X



WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 8792-nAXz [14.8.2.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 22:03:02.70ID:6OBl1qmG0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP74
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1683252948/

▼関連スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap103【2020】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575553229/
■■ル・マン24時間LAP37■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534693391/

※スレ立ての際に本文1行目が↓になるようにコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0346音速の名無しさん (スプープ Sd12-mItu [1.73.130.40])
垢版 |
2023/06/10(土) 14:45:35.09ID:bZdqFrMad
特段、トヨタが好きと言うわけじゃないけど

今年は勝って欲しい
わけわからん調整とか
ワンメーカーみたいな状況でやってきた
意地みたいなの出してやれって
0347音速の名無しさん (ワッチョイ 8fab-sweM [118.237.36.30])
垢版 |
2023/06/10(土) 14:57:22.13ID:1oHOcr1K0
フェラーリはF1で予算制限された影響で人材がWECに流れて来たから既に空力や車体開発のノウハウは持ってるし風洞やCFDなんかの設備も共有できるのよね
フィードバックも共有できるだろうし(例えば決勝に強い車作りとか)
ポルシェなんかよりはるかに強くなりそう
0348音速の名無しさん (スフッ Sdf2-JDfB [49.106.203.8])
垢版 |
2023/06/10(土) 15:00:48.27ID:3smBnzQtd
>>343
トヨタのタイヤへの攻撃性が低い分、序盤はスロースタートだが熱が入りにくい問題はタイヤウォーマー解禁で解消されてるとはいえ、フエラーリのタイヤたれてのペースダウンは期待できそうにないか
フエラーリがノートラブルで走り続けたら2016年のル・マンみたいに大激戦になるかもな
0355音速の名無しさん (スプープ Sd12-xT3I [1.73.144.12])
垢版 |
2023/06/10(土) 15:30:56.23ID:/1ovdX2sd
今回のAFコルセのスタッフって、GTEでル・マンやってたメンバー、
どれ位いるのかね?
F1から流れてきたメンツ中心?
車だけでなく、スタッフの多くも24時間レース初めて?

それだと、既にデイトナで24時間を経験している、キャデラックや
ポルシェの方が安心・・・か?
0361音速の名無しさん (スフッ Sdf2-Rksf [49.104.5.180])
垢版 |
2023/06/10(土) 15:54:47.73ID:3Eoag6YXd
インドパキスタンからヒマラヤの奥地、南はインドネシアの隅々までアジアの経済を支えてる軽自動車なめるな
そしてアジア支配してる軽メーカーはトヨタグループ
0366音速の名無しさん (スプッッ Sd12-jjG8 [1.75.245.215])
垢版 |
2023/06/10(土) 16:25:52.72ID:JHG4zhFAd
てかレース開始時間から雨だけじゃなくて雷雨予報も出てるけど大丈夫なんかな
安全無視して強行&通常スタートしそうで怖い
0371音速の名無しさん (テテンテンテン MM1e-EKdH [133.106.138.5])
垢版 |
2023/06/10(土) 17:10:32.71ID:6my4hdJEM
最初から「毎戦BoPを変える」ってしておけばよかったのになんでこんなバカなことをしたんだろうね
BoPはFIAとACOのどっちが決めてるんだっけ?
0372音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-wRd0 [124.213.128.59])
垢版 |
2023/06/10(土) 17:10:34.82ID:S3A9ti9B0
>>347
>(例えば決勝に強い車作りとか)
一番苦手なところなんですが…
0373音速の名無しさん (ワッチョイ 06ee-YXzQ [113.32.185.41 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/10(土) 17:19:11.55ID:IUTcSw+00
例えば日本のカテゴリーSFで
チームヒュンダイ(仮)の独占状態が何年も続いて
賞金みんなかっさらっていったら
日本人はどう思うだろう
欧州でも同じ事なのでは?
0376音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-wRd0 [124.213.128.59])
垢版 |
2023/06/10(土) 17:26:03.48ID:S3A9ti9B0
>>375
フォーミュラEはランキングトップ
0378音速の名無しさん (スッププ Sdf2-NkNo [49.105.84.30])
垢版 |
2023/06/10(土) 17:30:28.70ID:u8naKuOCd
今年はSCのルールが変わって、IMSAのようになるから正直どこが勝つかわからん
0379音速の名無しさん (アウアウウー Sa63-GcNx [106.133.50.82 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/10(土) 17:32:54.61ID:ULLAhj3Va
>>371
BPOではなく。F1みたいなルール外で唐突なのでフェラーリの政治力では? F1でもパッとしないからチートやってから
フェラーリ救済でルール外からやったと思うんでは、耐久レースではありえないけど、F1は唐突なレギュ変更はフェラーリ絡みと、近年はメルセデスはあったからね。

