオでね
0425音速の名無しさん (ワッチョイW 2b36-hoTw)
垢版 |
2024/05/14(火) 13:01:07.95ID:HR7ZeHfX0
セナの走ってた時代は予選と決勝でガラチェン出来たしセナのロータス時代なんて予選用マシンまで用意してた
下駄を履かされてる側面も有るよ
そしてプロストは金曜日から決勝全振りで予選はそれほど重視してなかった
当時から見てきたけど自分には今のタッペンの方が圧倒的に見える
0426音速の名無しさん (ワッチョイ 0b93-8azd)
垢版 |
2024/05/14(火) 13:04:28.67ID:FBT6wXD00
>>424
スクリプトか?
0429音速の名無しさん (ワッチョイW 2b36-hoTw)
垢版 |
2024/05/14(火) 13:23:37.64ID:HR7ZeHfX0
造語のヤツってもしかしてセナヲタの親玉の英語かぶれジジイがエヤトンだのバーガーだの言ってるのに感化されてオリジナル呼称を作り出す様になっちゃったのかな?
0431音速の名無しさん (スップ Sdcf-RLFL)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:01:21.70ID:aesPbYy/d
>>429
律川さんを英語かぶれジジイって…
今営さんや川丼では伝えきれない生のガレージの雰囲気を教えてくれた先生だぞ!
0432音速の名無しさん (オッペケ Sr93-e7L/)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:08:30.64ID:DlsNV6CWr
>>421
エミリアロマーニャをサンマリノと言う人
おっさん
0433音速の名無しさん (ワッチョイ 55ec-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:10:29.52ID:HymIzC/40
>>431
津川さんが英語かぶれっていうか
日本のテレビ局の読み方が無節操すぎるんだよな
ドイツのことドイツって呼ぶの日本だけのように
英語統一じゃなくて全員母国語に寄せて読むからややこしいことになる
0435音速の名無しさん (ワッチョイ 55ec-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:23:53.00ID:HymIzC/40
英語で読むとこんな感じかな
F1業界は概ね英語で統一されてるんだから全部英語読みでいいと思うんだよな
チャールズ・レクラーク
ニコ・ハルケンバーグ
バーテッリ・ボッタ
ユーキ・ツノーダ
サトゥ・ナカズィマ
カムィ・コヴァヤシ
0437音速の名無しさん (ワッチョイ 55ec-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:27:57.78ID:HymIzC/40
ほかにどうかきゃいいのよ(´・ω・`)
発音記号とかめんどくさいし
0439音速の名無しさん (ワッチョイ 55ec-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:34:45.88ID:HymIzC/40
>>438
英語の中継聴くとだいたいこんな感じだぞ
英語で発音記号書いてみれば分かる
0440音速の名無しさん (ワッチョイW 2b36-hoTw)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:46:31.51ID:HR7ZeHfX0
ネイティブでもない奴が背伸びしてこう発音するのが正しいんだぁ!てのは滑稽なんよ
日本人が日本人に対して伝えようとする時に頑なに正しい発音を主張しても仕方ないだろう
実生活でソレをやったら十中八九シラけた空気を生み出すぞ
0441音速の名無しさん (ワッチョイ bfc9-YREO)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:50:04.13ID:pLsEqcmJ0
海外で英語で伝えるコツはハッキリゆっくり落ち着いて喋った方が良くない?
和製英語でもちゃんと通じるし
逆に早口で喋って空回りしてる奴いるぞ
0442音速の名無しさん (ワッチョイ 55ec-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:00:00.87ID:HymIzC/40
>>440
おまえみたいのがいるから、いつまでたっても日本はまともに英語しゃべれる人すくないんよ
小学生のときネイティブに英語教わって、そのまま学校で使うと揶揄われたりしたの思い出したわ
0446音速の名無しさん (ワッチョイ 55ec-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:06:56.72ID:HymIzC/40
>>443
それは哲じいが英語かぶれとか言い出す奴が悪いな

