X



□■2024 F1GP総合 LAP3340□■プレシーズン□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 433c-icwS)
垢版 |
2024/02/03(土) 10:00:32.05ID:OZRRxrj80
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3339□■プレシーズン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1706846826/
□■2024 F1GP総合 LAP3338□■黒人移籍祭り□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1706823943/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851音速の名無しさん (ワッチョイ 57a7-7OSJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 13:52:45.97ID:idAm8Pcj0
マスコミを使うのが上手いハミにいフェラーリがいつ切れるのか
楽しみではある
特にルクレールに負けまくりだした時
勝ってるなら上手くいくだろうな
0853音速の名無しさん (ワッチョイW 970c-mYS4)
垢版 |
2024/02/04(日) 13:58:04.53ID:w2mW/v470
まぁアロンソは中堅チームを渡り歩いて久しいんで表彰台に上がるだけで優勝した様な扱いなのに対し
トップチームのハミは2位でも負けた様な感じになるからねメルセデスに移籍したらアロンソもハミと同じ立場になるって事だ
0854音速の名無しさん (ワッチョイW f70b-VoFb)
垢版 |
2024/02/04(日) 13:59:14.47ID:SKn3/Z/j0
ベアマンまだ若いけど最近の1年でF2卒業できなきゃだめで考えるとそこまで大成しそうにないが
0855音速の名無しさん (ワッチョイ 57a7-7OSJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:08:17.36ID:idAm8Pcj0
卒業は何年でもいいけど内容がな
PPないだの本レースで優勝なしだのが上がって活躍してるみた事ないし
某バカ息子がそうだったけど
0857音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:12:31.15ID:tNzCZDGL0
ベアマンはスプリント2勝、フィーチャー2勝、最多PPでチャンピオンのプルシェールより勝ってるけど安定性がね
0858音速の名無しさん (ワッチョイ d7ec-g86e)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:13:44.83ID:KdAP0Aqr0
東スポはどうか知らんが
少なくとも数年前からジャーナリストたちがTwitter上で
ハミルトンフェラーリ移籍の兆候を書いてたね
過去にエルカーンがハミルトン獲得に水面下でコンタクトを取ってきたのは事実のようで
今回ようやくお互いの条件が合致したというだけのことかと
0859音速の名無しさん (ワッチョイ b77d-KLri)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:14:11.92ID:TU7s1O870
>>854
今年のF2の走り次第だろうね
同じプレマでアントネッリとチームメート