ウェイト積んでもフェラーリが速いってことはフェラーリには事前通告あった可能性すらありえる。

フェラーリが勝っても負けてもブランドイメージダウンしかしないのがフェラーリらしいがw

勝ってもルール外変更で勝った。
負けても変更しても負けた。

まじ、フェラーリらしいやり口でしょ。F1では見慣れたもんだよ。
0380音速の名無しさん (ササクッテロレ Spe7-f2gz [126.247.103.54])
垢版 |
2023/06/10(土) 17:33:26.08ID:pIIlr0Hip
>>373
SFにトヨタ、ホンダ以外が参加するなら2社なら最大2/3まで、3社なら最大1/2までの負担が求められるかと
ドライバーについては速いガイジンがチャンピオンになるのは問題無い
以前は誰かの特攻で潰すようなことはあったがな
0381音速の名無しさん (アウアウウー Sa63-GcNx [106.133.50.82 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/10(土) 17:33:34.72ID:ULLAhj3Va
BOPか
0383音速の名無しさん (ワッチョイ 06ee-YXzQ [113.32.185.41 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/10(土) 17:39:04.51ID:IUTcSw+00
>>377
そういう意味でなくて
人が作った土俵を借りてゲームするんだから
あまりに勝ちすぎると嫌悪感もたれて
今回みたいに締め出し工作されるよって話
0391音速の名無しさん (ワッチョイ 06ee-YXzQ [113.32.185.41 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/10(土) 17:57:21.33ID:IUTcSw+00
>>384
まあそれに近いかな
要は欧州発祥のカテゴリーを利用するのなら
もっと欧州の社交会に取り入れ(奉仕しろ)という事だよ
0392音速の名無しさん (スプッッ Sd12-jjG8 [1.75.243.62])
垢版 |
2023/06/10(土) 18:00:45.02ID:d5OLUdITd
土俵借りて10年以上無双しまくり、最後は会社がやらかして逃げ出したと思ったらノコノコとカムバック…かと思ったら約束破って他のカテに浮気した某ドイツメーカー()
最近は長年愛用してくれたカスタマー無視して勝手にGT3やめる動きしてたりお抱えのワークスドラの離脱も止まらないと
0404音速の名無しさん (ワッチョイW 7fb8-AOOm [60.87.218.242])
垢版 |
2023/06/10(土) 18:20:09.93ID:xAKjS4wl0
Jスポで22ルマンの再放送してるけど、どうしてもP2とGTEの争いに目がいくな
ハイパーカーがこれだけ増えてくれると楽しみで仕方ない
願わくば最後までトヨタとフェラーリで争ってくれ

>>397
レースを楽しめてない人だと思うから、相手にしなくていいと思うよ
0407音速の名無しさん (スプッッ Sd12-jjG8 [1.75.243.62])
垢版 |
2023/06/10(土) 18:23:41.83ID:d5OLUdITd
雨確定で夜間に止むって嫌がらせみたいな天気だなw
朝になるにつれてドライになっていくとか
0409音速の名無しさん (ワッチョイW 530b-6AKq [106.168.66.237])
垢版 |
2023/06/10(土) 18:25:38.62ID:cPFqy1SY0
あのNASCARドアついてるの?
ヘッドライトとブレーキランプは安全上仕方ないけどNASCARスタイルでやっぱり窓から出入りして欲しい
0410音速の名無しさん (スプッッ Sd12-jjG8 [1.75.243.62])
垢版 |
2023/06/10(土) 18:28:13.57ID:d5OLUdITd
ガレージ56カマロはナスカーっぽい車みたいな感じに思ってた方が良いかな
ドアなしエアジャッキ無しで雰囲気はあるけどエアロもワイパーもついてるしパドルシフトのシーケンシャル仕様のスペシャルマシン
0416音速の名無しさん (ワッチョイW 47b8-f2gz [126.21.242.118])
垢版 |
2023/06/10(土) 18:37:18.53ID:NVQvvsYK0
F1の18インチマグネシウムホイールとNASCARの18インチアルミホイールは全てがBBSジャパンで製造されています
F1では21から24までの4年間で各1000本、予備の1000本を含めて最大5000本を使用予定
年間で1台あたり50本、12.5セット
0418音速の名無しさん (ワッチョイW 530b-6AKq [106.168.66.237])
垢版 |
2023/06/10(土) 18:40:59.66ID:cPFqy1SY0
>>415
ありがとう。放送で映るのが楽しみだ
0426音速の名無しさん (アウアウウー Sa63-fJC2 [106.146.18.110])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:16:05.33ID:4urp9b9pa
まだトヨタが勝つとか夢見てる人いる?
0430音速の名無しさん (アウアウウー Sa63-fJC2 [106.146.17.56])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:20:13.29ID:DfG9He7ra
現実見てよ
まぁ日付が変わる頃には嫌で理解することになるよ
0438音速の名無しさん (ワッチョイ 06ee-YXzQ [113.32.185.41 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:35:53.42ID:IUTcSw+00
ルマンって昔は地上波で24時間生中継とかあったりして
日本人にとっても大きなイベントだったのにな
なんでこんなに人気なくなったのか
ちなパリダカも
0439音速の名無しさん (ワッチョイ 8fab-sweM [118.237.36.30])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:37:23.48ID:1oHOcr1K0
サプライヤーだって自社の手柄(仕事)は誇っていい
その手柄を主張してブランド価値を高めようとするのも企業活動としては当たり前で、むしろやらない方がは”か
その単なる企業活動に文句言ってる奴の意図が分からない
0441音速の名無しさん (ワッチョイW 8654-PBzb [49.251.76.67])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:38:01.47ID:UuD+zLtz0
トヨタみたいなチー牛メーカーが勝つとこ見ても何も面白くないからじゃね?
モタスポファンが見たいのはポルシェやフェラーリなんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています