X



□■2023 F1GP総合 LAP3223□■イタリア□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/28(月) 11:42:12.67ID:5j5AAD1H0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

過去スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3222□■オランダ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1693146047/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/28(月) 11:43:11.55ID:5j5AAD1H0
【2023年 F1カレンダー】

3月5日 バーレーンGP 優勝 フェルスタッペン
3月19日 サウジアラビアGP 優勝 ペレス
4月2日 オーストラリアGP 優勝 フェルスタッペン
4月16日 (中国GP 中止)
4月30日 アゼルバイジャンGP 優勝 ペレス
5月7日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月21日 (エミリア・ロマーニャGP 中止)
5月28日 モナコGP 優勝 フェルスタッペン
6月4日 スペインGP 優勝 フェルスタッペン
6月18日 カナダGP 優勝 フェルスタッペン
7月2日 オーストリアGP 優勝 フェルスタッペン
7月9日 イギリスGP 優勝 フェルスタッペン
7月23日 ハンガリーGP 優勝 フェルスタッペン
7月30日 ベルギーGP 優勝 フェルスタッペン
8月27日 オランダGP 優勝 フェルスタッペン
9月3日 イタリアGP
9月17日 シンガポールGP
9月24日 日本GP
10月8日 カタールGP
10月22日 アメリカGP
10月29日 メキシコGP
11月5日 ブラジルGP
11月18日 ラスベガスGP
11月26日 アブダビGP
3音速の名無しさん (ワッチョイW c10e-5ZfE)
垢版 |
2023/08/28(月) 11:47:09.29ID:x0kjlzq60
ローソンをレジ待ちみたいなピットインさせずに適切にピットイーンさせてたらポイント取れてたな。バカなチームだよ。
2023/08/28(月) 11:49:02.56ID:5j5AAD1H0
イーンって何故か懐かしのバーチャ2のリオンで再生されるw
2023/08/28(月) 11:50:36.15ID:6CPWaykyM
https://www.f1hotornot.com/

hot or notの角田の点、何点つける?
Averageかな
2023/08/28(月) 11:54:03.00ID:nFKb/gxMd
イタリアも雨なの?
2023/08/28(月) 11:54:26.02ID:SwpqxcbP0
リカルドの復帰は早くてカタールかアメリカ?
鈴鹿で走るリカルド見たかったなぁ。
>>3
ソフトとインターでタイム差20秒以上あったから、あれで正解では?
8音速の名無しさん (ワッチョイW c650-OybM)
垢版 |
2023/08/28(月) 11:57:59.59ID:EWmFnPyX0
ノリスとハミルトンを抑えてレースしてたまでは角田は最高にいいレースしてた
ノリスに合わせてタイヤ交換してたらギリポイントあったんじゃないか?
まあワーウィックされたかも知れんけど
2023/08/28(月) 11:58:47.43ID:5UJrRUNXd
角田、来年の去就が決まってるからキレて無駄なエネルギーを使うのはやめたように思える
2023/08/28(月) 12:00:02.96ID:iNxxsQ6Jd
タラレバだが1回目のピットちゃんとやってりゃ普通にポイント取れてた
11音速の名無しさん (ワッチョイ 866c-vcrq)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:00:24.39ID:3inoNMy80
もしアストンがアロンソベッテルの組み合わせでもアロンソはダブルスコアくらいつけて勝ってそうだな
昨日のレースはマシンよりも完全にアロンソの腕で掴んだ2位だと思う
2023/08/28(月) 12:00:44.74ID:5j5AAD1H0
>>8
今回は結果論としてはあの場面でステイアウトは失敗だったね
タイヤがズルズルだからラッセルに当たってしまってペナルティだし
普通に交換していれば当てることもなかった

ただあの場面でドカンと上位に行くにはギャンブルしかないのも事実
丁度良いタイミングで誰かクラッシュしたら大成功ではあった
13音速の名無しさん (スププ Sdea-xBbV)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:01:24.05ID:k3ZH0rGad
>>10
かもねえ
2023/08/28(月) 12:01:40.03ID:6CPWaykyM
言うほどタイヤ交換がまっとうなタイミングでもポイント取れてたか?結構怪しかった気も
2023/08/28(月) 12:03:55.66ID:kvlnSzj7d
角田は予想よりも良い順位を走ってるなら無線でやり取りして作戦練り直すとかやるべきだわ
タウリにそんな高等なことできないとしても角田側からやろうとはするべき
2023/08/28(月) 12:07:33.15ID:5j5AAD1H0
今回の角田が全部上ぶれしていれば、予選でQ3進出でP8くらい?
決勝も1周目にピットインして普通にタイヤ交換できてればP4くらい?
途中数台抜かれるのは仕方ないけど、アルボンみたいにP8くらいで終われた可能性は十分ある気がする
17音速の名無しさん (スププ Sdea-xBbV)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:08:10.32ID:k3ZH0rGad
最初に戦略を練っていくつかのパターン決めるけどね

頭タウリじゃなけりゃ
18音速の名無しさん (ワッチョイ a950-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:09:13.78ID:Xe9qNnfz0
その場で計算できないなら事前に昨年までの参考データでいいから数万パターン戦術用のシム回して予備プランくらい作っておけばいいのに
まさかデータサイエンティストやプログラマが一人もいないこたないよな
2023/08/28(月) 12:09:37.27ID:UTH1LFjSM
>>8
ペース持ってたハミルトンも抑えた事でガスリーなんかユーキに大感謝の気持ちで一杯だろうよ
2023/08/28(月) 12:09:56.30ID:5j5AAD1H0
タウリは毎回、目の前のことに右往左往して失敗してきたから、今回は最初に決めた作戦で完遂すると決めてたんでしょ

いつも不必要なアルボンのカバーをしてポジション失ったりしてたじゃん
なので今回は逆をやってみた、と
2023/08/28(月) 12:10:16.69ID:ydsRi2TCd
頭タウリ「漢なら初志貫徹!ヨシ!」
2023/08/28(月) 12:11:23.73ID:3d+/U5Mja
>>14
普通に考えれば無理。
ノリスとかハミルトンを抑えられたのは
角田が上手かったからで、前に出してたらたぶん追いつけなかった。
しかしマジで角田上手かったわ。
最終コーナー前2つのコーナー使って、タイムギャップを0.7秒ぐらいに増やして
ストレートでぶち抜かれないようにして、その後はコースを上手く使ってブロック。
0.5秒とかに詰められても、また最終コーナーでDRSでぶち抜け無いタイム差を作る。
これを20周、あと5周だけでも雨が早く振ってればポイント取れたんや……。
チクショ悔しい。
23音速の名無しさん (スッップ Sdea-RVTD)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:12:10.37ID:1lQLszBNd
>>15
角田というかドライバーにそれを求めるのは酷だよ
タイヤ替えたライバルが何秒速くなってるとか、そういう一次情報は全部ピットが握っているわけで、乗ってる方は自分のタイヤがまだ使えるかどうかくらいしか判断できないじゃん
24音速の名無しさん (ワッチョイ 0aee-nCSe)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:14:51.68ID:H2zNS96s0
>>22
ノリスに続きハミルトンも最終ターンまでに0.8秒ぐらい差を付けて抜かせなかったもんな
あれは痺れた
2023/08/28(月) 12:14:52.80ID:fc1OIK6Q0
局所的にディフェンス出来ててもトータルで見て完全に作戦負けしてるとなんだかなって
26音速の名無しさん (スププ Sdea-xBbV)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:15:45.83ID:k3ZH0rGad
頭タウリのエンジニアしか知らない角田も可哀想だが
27音速の名無しさん (ササクッテロロ Sped-uk6D)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:15:53.62ID:RB/mlw4Xp
一周1秒以上違え何周で追いつかれるのか、追いつかれるとどうなるかを計算出来ないんだからどうにもならんだろ
たまたま赤旗でなんとなく僅差で終わったけど
28音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-xmyb)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:15:59.51ID:jci5CtY4a
ドライバーはフィーリングを伝えてそれから判断するのはピットの仕事
2023/08/28(月) 12:16:03.11ID:kvlnSzj7d
>>23
そりゃ酷なこと求めてるのは分かるけどドライバー側から働きかけないと、頭タウリと頭ワーウィック相手じゃポイントはポイントでもペナルティポイントしか増えないぞ
30音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-93F0)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:18:15.76ID:Ae0qNG8Qp
>>21
頭ホンダ「有限不実行不誠実嘘つきもホンダだからヨシ!」
2023/08/28(月) 12:18:47.32ID:z91mfNuN0
モンツァの週間予報微妙だな
土日曇で月曜日雨とか天気ずれると降る降る詐欺の可能性もあるな
イタリア、フランス、スイス今日は大雨なのね
32音速の名無しさん (スッップ Sdea-RVTD)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:20:03.57ID:1lQLszBNd
>>27
それを走ってるドライバーに即座に計算しろって無理だよな。ただ街中ドライブしてるわけじゃないんだから。
33音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-apNq)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:20:09.45ID:I+f5se94p
ピットでタイヤは用意してないわ、謎戦略はするわ
流石元ミナルディだなアルファタウリ
2023/08/28(月) 12:20:31.61ID:OoXlRp6NH
最初のピットは角田の判断だったらしいけどタイヤの用意って難しいのかなあ
2023/08/28(月) 12:20:38.81ID:sgvLPe3Wa
一晩経って冷静になってみると、
タウリのマシン性能的に考えると角田がポイントとれた可能性があるシナリオって、1週目のインターへのタイヤ交換をスムーズに実行→周の真後ろでコース復帰しつつ周をコース上で抜く→ソフトに変えた後は周とマグヌッセンがトレインを作ってる間にギャップを稼いで後は雨待ち

ぐらいしかなかったんじゃないかと思う。つまりタラレバを積み重ねるしかない無理ゲー
36音速の名無しさん (スップ Sdea-iqJH)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:20:50.06ID:yyRA2ritd
上位6チームとアルボンがいる中で、
タウリのステラテジーと
スチュワードペナをくぐり抜けてポイント獲得するのは至難の業だな・・
37音速の名無しさん (ワッチョイ 8632-l4O4)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:20:57.99ID:joWvYdQV0
世界中の人が見事ノリスを抑え込んだ角田に驚いたあと
放置プレイされる角田にさらに驚いたはず
38音速の名無しさん (スププ Sdea-TGnk)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:20:58.02ID:jzeKV2tKd
>>3
問題は角田のピットミスでしょ
2023/08/28(月) 12:21:39.60ID:vPDQ2WSK0
>>11
なぜ?
そのエビデンスは?
2023/08/28(月) 12:22:18.12ID:p+2SAfD0r
急募アルファタウリのストラテジストww
2023/08/28(月) 12:23:35.45ID:p+2SAfD0r
【急募】アルファタウリ、ストラテジー・エンジニア
勤務地:イタリア・ファエンツェ
jobs.redbull.com/it-it/faenza-s…
※他にも様々な職種で募集中。
我こそはという方は是非に
42音速の名無しさん (スッップ Sdea-RVTD)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:24:25.63ID:1lQLszBNd
>>37
それはその通り
いつになってもタイヤ交換しないタウリと角田を見続けさせられた視聴者にとってはある種のミステリーだったと思う。
2023/08/28(月) 12:25:08.82ID:u+9iPegg0
>>3
赤旗前までは入賞争いの遥か後方にいて赤旗でタイム差がなくなっただけだしペース的にも全然無理だったろ
2023/08/28(月) 12:25:31.51ID:H2zNS96s0
ただ見てるだけで何も決められないならピットウォール要らないな
あのモニタ群を角田車の運転席に移植できないものか
2023/08/28(月) 12:25:32.45ID:3d+/U5Mja
>>34
むしろ
雨が降ってきたで!
という所でインター用意しないピットは何を見てるのかとw
まぁタイミング的には難しかったとは思う、思うが雨雲レーダー見てるよね?とも思う。
>>38
言いたいこと派分かるが。
ついに角田はピット作業までやらされるのかと思って笑ってもうたw
2023/08/28(月) 12:25:48.81ID:t9LD+kKj0
>>8
ノリスとはフェアなバトルしてたのに、
オコンにストレートでしたブロックは危険だった。
2023/08/28(月) 12:27:05.56ID:u+9iPegg0
>>11
ベッテルとストロールのコンビの時は今より遥かに差が小さかったからな
2023/08/28(月) 12:27:40.94ID:z91mfNuN0
ライバルのミニセクターとかピットアウトの空間とか雨雲レーダーはエンジニアしかわからないからな
ドライバーのモニターに表示させてドライバー判断にするとか無理だから
49音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-wO3a)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:27:54.84ID:aAjCLZxh0
>>11
普通にマシンだと思うが?
マクホンでは何も出来ずにバトンに負けてた
アルピーヌではオコンにも負けてる
オコンもガスリーもアルピーヌで表彰台乗ってるがアロンソは何も出来なかった
そんなアロンソが今年になって急に活躍出来るんだからマシンだよ
50音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-apNq)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:28:03.99ID:I+f5se94p
>>34
レッドブルなんてステイアウトと言っておきながら土壇場で入ってきてもちゃんと送り出せた
いつ入ってきても良いように準備してるんだろうな
タウリやフェラーリは入ってくるまでモニター見てんのかな
2023/08/28(月) 12:28:14.97ID:EFRlqU4L0
>>41
外様はあの車でポイントを毎戦とる戦略立てれないとクビ、とかかもしれない
52音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-UK5v)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:28:33.42ID:lwdIynhRM
スタート直後の豪雨でチームはなぜか「ステイアウト、ステイアウト」
角田「無理だろ入る」
チーム「OK、ボックスボックス」
そしてメカニック達はスリックタイヤを用意して待ち構える

イタリアンってなんでこうなんだろうな
これがなかったら周の前で戻れたはずなんだが
53音速の名無しさん (アウアウアー Sace-FHct)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:28:40.20ID:SqN/yCXFa
>>8
ポイントはどのみち難しかったと思うけど無駄なペナルティをもらう事は無かったな
54音速の名無しさん (ワッチョイ 8632-l4O4)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:29:28.61ID:joWvYdQV0
>>42
序盤インターに変える時に失敗したクルーが実家に帰ったのかと思ってたわ
55音速の名無しさん (スププ Sdea-xBbV)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:30:01.51ID:k3ZH0rGad
>>52
アルボンがステイアウトだったからw
2023/08/28(月) 12:30:01.67ID:3mdl13Dp0
>>49
7回王者のハミルトンが0勝でラッセルにもいきなり負けたのも
結局今までマシンのお陰だったって事だよなw
2023/08/28(月) 12:30:32.45ID:rcvrjNDm0
>>52
フェラーリも同じだったな
雨ふるならインター用意する

当たり前のようなことが当たり前ではない
58音速の名無しさん (ワッチョイ a950-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:30:55.63ID:Xe9qNnfz0
>>55
これがマジでありうるのがお茶目なとこよな
59音速の名無しさん (スッップ Sdea-PmCG)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:31:14.85ID:hWtznsE+d
ストロールベンチのおかげでマッサライコやベッテルに対してのアロンソの強さが見事にそのまま成績出てるな
2023/08/28(月) 12:32:21.94ID:3mdl13Dp0
ハミルトン信者にはつらいシーズンだよな
大嫌いなタッペンとアロンソが活躍してwwww

487 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-wO3a)[] 投稿日:2023/08/28(月) 02:14:58.52 ID:aAjCLZxh0
>>478
普通にレッドブルの方が速いサーキット多かったぞ
タッペンの予選が遅いから何とかなっただけで
しかもタッペンはペナ出ないからやりたい放題の挙句マシゲート

49 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-wO3a)[] 投稿日:2023/08/28(月) 12:27:54.84 ID:aAjCLZxh0
>>11
普通にマシンだと思うが?
マクホンでは何も出来ずにバトンに負けてた
アルピーヌではオコンにも負けてる
オコンもガスリーもアルピーヌで表彰台乗ってるがアロンソは何も出来なかった
そんなアロンソが今年になって急に活躍出来るんだからマシンだよ
61音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-wO3a)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:32:25.85ID:aAjCLZxh0
>>56
デビューイヤーにボコったアロンソよりは上だけどな
タッペンもマシンだけだからリカルドにボコられサインツ相手にファビョってたな
何と言っても最悪なのはピンチヒッターにいきなり負けるツノチョンだけど
2023/08/28(月) 12:33:56.07ID:rcvrjNDm0
フェイクでタイヤを用意するなんてことを
普段からやってるチームは意思伝達がしっかりしてそう
2023/08/28(月) 12:34:17.74ID:Wvk/ZFrQ0
タウリの作戦ばっかり目が行ってるアホが多いけど、ノリスも2位から7位だからな
ラッセルに至っては3位から17位だ

角田の格上のチームやドライバーがこうなってるのに、アホのツノシンは贅沢すぎるんだよ
64音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-apNq)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:34:30.98ID:I+f5se94p
>>56
シューマッハもロズベルグに3年間ボロ負けだったもんなぁ
2023/08/28(月) 12:34:44.37ID:EFRlqU4L0
>>52
>>57
あの状況で急遽ピットでスリック履きたがる訳ないだろうになあ
そのまま履かされて送り出されてもう1回ピット、にならなかっただけマシまであるw
66音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:35:10.02ID:XHqzJJMjp
レッドブルのホーナー代表、2024年もペレスを起用すると明言「今のフェルスタッペンのチームメイトを務めるのは、最も”羨ましくない”仕事」
レッドブルのクリスチャン・ホーナー代表は、様々な憶測が飛び交う中、セルジオ・ペレスが「我々の2024年のドライバーになる」と認めた。

https://jp.motorsport.com/f1/news/horner-insists-perez-will-be-a-red-bull-driver-in-f1-2024/10512618/?fbclid=IwAR3KDR6M93d7F00GGJB6JZUZQluIfAdVE6lwnXNlFlPy_v_V_WALXEOSMdM_aem_AewhTj6iugYM8ESAtHr5SHVlb2ybtvNBDkuvdnejs_6SkB1gAXciE4Ah8xqQQh1Nm8A
67音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-93F0)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:35:33.58ID:K6IFkL3bp
>>62
メルセデスgdgdだったぞ
ドライバーはインター要求してるのにステイアウト指示して最後尾
68音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-apNq)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:35:51.81ID:I+f5se94p
>>63
ラッセルは最後ノリスと激しくやり合ったから17位
序盤の戦略はノリスと同じくミスったけどね
69音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-apNq)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:36:51.70ID:I+f5se94p
>>65
あー、あれか急に入ってくるからタイヤパンクとでも思ったのかな?
70音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-apNq)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:36:51.92ID:I+f5se94p
>>65
あー、あれか急に入ってくるからタイヤパンクとでも思ったのかな?
2023/08/28(月) 12:36:54.53ID:u+9iPegg0
>>49
マク本初年度のポイントはともかくとしてバトンよりはだいぶ速かった印象があったがなw
2023/08/28(月) 12:36:57.68ID:1SnNpbQz0
>>63
そいつ等の間違いはもっと判断の難しい場面で起きたことやろ
73音速の名無しさん (ワッチョイ 8632-l4O4)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:37:17.06ID:joWvYdQV0
すべてにおいてレッドブルは完璧(除くペレス)
そのジュニアチームのタウリが最もダメ(に見える)
2023/08/28(月) 12:37:18.87ID:oMFU3tWTM
>>66
専用マシンにも言及しなくなったし強制アンダーカットにも文句言わないからな
ペイドラだしF1に残れれば満足なんだろう
2023/08/28(月) 12:37:53.73ID:1SnNpbQz0
>>66
角田は早く出たほうが良いな
76音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-apNq)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:38:22.55ID:I+f5se94p
タウリの戦略担当のスケベ根性が凄いことがよく分かった
2023/08/28(月) 12:39:07.58ID:3mdl13Dp0
ハミルトンってバトル下手になった?
最近簡単に抜かれたり遅い車を抜けないレース増えてる気がする
昨日もアロンソが一発でぶち抜いてガスリーもオーバーテイクした
遅いサインツを抜けなかったし
2023/08/28(月) 12:39:15.60ID:EFRlqU4L0
>>69
現場は全体見てる訳じゃないから突然ボックス、って言われて背景・理由説明なしだったらまあそうする可能性が一番高そうだけど
結局首脳部がちゃんと指示できてないだけだわなw
2023/08/28(月) 12:39:19.59ID:HYeJXWgq0
>>75
行き先がね…
80音速の名無しさん (ワイーワ2W FFf2-6xd/)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:39:28.75ID:m2UXGU1DF
竹島は韓国固有の領土です
2023/08/28(月) 12:39:58.93ID:W+SsRqYW0
行き場が無いだろ
82音速の名無しさん (ワッチョイ 0ab8-81E5)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:40:16.05ID:TqGb71bn0
>>66
リカルドどうなるの??

そのまま来年もタウリで角田と決着をつけさせる感じかな
それとも怪我を理由に引退すすめて、ローソンを性器ドラに採用か

2025年はやっぱりノリスを引き抜くのが最良
2023/08/28(月) 12:40:19.82ID:7DwaCCzKa
角田の履いてたオールドソフトタイヤと新品ソフトタイヤのラップタイム差が角田/タウリの想定よりも大きかったんだよね うん、そりゃ分かった でも想定よりも大きいって気付いたらさっさとピット入れろよと そうすりゃノリスには前に行かれたとしてもハミルトン、ピアストリよりも前で戻れたよ? ノリス抑えてた走り出来てたらその2人抑えきれた可能性もあったよ?
何でそんな当たり前の判断出来ないのかねタウリのストラテジストは
2023/08/28(月) 12:40:20.26ID:On43nYfE0
https://twitter.com/hamburgerh0tdog/status/1695787549791268982?t=6-cX_OrXRGgEvSyaoQIcUQ&s=19
海外ファンもFIAのアジアンヘイト及びレッドブル贔屓に義憤
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
85音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-wO3a)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:40:50.11ID:aAjCLZxh0
>>71
文句言ってた印象しかないがな
「俺はマクラーレンではなくホンダと交渉して決めた」とかドヤってたのに
2023/08/28(月) 12:41:04.52ID:SwpqxcbP0
>>63
ハミルトンとノリスのソフトでステイ作戦は
もう初っ端でレース捨てたレベルの作戦失敗だからな。
むしろ挽回したほうだし
ラッセルの最終順位は再開後のスリップか何かの結果だ。
メルセデスは作戦云々で言えば初手で間違えて、他は全部リカバリーでラッセルにハード履かせてドンピシャな戦略してる。
むしろメルセデスのストラテジは凄かった。
初手でレース捨てたけどw
2023/08/28(月) 12:41:14.78ID:EFRlqU4L0
そこそこ速くて牙抜かれたドライバーが一番いいやな
ただぺレスのミスの多さはマシン一番良かったころのボッタスがいかに傑出したセカンドドライバーだったか再確認させてくれる

最後の年はモチベなくて結構任務果たしてなかったりしたけど
2023/08/28(月) 12:42:10.15ID:bOPQ/0fp0
>>66
ただマルコはこれから判断するって言ってるからな
デフがあったから今どっちの意見が強いのか分からん
89音速の名無しさん (ワッチョイ a950-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:42:10.40ID:Xe9qNnfz0
イギリス人とイタリア人は都民と府民くらいの差がある
2023/08/28(月) 12:42:45.11ID:oMFU3tWTM
>>77
ストレート速いサインツをDRSなしで抜くのは無理だろ
2023/08/28(月) 12:42:46.18ID:EFRlqU4L0
>>83
ワンチャン、予想より早く雨が降れば勝つる、大逆転だ!

だろ、多分
戦略任せちゃいけないタイプ
2023/08/28(月) 12:42:49.21ID:u+9iPegg0
>>60
こうでも思い込まないと自我が崩壊するんだろうなw
2023/08/28(月) 12:42:56.04ID:vGScQtoZa
>>84
やっぱフェルスタッペンの押し出しはペナだよなまじで
94音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-B967)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:43:49.77ID:w0lvN8Vya
角田本人からいつもペナ受けるのは自分とか聞いちゃうと居た堪れなくなるな
ハミルトン妨害はまだしも昨日とか差別以外になんか理由あるのか疑ってしまうわ
2023/08/28(月) 12:45:43.57ID:u+9iPegg0
>>85
文句ばかり…その言葉、そっくりそのまま君の教祖様にお返ししますw
2023/08/28(月) 12:46:06.56ID:EBBzaW5j0
>>34
パスタ食ってる最中なら難しいな
2023/08/28(月) 12:46:15.79ID:elXuvm8Ad
フェルスタッペンはクルマが良かっただけのシューマッハー、ベッテル、ハミルトンとは違うと証明するならファンジオみたいに4チームでチャンピオンになるしかないな
2023/08/28(月) 12:46:49.82ID:SwpqxcbP0
>>94
5秒ペナだけなら
それだけならまだ一貫性ぃってなりつつも
まぁ納得できたというか、そういう裁定もあるよねという気持ちになれた。
ペナルティポイントは本当に意味が分からないがw
>>83
前に行かせたらハミルトンとピアストリをアンダーカットできたと派思えないけどな。
2023/08/28(月) 12:47:06.93ID:3mdl13Dp0
>>71
アロンソは常にバトンの前走ってて入賞争いしてたな
バトンはアクシデントやコンディション変化を上手く利用してそこで入賞してた
でもホンダの信頼性が酷くて完走できるのが運試しみたいな状態だった
2015年の二人の成績見たらまぁリタイア多くてひどいわw
アロンソ8回、バトン6回まずまともにレースさせて貰えてないw
これで勝った負けた言ってるハミ信者はアホかと思うわ
100音速の名無しさん (ワッチョイW 9544-0TmL)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:47:29.71ID:jJRHesV/0
>>94
岩佐とか

こんなの見聞きしてたらF1行く気なくなりそうだな

元々箱思考強いから
トヨタに鞍替えしたりしてww
2023/08/28(月) 12:47:31.08ID:u+9iPegg0
>>97
シューマッハも車が良かったただけのグループに括られてんのかw
2023/08/28(月) 12:47:33.49ID:7DwaCCzKa
>>97
しかもタウリ、ウイリアムズ、ハース、ザウバーの4チームでね
2023/08/28(月) 12:47:58.49ID:EFRlqU4L0
>>34
>>96
ちゃんと何を意図して何を用意してほしいかまで告げなければダメなんじゃないかな
もちろん普通のチーム相手なら要らん事だが
そこまでしないとちゃんと動かないかも、と分かってるならそれをしないで被害被るのは自業自得の面も出てくるかもしれない
2023/08/28(月) 12:48:18.50ID:SOdtKLVPM
>>10
無理
ピットストップにかかる時間舐めんな
2023/08/28(月) 12:48:25.08ID:q1lQw4hl0
みんな無計画で行き当たりばったりで、最後になんとかまとまるだろう的なイタリア人気質だろ
プランBを考えておくとか、緊急事態にはこう動こうとか準備しておくのが一番苦手なんじゃないの
2023/08/28(月) 12:49:34.81ID:u+9iPegg0
>>99
まともなマシンなのにバトンに負けたのは他ならぬ教祖様というオチがあるw
107音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-apNq)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:52:27.91ID:I+f5se94p
>>97
車だけじゃなく専用マシンと専用パーツ、専用タイヤまでお膳立てして貰っての事だからなぁ
それら取り上げられたらロズベルグに完敗だもの
108音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:53:46.21ID:odruE89iM
だから反日国オランダに期待するなって言っただろ
そもそもルマンで日本に対して差別主義全開なのは言い訳出来ない事実
欧州なんて日本以下のGDPの終わってる奴らの集まりなんだから
ルールでしか勝負出来ないインチキ野郎どもって思っていい
109音速の名無しさん (スププ Sdea-xBbV)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:54:16.19ID:k3ZH0rGad
>>83
認知バイアスだな
2023/08/28(月) 12:58:21.89ID:ohgEM0zZ0
フジ民だけど米屋って人より川井ちゃんを現地に行かせた方が情報量的に良くないか?
2023/08/28(月) 12:58:23.42ID:3mdl13Dp0
ハミルトンは車に文句ばかり言ってる事について
後輩のノリスに「いやいやメルセデスも悪くないじゃん」って突っ込まれてたな
同郷の後輩に全く尊敬されてないハミルトンw


「ルイスがすごく文句を言っているのは僕も知っているよ。僕らのマシンがいかに素晴らしく、
彼らのマシンがどれほど悪いかってことにね。だけど、彼らのマシンは悪くはないよ。そして、彼らのマシンはシーズンを通じてずっと悪くはないんだ」

「昨日、ルイスは1位以外でフィニッシュするのがどれほど辛いことかと文句を言っていた」

「19番手と20番手でレースをしてみてよ!」

「彼はこれまでの人生で一度もそんなことはしたことがないんだ。ルイスがF1でやったことがないのはそれだけだよ」
112音速の名無しさん (ワッチョイ 0ab8-81E5)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:59:57.61ID:TqGb71bn0
>>97
もうすでに、元F1チャンピオンたちや現役ドライバーたちの評価で
「マックスは史上最速」の称号を手にしたから何も証明する必要はないのよな

津川さんと森脇さんは「マックスはセナを超えた」と絶賛していたし
川井ちゃんも似たようなことを言っていた

フェラーリで5連覇をしたシューマッハが最も偉大なドライバーだと思うけど
史上最速・最強・最高すべての評価を得るに値するマックスは唯一無二だと思うわ
これにプラスF1史上最高年俸だから
113音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-wO3a)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:00:07.81ID:aAjCLZxh0
>>99
ALO 1-1 BUT
ALO 0-1 HAM
HAM 2-1 BUT

