>>221
そういうこと。あっちは排気量が違うけど。
V4Rが速いのはそれだけ高価で高性能に耐える部品を使っているからでもあるから、その分高価な車両の改造範囲は狭くする。
逆に価格が安い車両は改造範囲を広くする。
今は認証部品に価格上限が設定されているから、車両価格と部品価格の合計で上限を設けるとか、やり方はいくらでもあると思う。
エンジンの年間使用数を車両価格に応じたものにするのもいいかもしれない。
レブリミットそのものには反対だけど、存続させるなら車両価格に応じた算出方法にして安い車両ほど市販車から伸ばせるようにするのもありだと思う。