>>445
そうやって世界から取り残される危機感を感じた方が良いな
0448音速の名無しさん (ワッチョイ 5be3-aaFR)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:13:38.42ID:DjXnppW00
ホンダはなんでアストンとワークス契約したかな
契約当時はアロンソが連続表彰台で今にもレッドブルに追いつきそうだったけど、あれがピークで段々落ち目になっていってるし
レースに勝つことより息子優先の偏ったチームと最初から分かってたのにどう考えても早まった
2021年の撤退宣言といい、なんで肝心な時にしょーもない選択するかな
0452音速の名無しさん (オッペケ Sr93-e7L/)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:46:34.44ID:DlsNV6CWr
ミハエル
マイケル
ミッシェル
ミカエル
ミゲル
0455音速の名無しさん (ワッチョイ 4df8-lgp4)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:23:25.08ID:MdwGqJUw0
>>435
ァイワッサーにシューマッカーにフルケンベルグって感じか?
0458音速の名無しさん (ワッチョイ abd1-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 23:43:59.39ID:H2n4dYXB0
ミハエルシューマッハとかいってもドイツ語圏でしか通用しないからな
0461音速の名無しさん (ワッチョイW 5345-e7L/)
垢版 |
2024/05/15(水) 01:22:34.77ID:U3IyzC1h0
〈2025年〉
レッドブル:フェルスタッペン、ペレス
フェラーリ:ルクレール、ハミルトン
メルセデス:ラッセル、ボッタス(1シーズン限定)
マクラーレン:ノリス、ピアストリ
アストン:アロンソ、ストロール
アルピーヌ:オコン、ガスリー
キックザウバー:サインツ、ヒュルケンベルグ
ヴィカーブ:角田、リカルド(ローソン)
ハース:周、ベアマン
ウィリアムズ:アルボン、アントネッリ
0462音速の名無しさん (ワッチョイ d7ee-hO25)
垢版 |
2024/05/15(水) 01:37:42.79ID:JEHeqzs00
今週の予選でリカルドがどの程度の結果出してくるか予想つかんわ

また予選4位とかになっても全然驚かんわ

でも、リカルド予選15位とかになったら評価めっちゃ落ちそうw
0465音速の名無しさん (ワッチョイW c30e-aesm)
垢版 |
2024/05/15(水) 06:37:46.31ID:fRRdNezy0
>>433
見た事ない名前ばかりなんだが。誰?
0467音速の名無しさん (ワッチョイW 1b1c-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 08:57:32.62ID:LXu4k0QJ0
>>466
違うならなんでポイント負けてんだよw
0470音速の名無しさん (ワッチョイ 0b54-8azd)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:26:01.15ID:mEWcNFwK0
>>469

お前いいやつやな
どっちも応援しようぜ
0471音速の名無しさん (ワッチョイW 5363-e7L/)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:58:11.65ID:U3IyzC1h0
>>466
角田を前に走らせてトゥを使った時か
0472音速の名無しさん (ワッチョイ 55ec-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:07:47.76ID:LwxXbUJP0
>>466
爆発した後燃え尽きてQ1敗退しとったけどな
0473音速の名無しさん (ワッチョイW 616c-oHss)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:22:10.49ID:j23gyFwU0
ハースに行ったらマイナス?プラス?
0474音速の名無しさん (ワッチョイW 6150-ZPr3)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:37:43.65ID:r0BnzVh50
複数年ならプラス
単年ならマイナス
0475音速の名無しさん (ワッチョイ eb42-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:58:08.80ID:+zufBgHJ0
公式に角田がアストンについて言及した記事上がってるな
この言い方的にはRB含めて来年もしかしてシート無いんかもな
この結果出しててそんな事なったらホントに悔しくてたまらんけど
0476音速の名無しさん ころころ (ワッチョイ 55ec-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:00:37.55ID:LwxXbUJP0
>>473
MAGの後任なら破滅
HULの後任なら若干プラス
0477音速の名無しさん (ワッチョイ 5be3-aaFR)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:07:19.31ID:lQJfCCNQ0
アストンのシートはランスがいるうちは無理
ランスの都合の良いチーメイトしか選ばれないしチーム内で王様扱いにさせてるオヤジが下すとは思えない
将来的にホンダが支援できるチームが良いがカスタマー契約できそうなのはハースかウィリアムズくらいか
0479音速の名無しさん (ワッチョイW 6150-ZPr3)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:12:53.48ID:r0BnzVh50
アロンソすら坊っちゃんに気使ってるの見るとなんとも言えない気持ちになる
0480音速の名無しさん (ワッチョイ 55ec-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:16:02.50ID:LwxXbUJP0
まあ、角田は2025は最悪RBって感じなんじゃないか?
ホンダのバックアップがあるから2025のシートはさすがに確保できるだろ
でも2026は無理だから、アストン行くかノーシートかしかないな
0482音速の名無しさん (ワッチョイ 55ec-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:17:24.53ID:LwxXbUJP0
>>477
ぼっちゃんも元気ないし、アラムコもうるさそうだし、マシンの性能もこれ以上上がりそうもないし
そろそろ引き際だろ
0484音速の名無しさん (ワッチョイ 5be3-aaFR)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:24:06.11ID:lQJfCCNQ0
>>482
本人が諦めてくれれば良いんだがまだ若いし裸の王様だから結構辞めないんじゃないかと思うんだよね
0485音速の名無しさん (ワッチョイ 5be3-aaFR)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:27:35.71ID:lQJfCCNQ0
ちなみにアストンの前代表のサフナウアーがローレンスが息子の事でチームに干渉しすぎると批判してるしな
F1昇格させるだけで数百億使い、その後はチーム買収して元チャンピオン買い漁って息子の教育
まぁチーム内では王様やな