アロンソ最弱じゃん
新人に負けてやり返しもせずにトンズラしてるし
2023/08/28(月) 13:01:41.67ID:3mdl13Dp0
>>113
ハミ信者はそうやって「現実逃避」して過去だけを見とけば良いよw
2023/08/28(月) 13:01:57.78ID:oMFU3tWTM
タッペンはチートマシンになるまでの成績がなあ
予選も遅くてPP全然とれなかったし
タイトル全部不正絡みなのも印象悪い
116音速の名無しさん (ワッチョイ 0ab8-81E5)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:02:07.18ID:TqGb71bn0
>>113
アロンソとハミルトンって同勝利数、同ポイントだったから引き分けたって評価だよ

それと、バトンは総合獲得ポイントでハミルトンよりも上だから、その中ではバトンがトップになるなw
バトンって速くはないドライバーだったけど、ポイントを取る力はトップクラスだったな
117音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-UK5v)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:02:49.92ID:lwdIynhRM
[急募]アルファタウリのストラテジスト
https://jobs.redbull.com/it-it/faenza-scuderia-alphatauri-strategy-engineer-063785?lang=en

勤務地 ファエンツァ、イタリア
フルタイム
2023/08/28(月) 13:04:39.73ID:5j5AAD1H0
>>117
マジかw
119音速の名無しさん (ワッチョイ 0ab8-81E5)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:04:41.38ID:TqGb71bn0
>>115
ここでどんなに下げ工作やっても虚しくなるだけだよ

「マックスは史上最速ドライバー」ってみんな言ってるんだから
バトンやハッキネンはマックスがチャンピオンになる前の2019年から言っていた
120音速の名無しさん (ワッチョイ 3592-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:04:59.99ID:O0G4eFsZ0
ハミファンイライラw
121音速の名無しさん (スフッ Sdea-FVQo)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:05:46.60ID:jyNvgwD/d
>>117
そりゃ仕事ができない奴クビにして新しく入れるのは当たり前の話だろう
2023/08/28(月) 13:06:34.15ID:GMkIxe1sM
>>75
よしフェラーリに行く!
2023/08/28(月) 13:06:49.08ID:u+9iPegg0
>>111
もう人間性が…って言われてますなw
2023/08/28(月) 13:08:38.69ID:elXuvm8Ad
>>117
https://automotive.ten-navi.com/job_05/order_335776.php
株式会社ホンダ・レーシング

パワーユニット研究開発
年収
450万円~800万円
勤務地
〒329-1402 栃木県さくら市下河戸1220-32
職務内容
■2026年に再参戦を発表しているF1レースや、国内レース(SUPER GT、SUPER FORMULA等)用パワーユニットの研究開発業務をご担当いただきます。

【具体的には】※ご経験/スキルに合わせ幅広く業務をご担当頂きます
F1 2026年レギュレーションに適合したデバイス(燃料系・吸気系・WG・高圧ハイドロユニット)やレース用バッテリーパックの開発をお任せします。レースをターゲットとした、テストの実装・実装結果の解析を行います。
■バッテリーパック・電装
テスト計画に基づき、DCテスタ設備を使用しセルブロックのサインオフ及び電気耐久を実施いただきます。車載だからこそ、騒音・振動・衝撃・冷却性を十分検討します。
・セル性能試験、信頼性試験
・耐久劣化予測、マップ設定テスト
・応力/振動解析テスト
・電装部品(ECU/ハーネスなど)の機能確認 
※そのほか、ベンチテストやダイナモを活用したテストなども実施。
■デバイス(エンジン系補器類)
各種設備を使用し、計測/データ解析/実験のとりまとめをお任せします。
・将来先行及び現行燃焼技術開発においてインジェクター噴霧/流量特性の計測/解析 
・油圧ハイドロシステムの機能確認及び性能テスト 
・Datalakeを活用した計測・データ管理(開発効率向上)運用
将来的には、高出力バッテリー開発および配電部品の高電圧化対応、デバイス開発において先端技術と経験を身に着けてHONDAの技術進化に貢献を期待しています。

※上記の業務を「予測、実行、振り返り」を基本サイクルとしてスピーディに繰り返すことでクルマの速さを磨きこんで頂きます。
※上記以外にも、様々な業務を幅広く担当頂く予定ですが、数年後は各レースへの帯同も行っていただく可能性もあります。
※海外とのやり取りなど、英語での業務(メール、TV会議、出張等)も発生致します。
必要な経験・資格
【必須要件】
■HEVシステム、エンジンやバッテリー・電装部品、モータに関わる実験・評価のご経験をお持ちの方
雇用条件
雇用形態: 正社員
転勤の有無: 場合により有
就業時間: 8:30~17:30
給与形態: 月給制
教育・研修制度
OJT研修等
125音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-Z6dK)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:08:38.92ID:DE5UvKQCa
ハミは8年も支配したからもうヤル気ないと思うわ。ただアロンソとハミルトンがおらなんだら面白くないわ。
126音速の名無しさん (ワッチョイW c650-wO3a)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:09:12.46ID:kjGme20O0
>>49
その感覚でお前がアロンソアンチのアホンダヲタなのが分かる
去年オコンに負けてるとかありえないわ
バトンも同じような感じ
2023/08/28(月) 13:11:30.30ID:eJxoYUe1d
>>117
勤務地がイタリアな時点でろくなヤツ来ないだろ
2023/08/28(月) 13:12:25.22ID:DiCOG3RW0
>>110
米家は勝手に行ってるだけ
129音速の名無しさん (ワッチョイW c650-wO3a)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:12:58.13ID:kjGme20O0
>>119
じゃ9連勝の時のベッテルの評価は?タッペンはレッドブル前にチームメイトに圧勝してた?マシンがいいだけの可能性は普通にある
2023/08/28(月) 13:13:24.17ID:s6wOqU41d
>>110
お米屋のほうが単価が安い
2023/08/28(月) 13:14:22.40ID:pZIv3NW40
イタリアって休み時間4時間とかの国だから日本人には合わないだろう
2023/08/28(月) 13:15:38.06ID:I34Jl/5b0
とりあえずいまの評価あまり良くないリカルドとルクレールにボロ負けしてストロールとも変わらない人いるんだがマジで史上最高のマシンだったってことか?あのときのRBは
最低でも今年のRB19よりは絶対良さそうだよな
133音速の名無しさん (ワッチョイ d992-ipsX)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:16:36.35ID:0CE0ahC80
>>129
ベッテルは速さも上手さもあるけどプレッシャーに弱い
マックスはトロロッソ時代はサインツに2倍以上に差を付けて圧勝
2023/08/28(月) 13:18:05.93ID:elXuvm8Ad
>>102
ファンジオはメルセデスの他にアルファロメオ、フェラーリ、マセラティでチャンピオンになっているからな
複数のイタリアのチームでチャンピオンはファンジオしかいない
ファンジオ超えるには最低フェラーリとアルファタウリでチャンピオンになるしかないな
2023/08/28(月) 13:18:24.25ID:I34Jl/5b0
>>133
速さもうまさもある人がなんで対ストロールでペレス以下なの?
2023/08/28(月) 13:18:32.48ID:9aKC9Ad60
広く募集するのもいいけどさ、
ウィリアストンあたりから引き抜いてほしいな
制限内の予算まだ余ってるだろうし
137音速の名無しさん (ワッチョイW 2dee-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:20:34.09ID:HyW5OJ3o0
>>134
ファンジオなんて時代が違いすぎて誰も目標にしてないだろ
2023/08/28(月) 13:23:10.02ID:frP19Itbd
一回ハンナがたうりに出向してきてよ
2023/08/28(月) 13:24:58.01ID:u+9iPegg0
>>132
でもロズベルグに圧勝したウェバーには問題なく勝ってるんだよな
ウェバーに思ったより早く衰えが来てたんかねw
2023/08/28(月) 13:25:33.36ID:SwpqxcbP0
>>135
年齢、モチベーション、マシンとの相性。
なんというかF1ドライバーは全員がアロンソだとでも思ってるのかとw
2023/08/28(月) 13:26:10.97ID:I34Jl/5b0
>>139
ウェバーは衰えと待遇もある
ちなみにライコネンは完全に年齢からの衰え
2023/08/28(月) 13:29:36.95ID:NdjMeIXO0
>>135
昨年のベッテルは37P(欠場2)ストロールは18P 
で2倍差ちょいのランクも4差で普通に大差なんだけど、何故かあまり変わらないという人が出るのが謎
2023/08/28(月) 13:29:42.05ID:dPxBxPg10
>>117
今まで居なかったのかな?
144音速の名無しさん (ワッチョイW 7e26-5lAB)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:31:02.12ID:u3NO4liV0
>>138
人権侵害だよ
2023/08/28(月) 13:32:05.21ID:iEGqYJdTM
>>133
マックスのトロロッソ時代18とか19やでアホ
146音速の名無しさん (JPW 0Hf2-TIi9)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:32:14.56ID:6KmUcz+ZH
つか、タウリのストラテジって変わったの?
今年は悪くなかったのに
2023/08/28(月) 13:32:48.36ID:iEGqYJdTM
>>145
すまん
>>129 宛だ
2023/08/28(月) 13:33:02.58ID:I34Jl/5b0
>>142
決勝対戦成績10−9とかだぞ
なんなら2021年はストロールに負けてるからな
2023/08/28(月) 13:33:47.17ID:SwpqxcbP0
最近はアルファタウリとかフェラーリ見てると思うんだけど
ストラテジストは駄目ならすぐにクビにする
とかじゃなくて
改善を重ねて育成していかないと駄目なんじゃないかと思うようになったわ。
下位チームなんかは特に。
2023/08/28(月) 13:36:28.02ID:NhsGP1dl0
>>146
上位入賞を狙って大ギャンブル、
残念ながら大失敗パターンでは
2023/08/28(月) 13:37:57.16ID:NdjMeIXO0
>>148
2021もベッテル43Pのストロール34Pベッテルの勝ちだ
昨年のアロンソみたいにマシントラブルが一方的に集中したとかなら兎も角
無理やり負けデータをあてはめるのはただのアンチ行為
152音速の名無しさん (ワッチョイ d992-ipsX)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:38:49.08ID:0CE0ahC80
タウリはギャンブル戦略が多い気がする
マシンがマシンだけにギャンブルする必要があるんだけど
角田をもうちょっと信頼して普通の戦略とってもいい気がする
153音速の名無しさん (ワッチョイ ca44-0UED)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:39:15.57ID:ztunlc3x0
>>117
ジョークかと思ったら本気かよ
2023/08/28(月) 13:42:11.24ID:I34Jl/5b0
>>151
チャンピオンが決勝でその差なのどうなんですか?って話よ
2021年の決勝成績8−13だぞ?
アンチとかじゃなくてアロンソどころかペレスよりも差がないんだぞ?
155音速の名無しさん (ワッチョイ 8632-l4O4)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:43:06.40ID:joWvYdQV0
【臨機応変】
156音速の名無しさん (ワッチョイ a173-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:43:41.89ID:LO/r/gAH0
タウリには状況を判断して適切な戦略をリアルタイムで組み直す能力がそもそもないんだと思う
だから、とんちんかんなタイミングで入れたり、意味不明なステイアウトしたりする
不要な戦略変更で失敗が続いてたから、最初に決めた戦略を完遂するようにしたんだろうね
2023/08/28(月) 13:45:18.53ID:NhsGP1dl0
>>156
イタリアチームの特性かもw
158音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-UK5v)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:45:40.18ID:lwdIynhRM
>>152
ギャンブルになっていればまだいいんだけどね
2023/08/28(月) 13:46:30.93ID:pandvB7pd
>>117
ちゃんとlive decision makingのためのシミュレーションツールは存在してるんすね
だとするとまーじで使う人の判断が悪いってことに
2023/08/28(月) 13:48:05.75ID:elXuvm8Ad
>>152
ギャンブルの前に正攻法でポイント獲得だろ
2023/08/28(月) 13:48:22.35ID:WI+V+d5u0
ペレスさん10秒リードがみるみるなくなってたのはなぜなんだ
タッペンはタイヤのもちからしてもライフ無視して予選走りしてたわけでもないのに
162音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:51:25.82ID:d97VX7rx0
ペレスはどうなんだろうな。表情が終始暗かったけど。
2023/08/28(月) 13:52:36.38ID:SWVlJyXod
タウリとフェラーリはシングルコアプロセッサを採用してるから仕方ない。フェラーリのほうが多少クロック数が高いけど、結局降るのが分かってるのに
ウェットタイヤを用意できないorz
2023/08/28(月) 13:53:28.46ID:elXuvm8Ad
>>137
シューマッハーやハッキネンの時代まではファンジオ以来の3連覇に挑戦と言われていたんだけどな
シューマッハーが6度目のチャンピオンまではファンジオの名前よく出ていた
2023/08/28(月) 13:54:07.59ID:GpErXyiSd
昨日はソフトが一番使えるタイヤだったっていうのは分かるんだけど、それでも最後まで走るならミディアムやハードのほうがよかったんじゃないのか?
2023/08/28(月) 13:55:31.53ID:HXWyy59zd
いくら事前に話し合ってステイアウトって決めてても
普通はリアルタイムでレース状況見ながらチームの方でプランB考えるんじゃないの?


フレッシュタイヤの方が想定より明らかにペース良かったのにタウリ見てるとピットの提案もしてなさそう
167音速の名無しさん (ワッチョイ 6d0e-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:56:27.00ID:NOsUKPzX0
いつもペナルティを受けるのは自分・・・反省して改善しないからなのでは
こんなこと言ってるようでは今後もペナ受けるだろ
2023/08/28(月) 13:58:39.64ID:2Ne73/190
>>161-162
来年のシートが欲しければ仕事をしろだろ
角田も中断中の表情が普通ではなかったし
レースによっては特殊タスクありと
169音速の名無しさん (ワッチョイ 4a29-dlFE)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:00:01.57ID:zx6NxGiH0
>>167
まず自分に原因があるってことに気づいていない内は改善は無理でしょう
一度も表彰台に上がれず実績が作れないのはこういう部分が大きく影響している
170音速の名無しさん (ワッチョイW 2dee-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:00:11.27ID:HyW5OJ3o0
>>164
そりゃそうだろ。
当時は記録だったんだから。
2023/08/28(月) 14:00:16.97ID:/94r633Fa
ホントにハミルトンの話が好きだな。
昨日のレースの結果を受けて話題に上がるんならともかく、ただ同じ話を繰り返すんなら
専用スレでやれよバカども
2023/08/28(月) 14:00:52.72ID:GpErXyiSd
>>166
ノリスがタイヤ交換してから2-3周後には万事休すだったから、プラン通りいってハプニング待ちしかなかったんじゃない
角田がもう1回タイヤ交換するならノリスの翌周にピットインしてギリギリ、本当はアンダーカットしてないといけなかった
2023/08/28(月) 14:06:57.18ID:SWVlJyXod
>>161
例えばオープニングラップの雨でマックスは一周遅らせただけで、33-35秒ペレスに差をつけられた。

そこからペレスはインターで速くなくて13秒差あったのが一時は1周で3秒近くずつ削られ、4秒差の時点でマックスが先にピットに入ってドライに換えられ、ペレスが交換したあとには3.8秒差つけられた。
2023/08/28(月) 14:07:16.70ID:1ai0BWT/0
>>172
8位キープならそのタイミングだけど10位までを狙うのであればハミルトンと同時か翌周でも良かったような
2023/08/28(月) 14:23:41.33ID:rlcyzIYK0
ヤフコメ「周のチャイナマネーのせいで角田を周以下のポイントにさせたいんだ!」

ネトウヨさぁ…
176音速の名無しさん (ワッチョイ ca44-0UED)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:25:12.81ID:ztunlc3x0
謎のステイギャンブルやらなければ最高ハミルトンノリスに次ぐ8位はあったよな
本当に残念過ぎる
2023/08/28(月) 14:26:01.78ID:y09k9Bb30
序盤のガスリーVSフェルスタッペン。
最初フェルスタッペンがガスリーを後から小突いて、
さらにはバンクで外に追いやられたのに、、
何も言わないのはやはりGPの空気読んだのかな?
2023/08/28(月) 14:26:36.06ID:6K+/HYRN0
F2の動画上がったから見てるけどなんでこんなにグリップせんの?
2023/08/28(月) 14:27:48.45ID:LlQFLExnH
コンストラクターランキングを考えるとギャンブルせざるを得なかったんだろ
1,2ポイント稼いでもビリなら同じ
雨のタイミングいかんではロメオ抜けてたからな
180音速の名無しさん (ササクッテロロ Sped-VAiV)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:28:34.04ID:jWkH/vTOp
>>126
92-はガチガチのハミルトン信者だから覚えとけ
181音速の名無しさん (スーップ Sdea-4vSi)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:29:56.94ID:tckJX6gPd
>>88
マルコも前言撤回したよ


週の初め マルコがオーストリア紙に「リカルドと夕食、ペレスに100%は無い」

金曜日 マルコがSkyドイツに「ペレスはパフォーマンスを発揮しなければならない、来年はどうなるか見てみよう」

(マスコミがヒートアップ)

土曜日 マルコがメディアに「(ペレスの)2024年は明確だ」

https://www.sbnation.com/formula-one/2023/8/26/23847129/helmut-marko-sergio-perez-red-bull-f1-2024
2023/08/28(月) 14:32:16.86ID:GpErXyiSd
ウィリアムスはサージェントをクビにするなら角田獲れよ
今のウィリアムスならステップアップだろ
2023/08/28(月) 14:32:59.45ID:/94r633Fa
信者とアンチのバカなところは、目の前の相手を論破したら、世界中の評価に影響を与えられるとでも思ってそうなところだ。
その視野狭窄ぶりが、端から見てると究極の間抜けにしか見えないわ。
2023/08/28(月) 14:34:30.22ID:xR1r8jqG0
>>182
コネだけ遅ブサチョンに需要はない
185音速の名無しさん (ワッチョイ 4a29-dlFE)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:36:38.28ID:zx6NxGiH0
>>182
それなりの実績のあるドライバーでないと
今のウィリアムスは採用しないと思う
何処のチームも欲しいのは表彰台を経験しているドライバー
186音速の名無しさん (ワッチョイW d992-KVKG)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:39:17.24ID:CGzUdor50
角田はローソンを乗せるためのエサになったんだなw
つまり角田は来季はF1にはでないということだね
187音速の名無しさん (ワッチョイ 5dab-0UED)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:40:04.68ID:IlNsClDb0
>>166
先にピットインしてトラフィックの中に戻されるよりもクリーンなところで走った方が速いというのがハンガリーでの教訓
というか、それで一番文句言ってたのが角田だから
188音速の名無しさん (ワッチョイ 5dab-0UED)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:41:12.11ID:IlNsClDb0
>>167
角田は主人公気取りでヒロイズムに酔ってるような厨二くさい所があるからなあ(ハミルトンに似てる)
それでも最近治ってきてる感じするけどね
2023/08/28(月) 14:41:50.15ID:f1l07oMmd
タウリは現地に近い人には職場としてはいいんじゃないかな?
バカにされる事だけ気にしなければ楽できる環境かと
2023/08/28(月) 14:41:51.62ID:OwclD8A3F
ローソンでコオロギ鳴いているのは何なの?
2023/08/28(月) 14:42:13.43ID:SWVlJyXod
ウイリアムズの2台目はそろそろええドライバー入れたいな。クラッシュ要員じゃもったいない
2023/08/28(月) 14:44:30.46ID:f1l07oMmd
サージェント続投にしろ交代にしろギリギリまで去就隠すと思うわウイリアムズは
五月蝿いのが集ってくるからなトトとかトトとか
2023/08/28(月) 14:44:49.72ID:XkUWExyF0
マルコとホーナーはリカルドの追っかけみたいにご執心よな
角田はもちろんローソンなんかもどうでもいいってかんじが出すぎやw
2023/08/28(月) 14:45:45.61ID:7LQFYBLV0
>>193
実際にどうでもいいのよ
アッチの人はハッキリ物事言うから
2023/08/28(月) 14:46:13.05ID:EWKLM0Rid
ペナゴール後に知ったってマジ?
2023/08/28(月) 14:46:58.80ID:Pw8QfVhT0
>>191
しかし代わりになりそうなドライバーもいないよねぇ。。テスト制限や変則的なフォーマットの増加でF1界自体が人材不足になってるわ
2023/08/28(月) 14:48:58.23ID:9aKC9Ad60
いまサージェント切るのは可哀想だけど、
マシンがどんなものなのか検証材料ほしいな
可夢偉のときみたくニックさんを召喚してほしい
2023/08/28(月) 14:52:53.12ID:bV2BeSq20
サージェントがクビならミックの可能性がマジで出てくる...
しかしまあ若手の人材不足がひどいな
マックス、ノリス、ルクレールあたりの中堅はめちゃくちゃ豊作だったのに
2023/08/28(月) 14:53:13.48ID:f1l07oMmd
>>195
冗談だと思いたいがマジや
あの赤旗中に何してたんだと思ったがとりあえずヘラヘラはしてたがw
200音速の名無しさん (ワッチョイ 4a29-dlFE)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:54:23.34ID:zx6NxGiH0
ウイリアムズも安定感のあるベテランドライバーが欲しいだろな
表彰台の経験があるドライバーなら結果を残せる車に仕上がってきているから
2023/08/28(月) 14:56:10.71ID:EBBzaW5j0
>>193
ドライバーとしてよりオーナーサイドからプロモーション的に要求があるのかも知れんなと思ったり
202音速の名無しさん (ワッチョイ 4a29-dlFE)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:58:32.64ID:zx6NxGiH0
若手はマシンをぶつけて壊すか
立場を考えず無理してペナをもらうとかのミスばかりで
出せるはずの結果も得られないことが多いから
どうしても敬遠されてしまうよな
2023/08/28(月) 14:58:47.23ID:DsdaiLiC0
>>950,970
2023 ポイントランキング (After the DutchGP)

■ドライバー
https://i.imgur.com/YjhFWlO.jpg
https://i.imgur.com/83NeoPb.jpg

■コンスト
https://i.imgur.com/qEnphmM.jpg

■ペナルティ *次戦開催日までの消化pt反映
7pt ストロール(-2pt 23/10/23)
5pt 角田(-2pt 23/09/09)、ガスリー(-2pt 23/10/09)
4pt ラッセル(-2pt 23/10/23)、リカルド(-2pt 23/10/30)
3pt ヒュルケンベルグ(-2pt 24/05/28)
2pt ぺレス(-2pt 23/10/03)、アロンソ(-2pt 23/11/12)、フェルスタッペン(-2pt 23/11/13)、ノリス(-2pt 23/11/13)、サインツ(-2pt 24/04/02)、周(-2pt 24/07/23)、ハミルトン(-2pt 24/07/29)
1pt マグヌッセン(-1pt 23/09/11)、ルクレール(-1pt 23/10/09)、アルボン(-1pt 23/10/23)
0pt ボッタス、オコン、ピアストリ、サージェント

■F2ドライバー
https://i.imgur.com/ejQKVOM.jpg
2023/08/28(月) 14:58:50.99ID:f1l07oMmd
ここでウイリアムズまさかのグロージャンきたら笑う
何かエリクソン獲得でシート失いそうなんでしょ?
ないだろうけど それならパロウと水面下で交渉してるとかの方が現実感はあるか
205音速の名無しさん (ワッチョイ c16c-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:59:41.33ID:uXs/wnvQ0
全盛座の中で牡牛座のみがチャンピオン童貞
自分の頭髪のように見苦しくゴネてるマッサもレースの度にキレ散らかしてる角田も未勝利最多表彰台のハイドフェルドも牡牛座
2023/08/28(月) 15:02:28.37ID:00ueZ8jZd
サージェントの決勝クラッシュは油圧が落ちたせいだぞ
2023/08/28(月) 15:03:48.98ID:DsdaiLiC0
>>201
タウリにタイトルスポンサー付けるならば尚更だよ
今後媒体として運用するならジュニアチーム色は払拭せねばならん
2023/08/28(月) 15:08:31.55ID:5OAmUOIv0
TSUの予選のペナルティの件の見解

https://www.as-web.jp/f1/981604
2023/08/28(月) 15:09:04.61ID:I34Jl/5b0
タッペン鈴鹿チャンピオンあるかね
3戦で40pt離せばいいのかな?
2023/08/28(月) 15:10:09.87ID:rlcyzIYK0
>>205
エレメントから星座に変えたんか?
2023/08/28(月) 15:12:23.90ID:ydsRi2TCd
>>34
普通はステイアウトの方針でも万が一に備えて一応インターの準備だけはしておく
頭タウリだとマシンがピットに来てからタイヤ出しはじめるけど
212音速の名無しさん (ワッチョイ c16c-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:12:57.36ID:uXs/wnvQ0
>>210
そいつとは別人
俺はエレメントじゃなくクオリティ(活動宮・不動宮・柔軟宮)の方
エレメントおじさんは何故か触れないけど牡牛座がチャンピオン童貞なのは割と有名な話
213音速の名無しさん (ワッチョイW d992-Ic3e)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:13:44.93ID:xBfpzUyq0
昨日調子悪くて早く寝て、今日会社休んで昨日のF1見たら頭おかしくなった
なんでタウリはSタイヤ変えないんだよwww50周持つとでも思ってんのか???
てかペナルティも?ってなったけどペナポはさらに???だよ(´・ω・`)
正直ワーウィックが差別主義者とか言われてもまぁしゃあないんじゃないのと思い始めてきてるもん
214音速の名無しさん (ワッチョイ c16c-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:18:06.82ID:uXs/wnvQ0
差別騒いでるのが中華ゲーのアニメアイコンの奴で草生える
そもそも角田への差別も中華の巻き添えのせいじゃないかと

同じ英国人のブランドルは周は差別してたけど角田のことは絶賛してたからなw

https://twitter.com/MADCOINX/status/1695989082432909723
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/28(月) 15:19:41.51ID:HXWyy59zd
>>211
フェラーリも同じことしてたからセーフ
216音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-gFuU)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:20:40.40ID:fWMU5tQ9a
もう日本人の実力ではF1なんて無理なんだからさ、恥かくだけなんだから、素直にPUの提供だけしてればいいんだよ
217音速の名無しさん (ワッチョイW 15ec-RFvy)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:21:58.53ID:bV2BeSq20
>>215
ルクレールが無線で事前に連絡していたのに現場に伝わってなかったな
バスールに代わっても何もチーム体制が改善されてなくて笑う
218音速の名無しさん (ワッチョイW 2da1-aOJx)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:28:53.21ID:vHu5kYHh0
亜久里と待ち合わせて成田でワーウィックのやつボコろうぜ!原爆投下の白豚人なら誤って殺害してもしても無罪放免だろ?
219音速の名無しさん (ワッチョイW 866c-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:30:08.28ID:sMdZhCgw0
通報しました
2023/08/28(月) 15:32:32.91ID:1B1R1MbXM
>>215
つまりイタリア人の知能は低いと…
2023/08/28(月) 15:39:04.10ID:yR1DFWMca
TV画面にペナの文字情報は出ないし文書も出すの遅いしペナ理由がなんかふざけた感じで接触でバリアに弾き飛ばしたわけでもないのにペナポ2までつけるとか
角田ペナはスチュワードで協議せずにワーウィックだけで決めてそう
222音速の名無しさん (ワッチョイ c16c-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:39:56.10ID:uXs/wnvQ0
角田の潜在能力って言われてるほど高いか?
可夢偉は勿論のこと、琢磨よりも下だと思う
下手すれば英語ペラペラでコミュ力のある虎之介くらいなんじゃないかと
2023/08/28(月) 15:46:50.65ID:T14uz3ZmM
>>218
言うからにはちゃんとやれよ??
224音速の名無しさん (ワッチョイW 1a4d-WhB8)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:46:59.63ID:eu231AVp0
昨日だけじゃなくピットでタイヤが用意できてないとかイタリアのチームばっかりよね?
225音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:47:15.04ID:d97VX7rx0
可夢偉ってペレスに負けたんだっけ?
2023/08/28(月) 15:48:20.93ID:XMBg4w+/0
可夢偉は角田に近いものを感じるけど
角田のほうが期待できるかな
2023/08/28(月) 15:48:26.94ID:vUeeeuqbM
いきなり新人のローソンに負けたカクタ

終わったな
2023/08/28(月) 15:49:03.01ID:/2PJpqkla
>>218
出来もしないのにこういうこと言うやつが一番サムいこと言うやつが一番サムい
2023/08/28(月) 15:51:41.48ID:T14uz3ZmM
https://jobs.redbull.com/it-it/faenza-scuderia-alphatauri-strategy-engineer-063785?lang=en
お前ら応募しないの?
2023/08/28(月) 15:54:21.06ID:z2/LOROs0
>>225
ペレスがデビューした2011年は勝ったけど翌年は負けてる
12年は可夢偉の日本人として3人目の3位表彰台に沸いたが
チームメイトのペレスは2位を2回3位を1回獲得している
231音速の名無しさん (ワッチョイ ca44-0UED)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:57:17.59ID:ztunlc3x0
チームメイト比較予選/決勝 13戦

ALO-STR11勝2敗/12勝1敗
ALB-SAR13勝0敗/11勝2敗
VER-PER11勝2敗/11勝2敗
NOR-PIA11勝2敗/10勝3敗
HAM-RUS 7勝6敗/10勝3敗
BOT-ZHO 8勝5敗/ 9勝4敗
HUL-MAG 9勝4敗/ 7勝6敗
LEC-SAI 8勝5敗/ 7勝6敗
GAS-OCO 7勝6敗/ 7勝5敗1R
TSU-LAW 1勝0敗/ 0勝1敗
TSU-RIC 1勝1敗/ 1勝1敗

ペレスの尻すぼみ感が際立つよね
232音速の名無しさん (ワッチョイW d992-Ic3e)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:58:56.68ID:xBfpzUyq0
>>231
DEVさん…まぁもうほぼ復帰しないだろうから書いてもしょうがないけど…
233音速の名無しさん (ワッチョイ ca44-0UED)
垢版 |
2023/08/28(月) 16:00:55.01ID:ztunlc3x0
>>232
何か入れるの気の毒でさ
TSU-DEV 8勝2敗/ 8勝2敗
2023/08/28(月) 16:03:14.13ID:0DzvhV1cd
>>218
おまわりさん、こいつです
235音速の名無しさん (ワッチョイW d992-Ic3e)
垢版 |
2023/08/28(月) 16:05:03.96ID:xBfpzUyq0
>>233
気の毒なのは同感だけどこれだとタウリ欠場してたんか?ってなりそうで…まぁちゃんと見てればそんなことなりようがないけど…
2023/08/28(月) 16:05:05.07ID:0DzvhV1cd
>>230
ペレスごときに負けた可夢偉って雑魚だよな
F1上がれたのも結局トヨタのコネだし
2023/08/28(月) 16:06:50.04ID:K/jFZm9o0
今回のスチュワード・チーフはジム・メイヤー
ワーウィックはスチュワードの4人中でも下っ端だから
決定権はジム・メイヤー
2023/08/28(月) 16:06:54.18ID:0DzvhV1cd
>>229
いいネタになるから川井応募してくれないかな?これ
239音速の名無しさん (ワッチョイW 2db8-UqSE)
垢版 |
2023/08/28(月) 16:07:16.72ID:BZWTMbeE0
ストロールヤベーよな
240音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-SzXr)
垢版 |
2023/08/28(月) 16:07:17.69ID:0aHZ34tia
ローソンのレース巧者としてのスキルは角田を完全に圧倒していた
角田をSF送りにするほどに
241音速の名無しさん (ワッチョイW 1a4d-WhB8)
垢版 |
2023/08/28(月) 16:09:11.19ID:eu231AVp0
ローソンが意外とやると分かったから岩佐の昇格の可能性が消えてしまったね
242音速の名無しさん (ワッチョイ ca44-0UED)
垢版 |
2023/08/28(月) 16:11:04.76ID:ztunlc3x0
>>240
最高8位も見えた角田よりそんなに良く見えたか?
じゃあリカルドよりローソン才能上かもね
2023/08/28(月) 16:13:38.27ID:Pw8QfVhT0
>>242
あからさまなのには反応するなって
244音速の名無しさん (ワッチョイ c17f-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 16:13:45.47ID:d97VX7rx0
ペレスもあれだけど、ストロールはなんかやる気なくなってるように見えるわ。
F1飽きたのかな。
245音速の名無しさん (ワッチョイ 8642-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 16:17:28.66ID:/xkV/5pO0
角田かなりヤバいね
初めて乗る新人に負けちゃいかんよな
どうであろうと。フェルスタッペンなら負けないだろうな
2023/08/28(月) 16:18:25.98ID:2Ne73/190
過去含め予選のローソンはデフリースよりは遅いが今週チャンスがあるか
それともさらに代役が……デフリース以外でも臨時の代役なら5人目もいいんだっけ?
2023/08/28(月) 16:20:44.61ID:XkUWExyF0
>>244
リカルドみたいに事故りたくないんだろうな
シーズン前の骨折も含めF1なんかよりテニス選手になる夢が潰えるのがイヤなんでしょw
2023/08/28(月) 16:24:45.97ID:5j5AAD1H0
フェルスタッペンでもソフトでタイヤ交換無しのハンデアリならペレスに負けるんじゃね
2023/08/28(月) 16:25:45.73ID:hEPTwZma0
ローソンが添加物に卵白が含まれていたことで謝罪
これはローソンにさらに5秒ぺナルディーだな
2023/08/28(月) 16:27:31.05ID:atXvSgjs0
ローソンがDRS検知前でルクレール抜いてDRSで抜かれたのはちょっと笑った
2023/08/28(月) 16:32:40.36ID:0DzvhV1cd
ダニエル・リカルド、F1オランダGPで骨折した左手の手術が成功


ローソン「ちっ!鈴鹿まで俺が走りたいのに」
2023/08/28(月) 16:33:58.34ID:xR1r8jqG0
>>242
ギャンブルありでだろ
3年目チョンの才能がポン乗りローソン以下なのは明らか
253音速の名無しさん (ワッチョイW c650-wO3a)
垢版 |
2023/08/28(月) 16:35:32.44ID:kjGme20O0
>>230
あれは荒れたレースで上位に来ただけだろ
そういう運をペレスは待ってた
あんな実力でレッドブルに乗れる運もあるし
2023/08/28(月) 16:36:10.33ID:xR1r8jqG0
信者もチョンを無意識にルーキー扱いしてるのがゴミの証拠だな
2023/08/28(月) 16:38:12.86ID:xR1r8jqG0
引退予定のマルコもチョンが遅すぎて興味失くしている
ホーナーにも嫌われてるからキャリアも終了
2023/08/28(月) 16:41:19.99ID:h3xlokOba
ローソンは罰としてメレンゲを作る作業をすべき
257音速の名無しさん (オッペケ Sred-RFvy)
垢版 |
2023/08/28(月) 16:41:34.99ID:VJeK+4ihr
一時5位になってタイヤが消耗品なの忘れたんだろ
2023/08/28(月) 16:42:53.78ID:RCqDATExd
一時期2位まで上がったのにその後ズルズルと落ちていき結局リタイアした周にびっくりした
技術の無さが露呈しすぎ
259音速の名無しさん (オッペケ Sred-RFvy)
垢版 |
2023/08/28(月) 16:45:55.15ID:VJeK+4ihr
一時5位になってタイヤが消耗品なの忘れたんだろ
260音速の名無しさん (ワッチョイ 1545-pU3Q)
垢版 |
2023/08/28(月) 16:48:47.39ID:NhsGP1dl0
頑張って抑えていたのに・・・角田が自分で”BOXBOX”と言わないとw
261音速の名無しさん (オッペケ Sred-qoQu)
垢版 |
2023/08/28(月) 16:51:27.92ID:hz1H6l+Nr
いつだったかモナコでガスリーがハイパーソフト超引っ張っていい感じに入賞したのが忘れられないんだろうな
262音速の名無しさん (ワッチョイ 4a95-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:04:09.00ID:8kQzNsgi0
別に角田アンチでも無いが
残念ながらマックスと比較するような人材じゃないのは確かなんだよな
作戦うんぬん以前の話で
263音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-9HZM)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:04:39.96ID:gEzS9S2qa
ホーナーの「角田した」を3年前に言われてる時点で無いよ
2023/08/28(月) 17:11:51.16ID:xR1r8jqG0
谷間世代のコネチョン枠
ローソンより才能ないのもバレたな
265音速の名無しさん (ワッチョイ 4a29-dlFE)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:12:08.27ID:zx6NxGiH0
一流ドライバーになるにはコミニケーション能力も高くないとね
的確に無線で相手に自分の情報を伝えたり
相手から役に立つ情報を引き出す会話術を一流のドライバーは持っている
そうなるには常に平常心で冷静にものを考えられるようにならなくちゃな
2023/08/28(月) 17:12:48.00ID:6oqqpSFwM
東京03の角田はいいと思う
267音速の名無しさん (ワッチョイ 0ab8-81E5)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:13:18.16ID:TqGb71bn0
>>256
ローソン、謝罪
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6473614
268音速の名無しさん (ワッチョイ 4a29-dlFE)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:16:59.65ID:zx6NxGiH0
無線の会話で引き出した情報だけで頭の中に常にLTを作り出せるようなドライバーになれ
2023/08/28(月) 17:17:26.91ID:6K+/HYRN0
>>265
ルクレールにその能力がないと言いたいのか
270音速の名無しさん (ワッチョイ 4a95-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:18:44.89ID:8kQzNsgi0
今思うとマルコの角田評価はホンダへのリップサービス込みだったのだろうなぁ
言うほど光るものを見た覚えが無い
2023/08/28(月) 17:18:55.80ID:DX3EBIMKa
リカルドのゲイ向け画像やめろ
服を着ろ
272音速の名無しさん (ワッチョイW 7e26-5lAB)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:19:58.99ID:u3NO4liV0
タウリってドライバー同士で付き合ってたしそういうチームなんでしょ
2023/08/28(月) 17:20:35.25ID:fc1OIK6Q0
伝えたところで理解して実行できるチームじゃないと意味がないのはフェラーリが物語ってる
274音速の名無しさん (ワッチョイW 6a7d-IbeG)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:24:12.86ID:ML3dzyQt0
相変わらずひどいフェラーリのピット作業 www

もうわざとやってるとしか思えんは給料に不満でもあってサボタージュしてるのか?
275音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-SzXr)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:27:38.67ID:0aHZ34tia
毎レースごとにイタリア人に貼られる画像
htts://i.imgur.com/ZjPpCPD.png
2023/08/28(月) 17:27:50.07ID:h3xlokOba
リカルドもお尻を出そうぜ
2023/08/28(月) 17:29:38.34ID:7SZQhZv60
喜べ
モンツァは災害、洪水級の土砂降りだぞ
2023/08/28(月) 17:29:39.68ID:L0QOUZ7P0
イタリア人スタッフはレーススタートしたらあとは一観客と化してるんじゃないか?タウリもレース前に決めたこととして、臨機応変に作戦を変えるとかしなさそう
279音速の名無しさん (スップ Sdea-iqJH)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:30:30.11ID:yyRA2ritd
>>270
今年のレース見てもそれ言えんの?
280音速の名無しさん (ワッチョイ 4a29-dlFE)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:34:39.60ID:zx6NxGiH0
一流ドライバーは走行中も常に1ポイントでも多くポイントを取る方法がないかを考えているが
心の余裕がそれを実現させている
表彰台を経験していないような経験値の浅い三流ドライバーは目の前のことだけで
他のことを考える余裕がない
2023/08/28(月) 17:36:35.64ID:1J7ccBby0
オランダGPのレースペースとチームメイトのレースペースの差のランキング

https://i.imgur.com/mjbrbjK.png
282音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-gFuU)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:39:52.23ID:fWMU5tQ9a
日本人の被害妄想にドン引き
所詮は朝鮮と大差ない東アジア人だった
2023/08/28(月) 17:40:48.95ID:xRdQDZ6JM
トトまで専用マシンに言及し始めて草
露骨すぎて公然の秘密状態だな
284音速の名無しさん (ワッチョイ 4a95-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:43:52.38ID:8kQzNsgi0
>>281
0.1しか変わらんな
285音速の名無しさん (スッップ Sdea-RFvy)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:47:27.23ID:c58/N1Xad
角田別に好きでも嫌いでもないが
角田にばかりペナルティ出し過ぎだろ
差別してるようにしか見えない。

昔のハミみたいに
僕は日本人だから…
って嫌味でも言ったら、ジャッジも
マシになるんじゃねーの?
286音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:48:40.06ID:Ka6dnN4sM
あの玉砕封じ込め戦略でレースペースもクソもあるかボケw
2023/08/28(月) 17:50:23.69ID:y4gWj+Bk0
ギャンブルでインターでスタートしたらどうなってたかなタイヤすぐ終わったかな
288音速の名無しさん (ワッチョイ 4a29-dlFE)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:52:34.78ID:zx6NxGiH0
>>285
ハミルトンはチャンピオンを経験していることからミスはしないと判断されている
その一方角田には何の実績もなくミスをする三流ドライバーのレッテルを貼られた状況で判断されている
立場の違いが生じさせるものでこれは差別とは言わない
289音速の名無しさん (ワッチョイ 4a29-dlFE)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:55:13.13ID:zx6NxGiH0
信用のある者は借金できる
信用の無い者には金を貸さない
これと同じ理屈
2023/08/28(月) 17:55:35.76ID:P5JDIjXS0
>>282
そういう君の国籍は?
2023/08/28(月) 17:58:37.70ID:AKFqp27b0
去年だっけ?今年だっけ?アロンソもやらたらペナルティやら受けてた時期あったよな
2023/08/28(月) 17:58:54.64ID:fCYUX/4Pa
https://i.imgur.com/jiwGoWF.jpg

タウリ公式の無能晒しきたぞ
ソフトで50周しました。って
ついでに角田が異常に上手く速いのも表してる
50周でバトルしてたの40周ぐらいだろ?
さすがに異常な速さだわ

RB上げられないわけよ。タッペンと互角かもしれん。
2023/08/28(月) 17:59:31.21ID:u+9iPegg0
>>284
終わったソフトで走った分も込みだから大目に見てやってw
2023/08/28(月) 18:00:41.34ID:u+9iPegg0
>>292
さすがにそれは飛躍しすぎだろw
2023/08/28(月) 18:01:50.23ID:fCYUX/4Pa
>>294
今のマシンであれだけバトルしてタイヤ持たせるのはアロンソぐらいだろ。タッペンは最近バトルすらないから未知数になってるがw
2023/08/28(月) 18:04:06.35ID:SIKvgsKr0
>>206
まじか。可哀そうやからそういうことにしてるだけちゃうか。
297音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-wDid)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:06:17.35ID:DHPgimRca
>>292
角田はゴミカスだとアルファタウリも認めたな
2023/08/28(月) 18:08:25.04ID:w7C/OuyCd
雨降り始めたのにインターを用意してなかったんだからイタリアンズはメシでも食ってたんジャマイカ
2023/08/28(月) 18:11:01.96ID:/76U/SKq0
2位ではあったが腕で勝ち取った2位だった
アロンソはこのまま行くとデビュー25年目でもグリッドにいそうだ

オランダファンに圧倒されたアロンソ「マックスに仕掛けたかったが、何かあれば帰れないと思った」/F1第14戦
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d725786f425e7b1d67f2d676c88ead9fbd280af0
300音速の名無しさん (ワッチョイ 3592-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:13:13.58ID:O0G4eFsZ0
またも所詮ミナルディだなぁと思えるジャッジでした
2023/08/28(月) 18:14:52.42ID:XkUWExyF0
ワーウィック「あの日本人め!ノリスとルイスの邪魔しやがって許さん」からの…
302音速の名無しさん (オッペケ Sred-4BkN)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:16:12.12ID:CD0W1qC/r
自分らに都合悪い時だけ人種差別とかさあ
発想がチョンかニグロみてえだな、お前ら
303音速の名無しさん (スップ Sdea-FHct)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:18:02.11ID:XfD0sOE4d
あと30分早く雨が来てたら角田4位だったな!
304音速の名無しさん (スップ Sdea-FHct)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:18:41.34ID:XfD0sOE4d
ワーウィックってキャメルのロータス乗ってたやつ?
2023/08/28(月) 18:20:53.42ID:DsdaiLiC0
イタリアモータースポーツ界選りすぐりの優れた人材が集まる組織→スクーデリアフェラーリ
そこで使えなかった人や辿り着けない人が集まる組織→ミナルディ(現スクーデリアアルファタウリ)
2023/08/28(月) 18:24:27.56ID:TAr2B+nD0
>>304
モンツァのパラモニカで死に損なったやつね
2023/08/28(月) 18:25:42.17ID:AKFqp27b0
このレンタルってどういうこと?
これダメじゃね?

https://twitter.com/shige5vettel5/status/1695787559048356324
「F1ファンの皆さんこんばんは
🙏憧れのV席 早い者勝ち🙏
チケットレンタル受付中

FP1 5000円 9:00~13:30
FP2 5000円 13:30~17:00
FP3 5000円 9:00~13:30

特に西コースの皆さん、5000円課金してV席でF1を見てみませんか?🤗

複数購入可、DMへ連絡

※予選・決勝は商談成立しました」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/28(月) 18:27:03.20ID:Wvk/ZFrQ0
>>292
またアホがなんか言ってるわ
2023/08/28(月) 18:28:55.98ID:SWVlJyXod
>>307
こんなもんチケットパクったら、ずっとみていられるやつやん
2023/08/28(月) 18:30:23.67ID:DsdaiLiC0
オレンジアーミーに対して発煙筒禁止令を出していたのに
お前らが炊いてどうする?なRB公式とタッペン公式、それを煽る現地主催公式、そしてF1公式
レース後とはいえ日本なら炎上だろな

https://twitter.com/redbullracing/status/1695853953483694311
https://twitter.com/Max33Verstappen/status/1695872870000234941
https://twitter.com/f1dutchgp/status/1695869756073468127
https://twitter.com/F1/status/1695881114101887111
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
311音速の名無しさん (ワッチョイ d992-ipsX)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:32:00.69ID:0CE0ahC80
オレンジだと枕と紛らわしいから枕はシルバーカラーに変えろ
2023/08/28(月) 18:35:21.91ID:w7C/OuyCd
>>309
担保を取らなきゃ
DQNのモラルの低さを舐め過ぎ
2023/08/28(月) 18:36:42.23ID:4SKitMqAd
>>206
それであそこまで凹むかね😙
314音速の名無しさん (ワッチョイW d60b-apNq)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:38:55.07ID:aP6SFrZ70
角田のタイムペナルティはまだしも、ペナルティポイントは流石にイカれてるといわざるを得ないな
2023/08/28(月) 18:39:52.63ID:6K+/HYRN0
初ポイント逃したんだからサージェントじゃなくてもヘコむやろ
316音速の名無しさん (ワッチョイW 6a7d-IbeG)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:43:19.70ID:ML3dzyQt0
>>314
しかもあれだろ確か、ごめんごめん忘れてたからって後から付け足しでペナ歩だろう

なめてるっていうか馬鹿にしてるだろw

そら小松さんからそもそもレギュレーションを熟知していないって名指しで馬鹿にされるわワーウィック wwww
2023/08/28(月) 18:43:24.61ID:SWVlJyXod
>>314
オコンにもラッセルにもやっとるけんね。で予選のあれも心証悪い
全部まとめて評価するもんじゃないけど、こいつ反省する気ねえだろと思われてても驚かん
318音速の名無しさん (ワッチョイW 6a7d-IbeG)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:44:49.58ID:ML3dzyQt0
F1で11年間も走ってたくせにたった1度も優勝できないような使えねぇドライバーは何をやってもダメ。
2023/08/28(月) 18:48:51.13ID:DvpcqTjma
戦略ミスは本人の意思もあっての事で仕方ないとは思うが、
最終スティントのインターが機能しなかったのは何故だったんだろうな
まさか十分にウォーマーを使わなかったなんて無いよな
2023/08/28(月) 18:53:42.89ID:WI+V+d5u0
>>173
インターに交換した地点ではペレス楽勝の構図だったんだけどなぁ
まぁあのコンディションじゃその後どう転ぶか分からなかったけど
それにしてもあのインターでの遅さは一体
321音速の名無しさん (オッペケ Sred-4BkN)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:57:47.14ID:CD0W1qC/r
>>316
>そら小松さんからそもそもレギュレーションを熟知していないって名指しで馬鹿にされるわワーウィック wwww


おまえそればっか言ってるけどメカニックに過ぎないコマツの性格の悪さとか偏りとか見てたら信用出来んわ
チョンみたいな奴だと思ってる
2023/08/28(月) 19:00:26.09ID:DvpcqTjma
ペレスの言い分では、
チームからまだ雨は続くと言われてインターを痛めないようにしていたって事だが
同じチームのフェルスタッペンが直ぐにドライになると見切った様な走りをしていたのは
ちょっと疑問にもなるかな
2023/08/28(月) 19:02:04.98ID:iZroUSCaM
>>299
あそこでうっかり優勝してたらカーナンバー14は永久欠番になってたかもしれないしな
324音速の名無しさん (ワッチョイW d60b-apNq)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:04:27.30ID:aP6SFrZ70
>>316
あれ、わざとあのタイミングでペナルティにしたと思う。
残り数周でレース再開して5秒ペナルティは通常時の何倍もキツい
325音速の名無しさん (ワッチョイW d60b-apNq)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:04:27.85ID:aP6SFrZ70
>>316
あれ、わざとあのタイミングでペナルティにしたと思う。
残り数周でレース再開して5秒ペナルティは通常時の何倍もキツい
2023/08/28(月) 19:09:49.69ID:z91mfNuN0
>>319
ローソン「温めはセルフで」
2023/08/28(月) 19:10:18.92ID:OCup3gIOM
>>314
一時期自粛してたように見えたのにまたペナポ乱発が始めるんかな
328音速の名無しさん (ワッチョイ 0934-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:11:28.89ID:AXKQZO3j0
正直、マルコは今回の角田の走りにトキメイてると思うで
2023/08/28(月) 19:14:07.25ID:NdjMeIXO0
ベルギーでハミルトンがペレスを撃墜したのって+5秒ペナは出てたけど
ペナポはでてたっけ?あれが出てないんなら今回も出したらおかしい、しかも2Pも
2023/08/28(月) 19:14:13.84ID:KKBEILNf0
もうマルコって権力無いんじゃない?
ただでさえマテ失後怪しかったのにデフリカの件で完全喪失的な
2023/08/28(月) 19:15:19.67ID:yTzvp78d0
>>216
何で諦めるん?
日本人が世界一のスポーツとかたくさんあるじゃん
332音速の名無しさん (ワッチョイW 866c-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:16:31.41ID:sMdZhCgw0
マルコもホーナーも角田をHONDAとの義理で2025までタウリに乗せるけどレッドブルに昇格させる気はもはやないだろ。
333音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-5lAB)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:18:10.86ID:esB7knTua
なんで優勝出来る日本人F1ドライバー出てこないんだろうな
日本が関わってから長いし、比較的モータースポーツが盛んな
国だと思うが
334音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:18:17.87ID:Ka6dnN4sM
トヨタ・ホンダの気まぐれのせいで日本人ドライバーが優勝する姿を見れなかったのが残念すぎる
トヨタは間違いなく可夢偉を勝たせることができたし
ホンダだってRBと組み続ければ角田にチャンス回ってきた可能性あるよ
335音速の名無しさん (スフッ Sdea-nXXs)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:21:13.86ID:U8oXw//Md
>>333
パニクる癖があるんじゃないかな
2023/08/28(月) 19:22:33.99ID:P5JDIjXS0
>>333
五輪は出来ても二輪四輪はダメな国だし
337音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:22:44.07ID:Ka6dnN4sM
日本人は才能レベルで劣るのは間違いない
テストステロンの値が低くてリスクに挑むいわゆるキチガイ度が低いって結論出てるし
目の形・大きさ・付き位置がこれだけ違えば機能的な差もあるだろう
もちろん例外は生まれるし確率的にも十分有り得るので挑み続けるしかない
2023/08/28(月) 19:24:26.49ID:k7seROMX0
野球やサッカーくらい開けてないと突然変異も確保できないよ
339音速の名無しさん (ワッチョイ 8632-l4O4)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:24:39.17ID:joWvYdQV0
一番映ってたのは事実
2023/08/28(月) 19:25:38.27ID:DvpcqTjma
>>332
その場合の選択肢がリカルドやローソンなんだろうけれど、
角田がリカルドより速かったりすると、選択の正当性が無くなるんだよな

レッドブルは他のカテゴリでホンダと提携してるの結構あるけれど、
F1でライバルになってしまうと鷹揚では無くなってしまうね
341音速の名無しさん (オッペケ Sred-4BkN)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:27:28.18ID:CD0W1qC/r
来ていきなり負けたくせに何を言ってんだよ馬鹿
342音速の名無しさん (オッペケ Sred-qoQu)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:28:12.91ID:hz1H6l+Nr
>>333
チームかなぁ
トップチームに乗ったと言えるやつがほぼいないもの
同じマシンのチームメイトが勝利したドライバーは中嶋悟と琢磨くらいでしょ?他にいたっけ
343音速の名無しさん (ワッチョイW fec0-2+lS)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:28:22.62ID:8AARaR6O0
角田はソフトでステイアウトするのがチームと合意していた戦略だと言ってるが状況次第でプランBやCまで考えてなかったのか? 角田もチームも戦略面ではダメダメだと思うわ どちらかが賢かったらポイント取れてたのに
344音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-T61c)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:28:29.50ID:MegYqOvka
ローソンウェットでフェルスタッペンオーバーテイクしてたんだな
345音速の名無しさん (ワッチョイ 4a95-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:28:33.89ID:8kQzNsgi0
>>328
琢磨思い出すからそういうのヤメてw
346音速の名無しさん (ワッチョイW 866c-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:29:37.56ID:sMdZhCgw0
>>340
別にその2人とは限らないでしょ。
2025以降は別の外様も候補とホーナーが発言してるし。
347音速の名無しさん (ワッチョイW 3e9c-qNh2)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:29:42.63ID:tz8jZEx80
>>309
エリア入場時のチケットチェックを一緒に通過するだけで相手にチケット渡すなんてことはしないんじゃないの
348音速の名無しさん (ワッチョイ 4a95-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:30:43.04ID:8kQzNsgi0
>>331
日本人が絶対世界一になれないスポーツとかあるじゃん
短距離走とか
F1はたぶんそういうカテゴリ
349音速の名無しさん (ワッチョイW 866c-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:30:55.68ID:sMdZhCgw0
>>342
中嶋のロータスだけだよ。
BAR→HONDAも琢磨がいる時は勝ってない。
350音速の名無しさん (オッペケ Sred-qoQu)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:33:35.79ID:hz1H6l+Nr
>>349
06年はもうバリチェロだったか、失敬
まあつまり、勝てる車に日本人が乗ってたこと自体が中嶋悟まで遡るわけだよね、RA106は決して勝てる車じゃないし
351音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:34:13.37ID:Ka6dnN4sM
実際問題リカルドが角田に敗れて
来年ローソン・角田で当然角田が勝つだろうし
そこで25年にノリス・ピアストリ・ルクレール・アルボンが確保できなかった場合
角田にチャンス与えないのは差別とも裏切りとも取られて当然だろうな

怪我のせいで一番大事な事実を知るのが何ヶ月も伸ばされてホントにストレスたまるわ
2023/08/28(月) 19:35:11.29ID:RCqDATExd
ワーウィックの頑固な感じって認知症入ってそう
2023/08/28(月) 19:37:33.83ID:y4gWj+Bk0
ワーウィックは角田しか見ていないある意味大好きなんだよ好きな子いじめる小学生のようなもの
2023/08/28(月) 19:37:50.70ID:DvpcqTjma
欧州のモータースポーツはブルジョア文化のひとつで、
子供のときからカートやってる様な連中ばかり
日本もそういうのが増えてはいるけれど重み付けが違ってるんじゃないか

他の例だけど美術界なんかも同じで、
欧州の美大とかでは、選んだ理由が「家に金があるから」ってのが当たり前にいる
モータースポーツも同じでそういうベースがあっての文化なんじゃないの
2023/08/28(月) 19:38:15.03ID:InFcqvNg0
>>351
タウリに幽閉して生殺しかな?
実力あるなら結果出せば?って
356音速の名無しさん (オッペケ Sred-4BkN)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:39:56.57ID:CD0W1qC/r
今回のペナを一スチュワードに過ぎないワーウィックが独断で決めたというソースは?
357音速の名無しさん (ワッチョイ 950d-vcrq)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:40:26.93ID:OTi54JLZ0
ストロールが本当に今季で引退したら一気に動くだろうね
358音速の名無しさん (ワッチョイ 1ac9-AFbD)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:42:05.33ID:Z+BAGJcn0
ローレンスも坊ちゃんも自分がいたらチャンピオンチームにはなれないとはわかってるから変にしがみつかず自ら身を引きそうな気がする
2023/08/28(月) 19:42:58.91ID:YDNbIAqGa
>>326
一部のセブンもやで
2023/08/28(月) 19:43:05.18ID:TAr2B+nD0
>>357
ストロール待ちかな
ストロール→角田→ローソン→岩佐(リザーブ)
って感じか
2023/08/28(月) 19:44:50.28ID:DvpcqTjma
アストンが中団チームならランスも安寧かも知れないけれど
そうじゃなくなってきてるからなぁ
2023/08/28(月) 19:45:06.67ID:PTMLnkQ+0
>>355
ガスリーみたいな扱いか
363音速の名無しさん (ワッチョイ 0ae8-l4O4)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:45:44.60ID:VKdzqep30
>>343
ポイント圏内争いながら違う戦略取ってるライバルの
タイヤやタイヤライフや現在のタイム差やクロスオーバーポイントなんか教えて貰わないと分かる訳ねーじゃんw
何のためにストラテジストがいるのさ
364音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-YVI/)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:46:04.19ID:uf0p/YRLa
>>159

使うってったって、パスタの茹で時間をどうするかに使ってるだけだぞ
365音速の名無しさん (ワッチョイW 9544-0TmL)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:47:12.34ID:jJRHesV/0
>>337
琢磨は例外か?
2023/08/28(月) 19:47:40.50ID:EFRlqU4L0
>>361
コンスト争う気ならあれじゃ…ってなるからなあ
2023/08/28(月) 19:48:43.35ID:KKBEILNf0
ポイントゲッターじゃないからな
2023/08/28(月) 19:49:59.79ID:pzF9v+mS0
>>354
F1ドライバーの輩出数に関してはフェルスタッペンやアロンソの母国であるオランダスペインより多い
でもその殆どが企業と金の力でシートを得ているだけだから実績は今一つでトップチームから声がかかる事もない
ここで周がチャイナマネーで乗ってるだけと小バカにされるのと同じ様に
欧州では日本人F1ドライバーなんて皆金で乗ってるだけと思われてるんだろうね
369音速の名無しさん (ワッチョイW 6db8-RFvy)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:50:31.18ID:XXxEgbTI0
RBと同じHONDAのPU使ってるアルファタウリは何とかならんのかね?
2023/08/28(月) 19:51:22.65ID:y4gWj+Bk0
もしランスの空いたシートは角田が最有力としてだ
RB19ベースのタウリ(仮)とアストンどっちがええんやって話もあるが
2023/08/28(月) 19:51:47.90ID:iZroUSCaM
>>333
環境がぬるま湯過ぎるからじゃね?全然遅くてもトヨタホンダ日産のドライバーにさえなれればシート安泰だし
2023/08/28(月) 19:52:12.18ID:EFRlqU4L0
>>369
パーツと現場スタッフとストラテジストと設計チーム変えればワンチャン
2023/08/28(月) 19:53:48.94ID:6b0jhT320
>>370
タウリはエンジニアとかストラテジとかタウリやぞ?
374音速の名無しさん (ワッチョイ c16c-vHpx)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:54:18.55ID:uXs/wnvQ0
ストラテジーがゴミすぎるドライバーがルクレールとノリス
逆がサインツ

案の定昨日のレースはサインツが上に来てルクレールとノリスが沈んだ
375音速の名無しさん (ワッチョイ 950d-vcrq)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:54:19.55ID:OTi54JLZ0
昇格無いならアストンの方が絶対に得
レッドブル時代は2025年までは決まってるけど、今年ほどの絶対的な差は無くなると思うから
契約関係の話はそろそろ出てくるでしょ
376音速の名無しさん (ワッチョイ 4a95-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:55:14.78ID:8kQzNsgi0
タウリは一番のネックがチーム
377音速の名無しさん (ワッチョイ 8632-l4O4)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:56:53.32ID:joWvYdQV0
正直イタリア以外ならどこでもいい
378音速の名無しさん (ワッチョイ 0ae8-l4O4)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:57:30.67ID:VKdzqep30
>>368
馬鹿にされてもいいわ
オール○○って出来るのイタリア・フランス・日本だけだからw
タイヤはワンメイクだからあれだけど、選べるなら仏はミシュラン、日本はBSあるし
2023/08/28(月) 19:58:09.03ID:DvpcqTjma
>>366
個人的にはランスみたいなドライバーはいて欲しいけれどね
やらかしてもやらかされても飄々としていて、
口を開けばけれんみの無いポジティブ発言が出来る
あの軽さは貴重に思えて
2023/08/28(月) 20:00:11.36ID:h3xlokOba
>>326
こんなので笑ってしまったw
381音速の名無しさん (ワッチョイ c16c-vHpx)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:01:12.88ID:uXs/wnvQ0
ストラテジーや開発力が劣ってるドライバーは速くてもチャンピオンにはなれない
それらを全て持ち合わせてたのが顎
2023/08/28(月) 20:01:32.83ID:UUeJtjSf0
>>356
アホみたいな妄想垂れ流すやつがソースという言葉と意味を知ってるとは驚きだわw
383音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:01:55.61ID:Ka6dnN4sM
あとはRBがボツになったBデザインをATに横流しして
それ自分たちで考えましたって嘘つき通すだけだよ
ボツ案でも間違いなくAT05より速いから
2023/08/28(月) 20:02:21.73ID:h3xlokOba
>>379
金持ち喧嘩せず、を体現したような人よね
けっこう賢そうな話し方だしミラーを見ないとこ以外は嫌う要素ないかも
385音速の名無しさん (ワッチョイ d90b-VnR5)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:03:09.28ID:EFRlqU4L0
>>383
タウリスタッフ「デザインの最終調整は任せろー、独自性出してやるぜー」
386音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:04:05.51ID:Ka6dnN4sM
顎が持ってたのは遅いチームメイトと優れたブラウンのようなエンジニアだけ
バリチェロとマッサがどれだけ遅いかは後の歴史がイヤというほど証明してる
ドイツの2人のチャンピオンはマシン(タイヤ)が速いだけの酷い過大評価だった
2023/08/28(月) 20:04:07.91ID:KKBEILNf0
>>378
もうイタリアだけだろ
可能なのは
388音速の名無しさん (オッペケ Sred-qoQu)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:04:58.50ID:hz1H6l+Nr
アストンはアストンでアロンソいなくなったらやばいと思うぞ
ベッテルの2位だか3位だかを燃料不足でフイにした時に感じた
2023/08/28(月) 20:06:35.14ID:bV2BeSq20
昨日のレースでノリスがエンジニアにキレてる無線あったよな?
390音速の名無しさん (ワッチョイ 866c-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:06:44.26ID:KQvGjNB80
野茂がメジャーで旋風を起こして日本人プレーヤーの地位を確立したように
角田も旋風を起こして次の日本人レーサーがF1で普通に受けいられる様に成ったらな
391音速の名無しさん (ワッチョイ 0ae8-l4O4)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:06:53.49ID:VKdzqep30
>>387
イタリアはドライバーがねw
392音速の名無しさん (ワッチョイ 4a95-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:07:37.73ID:8kQzNsgi0
アルファタウリ
「急募!有能なストラテジスト、経験者優遇
美味しいパスタを毎日食べられるアットホームな職場です!」
2023/08/28(月) 20:07:56.78ID:EFRlqU4L0
>>388
アストンは改善する気がある

その1点だけで大分マシw
2023/08/28(月) 20:08:17.53ID:FdWemxCV0
イタリア人ってF1の目まぐるしいスピード感についていけてないんじゃない?沖縄の人がゆったりしてるように
2023/08/28(月) 20:08:25.27ID:DvpcqTjma
>>384
ゆくゆくは家業かアストンの要職に就いたりすると思うんだけれど
年齢的にももうちょいドライバー続けて欲しいね

>>388
クラックが形はどうあれアロンソには長期的に関わって欲しいって表明してるね
2023/08/28(月) 20:10:12.85ID:KKBEILNf0
>>391
すっかり忘れてたw

ダラーラがブリカス纏めて滅ぼしたのは痛快だったわ、あそこ何でも造れるからな
397音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-gFuU)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:11:24.03ID:UlTSowRua
イタリア人の立場からすると「なんでチビの日本人のサポートのために必死こいて働かにゃならんのよ」って感じか
398音速の名無しさん (ワッチョイ c16c-vHpx)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:11:33.50ID:uXs/wnvQ0
ストラテジストに任せっきりのドライバーは頻繁にやらかしてるイメージがある
昨日のマクラーレンなんて一番やっちゃいけない判断でレースをフイにしたしな
399音速の名無しさん (ワッチョイW d60b-apNq)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:11:55.89ID:aP6SFrZ70
>>381
ミハエルなんぞマックスの足元にも及ばないだろうな
2023/08/28(月) 20:12:15.96ID:EFRlqU4L0
アロンソはストラテジストやらせても1流の仕事しそうだわ
401音速の名無しさん (ワッチョイW 8612-SfSX)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:12:23.64ID:a41vuQaZ0
なんだろう
レッドブル&フェルスタッペンにはこのまま突っ走って欲しい気がする反面、
2011、2013年の、はいはい勝つのはベッテル勝つのはベッテル、みたいなものがちょっと微妙な気持ち
402音速の名無しさん (スフッ Sdea-FVQo)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:12:28.48ID:jyNvgwD/d
サウジやカタールの王族が道楽で最強チーム作ったりしねえかな
2023/08/28(月) 20:14:18.57ID:h3xlokOba
フェルスタッペンにはクソガキスピリットを取り戻して欲しいとこある
404音速の名無しさん (スフッ Sdea-FVQo)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:14:53.09ID:jyNvgwD/d
要は中東が油の力でヨーロッパから取り上げてしまえばいい
逆らうようなら冬になっても油やらんと
2023/08/28(月) 20:15:38.99ID:yTzvp78d0
>>348
諦めなければ可能性はあるよ
2023/08/28(月) 20:17:42.61ID:eyDZk/jc0
>>400
スチュワードもやらせたい
407音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:18:29.19ID:eH7yVoyHM
アストンはアロンソの体力次第
ここからまた体力が無くなって終わってく
マシンは最高なのに
2023/08/28(月) 20:19:46.76ID:h3xlokOba
ウィリアムズの戦略はけっこうまともそう
マクラーレンとアストンはマシンの性能に対してここがもったいないように思える
万年謎戦略チームのハースは昨日は当たりだったな
409音速の名無しさん (ワッチョイ 0ae8-l4O4)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:20:13.78ID:VKdzqep30
>>406
イギリス人ドライバーにやたら厳しくあたりそうw
2023/08/28(月) 20:20:26.04ID:InFcqvNg0
レッドブル的には
今回みたいな角田のレースしてくれた方が
昇格見送りの理由にもなるし
中継にも抜かれて願ったり叶ったりじゃないの?

ペレスの後釜選び放題
2023/08/28(月) 20:21:14.29ID:y4gWj+Bk0
フェラーリのモンツァ仕様のスーツダサいなw
https://twitter.com/i/status/1696115843178840366
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/28(月) 20:21:42.47ID:EFRlqU4L0
>>406
>>409
スチュワードアロンソ「なんでどいつもこいつもみんなちゃんとトラリミ掛からずに走れないんだ…もういい俺が走る!」
2023/08/28(月) 20:22:14.81ID:RCqDATExd
>>394
地中海性気候だからねえ…
2023/08/28(月) 20:22:30.65ID:h3xlokOba
>>411
絶妙なダサさがイケメンで際立ってんな
去年の阪神リスペクトカラーのほうが良かった
415音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:22:43.73ID:eH7yVoyHM
結局ガスリー見てると持ってるやつは結果出す
角田は持ってない
岩佐も同じ
ここから数年はまた日本人居なくなるでしょう
ストロール引退でその時に持ってる日本人が居ればそいつは期待できる本物
また数年後に期待です
2023/08/28(月) 20:24:26.61ID:InFcqvNg0
>>411
新しいGSのユニフォームみたい
417音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:24:59.05ID:Ka6dnN4sM
爺がポロっと口にした日本での人気の無さが何気に一番効いてる
レッドブルのマーケットとしては当然大きな市場だけど
角田自身の人気がなければペレスのように違いを生み出す要因にはならない
特に社長も交代して続ける意義を問われる時代に
2023/08/28(月) 20:26:04.06ID:jbyn33kid
>>388
アストン結構謎戦略とかタイヤ選択おかしくない?ってことあるし
昨日のストロールとエンジニアの無線のやりとりもひどかったし
今のアロンソだからこそ上位に食い込めてるのかなって気はする
419音速の名無しさん (スフッ Sdea-FVQo)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:26:18.23ID:jyNvgwD/d
そもそもレッドブルなんか飲んでる奴いるのか
自分の回りには誰もいない
420音速の名無しさん (ワッチョイ 0ae8-l4O4)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:26:43.41ID:VKdzqep30
>>408
ひと頃の低ダウンフォースの直線番長仕様とかアルボンだから何とかなってたけど新人のサージェントには厳しい戦略だったと思うよ
2023/08/28(月) 20:28:00.28ID:AKFqp27b0
飲んでるからコンビニやスーパーにこれだけずっと並んでるってことだ
飲まれなきゃ並ばん
422音速の名無しさん (ワッチョイ a950-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:28:55.37ID:Xe9qNnfz0
ストロールは普通に可哀想だったよなあ
見せ場もなくチームに殺されていった
423音速の名無しさん (スフッ Sdea-FVQo)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:29:34.24ID:jyNvgwD/d
効かない不味い高いって
騙されやすいバカが飲んでるだけのような
まあそういうバカが多いんだろうけど
2023/08/28(月) 20:29:53.23ID:InFcqvNg0
>>419
イベントでちょっとケバいお姉ちゃんから
貰うときくらいしか飲まない
2023/08/28(月) 20:30:04.31ID:h3xlokOba
去年のフェルスタッペン&ペレス缶はついつい買ってしまったなw
ふだんはリポビタンかノンシュガーのモンスター飲んじゃう
426音速の名無しさん (ワッチョイ 0ae8-l4O4)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:31:16.19ID:VKdzqep30
周もなかなか酷いレースしてたな
427音速の名無しさん (ワッチョイW c10b-PmCG)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:32:10.41ID:5WEJxKBr0
モンスターのピンクとかのが上手いし…
2023/08/28(月) 20:32:40.05ID:TzomnAdQd
>>417
F1が日本で盛り上がるなんてもう絶対に無理だろ
2000年代みたいに鈴鹿の地上波生放送復活してトヨタ参戦、BS参戦しても無理
429音速の名無しさん (ワッチョイ c16c-vHpx)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:33:53.52ID:uXs/wnvQ0
F1ではモンスターのチームを応援してるけど飲むのはレッドブルの方だな
モンスターは飲むと寝れなくなる
2023/08/28(月) 20:35:56.15ID:TzomnAdQd
>>403
今みたいな順風満帆なうちは絶対にないぞ
勝てなくなり逆境に陥ると本性現すだろうけどな
431音速の名無しさん (ワッチョイ a9e3-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:36:12.66ID:te0O6aTS0
ちょっと疑問なんだけど、角田とタウリ最初からソフト引っ張る戦略で合意してたなら何であんなにノリスやオコンブロックしてたの?
タイヤ使って無理なブロックする必要あった?
2023/08/28(月) 20:36:47.47ID:TzomnAdQd
今のストロールって2005の琢磨みたいなポジションだよな
433音速の名無しさん (ワッチョイW 866c-5lAB)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:36:57.32ID:W6xDabvV0
タウリの戦略チームにこのスレ民が参加すれば角田の走りは俄然良くなるな
434音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:40:03.79ID:Ka6dnN4sM
>>431
そりゃ狙いはあくまでポジションキープからのレインにスイッチでそのままゴールってパターンだから
ポジション守るのは当たり前だよ
435音速の名無しさん (ワッチョイ 866c-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:40:29.37ID:KQvGjNB80
セナプロの盛り上がりは無理でも角田が表彰台の常連かつ地上波になればかなり盛り上がる
BS.CSはNHKの受信料が絡んでくるから一般人は見たがらない(NHKがフォーマットを殺した様な物)
2023/08/28(月) 20:40:36.19ID:CFP1I1Pq0
>>430
https://youtu.be/Ao7X7BS_vIs?si=OU5KEhhDKz2V-HdP&t=157
これじゃちょっと物足りないか
2023/08/28(月) 20:41:16.67ID:y4gWj+Bk0
ストラテジストが有能でもそれを実行できるスタッフとドライバーとマシンがなきゃ意味ないけどな
それができてるのがチームマックスしかいないからこうなってるあとギリでアロンソ
2023/08/28(月) 20:41:52.37ID:lOlzWEG50
>>386
顎は拒否権で遅いチームメイトとしか組まなかっただけでなく
数々の嫌がらせやチームメイトにデータを見せない等妨害工作をしていたというのが歴代セカンドドライバー達の証言で明らかになってる
フェルスタッペンの歴代のセカンドからはそういう話は一切聞かないんだよね
顎は所詮偽物だったという事
2023/08/28(月) 20:42:54.92ID:yTzvp78d0
>>419
「そもそもF1なんか見てる奴いるのか」
の方がしっくりくると思いませんか
2023/08/28(月) 20:42:58.07ID:EBBzaW5j0
>>431
誤算は実際に走ってた位置でもっと後ろを走る予定だったんじゃないかな
ポイント圏内走るつもりであんなアホやるとは思えんし
いいポジションになった時に切り替えられないのがいかにもタウリ
2023/08/28(月) 20:45:03.16ID:bV2BeSq20
うちの会社だと若い子がレッドブルたまに飲んでるのを見かける
442音速の名無しさん (ワッチョイ a9e3-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:45:13.60ID:te0O6aTS0
>>434
そうか?角田はバトルやブロックが上手い代わりにタイヤの消耗激しくない?
1ストップ戦略とかほぼ上手くいった試しないし
リカルドがロングスティントでタイヤ持たせてたの見て自分でもやれると勘違いして戦略立ててないか?
正直リカルドはスプリント含めて3戦、タイヤの使い方、熱入れもタイヤ持たせるのも上手いなと思った
さすが元トップドライバーなだけあってそこは角田が学ぶべきとこだとは思うが
2023/08/28(月) 20:46:11.46ID:h3xlokOba
>>436
これもなかなかだがオコンをどつき回した時くらいのムーブがほしいwww
アロンソ速かったからピット8.3秒忘れてたわ
やっぱり超人ですなー
2023/08/28(月) 20:46:16.15ID:y4gWj+Bk0
>>411
https://pbs.twimg.com/media/F4nRUl4WkAAN6Nk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F4nRWr2WkAA7ZAn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F4nRZT4XQAAtkfn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F4nRcXdWwAAcKd_.jpg
2023/08/28(月) 20:47:45.79ID:2dl49JaKM
>>435
90年代初頭に比べて日本でのモータースポーツ自体の人気が相当落ちてるから
正直言って角田がチャンピオンになっても盛り上がらないと思う
今やカーレースの何が面白いんだ?という人が殆どだから
2023/08/28(月) 20:48:48.33ID:MqySJS8Kd
スペインでピットインのタイミングが早すぎてタイヤが垂れたり
オランダでピット入れなかったりフルウェット履かせなかったり
アロハタウリのレースエンジニアは中卒かな
2023/08/28(月) 20:49:07.83ID:bV2BeSq20
アロンソはマクラーレンから抜けたときにF1界から総スカン食らってから
人間的に丸くなった感じはする
「ワガママ聞いてもらえる立場でもなくなってきた・・・」と気づいたぽい
2023/08/28(月) 20:50:08.34ID:h3xlokOba
>>444
上半身だけのカットはそれほど変じゃない気がする
下の黒がダメなんかなあ…
449音速の名無しさん (ワッチョイW d992-Ic3e)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:50:44.26ID:xBfpzUyq0
>>442
モナコは上手かったから今回は結構ブロッキングで消耗しちゃったんじゃないの
モナコはノリスのペースに合わせてマージンを保たせてマクラーレンを先にピット入れさせたし
2023/08/28(月) 20:50:50.79ID:jbyn33kid
>>422
正直パパロールももうちょっといいスタッフつけてやってもいいのにって思ったわ
2023/08/28(月) 20:51:53.28ID:dvsH9wCJ0
セナプロの頃は発行部数が無茶苦茶多かったジャンプにマクラーレンホンダの表紙とか
特集載ってたりしたんだっけか

10月からだけどF4のアニメがあるのでちょっとだけ期待してる(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=rV_RccFQZvU
https://komaki-motors.com/
2023/08/28(月) 20:53:03.25ID:xNUAinLc0
>>442
そんなことないよ
今回もインターに変えるまでラップ落ちてないし
ただ他のニュータイヤが想像以上に速かっただけで
453音速の名無しさん (ワッチョイW 0a42-bX8z)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:53:15.97ID:GmfyLxTR0
来週のスチュワードは差別主義者いるんか?
454音速の名無しさん (ワッチョイ 3592-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:54:33.47ID:6rgtAv3R0
オランダの決勝でアルファロメオが走っていた記憶が全くないんだが

宇宙人に記憶を消されたんだろうか(´・ω・`)
455音速の名無しさん (ワッチョイ 866c-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:55:04.67ID:KQvGjNB80
>>445
突き抜けた存在がテレビで露出する様に成ったら新たなファン層が出来るし
WBC野球なんかもそれ、数年前なら関心を持たなかった層も大はしゃぎ
2023/08/28(月) 20:55:15.58ID:SWVlJyXod
>>386
顎、ベッテル、黒酢、、、3人いるけど
2023/08/28(月) 20:56:08.45ID:bOPQ/0fp0
>>370
角田がアロンソから得られる物デカすぎるからなあ
2023/08/28(月) 20:57:00.60ID:SWVlJyXod
>>451
日本がバブルで使うところがなくて、ちょうどその頃人気だったF1に乗せただけやしなあ 

世界に宣伝する必要のないものをF1で広告するくらいカネがジャブついてたなあ
2023/08/28(月) 20:57:15.68ID:NdjMeIXO0
>>442
https://twitter.com/pirellisport/status/1685668842092027904
これはベルギー決勝のやつだけど角田の最終スティントはソフト20周で全体ではやや長め
リカルドは22周だけどミディアムで別に角田より上手いといえるほどではない
まだマシンに慣れてないとは思うけど、ハンガリーは結局13位だしベルギースプリントでも持たせ切ってはいない(ので圏外まで抜かれた)ので
そこまでうまいか?はまだ何とも言えないと思う
今年のタウリは傾向として序盤の重タン中は入賞圏マシンと匹敵できることが多いけど、軽くなる終盤に弱点が出るタイプなようには見える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
460音速の名無しさん (ワッチョイ a9e3-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:57:22.21ID:te0O6aTS0
アロンソがストロールを殺しにかかってるからな
レース中に僕のブレーキバランスデータ参考にしてとか屈辱だろ
461音速の名無しさん (スフッ Sdea-FVQo)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:57:22.30ID:jyNvgwD/d
>>370
そりゃ断然アストンじゃないのか
タウリはチームと名乗るのも烏滸がましい集団
462音速の名無しさん (ワッチョイ 7e8e-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:58:21.43ID:wl34M7zM0
>>454
結構派手なクラッシュしてたじゃないか
それ以外は確かに殆ど記憶がないが
2023/08/28(月) 20:58:32.40ID:SWVlJyXod
>>447
別にマクラーレンとは喧嘩別れもしてないけど。それどころか、一生懸命チームの中の働かないやつを整理してでていったやん
464音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-qoQu)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:58:42.21ID:pzJYM3Wa0
>>454
序盤の一瞬は見どころあったから
2023/08/28(月) 21:00:00.04ID:SWVlJyXod
>>454
どこかでバルテリがメルセデスかフェラーリ抜いてたような記憶が一瞬あるだけだな

あとは周さんのズサー
2023/08/28(月) 21:00:28.87ID:Z4wrNPOJ0
フェラーリさん。ズルしないと上位に絡めない病いつになったら治るの?
2023/08/28(月) 21:01:21.20ID:2HK1Vet/0
>>448
ガソリンスタンドかマックデリバリーのユニフォームみたいな(´・ω・`)
468音速の名無しさん (ワッチョイ a9e3-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:01:28.67ID:te0O6aTS0
>>459
リカルドはピット前にタイヤ使い切るため自己ベスト連発してたんだよね
対して角田は終盤もペースは落ちていくことがほとんど
タイヤ持たせるのが上手い人は戦略通りの周回以上にタイヤ温存してピット入る前に使い切る事が多いよね
2023/08/28(月) 21:02:44.90ID:2dl49JaKM
>>456
ハミちんのチームメイトはチャンピオンばかりだろ
寧ろチャンピオンの中でも強敵と組んできた部類に入る
ハミちんの遅いチームメイトってぼっさんとコバライネンだけじゃん
2023/08/28(月) 21:03:43.08ID:NdjMeIXO0
>>468
リカルドはまだ入賞争いできる位置で走れてないんだから
10位以上を争って走ってる状況の走り方と比較するのはまだ無理じゃない?って事
2023/08/28(月) 21:04:08.84ID:DvpcqTjma
>>463
ステラをマクラーレンに連れてきたのもアロンソだっけ
まだ新しいエンジニアが貢献できない段階に組織改変だけで成果挙げたステラ
マクラーレンにとって得たものは大きいな
472音速の名無しさん (ワッチョイ 4a95-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:04:57.31ID:8kQzNsgi0
>>445
根本的な問題がありそうではある
機械を生み出した人種は機械を作ったり使ったりする事も好きなんだよな
彼らは楽しんでそれをやる
日本人はそうではないから
車は単に実用手段でしかないし
わかりやすい肉体的なイメージもないし
むしろ昔はなんでブームにできたんだろ
2023/08/28(月) 21:06:20.25ID:UUb8Ydp00
>>442
角田はタイヤ保たせるのが上手いほうだと思うけど、前半戦はタウリの車が合わないタイヤが絶望的に合わなかった
2023/08/28(月) 21:06:27.18ID:H03PUKJt0
>>370
お花畑やな。そんな事無いから。
2023/08/28(月) 21:07:01.03ID:cqN0yBQCd
今の調子だと残り9戦でアロンソとストロールとの差が200ポイントぐらいになってもおかしくないな
そしてら角田を乗せたほうがいいよ
2023/08/28(月) 21:08:52.21ID:GYklwWOWM
>>469
ロズベルグはハミルトンと組むまで0勝0タイトルなんだがそれも「チャンピオンと組んだ」に含めるんだw
2023/08/28(月) 21:09:13.63ID:piVBkyYi0
>>472
今ほど娯楽が多種多様ではなかったから
2023/08/28(月) 21:10:12.77ID:2dl49JaKM
>>471
今年のマクラーレンの躍進までアロンソの手柄にするのは流石に無理があるだろ
マクラーレンが調子良くなってきたのはここ数戦つい最近の話
アロンソが抜けて何年経ってると思ってるんだ?
479音速の名無しさん (ワッチョイ a9e3-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:11:46.49ID:te0O6aTS0
>>442
フェルスタッペンでさえ、2020年と2023年は別人のようにタイヤもたせるのが上手くなったとマルコが絶賛してたが
こればかりはまだまだ経験が必要なんじゃない?
タッペンもオーバーテイクやブロック上手い代わりにタイヤの消耗激しかったが、
今やハミルトンと同等と、これもマルコが言ってたが角田もタイヤ持たせるのが上手くなれば戦略の幅が広がると思う
アルボンみたいにね
2023/08/28(月) 21:12:31.42ID:HYeJXWgq0
>>475
今はまだメルセデスなんだから角田は乗れないだろ
26年まではタウリで耐えるしかない
481音速の名無しさん (スフッ Sdea-FVQo)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:12:39.91ID:jyNvgwD/d
そもそも自分の肉体で勝負するのでなく機械を操る勝負って日本ではウケないんじゃないかって感じだな
野球やサッカーや格闘技に比べたら何が面白いん?って感じる人の方が多いような
482音速の名無しさん (ワッチョイ a9e3-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:12:54.32ID:te0O6aTS0
アンカー間違った
479は>>442じゃなく>>473に対してのレスね
2023/08/28(月) 21:13:37.20ID:SWVlJyXod
角田が26年まで持つかが怪しい。才能はある人気もある。でも成長が遅い。

普段いかにコミュニケーションが取れていないか、自分の主張を相手に伝えられていないかがリカルドさんが復活したことでクローズアップされ、実際そうだった
484音速の名無しさん (ワッチョイ c16c-vHpx)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:14:52.05ID:uXs/wnvQ0
マジでここも90年代病だな
スポーツもエンタメも90年代が一番楽しめたってのは大嘘で一番楽しかったのは00年代
インターネットの普及とか抜きでな
2023/08/28(月) 21:15:32.52ID:DvpcqTjma
フェルスタッペンが革変したのはレースの読みじゃないか
昨日もペレスがチーム情報に従ってインターをマネージメントしていた間に
すぐにドライになる事を見切ったかのように飛ばしてた
2023/08/28(月) 21:17:04.99ID:DvpcqTjma
>>484
同意。今に繋がる文化は明らかに00年代のモノだな
487音速の名無しさん (ワッチョイ c16c-vHpx)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:17:55.20ID:uXs/wnvQ0
最近の90年代病は明らかに何者かによる洗脳だよ
488音速の名無しさん (ワッチョイ 0934-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:18:43.89ID:AXKQZO3j0
まあまあ角田見てる俺らのつらさより、フェラーリのファンの方がつらいって
2023/08/28(月) 21:19:26.24ID:PJ/ncJkT0
>>336
二輪は最高峰の年間チャンピオン以外、全て記録してますよ
2023/08/28(月) 21:20:04.95ID:RIQixnuK0
>>442
ドライバーの腕も関係あるけど、やっぱりマシンの特性も大きい
フェラーリやハースはどうしたってタイヤは持たない
2023/08/28(月) 21:20:25.57ID:NdjMeIXO0
>>485
天気が読めてたってよりも
あのくらいのペースならまだまだ持つって判断で走ってたと思った
これはバトルにならないほど一方的なマシンに乗れてるからでもある
492音速の名無しさん (ワッチョイW 7e0a-FHct)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:21:47.76ID:mDvfAkKg0
ついにペレスにもホーナーの口から「我々には契約がある」発言が出ちゃった
フラグが成立してしまう
493音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-LXEP)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:21:49.23ID:5Y+LJGzDM
00年代だと2007年のフェラーリVSマクラーレンメルセデスの四つ巴が1番面白かったかな