2021年、プレマ2年目のシュワルツマンがチームメートのピアストリに大敗でF1ドライバーの道が閉ざされた
状況的に同じパターンなのよね
0860音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-RYn1)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:26:06.59ID:EqVCiwXP0
ベッタス
0861音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-HxQs)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:29:28.42ID:JP4O6YKY0
>>849
下位で時々入賞したらオッケー!ってレベルのチームでエースやってんなら兎も角
気楽にやっててホイホイ表彰台に乗れるほど他チームの面子は甘くはないと思うんだ
0862音速の名無しさん (ワッチョイ f76c-0QAi)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:30:00.47ID:l7RON8920
俺はフェルスタッペンもいずれはフェラーリに行くと思う
というかシューマッハと比較されるドライバーはみなフェラーリに行く運命だと思う
2026年以降にレッドブルが低迷してもフェルスタッペンがあっさり引退するとは思えない
0863音速の名無しさん (ワッチョイ 57a7-7OSJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:33:25.03ID:idAm8Pcj0
マックスはF1以外の事もやりたいからいってるだけだしな
ルマンの話だってアロンソに直接僕がやる時に一緒にやらないつってるしな
GTカーも親父と一緒に参戦いつかはしたい夢もあるみたいだし
0864音速の名無しさん (ワッチョイW bf2b-ZuA7)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:37:13.48ID:rEHu/8KC0
>>862
勇者ルクレールはブラックハミルトンを撃退した!
新たに魔王フェルスタッペンが現れた!!
0870音速の名無しさん (ワッチョイ d7ec-g86e)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:41:50.01ID:KdAP0Aqr0
数年前に「フェラーリはルクレールをメインにチームがなっていくだろうから僕がそこに行くことはないよ」
とインタビューで答えていたが
0871音速の名無しさん (ワッチョイ 1743-7OSJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:41:50.83ID:08/3tLWJ0
ローソンにボロ負けした角田にボロ負けしたリカルド
0873音速の名無しさん (スフッ Sdbf-1mQx)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:48:09.15ID:4Kh/rwkKd
>>870
1年後がデフォのF1で数年前の話とか
0874音速の名無しさん (ワッチョイ 977d-PLPl)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:48:10.28ID:DfIXmG6q0
>>872
中村くんはイギリス人を選ぶのか日本人を選ぶのかスロバキア人を選ぶのか
3番目はないだろうなー
0875音速の名無しさん (ワッチョイ 57a7-7OSJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:51:37.83ID:idAm8Pcj0
モータースポーツで食っていくならイギリス選ぶでしょ
0878音速の名無しさん (ワッチョイ 977d-PLPl)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:54:13.40ID:DfIXmG6q0
見出しが間違ってない?
「マルコがリカルドのメルセデス移籍はできないとコメント」
じゃなく「マルコ、リカルドとの長期契約をバラす」だろ
0879音速の名無しさん (スフッ Sdbf-1mQx)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:54:37.20ID:4Kh/rwkKd
ライセンスがイギリスなだけで、国籍は日本かスロバキアしか選べないのでは
0880音速の名無しさん (スフッ Sdbf-8Q2Z)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:55:49.19ID:MgWlgw4jd
>>879
イギリスは出生地主義だから生まれたとこによる
0881音速の名無しさん (ワッチョイ d7ec-g86e)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:59:35.02ID:KdAP0Aqr0
サインツが今シーズンはチームプレイを完全に無視するのでは?とジャックビルヌーブが指摘してるが
フェラーリはそこまで問題児に寛容ではないのでサインツ外されてシュワルツマンに交代になるだけだろうと
0882音速の名無しさん (ワッチョイW f70b-VoFb)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:00:32.11ID:SKn3/Z/j0
チームの指示に従わなかったら何故か整備ミスが起こるようになる
0884音速の名無しさん (ワッチョイW 579a-nVJB)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:01:52.98ID:nTkUxP0y0
マルコはリカルドに釘さしたかったんだろうな
枕で失敗し、昔の事を水に流して拾い上げてやったのに、メルセデスに行きたいとか不義理の極みだし
でもリカルドさんなら絶対トトに電話かけてるよw
0888音速の名無しさん (スフッ Sdbf-1mQx)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:10:01.98ID:4Kh/rwkKd
>>880
おぉそうだったのか

最終ラップSCで3位だったね
0890音速の名無しさん (ワッチョイ d7ec-g86e)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:11:20.37ID:KdAP0Aqr0
ノリスとルクレールの長期契約が先に公開されたことがトトにとっては不運だったな
以前からルクレールやノリスにコンタクト取ってる噂はあったし
ハミルトン抜けたらおそらくその2人のどちらかを取りに行っただろ
0891音速の名無しさん (ワッチョイ 57a7-7OSJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:11:27.93ID:idAm8Pcj0
3位おめ中村
0892音速の名無しさん (ワッチョイ 57a7-7OSJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:12:43.31ID:idAm8Pcj0
そもそもトトはチーム事をあれこれいう奴は嫌いだから
リカルドなんてのは無いwww
ハミにすら黙って仕事に集中しろと言ってるんだから
0894音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:27:19.16ID:tNzCZDGL0
>>879
ライセンスはイギリスだけどF4 UAE公式サイトのドライバー紹介では日本の国旗になってるね
https://www.f4uae.com/DRIVERS
0896音速の名無しさん (ワッチョイ 1fcd-dZsi)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:31:25.78ID:2c4HmZUv0
>>884
複数年契約してようが契約破棄条項あるはずで
不義理はダメだぞと釘を刺したってことですかね、世間にばらすことでね
0898音速の名無しさん (ワッチョイ 1743-7OSJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:34:13.73ID:08/3tLWJ0
そりゃリカルド的には24年に角田に負けたら完全に終わるから
メルセデス行きたいやろ
0899音速の名無しさん (ワッチョイ 1fcd-dZsi)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:34:22.23ID:2c4HmZUv0
>>870
そもそも、ことあるごとに若くしてF1やめるかも...だったわけでさ
なんか40歳超えてもやってそうだぞ
0900音速の名無しさん (ワッチョイ f722-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:39:32.42ID:6Vnt80Zc0
F1の秋田やめるで戻ってこなかったのニコロズぐらいだろ
アロンソやキミは戻って来てるわけだし
0901音速の名無しさん (ワッチョイW 9f8c-N6/E)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:45:29.17ID:DthI4lvn0
俺もIRACINGで世界チャンピオンになった時一気に燃え尽きてもうやめたからニコ・ロズベルグの気持ちはよくわかる
0902音速の名無しさん (ワッチョイ ffec-JT+5)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:46:03.39ID:C/HWfjS00
ここの共通認識はラッセルはワールドチャンプの器では無いってことだな
0903音速の名無しさん (ワッチョイ f722-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:48:17.17ID:6Vnt80Zc0
とりあえずジョージを降ろしたい奴が一定数いるのも分かったわ
0904音速の名無しさん (ワッチョイW 17d1-htU1)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:48:29.48ID:1M/4Nz5l0
メルセデスはオコン4年くらい乗せればいいじゃん
0905音速の名無しさん (ワッチョイW 57c7-denE)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:51:21.41ID:/fAzl1oQ0
メルセデスはハミルトン中心のチーム過ぎたし、今回の移籍はラッセルにとってもメルセデスにとっても良かったんでない?
0906音速の名無しさん (ワッチョイ 57ee-11P2)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:52:20.73ID:2Zx8UGpa0
今年はQ1が全マシン1秒以内で決勝も周回遅れなしとかの接近したレースが増えそうで
ドライバーの能力もかなりあらわになるかもね
0908音速の名無しさん (JP 0H8f-0J2s)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:56:39.66ID:SgSdmEtQH
>>907
つーてもハミルトンもクラッシュ自滅繰り返していて一貫性ないけどね
0909音速の名無しさん (JP 0H8f-0J2s)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:57:57.49ID:SgSdmEtQH
一貫性で評価すると