ttps://www.motorsportweek.com/2024/02/03/aston-martin-f1-yet-to-match-force-indias-heights-szafnauer/
「ランスと緊密に連携するエンジニアは、最高のパフォーマンスを引き出すために、時には残酷なまでに忠実でなければなりません」と彼は説明しました。
「チーム内には他にも助けてくれる人々がいる。理学療法士やスポーツ心理学者、通常の側近、ランスが最高レベルで仕事ができるようにする人々だ。」
「また、ランスが世界チャンピオンが何をしているのか、彼らがどのようにビジネスに取り組んでいるのかを見て、それを真似できるようにするために、ランスの隣に座ってくれる世界チャンピオンを雇うこともある。」
0486音速の名無しさん (ワッチョイ eb42-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:34:39.25ID:+zufBgHJ0
>>480
記事の雰囲気からして来年のRBもシート無いって言われてそうな雰囲気を感じたんだけどな
0487音速の名無しさん (ワッチョイ 5be3-aaFR)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:46:30.56ID:lQJfCCNQ0
RBが2年契約してくれればベストだがフォードがどう思うか
まぁフォードが自前の育成連れてくるとは思えんけど
0488音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-JbHg)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:54:11.49ID:4dSOZW8v0
だいたいガスリーはレッドブルから完全に嫌われてたのに、タウリをチームとして成立させるためにトストが望んで残してた
マゼピンの時のハースじゃないけど、二人とも新人になるとチームが機能しなくなる
ガスリーをエースドライバーとして残して、あと1人新人の枠という形を取ってた
同じようにバイエルメキースもRBにエースが必要だと考えるはず
角田なら文句無しでエースだけど、リカルドにエースが務まるかどうかを見極めてる段階じゃないかな
0489音速の名無しさん (オッペケ Sr93-e7L/)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:05:23.01ID:ukrj1oO+r
>>473
RBが売却されるならプラス
トップチームへの昇格を期待してのものなら どちらもマイナス
0490音速の名無しさん (ワッチョイ 45e5-kxyn)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:05:26.37ID:C+H8EvV60
リカルドにエース務まるよ
太いスポンサー持ってくるしたまにポイント取る
チームメイトの邪魔をしないから才能ある若手の咬ませ犬にもなれる
相手がローソンなら圧勝して完全復調だと言ってレッドブルへ昇格も可能
0491音速の名無しさん (ワッチョイW 890b-uoq+)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:26:05.06ID:AWAAba/i0
俺が見た中で最も圧倒的だったのはファンジオだったな。
クラークもコーナリングが凄まじかったが、ファンジオのステアリング捌きは凄まじかった。
0495音速の名無しさん (JPW 0H3f-RLFL)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:40:14.66ID:c4r5bVwVH
俺はファンジオの走りは見た事ないがヨッヘンリントの走りは痺れたねぇー
パラボリカで星になってしまったのはショックが大きくて塞ぎ込んだもんだよ
0496音速の名無しさん (JPW 0H3f-RLFL)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:40:48.86ID:c4r5bVwVH
おっとここは津野田応援スレだったなw
0497音速の名無しさん (JPW 0H17-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:58:01.50ID:aDJjPOgXH
もうハースでええよ
0499音速の名無しさん (オッペケ Sr93-e7L/)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:34:08.32ID:ukrj1oO+r
>>498
26年からフェルスタッペンがアストン加入で空席が無くなるのを知っている感じだな
レッドブル昇格もホーナーが居座っている限りは無理だという事も分かっているな
0502音速の名無しさん ころころ (オイコラミネオ MM4b-vgij)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:11:40.19ID:qf/e+yCtM
26年以降確約無いのだろうな
アストンにタッペン来たら空きは無い訳だし
RBは売られるかも知れないし、レッドブル共々フォードの敵ホンダの紐付きなんて乗せたくないだろうしな
メルセデス辺りで我慢するのが無難な気がする
0503音速の名無しさん (ワッチョイ 5be3-aaFR)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:37:09.69ID:lQJfCCNQ0
メルセデスで我慢ってw
0504音速の名無しさん (ワッチョイW 338e-JbHg)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:51:18.52ID:fhFkzykb0
まあメルセデスもアストンもレッドブルもフェラーリも再来年やその先は不透明ではある
アロンソとハミルトンが引退したら、いよいよその下の世代たちでトップチームを形成することになる
マクラーレンの2人を除くと、マックス、ルクレール、サインツ、ラッセル辺りが有力ドライバーになり、角田がそこに加わることは普通にありえる
26年以降でブラウンGPのような下克上は流石に無くても、トップチームならどこが抜け出しても不思議じゃない
0505音速の名無しさん (オッペケ Sr93-e7L/)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:54:46.18ID:ukrj1oO+r
>>502
メルセデスは、
26年からのフェルスタッペン獲得が駄目なら、
25年にウィリアムズで肩慣らしをさせるアントネッリを起用する意向
25年限定での単年契約のドライバーが誰になるのかは知らん(ボッタスか!?)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況