アロハミの対立や最終戦1ポイント差での大逆転チャンピオンとか面白すぎた
2023/08/28(月) 21:22:03.51ID:E7N8Tm9ma
タウリのストラテジスト=格闘ゲームでボタンが効かないコントローラー
2023/08/28(月) 21:22:43.34ID:SWVlJyXod
>>488
何いってんだ、次のモンツァはスペサルカラーリングのマシンを走らせるらしいぞ。彼らは何もへこたれたりしてない、腹立つくらい…
2023/08/28(月) 21:22:50.58ID:sbv1do0c0
実際のところ90年前後はフジテレビを初め全盛期にあったメディアが総プッシュしてただけ
皆メディアに乗せられただけで実際にはF1面白いと思ってた人は大していなかったからブームは一瞬で去った
日本においてはどう考えてもオタク向けコンテンツだもん人気が定着する訳がない
497音速の名無しさん (スフッ Sdea-FVQo)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:23:47.58ID:jyNvgwD/d
西武とその他5球団という昔のパ・リーグみたいだな
西武ファン以外はどっちらけで球場は常に閑古鳥
2023/08/28(月) 21:24:44.36ID:2Ne73/190
特に対イギリスでブロック(トレイン含む)したのが気に入らなかった説
ノリス、ハミルトン、ラッセルがポディウムに乗れなかった原因ではある(予選は言いがかり?)
2023/08/28(月) 21:25:02.10ID:SWVlJyXod
アメリカじゃ何でもかんでもセナにくっつけるあれが早くも飽きられた模様だし、当然だわな。現在を生きてるのに
500音速の名無しさん (スフッ Sdea-FVQo)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:26:55.42ID:jyNvgwD/d
そもそもヨーロッパが素晴らしいと思う方がおかしいんだよな
娯楽がマジで少ない陰鬱な連中だし日本とかあっちに比べたら遥かに天国だぜ?
2023/08/28(月) 21:30:35.19ID:2Ne73/190
イギリス応援目線でオランダGPを見ると要所で角田がジャマしてる
アストンマーティン(ホンダ関連)だけ許してマクラーレンも通さなかったように見えるかも?
2023/08/28(月) 21:31:02.78ID:k2PVxAzor
モータースポーツ全体で日本人が一番凄かった瞬間挙げるなら全盛期ロッシに真っ向勝負で勝った宇川かなあ
タッペンに勝つようなもんだし
503音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-LXEP)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:33:21.74ID:eu0r23fhM
インディ500で優勝した琢磨じゃないんか?
504音速の名無しさん (ワッチョイ 0934-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:33:54.71ID:AXKQZO3j0
>>495
スペシャルカラーのフェラーリって破滅フラグじゃん...
505音速の名無しさん (ワッチョイ c16c-vHpx)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:35:02.11ID:uXs/wnvQ0
>>493
00年代後半は全部楽しめたよ
506音速の名無しさん (ササクッテロロ Sped-VAiV)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:35:56.70ID:OCF/v5DBp
最近は普段から破滅してるから
逆に良くなるかもしれん
507音速の名無しさん (ワッチョイ c16c-vHpx)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:36:02.11ID:uXs/wnvQ0
>>500
それでもアジアやアメカスリスペクトよりは億倍マシだわ
2023/08/28(月) 21:37:00.12ID:y4gWj+Bk0
二輪だとGP500-250-125の表彰台9あるうち8人が日本人だったことあったな
509音速の名無しさん (ワッチョイW a1b3-qoQu)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:38:16.54ID:+oJfmOUY0
決勝で赤旗からのレース再開後の5周だったかペレスが同じマシンのフェルスタッペンからどんどん離されていったのは、前を走るアロンソの水飛沫で視界が悪かったから?
2023/08/28(月) 21:39:02.29ID:2Ne73/190
アルボンのブロックは自分が生き延びるから賞賛されるが
角田がぼろぼろになってもボックスさせない戦略は誰が見ても異常だから
悪質な何かだと思われたとして論理的反論は難しい
511音速の名無しさん (ワッチョイ 5d0b-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:39:18.25ID:Z8ZeSDJQ0
https://www.reddit.com/r/formuladank/comments/163ih9c/every_single_time_i_swear_at_is_ferrari_sister/
アルファタウリは、レッドブルではなくフェラーリの姉妹チームである
なぜなら・・・
2023/08/28(月) 21:40:37.78ID:YniK6Xksd
>>501
ピアストリも英国が宗主国のオーストラリアだし
ストロールのカナダも宗主国は英国
何人も英国系をブロックしてたんだね
513音速の名無しさん (スフッ Sdea-FVQo)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:41:57.93ID:jyNvgwD/d
>>507
ウィーンはマジでクソだったが
食い物もはっきり言って不味い
514音速の名無しさん (スプープ Sdca-UqSE)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:46:59.56ID:9+cAcSgvd
角田のオコンブロックはやべーなと思ったらあそこで黒白旗出てたのか
2回やったらそりゃぺナポもらえるよな
2023/08/28(月) 21:49:15.10ID:noHNW+ee0
>>511
だいたい合ってる
2023/08/28(月) 21:53:24.33ID:1J7ccBby0
レーススタート時の順位変動

https://i.imgur.com/ESY2Dco.jpg
517音速の名無しさん (ワッチョイW c650-wO3a)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:55:12.13ID:kjGme20O0
>>411
なんかWECっぽい
2023/08/28(月) 21:57:07.51ID:h3xlokOba
>>516
周さんとマグ頑張ったな
2023/08/28(月) 21:59:57.88ID:mnz59pUj0
>>516
最初に換えた組とそこから2周遅れた組の天国と地獄が
2023/08/28(月) 22:03:30.44ID:DvpcqTjma
ローソンは1レースで多くを経験できたな
生き残ってこそそう出来た訳でそこはホーナーも絶賛してた
521音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:04:12.73ID:eH7yVoyHM
来季はこのままだとリカルド、ローソン
角田は速さあっても持ってないから戦略で終わる
3年目で表彰台の結果出せてないのも外される要因
そこをマルコに言われてサヨナラでしょう
アストンのリザーブにはなれるでしょうけど先はない
522音速の名無しさん (ワッチョイW d992-Ih93)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:07:59.34ID:YZQBzstU0
>>518
角田も最初のタイヤ交換でミスらなきゃ、周の次くらいには付けたんでは。
2023/08/28(月) 22:08:16.87ID:7DXgKNZCM
あー、角田スチュワードの判定にケチつけちゃったwww
524音速の名無しさん (スフッ Sdea-FVQo)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:09:16.63ID:jyNvgwD/d
ワッチョイ付いてるのに懲りねえ野郎だな
-lN7b
525音速の名無しさん (スフッ Sdea-FVQo)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:10:23.41ID:jyNvgwD/d
楽天モバイル使うような奴は
2023/08/28(月) 22:12:03.85ID:EtJIrIP90
レッドブルがあまり売れないのは高いからだよ以上
527音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:12:41.80ID:eH7yVoyHM
前戦で抜き去ったガスリーが表彰台ってのが
角田の首絞めてる感じ
マシン的には、持ってれば表彰台行けたよね
2023/08/28(月) 22:12:53.42ID:DDVJOqWG0
テテンはNGしときなさい
2023/08/28(月) 22:14:08.28ID:y4gWj+Bk0
9月01日 金曜日
晴時々曇 降水確率10%
最高気温26度 最低気温16度 湿度63% 風速2m/s

9月02日 土曜日
ところにより曇 降水確率20%
最高気温27度 最低気温17度 湿度61% 風速3m/s

9月03日 日曜日
にわか雨 降水確率60%
最高気温27度 最低気温17度 湿度62% 風速3m/s
530音速の名無しさん (スフッ Sdea-FVQo)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:14:16.23ID:jyNvgwD/d
>>526
高くても旨けりゃ飲むよ
致命的に不味いけど
2023/08/28(月) 22:14:37.09ID:m4u9EZSmM
>>529
おお、もう…
532音速の名無しさん (ワッチョイW c10b-ieQ+)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:21:40.69ID:E88WNBIQ0
>>333
右京さんがおしかったんやけどなー
533音速の名無しさん (ワッチョイW d992-Ic3e)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:22:10.50ID:xBfpzUyq0
レッドブルがオロナミンCとかデカビタと比べりゃ高いのは分かるけど酒と比べりゃそんな高くないからなぁ
まあ年齢層と文化の違いで買わない人がいるのは分かるがそんなネガらなくてもいいじゃん俺は好きだよレッドブルオロナミンCは少なすぎだしデカビタは甘すぎるし
2023/08/28(月) 22:24:27.48ID:K/jFZm9o0
>>529
決勝また雨かよ…
正直もう雨のレースは飽きたから、普通のドライのレースを見たいな
2023/08/28(月) 22:28:03.85ID:56o/9YbC0
オコンとはペースあんまり変わらなかっただけに抑えきって欲しかった
マクラーレンのマシンはタイヤが生きてるうちは抑えるのが難しくない
2023/08/28(月) 22:29:54.19ID:K/jFZm9o0
雨のレースで波乱起きても、無敵のフェルスタッペンだけは影響無しで
いつものパターンで優勝
2番手以降は接戦だから、その影響ももろに受けて順位変動しやすくて獲得ポイントがバラつくから、
ますます、フェルスタッペンとその他のポイント差が開くな…
フェルスタッペンのチャンピオン決まるの史上最速のシーズンになるかも
537音速の名無しさん (ワッチョイ 5d0e-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:33:56.10ID:r3YQqyeW0
>>415
持ってるというか単純にやっぱ実力なんだと思うよ
ガスリーはDFがしっかりついたマシンを操る抜けた才能が間違いなくあるわ
だからこそ劣るマシンでも結果を出し続けてきたし、今回のレースペースもオコンより1秒近く速いとかアロンソでさえ出来なかった事をやれた
角田にはやっぱそういう抜けた才能は感じられない、DF無いクソマシン操る才能はあるっぽいけどそんなんあっても結局ポイント圏外でチームメイトより速いみたいな結果にしか繋がらんのよね

岩佐はチームメイト相手には圧勝してるし何かしら抜けた才能があってもおかしくないと感じるからSR取れたら角田とチェンジしてチャンス与えてやってほしいわ
2023/08/28(月) 22:37:30.15ID:HXWyy59zd
どう考えても岩佐のほうが才能ねえだろ

こいつは何を見てるんだ
2023/08/28(月) 22:37:58.98ID:VPrP8nMu0
雨のレースで波乱など起きるわけがない
誰かがコースアウトするほど雨が降ったら赤旗なんだから
540音速の名無しさん (ワッチョイ ca44-0UED)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:38:11.06ID:ztunlc3x0
普段はモンスター時々RBデカ缶
2023/08/28(月) 22:38:53.58ID:K/jFZm9o0
新たにF0のカテゴリー設けようよ…
今は、フェルスタッペン1人だけがF0に参戦してるってことにして
昨日はF1でアロンソ優勝
542音速の名無しさん (ワッチョイW d992-Ic3e)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:39:46.78ID:xBfpzUyq0
(運を)持ってる持ってないで言ったらガスリーは持ってない側じゃねえかなぁ…レッドブル昇格させられて結果出せずすぐ降格、しばらくタウリで飼い殺しだったし…
個人的に思う、持ってないドライバーは岩佐かなぁブレーキのエア抜き忘れとかピットガレージの位置で不利だったりとドライバーじゃどうしようもないことで結構ポイント落としてるし…
543音速の名無しさん (ワッチョイ 0934-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:39:56.36ID:AXKQZO3j0
マシ時代にはマックスとホーナーが、いつも僕たちにペナルティが出ると愚痴ってたので、角田はグループの伝統を継いでるぞ
2023/08/28(月) 22:42:30.04ID:K/jFZm9o0
>>539
金曜のロングランのデーターでも表彰台穫る速さあった
メルセデスとマクラーレンが天候読み誤って表彰台逃したよ
2分で雨止むと読んでてしばらくインターに変えなかった言ってる
実際は10分くらい降った
545音速の名無しさん (ワッチョイW d60b-apNq)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:42:30.73ID:aP6SFrZ70
>>537
は?
じゃあガスリーはモナコで速く、モンツァで遅いのか?
2023/08/28(月) 22:42:51.70ID:yTzvp78d0
>>537
速いとか遅いとか殆どマシンの差で
ボッタス見ればわかるでしょ
547音速の名無しさん (スップ Sdea-iqJH)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:43:56.39ID:yyRA2ritd
https://i.imgur.com/TIpFbDu.png
https://i.imgur.com/DwANXIe.jpg

5,6サイトの天気予報見たけど、
モンツァは週末雨降らない予報のところがほとんどだよ
月曜は雨降るって予報が多い
2023/08/28(月) 22:45:20.10ID:KKBEILNf0
岩佐推しは大仕事だなw
2023/08/28(月) 22:46:30.78ID:D43Jbsar0
>>546
ボッタスとか周さんとどっこいどっこいじゃダメだろ
やる気が一番ないドライバーと言われてもしょうがない
ストロール、ボッタス、マグヌッセン辺りは賞味期限切れだろ
550音速の名無しさん (ワッチョイW d992-Ic3e)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:48:06.91ID:xBfpzUyq0
>>549
ストロール(24歳)「えっ」
2023/08/28(月) 22:49:22.34ID:K/jFZm9o0
ここまで雨多いと、これからF1チームは優秀な気象予報士を雇うのかな
というか、すでに数チームは雇ってるかもな
552音速の名無しさん (ワッチョイ 0ab8-81E5)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:49:45.11ID:TqGb71bn0
>>469
むしろ、ノーチャンプだったロズベルグに敗北したわけで・・・・
ハミルトンの敗北でロズベルグがチャンピオンになったわけで・・・

それよりも、移籍初年度の若手ラッセルに敗北したのが痛い
あれで今までの実績が無価値に等しくなった

追い打ちをかけるように、2008年のチャンピオンはマッサだったことが判明してハミルトン落ちていく
553音速の名無しさん (ワッチョイ 9da7-Ipae)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:53:23.09ID:FRDpfIeu0
おまえらよくエナジードリンクとか飲むな…
普段茶と水とコーヒーしか飲まないからわからん
2023/08/28(月) 22:56:42.75ID:h1CmhHVAa
今年はタウリ缶がないんだよな
2023/08/28(月) 22:57:04.93ID:II40yfqd0
レッドブルがお茶出してくれれば買うよ
2023/08/28(月) 23:01:02.19ID:E2RXTN/g0
モンスターエナジーの方ならお茶出してるぞ
モンスター リハブ レモネードティー
なお別に美味くはなかった
557音速の名無しさん (ワッチョイW 5654-gFuU)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:04:47.06ID:9zgDU+WE0
差別されても白人に勝つ黒人のハミルトン
ネットでグチグチ言うだけで白人の前ではヘラヘラしてるメス人種のアジア人
2023/08/28(月) 23:06:15.12ID:GXb0P64I0
>>550
年齢だけ見ればフレッシュだけどキャリア7年目でこれって考えるとなぁ
2023/08/28(月) 23:10:23.81ID:K/jFZm9o0
ストロールは、アロンソとの才能の差を見せつけられて
すでにボッタスのようなエンジョイ勢になりつつあるのかな…
560音速の名無しさん (ワッチョイW d992-Ic3e)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:12:42.84ID:xBfpzUyq0
>>558
まあ正直能力の成長はどん詰まり感あるよね身体的にはフレッシュだけど
しかもチームメイトが超ベテランでかなり恵まれてるのにね
561音速の名無しさん (ワッチョイ ca44-0UED)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:13:11.59ID:ztunlc3x0
RB缶セブンの景品だったマックスキーホルダー使ってるわ
スーパーでデカ缶安売りしてる時にでも一度飲んでみたらいいよ
嵌まる人は嵌まる
2023/08/28(月) 23:14:44.08ID:tynOmKQa0
>>544
今の目の前の状況に対応せず欲をかくとだいたい失敗するよな
2023/08/28(月) 23:15:10.67ID:2HK1Vet/0
>>554
デフリースがデザインされてたんだろうね(´・ω・`)
ちなみにタウリのチケットホルダー買ったのが届いたんで見てみたら
ネックストラップに22 NYCK DE VRIESの文字(´・ω・`)
564音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:15:13.06ID:XHqzJJMjp
ストロール馬鹿にされてるけど歴代の日本人ドライバーより遥か上の実績なんだよな。
2023/08/28(月) 23:18:09.47ID:XMBg4w+/0
岩佐も角田も両方F2ではチームメイトに圧勝だろうに
566音速の名無しさん (ワッチョイ a950-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:21:21.07ID:Xe9qNnfz0
ストロールに限らず天井を出し切るのが早いドライバーは結構いるね
ローソンも超速適応だけどどのカテゴリでも想像を超えてこないイメージ
もちろんこの先化ける可能性は否定しない
2023/08/28(月) 23:27:53.97ID:DsdaiLiC0
>>444
【新発売】フェラーリ印の腹巻き
2023/08/28(月) 23:28:16.81ID:1J7ccBby0
2023年オランダGP F1ドライバーランキング
https://the-race.com/formula-1/edd-straws-2023-dutch-grand-prix-driver-rankings/
2023/08/28(月) 23:28:18.06ID:K/jFZm9o0
ペレスはとっくに天井を出し切ってるな
3人の子供の事を考えないといけないし
アローン会のアロンソやハミルトンのようにF1だけに集中するのは難しいしな
2023/08/28(月) 23:29:26.12ID:DsdaiLiC0
>>563
そもそも#22ならミスプリじゃん
2023/08/28(月) 23:29:54.55ID:m0s1lXMO0
>>557
まさその通りここの連中には耳が痛い言葉だ
572音速の名無しさん (ワントンキン MM5a-OqT7)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:32:42.91ID:6RK4yQnMM
>>532
また右京過大評価馬鹿が湧いてきてるのな
右京がいつどこでガチの優勝争いしたんだよ
2023/08/28(月) 23:34:01.27ID:DsdaiLiC0
バンドーン
WEC富士でハイパーカーデビュー

https://twitter.com/AUTOSPORT_web/status/1696165160501592409
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
574音速の名無しさん (ワッチョイW fec0-2+lS)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:38:27.64ID:8AARaR6O0
タイヤ交換した連中より1-2秒遅いのにステイし続けた理由が全く分からんわ
2023/08/28(月) 23:38:41.88ID:DsdaiLiC0
モンツァで勝った翌年はリタイヤするここ数年続くジンクス
タッペン連勝ストップするか?
その時ペレスはフォロー出来るのか?
それ次第で今シーズンのRB連勝も途絶えるか否かになるね

https://twitter.com/wtf1official/status/1696156065014960383
https://i.imgur.com/3lszdPr.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/28(月) 23:41:38.40ID:K/jFZm9o0
川井氏は、マシン特性的にフェラーリがモンツァで上位に来ると読んでるな
メルセデスとマクラーレンとアストンはめっちゃ直線遅いからな…
2023/08/28(月) 23:44:02.25ID:DvpcqTjma
>>574
他チームの情報も把握しておけば、
最後まで引っ張る戦略は諦めてダメージコントロール出来た筈なんだよな
決めうちで傷口大きくする必要は無かったね
2023/08/28(月) 23:48:09.85ID:HYeJXWgq0
>>576
フェラーリはスパと今回直線速かったな
でも有利だと思われてたマシンが意外と奮わなかったみたいなことも今シーズン多いのでわからんね
レッドブルはどこでも速いけども
2023/08/28(月) 23:52:42.03ID:wBN5vE590
>>576
アストンは最近はストレート速くなってるよ
マクラーレンは現状じゃどうしようもないから、低ダウンフォース仕様のウイングを用意するみたいだけど
2023/08/28(月) 23:56:35.91ID:cLF7n7QH0
赤牛はマシンは速いしタイヤはタレないし他のチームはどないせちゅーねん
2023/08/28(月) 23:57:31.80ID:1J7ccBby0
アルボン、ウィリアムズの好調に満足:「アストンマーティンやフェラーリと同等だった」

下位グループ抜けたよね
2023/08/28(月) 23:59:00.57ID:DsdaiLiC0
既にビスターにイギリス拠点はあるものの、RB内ミルトンキーンズの一角に設計チームを移転し(RBから出向させ)設計→イタリアファエンツァにて製作
PU、ギアボックスはもちろんレギュで許されるパーツは全てRBと共有、、、て、つまりそれはようやくやっとハース化してくれるって事だよね

■タウリ新CEO「我々はRBからレギュレーションで許されているものは全て奪うことになる」
https://formu1a.uno/en/f1-news-alphatauri-to-take-everything-permitted-by-regulations-from-red-bull/
2023/08/29(火) 00:03:07.12ID:h80+LqFg0
今週はアルボンが表彰台争いしそう
2023/08/29(火) 00:09:00.29ID:PL91kV7G0
>>582
で、現状のハースはどうよw
2023/08/29(火) 00:14:14.87ID:7cxbyzvN0
>>584
フェラーリにカネを支払ってその関係性を得ているお客さんの立場と
同じ資本関係にある立場とじゃまた違うと思いたいわな
586音速の名無しさん (スップ Sdea-iqJH)
垢版 |
2023/08/29(火) 00:17:33.12ID:D4FHcI+cd
アルファタウリは2024年にレッドブルから「レギュレーションで許可されているすべてのもの」を奪うことになる!

ファエンツァチームはここでフィールドに登る計画を説明しています。

https://x.com/formularacers_/status/1696161659838984532?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w
587音速の名無しさん (ワッチョイ 0934-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 00:20:29.42ID:Hu3Vd0cd0
ハース直線速かったからケビンがモンツァ表彰台だな
2023/08/29(火) 00:20:35.64ID:fMtK3km/0
テクニカルディレクターいなかったウィリアムズが強くなってるのが謎だよね
589音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-93wg)
垢版 |
2023/08/29(火) 00:21:15.38ID:t9Spvg7up
>>333
優勝出来るチームに所属したことがないからだろ
ジョーダンとホンダにいた頃のタクマが最上位で後はな…
2023/08/29(火) 00:21:29.68ID:bs/k/ZehM
こういうネタの時期か
ホーナーの言い方といい来期リカルドとローソンな気がしてならない
591音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-93wg)
垢版 |
2023/08/29(火) 00:23:35.39ID:t9Spvg7up
>>588
アルボン効果だと何かで見たよ
直線番長気質からハイダウンフォースに全振りのセッティングしたり中々なことしてるらしい
2023/08/29(火) 00:31:16.95ID:7cxbyzvN0
>>591
アルボンTD兼任じゃん、しかも優秀
593音速の名無しさん (ワッチョイW d992-Ic3e)
垢版 |
2023/08/29(火) 00:34:16.86ID:07k2aV6T0
>>592
しかも自分でドライブしてポイントもぎ取ってくるんだから説得力半端ないなwしかもあの明るいキャラクターだし雰囲気よさそう
594音速の名無しさん (スフッ Sdea-nXXs)
垢版 |
2023/08/29(火) 00:38:21.76ID:wVI5Gp+Hd
>>586
レギュレーションで許可されてない自作のパーツが全てのバランスをぶち壊すと予想
というか、マシンのいい状態を再現できないトンチンカンしかおらんのに・・・
2023/08/29(火) 00:40:57.59ID:WEoJ+d/s0
まあなんにせよ今GPで一番ビビったのはエビちゃんがドヤ声でオランダ語を通訳した時かな
596音速の名無しさん (ササクッテロル Sped-hBCD)
垢版 |
2023/08/29(火) 00:46:38.78ID:qpNtcHlNp
>>442
あんだけバトルした上に周回重ねたソフトでの最終ラップは16秒後半まで戻してるんだわ、雨の降り初めで難しいコンディションだったにも関わらず
お前が角田disりたいだけやろクソゴミ
597音速の名無しさん (ワッチョイ 8686-OKyd)
垢版 |
2023/08/29(火) 00:55:18.37ID:PSHneoWx0
>>589
角田や周見てても
F1におけるアジア人ってなんでこんなに持ってないんだろうとまさに昨日のレースとかでも思うわ
2023/08/29(火) 00:55:56.50ID:mC3Qr95d0
モンスターオレンジ愛飲してるけど
最近ピンクも気になる
美味しい?
599音速の名無しさん (ワッチョイ 5d0e-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 01:02:23.12ID:0v03gPlz0
>>586
つまり足回りに合わせた開発をやり直しになるので一からスタートになります、
22年レベルからやり直しになります、がタウリクオリティなので期待するのはアホ
2023/08/29(火) 01:04:09.54ID:vZFmKcN70
アルボンはレッドブルに乗ってフェルスタッペンと一緒に仕事したのと
シミュレータードライバーをやってセッテイングの膨大な知識を得たのが
今の活躍につながってるよな。
フェラーリが欲しがってるという噂も本当になるかもしれないな。
2023/08/29(火) 01:08:14.24ID:fMtK3km/0
>>586
ハースの体制に近くなるけど一番速いレッドブルを真似出来るからハースよりは期待出来るね
でも来年から表彰台争い出来る訳もなくポイント争い出来る車になるのが目標でしょう
602音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-TGnk)
垢版 |
2023/08/29(火) 01:09:18.76ID:gfgG7by90
>>598
俺は好きだけど甘すぎるかもな
2023/08/29(火) 01:14:58.92ID:qN2WWCugd
>>599
そもそも今が戦闘力ゼロみたいなもんなんだから来年またゼロからスタートでも変わらん
604音速の名無しさん (スフッ Sdea-nXXs)
垢版 |
2023/08/29(火) 01:15:54.00ID:wVI5Gp+Hd
フェラーリはマシンがタウリ並みとまでは言わないけど、なんかおかしいな今季は
ビノットが締めるとこは閉めてたのかねえ
2023/08/29(火) 01:27:20.68ID:qN2WWCugd
>>604
ビノット以外もスタッフ離脱してるしね

その上チーム内は派閥争いしてるみたいだしそりゃこうなる
606音速の名無しさん (ワッチョイ 5d6c-vHpx)
垢版 |
2023/08/29(火) 01:28:09.31ID:96+PCNgP0
フェラーリは去年の前半戦、唯一RBに対抗できるマシンが
出来上がったのに今年はその基盤そのものが消失してるんだからな
PUの信頼性を上げてタイヤの問題を解決できれば思ってたら、このありさま
相当混乱してるんだろうね
2023/08/29(火) 01:28:47.97ID:4JwlBXmz0
フェラーリは2022年にエアロにこだわって
かなり良いマシンに仕上げたが
フレキシブルフロアを禁止されたので一気にバランス崩して後退した
2023年も前年型を引き継いでいるため
エアロを改良すると更にバランスが崩れるなどもはや破綻してるようだよ
・・・なので2024年からコンセプトを一新して開発し直し
608音速の名無しさん (ワッチョイ ca44-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 01:30:43.64ID:o1w4Ijv20
>>588
いまのCEOはやれば設計もできる奴
2023/08/29(火) 01:40:24.86ID:RAtUNnxfd
>>78
大抵場内放送見てるよね
角田がセクター3入る頃にはもう雨映像だったぞ
ていうかあのタイミングでスタートリプレイ流すんじゃねえよ公式
2023/08/29(火) 01:40:40.33ID:eu35v0zUp
顎空気読めって書かれてた時代が懐かしいよ

顎さんはアレでも空気読んでた方だったなんてね
611音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-YVI/)
垢版 |
2023/08/29(火) 01:43:42.12ID:aFTlSH+sa
>>537

SRって何?
2023/08/29(火) 01:43:49.03ID:pHJ6kvpX0
サインツがチームに対して結構きつめなコメントを最近出してるけど、移籍すんのかな?
2023/08/29(火) 01:46:58.23ID:Wn2/Xyi+0
>>586
パーツ買うだけじゃなくてそれを生かす設計思想も教えてもらえ
614音速の名無しさん (ワッチョイW c10b-PmCG)
垢版 |
2023/08/29(火) 01:47:01.14ID:YFpg9Bld0
サインツってでもよく砂遊びしてておまいうって感じ
2023/08/29(火) 01:48:09.33ID:4JwlBXmz0
サインツはむしろフェラーリと早く契約更新したがってる
「早くフェラーリと契約して来年はドライブに集中したい」と言ってる
逆にルクレールは「まだ契約終了まで1年半もある。契約交渉は始まってないけどゆっくり交渉するよ」とコメントしていて
もしかすると他からオファーが来ていて余裕なのかな?と勘繰ってしまう
2023/08/29(火) 01:49:17.26ID:pHJ6kvpX0
>>615
そっかー。サインツの性格か。
617音速の名無しさん (ワッチョイW 7e0a-FHct)
垢版 |
2023/08/29(火) 01:52:29.31ID:wNXF4I7A0
>>514
オコンのブロックは確かにえげつなかったけどその後ライン空けて譲ってるから普通はお咎めなしなんだがな
普通ならな
2023/08/29(火) 01:55:14.85ID:vZFmKcN70
>>615
ラッセルの成績がいまいちだからメルセデスがルクレール欲しがってるかも
しれないな
619音速の名無しさん (オッペケ Sred-4BkN)
垢版 |
2023/08/29(火) 01:57:50.85ID:M8S003wwr
>>617
普通かどうかはスチュワードが決めること
620音速の名無しさん (ワッチョイW 1ac0-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 02:02:21.96ID:t2ZWdgm30
ペレス、アンダーカットされたのご不満みたいだけど
ペース全然上がらなかったし、最近の成績を考えても文句言えた立場か??結局スピンしてるし。
クビにならないだけ、まだマシだろ。
2023/08/29(火) 02:03:57.65ID:YfQFF9nhd
角田がチームにキレなかったということはもう来年がどうなるか決まってるんだろう
622音速の名無しさん (アウアウクー MMad-FHct)
垢版 |
2023/08/29(火) 02:09:26.28ID:BjL+fBKdM
>>619
一貫性がないって事でしょ、じゃあダメじゃん
角田本人もレース後の無線で皮肉言ってるもんなあ
623音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 02:10:20.64ID:3x0Yun4pM
持ってない角田が来年も乗れるわけないし
ローソンはもう決定してるし
リカルドが首になるわけないし
ペレス残留だろうし

ずっと雨なのが笑えるぐらい持ってないんだよね角田
2023/08/29(火) 02:11:45.10ID:pHJ6kvpX0
モンツァは くもり(金) くもり(土) にわか雨(日) っていう、チーム泣かせの予報なのね今のところ

すっきりドライのレースが見たいんだがなあ……
2023/08/29(火) 02:12:30.67ID:Vt4PXjju0
サインツは26年からアウディが内定してるから気楽ではある
フェラーリで成績が悪くても、自責じゃなくてチームの責任としておけば万事オッケー
ルクレールが不調だしサインツは強気でやれてる
626音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 02:12:37.13ID:3x0Yun4pM
来季はレッドブルのサード
そしてアストンのサードって
インディ行けば活躍出来ただろうにって持ってない未来しか見えない角田
627音速の名無しさん (オッペケ Sred-4BkN)
垢版 |
2023/08/29(火) 02:21:12.94ID:iNC2Klz4r
>>622
インシデントなんて沢山ある
角田がペナを課される対象になったのは事実
今後は見逃される程度にとどめる要領くらい身につけろってことだろ
628音速の名無しさん (オッペケ Sred-4BkN)
垢版 |
2023/08/29(火) 02:22:26.69ID:iNC2Klz4r
僕ばっかり…っていじけてるように見えるコメントもみっともない
ガキに見える
629音速の名無しさん (オッペケ Sred-4BkN)
垢版 |
2023/08/29(火) 02:24:33.73ID:iNC2Klz4r
>>623
来年までタウリンになんとか残留して
2025年からアストンマーチンに乗ってチームに慣れておきたいところ
630音速の名無しさん (ワッチョイ 5d6c-vHpx)
垢版 |
2023/08/29(火) 02:28:00.18ID:96+PCNgP0
角田は来年も安泰かと思ってたけどペレス残留、リカルド、ローソンの登場で
一気に潮目が変わったの印象なのか
タウリが無理ならサージェントのシートを狙って欲しいけど
金銭的にもムズイんだろうな
631音速の名無しさん (ワッチョイ ca44-0UED)
垢版 |
2023/08/29(火) 02:36:31.36ID:ZRZHdmli0
>>602
ピンクもいいけどブルーかな
2023/08/29(火) 02:37:07.23ID:viDIJ7XR0
ノリスはピットレーン入口の白線踏んでもペナが出ないドライバーなんだから
同じように考えちゃダメなんだよな
633音速の名無しさん (ワッチョイW 15ec-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 02:39:20.34ID:4JwlBXmz0
>>625
そう思われていたが
アウディ内定は無いとサインツ側が否定していて
「今はフェラーリとの契約交渉を開始させることを最優先事項と考えてる」
とコメントしてる
実際に裏で何がどう動いてるかは我々第3者にはわからないとこだが...
2023/08/29(火) 02:41:00.06ID:x9vF7x7E0
>>633
まあサインツ側としてはフェラーリとアウディで取り合ってくれた方が価値も上がるからね
今からアウディに行きますって宣言するより価値も上がる
2023/08/29(火) 02:44:41.01ID:blosT3RE0
>>627
まだレースをしていると言うより速く走ろう前後のマシンに勝とうとしているだけに見える
黒白が出たらいったん大人しく、のようなある意味ズル前提の知恵を使うのが世界標準と
そろそろ認識するかな
まじめでまっすぐは悪くはないにしても限度がある

以前のマックスは他のドライバーに文句を言われても1レースに1回きつい突っ込みをする
ラッセルはぶつけておいて心配してみせるし予選でいいタイムを出してから赤旗も出す
ハミルトンは突っ込まれたことを言い訳にコーナーをカットして逃げるし無線でうそをつく

F1等のレースを見るファンだったらそういうものを早く身につけていたかもしれない
逆に速さは身につかなかったかもしれないが
2023/08/29(火) 02:57:15.72ID:fMtK3km/0
角田「(RUSに対して)ポジションを守ろうとはしていましたし、少しアンダーステアが出てしまったというのもあるので、(5秒加算ペナルティは)すごく厳しい裁定かというとそこまででもないと思いますし、まぁしょうがないですね」

差別かどうかというのは本人がどう思っているかが最も大切なことであって、外野がとやかく言うべきことではないと思います。

角田くん本人はサバサバしていて、すでに次に向けてどう改善すべきか気持ちを切り替えているようでしたよ。


よねやんのインタビューではサバサバしてんだよね
角田はようわからん
2023/08/29(火) 02:59:51.50ID:x9vF7x7E0
黒白が出てからおとなしくって、ペナルティもらったのはそれより以前に遡及して出されてるのに
せめてレースみてから批判しようぜ
2023/08/29(火) 03:01:55.94ID:x9vF7x7E0
マグヌッセンにペナルティが出て角田が一つ繰り上がったんか
2023/08/29(火) 03:08:59.29ID:blosT3RE0
そういうことではない
つらいタイヤでブロックし続けて有利になるか?
ふらついたりあげく接触したりとコントロールが難しいのにその場でがんばっていいのか?

まだ1つ1つの小さい局面でがんばり過ぎてレースを考えていないのではないかということ

角田のブロックは角田にとって得になっていなかったから
合理精神の塊であるアングロサクソンにはおかしな作戦に見えたろう
自分の順位を犠牲にしてトップを逃がしているようにしか見えないとも言う
2023/08/29(火) 03:36:30.50ID:SNr7hKzt0
>>632
ノリスはペナ出ない言うけど
今までSC中にダブルピットするとき、
同チームの後ろのドライバーがわざと遅く走ってもペナ出なかったのに
なぜかノリスが今季ペナ食らってたよ
2023/08/29(火) 03:56:06.16ID:7cxbyzvN0
>>633
2026年までまだ2シーズン以上あるんだよ
仮にほぼほぼそんな話になっていても双方今認める必要もないし、一年後二年後の現状は今とは180°違うかもしれない
2023/08/29(火) 04:37:41.07ID:u+eveMYRd
>>639
ステイアウトする以上抜かれたら終わりなんだからブロック以外に選択肢ねえだろ馬鹿
643音速の名無しさん (スップ Sdea-iqJH)
垢版 |
2023/08/29(火) 04:47:28.60ID:D4FHcI+cd
元レッドブルJr.のビップスがラスト2戦でインディデビューだと
レースから離れてたと思ったら

https://x.com/indycar/status/1696238203634585952?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w

https://i.imgur.com/5WjgdZk.jpg
2023/08/29(火) 04:48:18.83ID:JledlKLu0
>>636
裁定内容は本人的に筋は通ってるし戦略に関しても自分とチームで話し合って決めた事だからそこまでフラストレーションが溜まってないんだろう
645音速の名無しさん (ワッチョイ d992-ipsX)
垢版 |
2023/08/29(火) 04:56:21.08ID:Rx4/f1t60
>>636
あれでペナルティ出すんならハミルトンの邪魔もペナルティとれよ
あっちの方が悪質だぞ
646音速の名無しさん (ワッチョイW b915-9HZM)
垢版 |
2023/08/29(火) 05:00:29.41ID:jSkfqdDT0
>>639
角田はタイヤを持たせるとかの意識に欠けるところあるよな
2023/08/29(火) 05:12:18.91ID:fs0Cni+w0
ボッタスの誕生日祝いのイラスト
さすがにケツ出しはないかと思ったらてっぺんに桃w
2023/08/29(火) 05:23:54.29ID:x4lH9PqF0
ギリギリの戦いがダメなら、ドライバーもAIでいいじゃーんになる。
(モータースポーツを誰も見なくなるけど)
2023/08/29(火) 05:31:29.81ID:x4lH9PqF0
ハミルトンは黒人だけど、イギリス人だから名誉白人みたいな感じだろう。
2023/08/29(火) 05:35:03.00ID:x4lH9PqF0
それと角田のペナが出るのが、毎回遅いのも気になる。(悪意しか感じない遅さ)
651音速の名無しさん (ワッチョイ 1545-pU3Q)
垢版 |
2023/08/29(火) 05:53:35.33ID:zXyuI79i0
角田くん せっかくポイントとれそうだったのに、チームはアンダーカットに対応せず、無理なブロックでぶつけてペナでずるずると後退
無線で文句を叫ぶのを止めたからと、必要な事はチームに主張しないと、あくまでも叫ばずに冷静な口調で
2023/08/29(火) 05:58:41.49ID:7pKPe8nJ0
>>643
頑張って欲しいわ
フアッキング○○とか内輪のジョークを差別発言とかね
2023/08/29(火) 06:02:21.94ID:xZvfEMg+0
>>651
遅ドラ信者は言い訳ばっかだな
ポン乗りローソンに負けて当然
2023/08/29(火) 06:03:30.30ID:1qpQoYIFM
wiki荒らすのとか恥ずかしいからやめてくれよ
民度低すぎ
655音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-uk6D)
垢版 |
2023/08/29(火) 06:09:29.75ID:xLeseTTq0
ウィリアムズもアルピーヌもユーキと元レッドブルの仲のいい写真か
2023/08/29(火) 06:10:56.10ID:fMtK3km/0
>>651
角田はノリスやハミルトンがピットインする前の段階でチームからタイヤ交換するか聞かれてるよ
角田は交換しない選択をした
それで無線で叫んでたらヤバいよね
657音速の名無しさん (オッペケ Sred-c9Ml)
垢版 |
2023/08/29(火) 06:19:51.77ID:mGyF7HTMr
>>656
火病
2023/08/29(火) 06:30:03.01ID:ksImS31ta
>>650
そりゃ悪意でやってるからな
2023/08/29(火) 06:31:37.52ID:ksImS31ta
ワーウィック「F1から消えろよジャップ」

こんな感じで積年の恨みあるらしいからな
2023/08/29(火) 06:38:30.22ID:ksImS31ta
>>597
イエローは歓迎されてないんだよ
琢磨が昔言われたこと知ってるだろ
察しろよ
2023/08/29(火) 06:40:07.11ID:4wPT5OIra
>>656
少なくとも交換しない選択は別に良い
ただし
他が0.5以上速くなったら交換すればいい

ただそれだけが出来ない

急なピットインとか、選びたくねぇよなぁw
2023/08/29(火) 06:43:31.34ID:xZvfEMg+0
チョンが遅いからポイント取れないのは明らか
2023/08/29(火) 06:46:11.63ID:rhb0fOO20
>>636
なーんか卑屈になってるな
こういう態度を周りがどう見るかな
2023/08/29(火) 06:48:24.14ID:lyEq0V9g0
ランスがプロテニスプレーヤー転向を否定
親父は息子を切れるのかな?もし切れたら
漫画「鉄のドンキホーテ」で息子をボコボコにして勝ったライダーに対して
ニヤリと笑って「今日から君を正規ライダーとして迎える!」と言いきった
チームオーナーみたいで凄いんだが
665音速の名無しさん (スッププ Sdea-5lAB)
垢版 |
2023/08/29(火) 06:50:24.26ID:NZvklk1sd
>>553
変わりもんだな
2023/08/29(火) 06:52:18.85ID:rhb0fOO20
ステイアウトしたならタイヤ持たせるためブロックする必要は無いわな
2023/08/29(火) 06:54:57.37ID:xZvfEMg+0
来季はリカルドとローソンor岩佐で消す
ノーポントゴミを3年も乗せて義理は果たしたのでクビ
2023/08/29(火) 06:56:50.40ID:fMtK3km/0
アルファタウリがもし戦略を変えていたら
https://youtu.be/3ladTT_3vgk?si=svBIZu_0LY8geu3s
2023/08/29(火) 07:10:02.01ID:Fju+qTlN0
>>663
ネット民に比べればかなり前向きだと思うけどな
ネットのおじいちゃん達なんて常に卑屈な事しか言わないからな
670音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-TIi9)
垢版 |
2023/08/29(火) 07:11:25.37ID:a31Pg2hJ0
角田ファンでも、このスレ角田角田角田角田で辟易してきた
2023/08/29(火) 07:13:30.16ID:doe1OoWDM
ストロール父が息子見放すみたいなのをガチで信じてる人がいるのがヤバい
672音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-Z6dK)
垢版 |
2023/08/29(火) 07:18:04.49ID:VTvH+R97a
マルコホーナはマジでまだ速いと思っとるんやな。リカルドが結果出さんかったり遅かったらヤバいやろ。年齢的にも伸びしろないやろ。
2023/08/29(火) 07:20:33.93ID:S1PNpWU6p
\_| ▽ ▽|_/「レーススタート直後とゴール前に
        雨降らしたろw」


なお、それでもマックスは止められない模様
674音速の名無しさん (ササクッテロ Sped-uk6D)
垢版 |
2023/08/29(火) 07:28:40.73ID:kryiusCZp
ランスは今年遅いにしても異常だから骨折で早く復帰し過ぎたんだろ
2023/08/29(火) 07:29:17.86ID:+T27KaCXa
リカルドいつまでやろ?
2023/08/29(火) 07:29:45.86ID:7cxbyzvN0
>>672
2人がリカルドに求めてるのは純粋な速さじゃないからな
とっくに旬は過ぎてるのは百も承知だろに

・RBのポチ枠には魂を売った勝てるポチが必要
・ATをジュニアチームイメージを払拭しタイトルスポンサーを付けた媒体として運用する場合、タレント性を持ち広告塔として価値あるドライバーが必要
どっちにもリカルドは適任なのよ、リカルドにとっても悪い話ではない
677音速の名無しさん (アウアウエー Sab2-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 07:30:55.72ID:UnImk+Ewa
>>61
マシンだけで7度もタイトル獲れちゃった
糞ハミ、ゴミハミ、禿げハミルトン

今年はブラジルでなら勝てるのかな?去年もやっとブラジルで1勝してたし(笑)
あっ、あれはラッセルでしたね!

大笑
678音速の名無しさん (アウアウウーT Sa11-u1T+)
垢版 |
2023/08/29(火) 07:36:44.04ID:naWaN1Dsa
あんま文句ばっか言ってるようだとライセンスはく奪されるだろ
FIAもそろそろ行動するかも、文句あるなら追放してやるよ!って
2023/08/29(火) 07:39:39.32ID:gH1cjaMY0
>>392
皆サージェントに目が行ってるがチームメイト比ではストロールの差のつけられ方のほうが酷いわな
ルーキーでもないのにさ
2023/08/29(火) 07:40:14.05ID:gH1cjaMY0
レス番無効で
2023/08/29(火) 07:44:43.02ID:lyEq0V9g0
>>679
42歳に全く歯が立たないのはイメージが悪すぎる>ランス
682音速の名無しさん (スップー Sdca-4vSi)
垢版 |
2023/08/29(火) 07:46:27.94ID:FSRsGw0Td
日本人ドラでどこかのリザーブになったのってどこまで遡るんだろ
もしかしてゼロだっけ
683音速の名無しさん (ササクッテロロ Sped-VAiV)
垢版 |
2023/08/29(火) 07:53:17.70ID:DUsgo4gop
>>682
日本人歴代最高ドライバーの琢磨がいるだろ
684音速の名無しさん (アウアウエー Sab2-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 07:55:34.50ID:UnImk+Ewa
>>77
バトルが下手くそだからリヤタイヤコツン当ての技術を身に付けたんだろ

それも相手のマシンだけを壊せる高度な技術ね
過去に何人ものドライバーが犠牲になってる(笑)
685音速の名無しさん (ササクッテロロ Sped-VAiV)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:00:10.00ID:DUsgo4gop
>>676
その指摘鋭いなリカルドは北米でめっちゃ人気だからな
そういう面じゃマーケティングや広告面でリカルドは適任だし
フォードも積極的にリカルドを使うだろう
角田はここらへんかなり弱い
686音速の名無しさん (アウアウエー Sab2-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:02:41.98ID:UnImk+Ewa
>>97
ハミルトンにも証明して貰おうよ(笑)フェルスタッペンだけになんて不公平だわん
687音速の名無しさん (アウアウエー Sab2-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:05:52.44ID:UnImk+Ewa
>>84
海外ファン?
どうせアンチフェルスタッペンのチームLHのゴミだろ(笑)
688音速の名無しさん (アウアウエー Sab2-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:16:15.49ID:UnImk+Ewa
>>113
去年ラッセルにボロ負けしたハミルトン(笑)
689音速の名無しさん (アウアウエー Sab2-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:22:16.48ID:UnImk+Ewa
>>108
反日はオランダだけじゃないぞ
お前の大好きなイギリスもだ。ボケ(笑)
690音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-gFuU)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:23:32.49ID:AY2Q6okra
汚染水問題で今や世界中が反日だよ
2023/08/29(火) 08:28:43.52ID:2jGEFpBLa
情けない…
日本人でポイント取れないとか
692音速の名無しさん (スフッ Sdea-FVQo)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:29:33.56ID:Z9CbTunpd
>>690
また中国人が来てやがる
693音速の名無しさん (スップ Sdea-iqJH)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:30:41.93ID:D4FHcI+cd
>>682
2003年の琢磨
あとヴァージンリザーブの2011年左近もいるな
694音速の名無しさん (スフッ Sdea-FVQo)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:30:42.68ID:Z9CbTunpd
>>659
こいつホンダのディーラー取り消してやればいい
2023/08/29(火) 08:30:44.96ID:xZvfEMg+0
チョンニダの話はチョンスレでやれよ
2023/08/29(火) 08:31:43.98ID:JrkRDNqyM
>>659
現役時代の出来事をまだ根に持ってるのかw
697音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:32:26.46ID:LJIJcMhna
>>617
危険なブロックしても譲ったらセーフっていうルールあるんだっけ?
トラック外からのオーバーテイクは順位戻せば不問っていうのはあったけど
2023/08/29(火) 08:35:40.44ID:fW7yUJ9w0
>>689
昭和天皇に卵投げる反日オランダ
699音速の名無しさん (アウアウエー Sab2-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:39:11.59ID:UnImk+Ewa
>>115
タイトルが全部不正絡み
て?何のこと?


アロンソオタもハミオタと同じく性格悪いよな

マックスが今年タイトル獲ったら2回チャンピオンのアロンソ越えちゃうもんね(笑)

2021年はイギリス、ハンガリーの2戦連続でメルセデスドライバーにマシンを破壊されたからだろ
何度も言わせるなよ

今年もラッセルに穴開けられ、ハミルトンもぶつけに来てたよね

フジNEXTで川井が、「メルセデスは失うものが無いから平気でぶつけてくるからフェルスタッペンは気を付けないと」と言ってた

まあ、フェルスタッペンさえ潰せば2番手マシンのメルセデスが優勝する可能性が高いから当然だわな。ホントに汚い奴等だよトトもハミルトンも(笑)
700音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-Z6dK)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:41:42.70ID:VTvH+R97a
ペレスは相手にならんからリカルドRB乗せたらオモロイけどな。リカルドに負ければ論争終わりやしな。今組み合わせて欲しいのはやっぱりノリス、ルクレールやわ。アロンソ、ハミルトンは可能性無いし。ラッセル、サインツの才能は今年懐疑的になったわ。
2023/08/29(火) 08:41:54.57ID:C2b1bQpU0
https://twitter.com/efmania/status/1696194000850682363

タイヤカット未遂+押し出し
この件に関してFIAは記録すら無し
なんで?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/29(火) 08:45:35.61ID:zOKrEPbNd
ハミルトンも誰かにそーっと後ろの右タイヤ触れようとしてたよな
カットする気かなーって思ったけど失敗したみたいだった
703音速の名無しさん (アウアウエー Sab2-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:48:37.79ID:UnImk+Ewa
>>698
戦時中に日本軍はオランダ女性を従軍○安婦にしてたんだから仕方がない(笑)

それと日本人が憧れるおフランス(笑)宝塚出身の女優さんがフランスに短期留学してた時、フランス人のお婆さんに道端で唾を吐きかけられ、「日本人は臭い汚いフランスから出て行け」と言われたそうです(笑)
2023/08/29(火) 08:53:12.64ID:7pKPe8nJ0
欧州ファンの間でも次RBに上がるのは角田と思われてるからな
本場のファンの期待を裏切らないようにして貰いたいね
2023/08/29(火) 09:03:00.44ID:ZOvISLAj0
フランスに半年ほどホームステイしてたことあるけど
仏男性と結婚してる日本人女性多くてびっくりだったな
中村江里子アナとか有名だけど
706音速の名無しさん (ワッチョイW d992-ft2W)
垢版 |
2023/08/29(火) 09:04:09.26ID:1lBoCdAY0
モンツァで勝った翌年はみんなリタイアしてるってよ

https://i.imgur.com/jLU8RNf.jpg
2023/08/29(火) 09:06:55.64ID:q3QFSp/B0
そんなジンクスいまのタッペンには通用せんよ
2023/08/29(火) 09:08:24.11ID:fEMZzutrr
モンツァでも俺たちが駄目だったらティフォシはどうなってしまうのか
709音速の名無しさん (アウアウエー Sab2-Jz7o)
垢版 |
2023/08/29(火) 09:11:39.16ID:UnImk+Ewa
>>701
アゼルバイジャンでマックス車にぶつけて穴開けたラッセルにペナルティ出てたっけ?
出てないぞ、チビオタ笑
昨日のガスリーとのバトルはタイヤ同士が当たっただけでマシンを傷つけてないだろ
あれでペナルティなら、レースなんか止めろよ
2023/08/29(火) 09:21:35.00ID:IFGHTYnPd
角田は不運だったけどガスリーの活躍が嬉しいわ
711音速の名無しさん (アウアウエー Sab2-Jz7o)
垢版 |
2023/08/29(火) 09:21:49.32ID:UnImk+Ewa
>>706
今までの優勝ドライバー全員リタイアしてるの?
それは大変だわ!大笑
2023/08/29(火) 09:22:04.36ID:IFGHTYnPd
今週末もレース見れる幸せ
2023/08/29(火) 09:23:33.62ID:xZvfEMg+0
>>704
チビブサチョンは今季でクビだぞ
714音速の名無しさん (ワッチョイW c10d-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 09:26:49.09ID:6mvyCvLs0
来季はリカルド ローソンだわな
715音速の名無しさん (ワッチョイ a9e3-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 09:37:31.73ID:LAch+nFG0
やっぱりF1で政治力は大切だよな
角田にもウェーバーのような影響力のあるのが代理人の一人に居れば良いんだが
日本人OBじゃ影響力ないしな
716音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-Z6dK)
垢版 |
2023/08/29(火) 09:41:02.98ID:VTvH+R97a
ユウキは安泰やろ。2024までは。25はヤバい気がする。マルコがおる限りはな。ホーナなら分からん。
717音速の名無しさん (スフッ Sdea-FVQo)
垢版 |
2023/08/29(火) 09:44:59.70ID:Z9CbTunpd
政治力で決まるようなのはスポーツとは言わない
2023/08/29(火) 09:45:02.75ID:q3QFSp/B0
角田の立場が危うくなってるのは間違いない
ローソンがそこそこやれる事分かったし
2023/08/29(火) 09:46:07.42ID:5QQL/8xz0
リカルドの事故でF1ドライバーが手を骨折する映像を初めて見たんだけど
珍しくないことなの?
2023/08/29(火) 09:47:59.08ID:q3QFSp/B0
昨年アロンソも骨折してたはず
721音速の名無しさん (スップ Sdea-Ic3e)
垢版 |
2023/08/29(火) 09:48:08.99ID:hwnOAoXYd
NGばっかじゃんドライバー下げは別にスレ立ててやってくれよほんと
それよりモンツァはどこが抜き出てくるか 低ダウンフォースでタイヤにキツいマシン特性だと2ストップくさいからフェラーリハースは厳しそうだが…逆にダウンフォースつけたマシンでアルボンがアルボンディフェンスでまたまたポイント獲るのか…?
722音速の名無しさん (アウアウエー Sab2-Jz7o)
垢版 |
2023/08/29(火) 09:49:36.46ID:UnImk+Ewa
フェルスタッペンをマシンだけのドライバーとか言ってる意地の悪い人へ

ハミルトンもそうだよね。去年から一勝もしてないから
でも、レッドブルのマシンを思いっきりコピーできるのだから、来年頑張れ

来年は殆どのチームがレッドブル車だったら面白いな 笑
723音速の名無しさん (ワッチョイW c650-wO3a)
垢版 |
2023/08/29(火) 09:49:38.12ID:Y/GidD4x0
ホンダと別れるの確定したし角田の来年のシートは危ないだろ
ガスリーにボロ負けした時点で上がり目ないよ
2023/08/29(火) 09:52:41.68ID:z5yNWtio0
>>719
ああいうときはステアリングに巻き込まれないよう素早く手を離すのがセオリーで
その作法はインディカーのクラッシュで割とよく見かける(オーバルと、あと市街地が多いので)
何気にミックが上手かったかも
2023/08/29(火) 09:52:42.35ID:q3QFSp/B0
別にガスリーに勝てなくても良かったんだよホンダが余計な事しなければ
でもホンダが余計な事したせいでそこを理由に追い出されるかもな
726音速の名無しさん (ワッチョイ 6db8-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 09:53:12.25ID:8dvyfXcS0
カーボンニュートラルとかいうまるで効果のないものに熱中して会社自体やばくなりそうホンダ
簡単に騙されるお人好しの日本人らしいと言えばらしい
727音速の名無しさん (ワッチョイW 6db8-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 09:53:20.22ID:owIOhFRS0
>>721
マクラーレンも最高速伸びないからきついだろう
ウィリアムズは直線番長系だからこういうコースはまた上位争いできそう

レッドブルは別格としてメルセデス、ウィリアムズが強そう
アストン、フェラーリあたりがその次くらいかな
728音速の名無しさん (ワッチョイW c650-wO3a)
垢版 |
2023/08/29(火) 09:54:03.11ID:Y/GidD4x0
>>722
俺はタッペン速いと思うけど疑わしいと思われてもしょうがない
所詮たいした事ないドライバーがチームメイトばかりだからね
ハミはアロンソなどいいドライバーとチームメイトになってる
729音速の名無しさん (ワッチョイW 6db8-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 09:54:15.94ID:owIOhFRS0
>>726
もう2度と撤退しないと言っておきながら数年で撤退したホンダだからな
で、あっさり復帰とか何したいのかよくわからない
730音速の名無しさん (スップ Sdea-Ic3e)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:03:16.56ID:hwnOAoXYd
>>727
復活のウィリアムズは見たいなぁ…サージェントはなんとかそろそろポイント獲ってほしいが…モンツァで取れなかったら下手したら今シーズンノーポイントも有り得そうだし…
2023/08/29(火) 10:10:15.67ID:IFGHTYnPd
>>729
結局数年で交代してるサラリーマン社長だからそうなるのよ
2023/08/29(火) 10:12:34.43ID:3aTXJ31V0
フェルスタッペン嫉妬勢って恥ずかしすぎる
2023/08/29(火) 10:14:36.20ID:Rka+d0IO0
アロンソとハミルトンは実力に関しては疑いようがないしフェルスタッペンもそうでしょ
一番実力が疑わしいのはどう考えてもベッテル
2023/08/29(火) 10:14:54.72ID:IFGHTYnPd
チョン連呼のキチガイよりマシだけどな
2023/08/29(火) 10:19:08.15ID:8IOY2j1zM
角田無線芸って本当に負の遺産というかいつまでもあのイメージを引きずられてペナ出しやすい環境を作ってしまったんだろうな
ネイティブが聞いたらお茶目な感じがするんだろうか?
2023/08/29(火) 10:22:49.31ID:iy6ojR88a
>>676
説得力あるな。その為にもリカルドがエースドライバーである必要があるんだな
それを脅かすチームメイトは駄目なのかも知れない

角田ってマネージメントは誰がやってるんだ?
2023/08/29(火) 10:23:14.71ID:NqpsdHeTa
ローソン来たか
ツノピンチ
738音速の名無しさん (アウアウウーT Sa11-u1T+)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:25:12.08ID:naWaN1Dsa
ネイティブっつうか貴族社会的には2つの感情がある
貴族支配階級的にはクソガキ野蛮で下品場違い
労働者階級的には恐れず元気よく意見言う俺らの兄貴や!
2023/08/29(火) 10:27:30.05ID:YFkLlr/y0
海外の記事で誰が歴代最強かという話題になると出てくるのが大抵セナシューマッハハミルトンで最近フェルスタッペンがここに加わる様になった
アロンソは腕は評価されてるけど実績上はそうでもないので名前が出たり出なかったりするベッテルはこういう話題の時一切名前が出てこない
実績上は歴代3~4位のドライバーなのに
740!ninja (オッペケ Sred-qoQu)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:27:48.74ID:wbyQEu3ir
タッペンは気がついたらベッテルの9連勝に並んでたんだな〜
最多◯◯とか最年少◯◯系の記録はRBとハミばっかなのかな
741!ninja (オッペケ Sred-qoQu)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:32:22.69ID:wbyQEu3ir
>>739
ベッテルはちゃんと速いけど最強って感じはしないもん
2010,2012,2015辺り見れば特段弱くもないんだけど、アロハミと比較したらひのきのぼうもいいとこ
タッペンはまだこれからかな、追い詰められた時クソガキモードに入らなくなったら本物
2023/08/29(火) 10:32:25.08ID:OYPpZhBX0
>>575
2019は違反PUだし
2020はタウリだし
2021は翌年絶不調のリカルドだし
ジンクスというよりちゃんとした理由があるんだよな
2023/08/29(火) 10:34:13.14ID:zjoAwmye0
>>739
レッドブルで現役チャンピオンなのにリカルドにボコられ、フェラーリでもライコネンにアロンソ程のタイム差つけられず 、ライコネンに変わって加入したルクレールに直ぐにボコられ、じゃ連覇中は車だけだったと言われるのも当然ではw
2023/08/29(火) 10:34:38.27ID:Vs1t9GBpa
リカルドが30くらいならまだ分かるだがもう34だぞ…
マルコやホーナーの望み通りに事が進むとは思えんがな
2023/08/29(火) 10:36:43.86ID:zjoAwmye0
>>744
意外とドライバーの相性の問題でフェルスタッペンといい勝負するのかもよw
2023/08/29(火) 10:42:11.65ID:iy6ojR88a
この記事面白いな。「フェルスタッペン、ペレスに対する敗北が生んだ別次元への昇華」
https://formula1-data.com/article/verstappens-growth-traced-to-baku-loss-to-perez
> 以降はそれを活かしているんだけど、どのコースでも役に立っている