1位マックス
2位アロンソ
3位ノリス

こんな感じで間違いないと思う
0910音速の名無しさん (JP 0H8f-0J2s)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:03:28.50ID:SgSdmEtQH
>>902
ないね
移籍初年度でハミルトンを倒してラッセルは将来を期待されたが
昨年は一貫性に欠け、ミスも多くてどの程度のポテンシャルか判明した感じ
リーダーになれるタイプでもないしね
0911音速の名無しさん (JP 0H8f-0J2s)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:05:39.44ID:SgSdmEtQH
メルセデスは今ラッセルに出ていかれると困るけど
アントネッリが育ってメルセデスに昇格したら、ラッセルは放出されるような気もする
0912音速の名無しさん (ワッチョイ b792-W9H6)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:07:43.61ID:t6qL3Or90
>>754
たしかに2026,27年に他チームで契約切れるドライバー欲しいときとか躊躇なく切れるもんな
1年契約でも乗りたくなる上位チームにしかできないけど
0913音速の名無しさん (JP 0H8f-0J2s)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:12:26.52ID:SgSdmEtQH
ラッセルについて辛辣なこと書いたけど
まだ成長過程にいるし、今年ハミルトンを倒せば見直されるとは思う
0914音速の名無しさん (ワッチョイW ff0d-U6Tc)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:13:26.64ID:osiWPMg30
ラッセルまだ25だし、一貫性で言えばルクレールもないしまだ王者に相応しくなる可能性全然あるだろ
マックスが異常なだけだわ
0915音速の名無しさん (ワッチョイW 57af-VyVp)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:14:18.50ID:Q5DViEhf0
発作おこしてる精神疾患持ちを見るのほんま笑える
0916音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-HxQs)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:17:34.91ID:JP4O6YKY0
>>907
ルクレールは一昨年、初タイトル争いのプレッシャーと太刀打ちできなかった絶望感でしばらくスランプってたけどもう乗り越えたんじゃないかな
0918音速の名無しさん (JP 0H8f-0J2s)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:17:59.96ID:SgSdmEtQH
>>914
そうなんだけど
ドライバーの評価って相対的な部分もあるからなぁ

マックスがあまりにも速過ぎて完璧すぎるから
ルクレールやラッセルの走りが劣って見えるのかもね
0920音速の名無しさん (ワッチョイ f722-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:23:01.80ID:6Vnt80Zc0
>>919
全盛期(2005~)
0921音速の名無しさん (ワッチョイW ff0d-U6Tc)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:23:23.58ID:osiWPMg30
マックスは2021に撃墜なきゃ大したプレッシャーもなく優勝してそうだったのがとんでもない
結果プレッシャーかかってもラスト一周を決める度胸もヤバい
それと同じことを他には求められないわ
ノリスすらいい車乗るとミスするし
0922音速の名無しさん (JP 0H8f-0J2s)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:23:31.72ID:SgSdmEtQH
>>919
そうね
しかも22歳23歳の時だったからなぁ
マックスが特別過ぎるだけだな

比べなければラッセルもよくやっているのかもw
0923音速の名無しさん (ワッチョイW 57c7-denE)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:23:44.23ID:/fAzl1oQ0
21年のマックスって目立ったミスあったっけ
ハミルトンはブレーキマジックが印象的だけど
0925音速の名無しさん (ワッチョイW ff0d-U6Tc)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:25:39.96ID:osiWPMg30
>>923
サウジ?
あれはミスっていうより激しすぎた牽制かもしれないが
アブダビQ2もそうか
0926音速の名無しさん (ワッチョイW 174b-JoLw)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:28:41.24ID:zfHSTjow0
フェルスタッペンのミスといえば
昨年のどこかのGPで、
ガレージ出た時にピットレーンの壁にフロントウイングの翼端板ぶつけてマシン壊してた
0927音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:28:59.94ID:tNzCZDGL0
タッペンはすでにF1で10シーズン走ってるしね
ラッセルは半分の5シーズンだし年が近いといっても経験の差は歴然だろな
ルクレールも同様だが
タッペンも2020年まではメルセデスに行かないともうチャンピオンなれないかもと思われてたし
0929音速の名無しさん (JP 0H8f-0J2s)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:31:10.72ID:iqooVUCnH
>>927
あの頃までのメルセデスマシンは圧倒的だったからね
何せ意図的にPUのパワーを落として、他チームとの差を小さく見せていたわけだから
0931音速の名無しさん (JP 0H8f-0J2s)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:35:31.53ID:iqooVUCnH
>>926
そんなのあったね
ピットレーンの幅が狭いとかだったけど予選の時かなあれは
マシンが曲がってなかったから何かあったのかなと思ってた
0934音速の名無しさん (ワッチョイ f76c-0QAi)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:39:18.06ID:l7RON8920
イタリア人だから将来的にはフェラーリも乗せたがるだろう
2030年頃のフェラーリはフェルスタッペンとアントネッリのコンビになってるかもな
0935音速の名無しさん (ワッチョイW 174b-JoLw)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:39:25.71ID:zfHSTjow0
ニューウェイが、
RB20の開発は保守的すぎてRB19の通常進化しかできず、
このアプローチが正解か解らない言ってるな
RB19の開発は通常の進化とは違ったアプローチをかけたお陰で大成功したっぽい
0936音速の名無しさん (ワッチョイ 7f2a-v0OO)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:39:47.25ID:+orwx65Q0
鈴鹿サーキット Suzuka Circuit@suzuka_event
【2025年以降のF1日本グランプリレースの開催契約について】

鈴鹿サーキットを運営するホンダモビリティランド株式会社は、Formula 1との合意のもと、
2025年から2029年の鈴鹿サーキットにおけるF1日本グランプリレースの開催契約を締結いたしました。

https://suzukacircuit.jp/f1/special/agreement/
0937音速の名無しさん (ワッチョイW 57c7-denE)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:40:01.55ID:/fAzl1oQ0
>>925
あぁ、サウジは確かに焦りが見えたね、予選から
DRSラインの手前で抜かせるみたいな技まで生まれたのすごいシーズンだったな…
0940音速の名無しさん (JP 0H8f-0J2s)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:45:30.66ID:iqooVUCnH
>>935
正常進化が正しいと思うよ
マシンの理解が深まっているわけだからより効率的にアップデートも可能

開発ドライバーも凄く速くなっているって言ってるからなぁ
ニューウェイ的にはもっと冒険したかったのかなw
0941音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:49:37.19ID:tNzCZDGL0
>>935
ニューウェイ爺的にはチャンピオンを甘んじることなく、ここらでぶっとんだ改変やりたかったのかな
周りが慌てて止めて、爺にはF1以外のRB17ハイパーカーでもいじってろとかかな
0943音速の名無しさん (JP 0H8f-0J2s)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:55:39.76ID:iqooVUCnH
>>942
もう誰も乗りこなせない最強マシンとか夢がある
0946音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:00:37.42ID:tNzCZDGL0
まぁこんだけ成功したマシンを変えようなんてニューウェイくらいしか言えないだろう
0950音速の名無しさん (JP 0H8f-0J2s)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:05:49.16ID:iqooVUCnH
そういえばニューウェイは昨年秋くらいに「RB20にはもうどのチームも追い付けない」とか言ってたんだよね
風洞やシミュレータ段階とはいえ、そういうのもあって冒険したいと思ったのかもなぁ

そういう可能性を追求する貪欲さが天才を作り上げたのかもな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況