レース中にいろいろ弄って最適化してる様子
747音速の名無しさん (アウアウウーT Sa11-u1T+)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:42:52.91ID:naWaN1Dsa
ベッテルは速い車を車なりにゴールさせればチャンピオンとれたんだから
バトルとか必要以上に速く走らせる必要なかったのでその能力は未熟
そういう時代と車で育っただけでそれが今の時代の評価と合わないだけだろ
748音速の名無しさん (スフッ Sdea-FVQo)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:44:41.49ID:Z9CbTunpd
>>734
基本それを連呼するのは本国からも見捨てられた棄民在日
2023/08/29(火) 10:45:34.99ID:3aRbhiwg0
>>727
マクレーレンはモンツァ用ウイングを用意するらしい(シルバーストーンは間に合わずデカウイング)
だから少しは期待できるんじゃないかな
750音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-Z6dK)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:47:25.79ID:VTvH+R97a
モンツァの1番の見どころはアルボンや。サージェントを囮にしてポールゲットや。2列目までは行けるで。
751音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-Dls8)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:48:06.50ID:RsINRUUfa
ハミルトンは、
ルクレールに惨敗したベッテルに惨敗したライコネンに惨敗したモントーヤに惨敗したラルフに惨敗したバトンに1敗した
また、ルクレールに惨敗したベッテルに惨敗したウェーバーに惨敗したロズベルグに1敗した
2023/08/29(火) 10:49:24.16ID:7lckbn5WH
>>713
お前も同じ事しか喋れないから専スレ建てたらどうだ?
2023/08/29(火) 10:52:52.68ID:Rka+d0IO0
>>743
最近評価落としまくってるリカルドとルクレールにボロ負けだからな
ストロールにもペレスほど差つけられなかったしあのときのレッドブルこそ史上最強のマシンだったんだろうなって思う
2023/08/29(火) 10:53:05.33ID:PIdstWbo0
>>747
ベッテルは遅いトロロッソで初優勝ですが
忘れてるの
2023/08/29(火) 10:54:00.04ID:Rka+d0IO0
>>751
ルクレール史上最強かw
実際一発の速さは歴代最強レベルだと思う
2023/08/29(火) 10:54:42.35ID:Rka+d0IO0
>>754
あれ散々言われてるけど雨セッティングが大当たりしただけだろ
あとあのときのトロロッソそこまでマシン悪くなかったでしょ
2023/08/29(火) 10:54:55.68ID:m7NZtQn30
>>754
あの状況では最速マシンだったよ
ブルデーの成績も見てみな
2023/08/29(火) 10:54:59.44ID:7SgKJFfj0
ルクレールやっぱり呪われてそう 色々不憫だわ
759音速の名無しさん (JP 0H39-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:55:05.10ID:+8VmPWsBH
昔、レッドブルかマクラーレンがモンツァでもローダウンフォースでないリアウイング付けてた事あったな
ローダウンフォース仕様でなくても速かった
2023/08/29(火) 10:55:25.44ID:YFkLlr/y0
>>751
歴代最強候補として名前を連ねるドライバー達も皆どこかで負けてるんだがハミルトンに対してだけいつもこういう必死な奴が出てくる
2023/08/29(火) 10:56:29.38ID:Rka+d0IO0
実際ベッテルが今のレッドブル乗ったらペレスよりはマシなのかな
ストロール比較だとペレス以下だけど
762音速の名無しさん (ワッチョイ 56a6-8Po3)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:59:45.86ID:9mb2jAPM0
ペレスのライフはゼロよ
2023/08/29(火) 11:01:21.65ID:Rka+d0IO0
>>759
レッドブルじゃねベッテル時代の
2012だか2013年に最高速全然出てないのに勝てるの?って思ったのに勝っちゃったの見て衝撃的だったわ
2023/08/29(火) 11:06:40.50ID:Txwv4t3ud
>>754
実質レッドブル・フェラーリだろ
765音速の名無しさん (ワッチョイ 1545-pU3Q)
垢版 |
2023/08/29(火) 11:09:32.43ID:zXyuI79i0
>>759,763
ニューウェイマシンはリアウィングが水平に近く小さいが、それでもどこかでダウンフォースを稼いでるようだ
その分KERSが冷却不足になり、よく故障していた印象が残ってる
2023/08/29(火) 11:11:39.05ID:Pv8jZvP6r
リカルド、思ったより重症らしいけど
ローソンがマルコのお墨付きもらって乗り続けたら
当初の予定から変わってSF最終戦出ないなんて可能性ありそうな感じ?
767音速の名無しさん (ワッチョイW 15ec-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 11:14:10.00ID:4JwlBXmz0
>>758
Twitter見てると海外のティフォシたちも同じこと言ってて草

「ルクレールは呪われてるのか?!(涙マーク)
2023/08/29(火) 11:15:28.15ID:zjoAwmye0
>>760
ハミルトンが微妙なチームメイトに何回も負けるのが悪いのではw
しかも年齢的にも割と全盛期だったのにw
2023/08/29(火) 11:16:46.40ID:4JwlBXmz0
まあルクレールというよりフェラーリが呪われたチームなんだけどねw

【フェラーリの呪い】

ビルヌーブ → ゾルダーサーキットで事故死
ラウダ → ニュルブルクリンクで事故により生死を彷徨う大火傷
ベルガー → タンブレロでクラッシュ大炎上
セナ → フェラーリからオファーを受けていた矢先に事故死
アルボレート → ル・マン24時間レースのテスト中に激突死
シューマッハ → フェラーリ黄金期を築くも引退後にスキー事故で寝たきり
クビサ → フェラーリからオファーを受けていた矢先に大事故
ビアンキ → 将来フェラーリドライバーとして期待されていたが事故が原因で死去
ベッテル → 激しく頭皮が禿げる
2023/08/29(火) 11:17:59.52ID:Rka+d0IO0
>>768
それ言ったらベッテルはどうなるんだよ
アロンソもそのハミルトンにチャンピオン翌年に同ポイントだったやん
2023/08/29(火) 11:23:05.70ID:zjoAwmye0
>>770
ベッテルは既に全力でこき下ろしてますw
あとアロンソもルノー時代に予選限定とはいえトゥルーリといい勝負してた時点でそこまでとは思ってませんw
2023/08/29(火) 11:24:53.82ID:uzFkS/Gfd
ハミルトン156ポイント
ラッセル99ポイント
ラッセル地味にヤバいな
773音速の名無しさん (ワッチョイ 0ae8-l4O4)
垢版 |
2023/08/29(火) 11:24:57.47ID:yvCFy55I0
>>718
1戦だけじゃ分からんよ
デフリースもデビューレースで評価爆上げだったけど結局あんなだったし
ローソンも残り何戦出られるか分からんがそこでの走り次第でしょ
2023/08/29(火) 11:26:34.84ID:3aRbhiwg0
>>766
そりゃ当然だろ
ローソンにとってSFはあくまで翌年F1に乗るため。手段と目的を履き違えたりしない

それに来期からのシートが確定した訳じゃないから、1戦でも乗れるなら乗って結果を出したい
ガスリーがSFを優先したのとは状況が違う
775音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 11:28:08.50ID:Q+TPMDBB0
>>766
シンガポールか鈴鹿で復帰が目処らしいから
メキシコまでにはまず間に合うんじゃ
2023/08/29(火) 11:37:15.74ID:QQQiqi1O0
>>766
ホーナーがリカルドをどうしてもRBに乗せたいから怪我復帰したらリカルドに戻るでしょ
777音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-Fo+v)
垢版 |
2023/08/29(火) 11:41:15.73ID:8p9mPB3vp
鈴鹿でリカルド走らないの?ローソンとかつまんねーの
2023/08/29(火) 11:41:23.77ID:aIPsNCHed
>>708
レースが終わったあとコースになだれ込む。
779音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-Z6dK)
垢版 |
2023/08/29(火) 11:43:14.88ID:VTvH+R97a
トトのドライバーを見る目がフシ穴やったりして。ボッタスは2流ドラやし。デフリースやし。ラッセルも怪しくなって来たし。ハミはマルコラウダなんやろ。ホーナが反対した理由が今となったら分かるわ。
780音速の名無しさん (ワッチョイ 0ab8-81E5)
垢版 |
2023/08/29(火) 11:47:34.92ID:RTN4Yyvl0
>>772
ラッセルはマシントラブルによるリタイヤが2回もあるからね

でもそんなことよりラッセルのパフォーマンスレベルはかなり低いわ
デフリースが消えた今、期待外れのドライバー筆頭になってる

逆にノリスとアルボンは株を大きく上げたな
2023/08/29(火) 11:47:46.06ID:2+/A4q5d0
>>718
角田危ないと思ってるのはアンチだけ内容見れば角田はポイント取れるかという可能性が常にある
ローソンはまるでない遅い
782音速の名無しさん (ワッチョイ 0934-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 11:47:54.68ID:Hu3Vd0cd0
>>779
あとオコンとバンドーンとウェーレイン
783音速の名無しさん (スッププ Sdea-llz3)
垢版 |
2023/08/29(火) 11:50:03.59ID:PW8k5VF1d
来週はドライでちゃんとFPやった上で
予選で角田と比較してどうなるかだな
ルーキーだからって開幕戦で遅かったのってマゼピンくらいでしょ
2023/08/29(火) 11:55:10.27ID:7dq8v4AWa
認知バイアスって怖いよね
2023/08/29(火) 11:57:22.95ID:l8m6VC5l0
リカルドの骨折はやっぱこういう時にブランクがあるととっさの反応が遅れるのかね
2023/08/29(火) 12:00:13.41ID:q5N8245S0NIKU
ポイントのポに字もかからないペースしか見せてないのに角田より期待できるとか、何を期待するんだ?
速さはいくら乗っても身につくものじゃないのよ、マルコもトストも昔からそういっとる
787音速の名無しさん (ニククエ Sa11-Z6dK)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:07:01.03ID:VTvH+R97aNIKU
そうかオコンもトトなんや。という事はラッセルオコンを選んでマックスをパス。トトはアリバイ作りで言い訳しとるが見抜け無かったよな。その点マルコは凄いわ。
2023/08/29(火) 12:07:23.33ID:xZvfEMg+0NIKU
>>781
毎度ノーポイントが遅チョンでありローソン以下なのも事実
2023/08/29(火) 12:08:37.63ID:zjoAwmye0NIKU
テストし放題だった昔と違って、いま新入りでいきなり速く走るのは難しいんだから1レースだけでローソンを遅いと断じるのは角田のためにもやめといた方がいいとおもうけどw
2023/08/29(火) 12:08:46.98ID:ZOvISLAj0NIKU
地味に最近オコンがガスリーに歯が立たなくなって来てるんだが
2023/08/29(火) 12:13:50.42ID:xZvfEMg+0NIKU
チョン信者は糞遅いゴミが3年目なの忘れてるからな
792音速の名無しさん (ニククエ 8632-l4O4)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:15:06.15ID:AQQkPz+30NIKU
>>790
チーム体制変わったからじゃね?
2023/08/29(火) 12:16:15.97ID:q5N8245S0NIKU
ガスリーは車体とPUの特性から速さ引き出すことにやっと慣れてきたんかな
苦労してるって言ってたよね
794音速の名無しさん (ニククエ a950-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:18:30.91ID:UX3G1UHJ0NIKU
当然無理なのは承知してるがヘルムート・ラウンド挑戦時のレッドブルシムの結果を所属ドライバー全員分見てみたい
795音速の名無しさん (ニククエ Sped-apNq)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:18:45.08ID:zeOo3ZPCpNIKU
>>771
シューマッハはマッサと同程度の速さで、待遇差奪われたらロズベルグに全く勝てなかったよな
2023/08/29(火) 12:18:50.05ID:D6nLnwDj0NIKU
リカルド何で病院のベッドに居るんだ?
2023/08/29(火) 12:18:55.77ID:ojvYXwbprNIKU
F2ではサージェントと似たような成績だったからなあ…
2023/08/29(火) 12:20:02.66ID:ZOvISLAj0NIKU
>>792
あぁ~それもあるかもね 最初の頃なんか全く逆でガスリー全然ダメかって印象だったのに
2023/08/29(火) 12:20:04.56ID:9mAReKXj0NIKU
オランダ:ショートコース、RED、ミックスコンディション
イタリア:超直線コース、雨?
シンガポール:ストリート、夜

まともなGPひとつもないローソン
2023/08/29(火) 12:20:40.82ID:QyWNJZte0NIKU
>>799
んで今年結構走った鈴鹿はリカルドが復帰と
2023/08/29(火) 12:20:46.39ID:ZOvISLAj0NIKU
>>793
慣れもあるよね
2023/08/29(火) 12:21:18.79ID:nMoyi+vP0NIKU
>>785
しかしクビサほどの天才も以前
大怪我したしわからん
2023/08/29(火) 12:22:07.08ID:IFGHTYnPdNIKU
>>799
ローソンには鈴鹿まで走らせてやりたいねえ

リカルド「そうはさせるか」
804音速の名無しさん (ニククエ 0ae8-l4O4)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:22:09.25ID:yvCFy55I0NIKU
アロンソが言ってたオバケが出なくなったのかな?
それともスペイン人にだけ悪さしてたオバケだったのか
805音速の名無しさん (ニククエ c16c-vHpx)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:22:42.95ID:MIvVEbGd0NIKU
ローソンって誰かに似てると思ったら
サッカーのフェルナンド・トーレスじゃねえか
2023/08/29(火) 12:23:04.56ID:6oxbmxtUdNIKU
>>769
アロンソは?
2023/08/29(火) 12:23:58.11ID:3aRbhiwg0NIKU
>>799
鈴鹿: テクニカル、台風
2023/08/29(火) 12:24:01.90ID:zjoAwmye0NIKU
>>795
さすがに1回引退して40超えて復帰した後の成績は度外視してあげた方がいいと思うw
バリチェロとの時代後半あたりには既に陰りが見えてたしねw
この人の場合速さ以前に体当たりでタイトルとった時点で大嫌いだったw
809音速の名無しさん (ニククエ c16c-vHpx)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:24:11.12ID:MIvVEbGd0NIKU
20年前はライコネンとバトンとハイドフェルドが走ってた
それと比べるとさすがに最近は見劣りする
2023/08/29(火) 12:24:57.06ID:dwATF8fYMNIKU
>>806
F1への未練を捨てきれず未だにポディウムらへんを彷徨ってる
2023/08/29(火) 12:27:15.79ID:nMoyi+vP0NIKU
というかミハエルに限らないけどタイトルとるドライバーは勝ってもまだだめだって自分追い込んで次のことを考えててほんとうにすごい
2023/08/29(火) 12:27:41.63ID:0v03gPlz0NIKU
>>798
そもそも最初から大した差はなく慣れれば上回るよね位だったし
フロアのアプデが入って明らかにオコンと差が出てきたから
マシンが改善して好みのセッティングに出来るようになっただけかと
2023/08/29(火) 12:29:20.80ID:nMoyi+vP0NIKU
クビサも復帰しないかな
814音速の名無しさん (ニククエ Sab2-RVTD)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:29:41.01ID:XkbRsl8CaNIKU
サージェントもポイント取れるといいんだけどね
815音速の名無しさん (ニククエ 8632-l4O4)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:29:58.93ID:AQQkPz+30NIKU
ガスリーがアロンソ級だと証明されたな
816音速の名無しさん (ニククエT Sa11-vcrq)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:30:46.91ID:4LfwUWn1aNIKU
日本に住んでると分からないけど、欧州は完全な階級社会
伝統と金ある場所が上位にずっと来るシステムになってるのに対して、アメリカは他にも同等のチャンス与えるようにしてるから3連覇したらチーム壊す事になる
2023/08/29(火) 12:30:53.57ID:XCQZw5Di0NIKU
んなわきゃーない
818音速の名無しさん (ニククエ Sa11-gFuU)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:32:30.47ID:AY2Q6okraNIKU
岡田斗司夫が言ってたけど実はアメリカより欧州のほうがずっと貧乏から抜け出すチャンスに恵まれてんだよな
そして日本はアメリカに近い
2023/08/29(火) 12:33:31.78ID:nMoyi+vP0NIKU
>>814
同感
オランダの決勝前のインタビューとかよかったし応援してた、、、
2023/08/29(火) 12:33:55.87ID:9mAReKXj0NIKU
>>790
https://cdn-image.as-web.jp/2023/05/29105314/asimg_23R07MonSu-Oco-XPB1_4964740589a855e-1280x854.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2023/08/28182815/asimg_23R14DutchSu-Gas-XPB2_ed64ec68af13290-1280x852.jpg
オコンの表彰台には付き合ってやったのに……
2023/08/29(火) 12:34:07.01ID:UT7aX5hYaNIKU
何故「アンチ」は止められないのか?

彼らが示す感情移入反応は、扁桃体と腹側線条体の活動によってゆがめられたものだと考えられる。扁桃体や腹側線条体は脳内領域の中で報酬や喜びに関係すると考えられている部位である。

「つまり、所謂アンチ活動に没頭する人は、人の苦痛を見るのが好きだと考えられる。彼らは弱い者いじめをして他人を攻撃するたびに心理的な報酬を受け取り、反応の強化が進んでいく(エスカレート)ことになる。」
そしてその特性は生まれつきなので、他人は違うとは考えようともしない。本人とっては普通にしているだけなのである。

さらに彼らの特性として、「自己抑制の欠如」が上げられる。
人から止めろと言われようが、極端なケースでは刑法に触れようが止められないのである。
822音速の名無しさん (ニククエ Sa11-gFuU)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:34:32.80ID:AY2Q6okraNIKU
そもそも階級社会というが貴族なんて全体の1%もいない、残りの99%以上は平民なんだから
欧州が階級社会なら皇族のいる日本も階級社会になる
2023/08/29(火) 12:34:54.73ID:nMoyi+vP0NIKU
案外オランダグランプリ復活してよかったね
ドラマが多かった
2023/08/29(火) 12:34:54.87ID:jnxhNYLBMNIKU
オコンはよく色々言われるけどアロンソと2年間で予選の成績はほぼ五分五分だったからな
予選に関してはそれなりに速いよ多分
2023/08/29(火) 12:36:30.00ID:myajQFXc0NIKU
>>759
Fダクト時代のマクラーレンじゃない?
バトンがFダクトありの重いウイング、ハミルトンがFダクトなしの軽いウイングにしてバトンの方が速かったということがあった
2023/08/29(火) 12:37:29.80ID:nMoyi+vP0NIKU
ペレスもインタビューは落ち着いてて良いのに
ピットレーン速度違反とかやらかした人物と同じと思えないw
2023/08/29(火) 12:40:09.59ID:zjoAwmye0NIKU
>>824
アロンソの年齢も考えてやってくださいw
2023/08/29(火) 12:40:28.79ID:epuKTkmvMNIKU
F1ドライバーのコメントってラノベ小説タイトルに使えそうなの多くて助かる
829音速の名無しさん (ニククエ a1e8-F7VT)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:41:51.22ID:W1fpmN4m0NIKU
>>816
他ならぬ米国極左の某氏は米国の機会均等はまやかしでそれをを誇る自称リベラルはエセだと全否定してるけどな
2023/08/29(火) 12:47:34.10ID:ztDSCePBdNIKU
>>759
2011年のベッテルかな
確か最高速327kmでPP
決勝は一度アロンソに抜かれたけど、コーナリングが異常なレベルで速かったおかげですぐ抜き返してそのまま優勝だった
2023/08/29(火) 12:50:46.46ID:F3umsMrhaNIKU
SFで見てるからローソン頑張って欲しいけどバンドーンやガスリーのF2チャンプ組よりは落ちる感じかな。
2人は野尻や山本より明らかに速かったし。
ピップス、ティクタム、オワードよりは速いけど。
2023/08/29(火) 12:53:53.26ID:nMoyi+vP0NIKU
クビサ(ザウバー)バトン(オールホンダ)ベッテル(トロロッソ)
遅いチームでも優勝させた天才
2023/08/29(火) 12:57:28.05ID:nMoyi+vP0NIKU
バトンのフェラーリも観たかった
2023/08/29(火) 13:10:52.98ID:5QQL/8xz0NIKU
>>796
手にアザができるくらいダメージ受けてたからおもってたより重症なのかも
手術後は痛み止めや感染症防ぐために点滴して体がすごくだるくなる
傷が大きいと熱が出ちゃったりする
2023/08/29(火) 13:12:56.22ID:PL91kV7G0NIKU
>>820
オコンは写真撮ってんでんだろ
2023/08/29(火) 13:13:58.04ID:BACjZvHidNIKU
カナダの佐藤琢磨ことストロールJr.
837音速の名無しさん (ニククエW 7e26-5lAB)
垢版 |
2023/08/29(火) 13:29:57.53ID:Xlipm+FL0NIKU
ついにオコンとガスリーの内輪揉めが見られそうだな
2023/08/29(火) 13:30:52.70ID:epjpB4Mn0NIKU
小説 トラフィックパラダイス
2023/08/29(火) 13:31:54.81ID:Txwv4t3udNIKU
>>769
プロスト禿、アレジ禿、モルビデリ禿、カペリ禿、ベルガー禿、ラリーニ禿、シューマッハー禿、アーバイン禿、バリチェロ禿、マッサ禿、ライコネン禿、バドエル禿、フィジケラ禿、アロンソ禿、ベッテル禿、ルクレール禿、サインツ禿
90年代以降でもフェラーリの呪い凄いな
2023/08/29(火) 13:33:28.07ID:xckFAVJxdNIKU
オコンはアップデートしたマシンの理解が進まないとガスリーに負け続けるぞ
オコンピンチ
2023/08/29(火) 13:37:01.23ID:mTN54DxWaNIKU
前々から言われてた事だけどフルウェットを履くコンディション=赤旗レベルってのがもうね
オコンは嫌いなドライバーだけどタイヤ戦略への文句は結果論的ではあるけど一理もある
2023/08/29(火) 13:37:33.30ID:IFGHTYnPdNIKU
>>815
それな
843音速の名無しさん (ニククエ 0H39-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 13:41:24.03ID:+8VmPWsBHNIKU
アロンソが7回表彰台に対してストロールは0回なのが問題
ドライバー間では問題なくてもストロール担当エンジニアやメカニックは
ストロールを表彰台乗せれてないのはつらいだろうな
来年、アロンソとストロール担当エンジニアの入れ替えあったりして
2023/08/29(火) 13:43:30.04ID:Zl6h/giQ0NIKU
>>759
あれはブロウンディフューザーの為せる技だろうねあのマシンは高速コーナーが異常なまでに速かったから最高速を犠牲にしてもモンツァでタイムが出てしまう
しかし何で誰もブロウンディフューザーについて言及しないんだ?皆すっかり忘れてるのか?
2023/08/29(火) 13:43:31.03ID:mTN54DxWaNIKU
ガスリーって決して速いマシンに乗ってるわけじゃないのに度々表彰台のチャンスが転がりこんでくるから
なかなか持ってる奴だと思う。ノリスより運の総量は上かもしれない
2023/08/29(火) 13:45:56.28ID:RNl23Dao0NIKU
>>820
その写真では見切れているけどオコンは左側にいたと思う
2023/08/29(火) 13:47:03.57ID:X/bAAd8CdNIKU
今回の赤旗はインターのサージェントじゃないの?
エクストリームとの差はあったみたいだけど
2023/08/29(火) 13:59:29.84ID:xckFAVJxdNIKU
2回目の雨強くなったときオコン一人勝ちかでちょっと盛り上がったんだけどな
もしもだけど周がクラッシュしなければ赤旗あったとしてももう少し遅れてその間にオコンごぼう抜きあったのかな
2023/08/29(火) 14:04:08.65ID:jnxhNYLBMNIKU
ガスリーはサインツ抜いたから表彰台のチャンスが転がり込んで来た訳だし
やっぱり表彰台乗れるドライバーは運だけではなくて実力も必要よね
2023/08/29(火) 14:07:01.19ID:WvQU7Dgb0NIKU
開幕戦バーレーンの録画を見返してみたらフェラーリが予選で2台ともセンカンドロー、決勝オープニングラップでRB-FER-RB-FERの順位となっててそういえばレッドブルの最大のライバルという扱いだったんだっけかと思い出した…
序盤のころがウソのような今の空気っぷりに哀しくなった
851音速の名無しさん (ニククエW caaf-r2Uj)
垢版 |
2023/08/29(火) 14:07:41.20ID:Nr3aPCuH0NIKU
>>848
そういや今回はやっぱりウェットタイヤ使う状況だと赤旗だから意味ねえだろ論争にトドメ刺しそうなレースだったけどどうなるんだろね
2023/08/29(火) 14:12:00.51ID:xZvfEMg+0NIKU
ローソン以下のコネチョンはグリッド上で最遅
2023/08/29(火) 14:12:42.43ID:PL91kV7G0NIKU
>>845
転がってきたちゃんをしっかり物にできるやつとできないやつ
もちろん後者はニコケンベルグ
2023/08/29(火) 14:16:44.38ID:MVPZl6fW0NIKU
操舵してる方向に曲がりさえしない凶悪マシンで鍛えられたのもありそうだ
2023/08/29(火) 14:36:34.40ID:OqARiJRE0NIKU
レッドブルに乗ってて表彰台0なのを忘れてる痴呆ジジィどもワラワラおって草
2023/08/29(火) 14:40:08.02ID:CPVx++Oa0NIKU
https://www.planetf1.com/news/carlos-sainz-ferrari-future-audi-contact/

サインツ・シニアは息子のサインツjrがアウディF1から連絡を受けたことを認めたものの、jrはフェラーリとの契約更新に焦点を当てていると主張
857音速の名無しさん (ニククエ MMde-LXEP)
垢版 |
2023/08/29(火) 14:50:12.34ID:FKayK5yBMNIKU
ガスリーもオコンも良いドライバーだけど乱高下が激しいレースしてる印象

コースによって差があるよな、ウィリアムズにも言えるけど
2023/08/29(火) 14:51:59.20ID:qHnS2b2LaNIKU
どこでも速いマシンに乗ってるわけではないしね
ガスリーがレッドブルに乗った時は経験不足過ぎた
2023/08/29(火) 14:56:24.32ID:xckFAVJxdNIKU
そもそも19年レッドブルはフェルスタッペンでも表彰台なんとか乗っていたくらいでメルセデスとフェラーリに次ぐ3番目チームだったもの
860音速の名無しさん (ニククエ Sab2-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 14:57:59.87ID:CMT/24RpaNIKU
タイヤ
2023/08/29(火) 15:08:13.77ID:Pg/0GTSxaNIKU
>>859
あの時のガスリーは予選から6位を取れなかったからな。表彰台は必要なかった。
862音速の名無しさん (ニククエ Sab2-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:08:46.98ID:CMT/24RpaNIKU
ペレスのファン達が、ペレスのタイヤ交換に11秒も掛かった事に腹を立てていて、レッドブルのInstagramのコメ欄が凄く荒れているけどそんなシーン有った?
レッドブル、マックス、マルコ、ホーナーへの憎しみで溢れてる(笑)
ここの角田ファンと同レベル
863音速の名無しさん (ニククエ 1545-pU3Q)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:16:21.15ID:zXyuI79i0NIKU
アルファタウリF1 「角田裕毅をステイアウトさせる賭けは正しくなかった」

「路面が良くなってきたところでソフトタイヤに戻したが、裕毅はこの最初のウエット期間にドライタイヤを履いたままの速いマシンと比べてポジションをキープすることができた。
セーフティカーの後、彼はいいポジションにいたので、我々は彼をステイアウトさせるという賭けに出た。
だが、正しい決断ではなかった。タイヤが古かったこともあり、タイムとポジションを落とし始めてしまった」
2023/08/29(火) 15:19:30.99ID:+KNn5oGq0NIKU
>>34
タイヤは用意できてたけど、ギアが入らず発進できなかったようです
映像で横切った人が持ってたのはローソンのタイヤ
865音速の名無しさん (ニククエ Sdea-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:23:55.25ID:1cdCUgsMdNIKU
最近のF1つまらなくて全く見る気しないが、エンジン開発競争がなくなったからだろうな
866音速の名無しさん (ニククエ 1545-pU3Q)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:29:07.47ID:zXyuI79i0NIKU
>>865
FIAがエアロイコールコンディションにしようとしない、その結果がRB・タッペンの独走
PU時代になった時もPUパワーと信頼性に差があり過ぎてメルセデス(ほとんどハミルトン)独走、なんとかフェラーリが挑戦したがチーム力差で手が届かず
867音速の名無しさん (ニククエ MMde-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:29:40.55ID:AW9Vb/55MNIKU
角田はどちらにせよオコンとノリス相手の勝ち筋無かったから11位か12位だよ
2023/08/29(火) 15:30:56.03ID:iBzvZc9f0NIKU
>>853
角田もわりとその傾向あるな
869音速の名無しさん (ニククエ 4a29-dlFE)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:31:32.48ID:vFTTN1wR0NIKU
賭けに勝てる運を持っているドライバーなのかを
まず見抜けるようにならないと戦略をたてる資格はないよ
2023/08/29(火) 15:31:44.47ID:OqARiJRE0NIKU
自分で足引っ張ってコンスト順位下げてるだけでチームメイトは12戦で2勝5回の表彰台に上がってるマシンを3番手とか言われても…
しかもメルセデスはともかくフェラーリは後半戦で不正してただけだから前半戦は関係ないし
なんか結果しか見て無さそうなおじさんだからちょっと会話にならなそう😅
871音速の名無しさん (ニククエ 7e8e-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:32:59.85ID:n+jz1cE10NIKU
>>850
公式OPを見る度に
そういえば去年のランキング2位はルクレールだったなと思い出して今の空気っぷりに~
となる
872音速の名無しさん (ニククエ 0934-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:33:03.70ID:Hu3Vd0cd0NIKU
角田デビュー戦のときみたいにバンバン追い抜いていくのが見たい!
873音速の名無しさん (ニククエ 4a29-dlFE)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:36:56.14ID:vFTTN1wR0NIKU
運も実力のうちなのだが
その運を角田は持っていない
874音速の名無しさん (ニククエW 6db8-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:39:47.00ID:4rItI2ne0NIKU
レッドブルのときのガスリーは消極的でオーバーテイク出来なかったんだよね。トロロッソすら抜けなくてポイント圏外なんてのもあった。
単独ではそれなりに速かったからレース終盤単独4番手くらいでファステスト獲得してた
レッドブルをクビになってからは開き直って積極的な走りをするようになったんだけどレッドブルのマシンでそれが出来てたらなぁと今でも思う
875音速の名無しさん (ニククエ 8632-l4O4)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:40:36.89ID:AQQkPz+30NIKU
まぁ今年のタウリのマシンでこんだけの活躍見せてるんだから
もうちょっとましなマシンに乗れたらポデウムもしょっちゅうになるさ
乗れたらだけど
876音速の名無しさん (ニククエ MMde-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:46:05.69ID:AW9Vb/55MNIKU
ガスリーもノリスもそうだけど、やっぱり2年目の新人がポテンシャル上限まで見せることは稀
角田だって去年そこそこはやれたけど、今年ガスリー相手してたらもっとやれてたよ
ヘタしたら勝ち越してたかも
ルクレールだって3年目にベッテルボッコボコにしてあれが名刺代わりの年になった
2023/08/29(火) 15:51:50.77ID:xZvfEMg+0NIKU
>>873
コネチョン
2023/08/29(火) 15:52:22.48ID:XCQZw5Di0NIKU
ガスリーに勝ってもなぁ
879音速の名無しさん (ニククエW a95d-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:53:11.63ID:tK0lDC6Q0NIKU
>>849
ガスリー 25年にはアストンマーチン移籍を期待
2023/08/29(火) 15:53:50.90ID:xZvfEMg+0NIKU
ローソン以下の癖にガスリーより上という謎のチョン理論
2023/08/29(火) 15:55:00.04ID:xZvfEMg+0NIKU
>>875
2ポイントのゴミ
882音速の名無しさん (ニククエ 7e8e-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:56:18.03ID:n+jz1cE10NIKU
>>880
ローソンが角田の上理論なら角田はガスリーの上だろう
角田9位ガスリー17位だぞ
2023/08/29(火) 15:57:46.59ID:xZvfEMg+0NIKU
>>882
2023/08/29(火) 16:06:34.53ID:CBgo0UUBdNIKU
ホンダお抱えのドライバーだし
ホンダとレッドブルが拗れたら不審な順位ダウンが起きてもおかしくないわな
2023/08/29(火) 16:07:41.00ID:H2RJCF6r0NIKU
賭けに勝つ必要すらないところで賭けをするな
2023/08/29(火) 16:09:46.90ID:xZvfEMg+0NIKU
タウリは最下位マシンなのにポン乗りローソン13位で信者の妄想が砕け散ったな
2023/08/29(火) 16:12:25.57ID:h3QQe9dBMNIKU
少なくとも予選に関しては最下位マシンとは全く思えないけどなアルファタウリは
だからこそリカルドが乗ったらどれくらいポイント取れるのかわかると思ったんだが怪我しちまったし
2023/08/29(火) 16:14:38.17ID:klJdSJyi0NIKU
リカルドが乗ってもポイントがとれないことがわかった
2023/08/29(火) 16:15:16.51ID:7cxbyzvN0NIKU
>>866
F1は世界一のフォーミュラドライバー選手権であるのと同時に
世界一のフォーミュラコンストラクター選手権でもあるからね
1チームや1人が飛び抜けたらつまらなくなるのはその弊害で仕方ない
イコールコンディションを望むのならF1じゃなくても他にいくらでもあるよ
890音速の名無しさん (ニククエ Sa11-wDid)
垢版 |
2023/08/29(火) 16:15:17.94ID:QV0k/nmJaNIKU
>>886
やめてあげて!
信者の心はもうズタボロなのよ!!
2023/08/29(火) 16:15:38.21ID:9mAReKXj0NIKU
ハースとロメオが不安定過ぎて下回ることがあるだけで
タウリは安定して底辺
892音速の名無しさん (ニククエ Sa11-wDid)
垢版 |
2023/08/29(火) 16:15:54.13ID:QV0k/nmJaNIKU
>>888
でもローソンなら取れそうだ
事実、角田の遥か上を行ったからね
893音速の名無しさん (ニククエ MMde-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 16:16:49.53ID:AW9Vb/55MNIKU
予選だけなら7、8番手の車だな
決勝なら8、9位、9位寄りかな
ポコっとQ3行く角田の力知りたいからリカルドは絶好の相手だったのに
ホントに上手くいかないもんだわ
2023/08/29(火) 16:16:54.57ID:klJdSJyi0NIKU
ホントにレース観てないで書き込んでる人がいるんだなあ
2023/08/29(火) 16:17:31.13ID:H2RJCF6r0NIKU
ロメオのハンガリー予選のハズレ値は何だったんだ?
896音速の名無しさん (ニククエ Sdea-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 16:20:06.99ID:1cdCUgsMdNIKU
最近のF1つまらなすぎてアメリカでの視聴率も下がってるらしい
エンジン開発競争があった頃はメルセデス独走でもたまにエンジンパワーで速くなるチームがあったりして面白かった
2023/08/29(火) 16:20:30.51ID:9mAReKXj0NIKU
>>866
エアロのせい:RB(MAX、セブ)
PUのせい:MER(ハミルトン)
???のせい:FER(シューマッハ)
ハイテクのせい:WIL(マンセル~)
ホンダのせい:MCL(セナプロ)

FIAも大変だなあ
898音速の名無しさん (ニククエ MMde-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 16:21:04.94ID:AW9Vb/55MNIKU
今年は下位チームとアストンの片方が実力的に大幅に劣るドラがいて
アルピーヌが予選ペースがハズレ気味なんでQ3だけは去年並に
1枠程度のサプライズ枠があるな
2023/08/29(火) 16:21:38.39ID:RNl23Dao0NIKU
>>887
ダウンフォースが足りない分は新品ソフトのグリップで補って予選はまだ戦えると昨年角田かガスリーが言ってたと思う
今年の前半タイヤの熱入れに2周必要でソフトの美味しいところを使えなくて不利だと角田が嘆いていた
2023/08/29(火) 16:27:37.90ID:0W/VM8hJ0NIKU
>>896
アメリカが盛り上がったのが2021のハミルトンとフェルスタッペンがバチバチにやりあってるシーズンだったらしいからな
それに比べたらつまらなくて当然よのw
2023/08/29(火) 16:28:11.29ID:tjcqAMjRaNIKU
アルファタウリのマシンはウイング立ててもダウンフォースつかないってことだよね
バクーとかスパは速いから
だからモンツァは期待できるのかな
2023/08/29(火) 16:28:53.43ID:9mAReKXj0NIKU
>>898
ポイント圏内予約済み
マックス、アロンソ、ハミルトン、ルクレール、ペレス、ラッセル、サインツ、ノリス

ワンチャン
ピアストリ、オコン、ストロール、ガスリー、アルボン

この5人のうち4人を上回らないと10位に届かないんだから
後半にかけてトラブルが少なくなるにつれて厳しさは増していくだろうな

PUペナ祭りが起こる可能性もあるけど
903音速の名無しさん (ニククエ Sped-uk6D)
垢版 |
2023/08/29(火) 16:34:22.21ID:aMw62CRMpNIKU
>>901
アップデート前はドラッグ大き過ぎてストレート遅過ぎたけど
スパもオランダも電欠にならない状況だと格上チームでも抜かせないくらいにマシにはなったな
904音速の名無しさん (ニククエ 0ab8-81E5)
垢版 |
2023/08/29(火) 16:39:12.10ID:RTN4Yyvl0NIKU
>>795
横からだけど
シューマッハの場合は、引退して3年間もブランクがあり
動体視力が低下して40歳超えという年齢を考えれば
ロズベルグ程度のドライバーに負けたのか分かると思う

しかし、予選ではトントンの勝負だったことを考えると
ロズベルグってやっぱり凡ドラだったということもわかる

かつてライバルだったデーモンヒルも復帰後のシューマッハは別人と断じていたからなぁ
2023/08/29(火) 16:41:45.25ID:IMC0AWjKHNIKU
1950年からクルマが良かっただけ選手権のF1だぞ
906音速の名無しさん (ニククエW 6db8-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 16:42:02.06ID:4rItI2ne0NIKU
>>904
あと、3年間の間にマシンがハイテクになり過ぎて扱い切れないみたいな弱音を吐いていたね
2023/08/29(火) 16:43:12.65ID:DCRljEfRaNIKU
ダニエル・リカルド、骨折は「予想以上に複雑」 F1日本GPでの復帰も微妙


ローソン「鈴鹿走れるやったー」
2023/08/29(火) 16:44:16.68ID:ZpVz6RzMFNIKU
角田にローソンが鈴鹿に来たらめっちゃ盛り上がるやん
SF組は全力ローソン応援だろうし
2023/08/29(火) 16:44:32.79ID:SRUp3YCzaNIKU
>>896
あらゆる場所で優勝の話題なんて誰も興味すらない。
タッペンの優勝とか旧Twitterでアクセスゲロ低いよ

F1人気の落ち方は危険水域
ペレスが遅すぎて笑えないのがねぇ
910音速の名無しさん (ニククエ MMde-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 16:47:50.72ID:AW9Vb/55MNIKU
個人的に最高のドライバーはセナとアロンソとフェルスタッペンで結論出てる
シューマッハとハミルトンという記録上の最強王者がそこから一段落ちるのは皮肉だが

あえて数値化するなら
99 フェルスタッペン
97 セナ
97 アロンソ
95 ハミルトン
93 シューマッハ
92 クビサ
90 ノリス
90 ルクレール
90 ロズベルグ
911音速の名無しさん (ニククエ 0ab8-81E5)
垢版 |
2023/08/29(火) 16:48:42.59ID:RTN4Yyvl0NIKU
>>906
ハイテクに不慣れな部分は徐々に慣れればどうにかなるけど
動体視力の低下だけはどうにもならないよな

レーサーなんて動体視力が最も重要なファクターだからなぁ

そもそもシューマッハは復帰する気なんてサラサラなかったらしいが
ブラウンがしつこく絡んできたから仕方なく復帰しただけだからね

もし、シューマッハが健在ならフェラーリ代表やっていただろうか
912音速の名無しさん (ニククエT Sa11-u1T+)
垢版 |
2023/08/29(火) 16:49:31.20ID:kDNDOGB6aNIKU
アメリカ人気あてにするんだったらラティフィーやミックが必須
周やピアストリじゃ人気でない、ボッタスの欠出しや
角田vsFIA、くろんぼの活躍と誰かのカミングアウトとか無いとね
2023/08/29(火) 16:50:25.98ID:Rka+d0IO0NIKU
>>910
なぜクビサ?
2023/08/29(火) 16:51:20.60ID:QyWNJZte0NIKU
>>908
日本人ドライバー全員に応援されるローソン
誰も声をかけない角田
2023/08/29(火) 16:51:25.29ID:7RAKoObNaNIKU
>>853
‘’転がってきたちゃん‘’

イクラちゃん「ちゃーん!!」ゴロゴロ
916音速の名無しさん (ニククエ MMde-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 16:51:46.00ID:AW9Vb/55MNIKU
>>913
そこは少し歌舞いたw
2023/08/29(火) 16:53:04.55ID:IMC0AWjKHNIKU
>>910の過大評価は異常
2023/08/29(火) 16:55:08.53ID:oG3Oy7FZdNIKU
日曜劇場 VERSTAPPEN
のせいでアメリカのF1ブーム終了
そりゃあレッドブルしか今季勝ってないんだからレースを見なくなるよな
919音速の名無しさん (ニククエ Sdea-iqJH)
垢版 |
2023/08/29(火) 16:55:12.74ID:D4FHcI+cdNIKU
>>820
見切れてるけどオコンいるぞ
2023/08/29(火) 17:05:49.79ID:7RAKoObNaNIKU
>>914
大湯と小高なんか角田と3人でディズニー行くくらいマブダチなのに、、、


https://i.imgur.com/JQSBIj6.jpg
2023/08/29(火) 17:09:33.22ID:ywUsUtBOdNIKU
>>902
フェラーリのふたりは安泰なんやろか

ポディウム登壇ゼロなのにカルロスのほうがポイントが多い現実といい、トラブルの多さといい
2023/08/29(火) 17:15:51.75ID:C2b1bQpU0NIKU
>>899
タイヤじゃなくてブレーキな
そしてその問題は改善した・・・はず
2023/08/29(火) 17:16:10.80ID:2+/A4q5d0NIKU
アンチ現実見ようや
角田の人気は世界中で高まっている

ttps://twitter.com/SkySportsF1/status/1696070407504228646?t=oZ1vCyIa0J36Z3PhI7dulA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
924音速の名無しさん (ニククエ 0934-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 17:17:35.39ID:Hu3Vd0cd0NIKU
>>923
イタリアンチームスターズだ
925音速の名無しさん (ニククエW 6db8-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 17:18:21.25ID:4rItI2ne0NIKU
>>910
アロンソは歳の割には頑張ってるけどチームメイトが雑魚ばっかりだから実力がイマイチ未知数
ハミとの直接対決では負けてるし
2023/08/29(火) 17:20:30.32ID:Ur+C5/UvMNIKU
ローソン、カクタに初戦から勝利。素晴らしい
2023/08/29(火) 17:22:23.10ID:4ahJ4dQ+0NIKU
>>911
なんでそうやって勝手にストーリーを作るんだ?
ブラウンがシューマッハに声をかけたのはシューマッハがやる気満々だったからだよ
当時モンテゼーモロは負傷したマッサの代役を依頼したがシューマッハは代役じゃなくてフル参戦させろと言ってきたのでこの話は流れた
その話を聞いたブラウンがそんなにやる気ならウチで走る?って声をかけたというのが事の経緯
過去の名声に傷をつけるリスクがあるのにブラウンが急にシューマッハにどうしても乗ってくれだなんて言うわけないだろ
928音速の名無しさん (ニククエ 4a29-dlFE)
垢版 |
2023/08/29(火) 17:25:15.76ID:vFTTN1wR0NIKU
ローソンは運が強い
残りのレース次第ではひょっとするとひょっとするかも
2023/08/29(火) 17:29:39.80ID:nm0cVqN10NIKU
>>928
今回みたいなレースができれば
そしてここから速さを見せられれば
来年にシートが危うくなるのは、リカルドかもしれんな
930音速の名無しさん (ニククエW 7e26-5lAB)
垢版 |
2023/08/29(火) 17:31:15.47ID:Xlipm+FL0NIKU
リカルドは折角復帰できたのに厳しい立場になっちゃったよなぁ
931音速の名無しさん (ニククエ 0ab8-81E5)
垢版 |
2023/08/29(火) 17:32:48.14ID:RTN4Yyvl0NIKU
>>927
いや違う
シューマッハは動体視力の衰えを理由にブラウンの誘いを断ったが
ブラウンが諦めないで誘い続けたって話

名声を傷つけるなんてブラウンが考えるか?
そんなことよりもF1を盛り上げる起爆剤としてシューマッハを現役復帰させれば美味しいわな
932音速の名無しさん (ニククエW a950-c7k8)
垢版 |
2023/08/29(火) 17:32:52.83ID:isvAh2/f0NIKU
https://i.imgur.com/E7htwE1.png
933音速の名無しさん (ニククエ 15ec-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 17:32:52.99ID:qF+ZlN390NIKU
ローソンメディアに絶賛されてるやん 来季リカローコンビか
934音速の名無しさん (ニククエW 25b8-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 17:33:14.82ID:qMINkTi+0NIKU
>>904
ニコと予選で互角だったハミルトンも凡ドラってことか
2023/08/29(火) 17:35:24.19ID:iBzvZc9f0NIKU
ローソンはF2時代は不安定なドライバーだったのに、随分安全なレースするようになったな
ガスリーといいSFで成功すると成長するんかね
936音速の名無しさん (ニククエ 15ec-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 17:38:58.49ID:qF+ZlN390NIKU
丁度中間のSFスピードに慣れたのは大きいかもな
2023/08/29(火) 17:40:00.18ID:iy6ojR88aNIKU
ローソンは初乗りでFP3ではインターのグリップに驚いたってぐらい不慣れだったのに
荒れまくった決勝できっちり仕事したのは凄いな

たった一戦だけれど経験値も相当上がったんじゃないかw
2023/08/29(火) 17:40:07.37ID:2+/A4q5d0NIKU
少なくともローソンに速さは感じなかったな

モンツァで様子見だが
939音速の名無しさん (ニククエ 5dab-0UED)
垢版 |
2023/08/29(火) 17:42:14.01ID:Zfnl2PCu0NIKU
>>923
ボッタスってそんなに人気だったっけ?
2023/08/29(火) 17:42:38.17ID:jYPlXqHj0NIKU
「フェラーリがピットストップで何をしようとしているか誰か教えてくれ……タイヤがない!!

「タイヤ1つだけ忘れたという状態でなく、4つ全部ないぞ!」

「雨が降ってきたのにまさか気づかなかったのかな」

「戦争に銃を持たずに行くようなものだ」

「彼らは『最も遅いピットストップ賞』を狙っていたに違いない」

「太陽が出てくるのを待っていたのかな?」
2023/08/29(火) 17:42:49.62ID:mgbhwp0RMNIKU
>>910
プロストは
2023/08/29(火) 17:42:52.13ID:fMtK3km/0NIKU
シューマッハVSロズベルグ予選(3年間)

15勝 42敗 勝率26%
943音速の名無しさん (ニククエ 4a29-dlFE)
垢版 |
2023/08/29(火) 17:43:04.24ID:vFTTN1wR0NIKU
運が無いからと言えばそれまでになるけど
来季の角田が心配
F1の世界に残れてもリザーブドライバーとしての形になりそうだし
思い切ってローソンがいたチームでSFの世界で頑張るというのも
一つの道ではないかと考えている
2023/08/29(火) 17:44:24.60ID:Byp2l2h4aNIKU
【問1】
何故アンチ○○は存在するのでしょう。

【回答1】
彼らは人の苦痛を見たりイジメをすると脳内に快楽物質が発生しやすい体質で、
ある種の中毒症状に陥っていると考えられます。体質ですので、一生を通して変化することはなく、良心の呵責を感じることもありません。

【問2】
ネット上の彼らには、どのように対応すべきでしょうか?

【回答2】
彼らはその対象を叩くことで快楽を得ますが、他人からの反応でさらに多くの報酬(快楽)を得ます。
即ち「反応しないこと」が最善の対処方法です。
2023/08/29(火) 17:44:27.05ID:klJdSJyi0NIKU
心配じゃなくて願望かな?
2023/08/29(火) 17:45:07.75ID:V+RlugXK0NIKU
>>920
りゅうちぇる生きてたんか
しかも2人
947音速の名無しさん (ニククエ Sred-c9Ml)
垢版 |
2023/08/29(火) 17:46:50.89ID:BYGplcOPrNIKU
ツニダは26年迄お休みだな
あとはアストンのシート次第
2023/08/29(火) 17:50:40.45ID:XCQZw5Di0NIKU
それは終わりと言う
2023/08/29(火) 17:50:46.43ID:4JrxXHKEMNIKU
琢磨引退しそうだしインディで日本人みたいからどっちか行っていただきたいね
2023/08/29(火) 17:58:22.53ID:z5yNWtio0NIKU
>>935
ローソンが苦手なのって予選と競り合いだったので
試されるのはこれからだと思う、初乗りでそれなりに操る特性持ちでもある
951音速の名無しさん (ニククエ MMde-LXEP)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:02:15.18ID:eqmNzAc6MNIKU
ロズベルグ良いドライバーだったのに引退早かったのは残念だな
2023/08/29(火) 18:02:49.89ID:uzXoZmSudNIKU
ウィリアムズはもう直線番長卒業?
953音速の名無しさん (ニククエ MMde-LXEP)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:03:16.16ID:z6KNdvTmMNIKU
ロズベルグ良いドライバーだったのに引退早かったのは残念だな
954音速の名無しさん (ニククエ Sa11-wDid)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:08:03.93ID:uLRcQJFCaNIKU
>>949
角田はローソンに負けてF1から締め出されるから来季からindyに行くのは良いタイミングだよな
955音速の名無しさん (ニククエ 0934-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:08:15.64ID:Hu3Vd0cd0NIKU
ニコ・ロズベルグ 7回チャンピオンを2人打ち倒した男
2023/08/29(火) 18:09:00.95ID:T/7ZCReM0NIKU
https://www.youtube.com/watch?v=KXi-CV--Wq0
2023/08/29(火) 18:09:07.94ID:9IUPMkvSdNIKU
宮田野尻ヲタはリカルドの休養長期化を願っていることだろう
2023/08/29(火) 18:11:49.30ID:zqCrgw6B0NIKU
>>931
ブランクがあって動体視力が落ちてるって言ってる奴を無理矢理乗せるわけ無いだろw取り返しのつかない事故起こしたらどうするんだ?
大体シューマッハは3年間予選も決勝も全て負け越してるのに予選でロズベルグと互角だったってのはどこから出てきたんだ?
2023/08/29(火) 18:13:03.84ID:rPvm+3PAMNIKU
>>950
SFもデビューは鮮烈だったよな
2023/08/29(火) 18:13:20.69ID:7cxbyzvN0NIKU
>>943
お前が考えたところで仕方あるまい
2023/08/29(火) 18:15:39.31ID:z5yNWtio0NIKU
>>959
F2もデビュー戦(スプリント)は勝ってるのよねあとDTMも確か勝ったはず
まさかフィーチャーで一度も勝てないままとはあの時は思わなんだ
962音速の名無しさん (ニククエT Sa11-u1T+)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:16:39.49ID:kDNDOGB6aNIKU
ローソン実績的にデビューウィンするかもと少し思ってたんだけどな
F1はF1だったわ
963音速の名無しさん (ニククエ d992-ipsX)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:16:45.48ID:Rx4/f1t60NIKU
でもロズベルグはウェーバーにコテンパンに負けたよね
2023/08/29(火) 18:16:52.04ID:o5zZ0bIhMNIKU
>>942
ロズベルグは老いぼれのシューマッハと一貴で勝率を稼いだだけだよw
2023/08/29(火) 18:18:12.69ID:SNr7hKzt0NIKU
>>918
アメリカブームもNETFLIXのネタがなくなったら
終わるの早いだろうな

フェルスタッペン無双でライバル不在だもんな
メルセデスが遅いせいで、トトも最近大人しくて小ネタしかないし
2023/08/29(火) 18:20:47.74ID:fW7yUJ9w0NIKU
>>965
ヘッドセット破壊芸見られるくらいがちょうどいいよな
2023/08/29(火) 18:22:07.76ID:7cxbyzvN0NIKU
>>944
少し煽れば即釣れる顔真っ赤な人の反応をみて火糞笑んでる悪趣味なだけだろ
速効で構ってくれるんだから構ってちゃんには堪らない
968音速の名無しさん (ニククエW 3592-uk6D)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:22:36.21ID:xLeseTTq0NIKU
ネトフリのためにデフ首でリカルドでユーキと対決とか2話に渡ってやるための演出かもしれんぞ
2023/08/29(火) 18:23:41.72ID:7cxbyzvN0NIKU
>>961
950踏んでるよ
2023/08/29(火) 18:24:55.76ID:SNr7hKzt0NIKU
2025年までにアメリカのF1ブームが過ぎ去ったら
アウディが、やっぱりF1参戦辞めたってなるかもな…
2023/08/29(火) 18:26:01.54ID:zqCrgw6B0NIKU
>>963
当時のリザルトみたら
ウェーバー7ポイント新人ロズベルグ4ポイントだったんだがこれでロズベルグがボロ負けになるのか?
それにこの年のウィリアムズはシーズンの半分以上リタイアしていて2台完走ってのがほぼ無かったんだがそんな状況で勝敗なんてつくのか?
972音速の名無しさん (ニククエ Sdea-nXXs)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:26:04.87ID:wVI5Gp+HdNIKU
ローソンは慎重に走ってたらあの順位になっただけだろ
ドライでどんだけやれるか
2023/08/29(火) 18:26:11.20ID:z5yNWtio0NIKU
>>969
おお見逃すところだった
立ててくる
2023/08/29(火) 18:26:53.75ID:SNr7hKzt0NIKU
>>973
よろしくお願いします
2023/08/29(火) 18:27:32.64ID:XCQZw5Di0NIKU
ローソンはあんなもんだろ
化けるかは知らんけど
2023/08/29(火) 18:27:51.58ID:nfJ8YAdk0NIKU
ワーウィック氏ね
977音速の名無しさん (ニククエ MMde-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:28:07.26ID:AW9Vb/55MNIKU
ローソンみたいな最初いきなり調子良いタイプっているからね
ビギナーズラック型というかイケイケ系の人間にたまにいる
細かいこと考えないタイプだから長期的には伸び悩む
2023/08/29(火) 18:29:51.44ID:SNr7hKzt0NIKU
>>976
スチュワードの中で
決定権があるのはスチュワード・チーフのジム・メイヤー
ワーウィックは下っ端
2023/08/29(火) 18:29:56.93ID:z5yNWtio0NIKU
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1693301284/
□■2023 F1GP総合 LAP3224□■イタリア□■
2023/08/29(火) 18:30:57.63ID:SNr7hKzt0NIKU
>>979
乙です
2023/08/29(火) 18:34:04.38ID:ublmw24UaNIKU
しかし、アンチが生き生きしてて笑う
既に契約更新済みだろう角田と

よく分からないクラッシュしたリカルド
最悪の状況を乗り切ったローソン
たぶん、いないペレス

今のRBを見てると、タッペン+リカルドと角田とローソンだろう。
岩佐は残念ながらあまりにもアホだった。
2023/08/29(火) 18:35:12.43ID:fMtK3km/0NIKU
>>964
なんで中嶋一貴が出てくるか意味不明
983音速の名無しさん (ニククエ 8632-l4O4)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:38:35.39ID:AQQkPz+30NIKU
角田vsリカルドがけっこう楽しみだったのに残念だな
ローソンはまだ慣れることにしか集中しないだろうし
2023/08/29(火) 18:38:41.61ID:nfJ8YAdk0NIKU
>>978
じゃあメイヤーが氏ね
2023/08/29(火) 18:44:37.80ID:7cxbyzvN0NIKU
>>979
986音速の名無しさん (ニククエ 0ab8-81E5)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:48:17.18ID:RTN4Yyvl0NIKU
>>958
結局、興行的なことを優先すればシューマッハがどんだけ劣化していようが関係ないわけ

シューマッハ最後の年の予選成績を見ると、8勝11敗
ちなみに決勝レースは通算だと、対ロズベルグで4割くらいの勝率だったはず

老いさらばえて劣化したシューマッハに対してそのくらいしか勝てないロズベルグも酷いけどね

ちなみに、ロズベルグの対ウェバーの予選成績は5勝13敗くらいだったはず
2023/08/29(火) 18:51:26.23ID:J5zs6nTE0NIKU
アロンソの化け物ぶりがすごいな
988音速の名無しさん (ニククエ 0ae8-l4O4)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:52:30.38ID:yvCFy55I0NIKU
>>939
本体ザウバーだけどチーム名は地元イタリアのアルファロメオだし
周とボッタスならそりゃボッタス使うだろw
2023/08/29(火) 18:55:09.51ID:40zuu06naNIKU
>>967
あいつら、寝ても覚めても角田やハミルトンのことで頭一杯、次は何で攻めようかなと
延々と考えてるような筋金入の基地外だぞ?
前に、ハミルトンを叩くネタを仕入れるためにインスタをフォローしてるってサラッと言ってのけるような奴もいたしな。
990音速の名無しさん (ニククエ 56a6-8Po3)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:00:17.13ID:9mb2jAPM0NIKU
大抵の新人は初乗り上手くこなすが、結局スピードが無いことがバレる
2023/08/29(火) 19:02:56.33ID:2SJqf6DFDNIKU
好きの反対は無関心とはよく言ったものだ
2023/08/29(火) 19:02:59.63ID:uzXoZmSudNIKU
モンツッ晴れてくれ...!
2023/08/29(火) 19:09:15.30ID:k+2dNffyaNIKU
なんかNG減ったと思ったら肉の日か
くだらないことで運営がワッチョイ変えるのやめてほしい
2023/08/29(火) 19:11:28.84ID:1YJe858X0NIKU
>>933
リカローとかおまえ腐ってんのか
995音速の名無しさん (ニククエ 8632-l4O4)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:12:36.78ID:AQQkPz+30NIKU
gateの広告に「汚染水」って出てたので踏んでみたらウイルスだったw
996音速の名無しさん (ニククエW 6db8-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:14:50.76ID:4rItI2ne0NIKU
>>982
チームメイトだったからでは?
2023/08/29(火) 19:14:52.80ID:VjtqQrUJ0NIKU
しかしリカルドを応援するために見てたオージーたちは、リカルドが怪我したと思ったらローソン出てきて結果オーライやね
2023/08/29(火) 19:18:21.32ID:h+xJbZLYdNIKU
リカールサーキットって最近開催なくなったの
2023/08/29(火) 19:19:28.52ID:h+xJbZLYdNIKU
一貴もピットでタイヤ前後間違えられたことあった
2023/08/29(火) 19:19:53.07ID:w5wdIPo/dNIKU
>>997
ええ…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 37分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況