X



WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 8792-nAXz [14.8.2.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 22:03:02.70ID:6OBl1qmG0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP74
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1683252948/

▼関連スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap103【2020】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575553229/
■■ル・マン24時間LAP37■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534693391/

※スレ立ての際に本文1行目が↓になるようにコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103音速の名無しさん (アウアウウー Sa91-T3gy [106.133.90.160 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:37:35.66ID:nZWeAZbEa
>>99
いまのルマンに優勝の価値なんもねーからな
0104音速の名無しさん (アウアウウー Sa91-afBK [106.146.20.47])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:51:59.88ID:hxJ7oxdga
もうフェラーリのワンツーは確定的
トヨタは何とか3位を死守するのが限界
技術力が違いすぎる
0117音速の名無しさん (ワッチョイW 9db8-dJaS [126.88.185.237])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:36:40.67ID:NO34tnGG0
イタリア戦がイモラってなんで?
代替え開催からのF1再契約といいなんでここは妙に金持ってるんだw
カタール→イモラとか耐久レース的には映えないコース連発なのはちょっと
0119音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-M4Ov [119.105.98.41])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:37:57.73ID:IseUVdIf0
GT3に沢山のグリッドが必要だから仕方ないとはいえLMP2がフル参戦から除外されてしまうのか
ル・マン最大62台に対してWECフル参戦38台、LMP2招待15台、ガレージ56となると残りのル・マン追加参戦枠がハイパーカーとGT3合わせて8台しか無いのか?少なくない?
0120音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp49-a/UD [126.245.180.3])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:39:57.90ID:DzYaCbZtp
GR GT3っぽいフロントの見た目だな
0121音速の名無しさん (ワッチョイW 2b6c-Ye4S [153.181.20.10])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:41:15.04ID:c8/PPysZ0
>>115
WECを華々しいシリーズに、IMSA・ELMS・ALMSでLMP2が活躍、そしてル・マンへの出場枠を目標にって事になるのか
直前のルール変更で不利益を被るチームが出るような運営してるようじゃ聖鎖が必要だな
0122音速の名無しさん (ワッチョイW 0d44-7JlM [124.140.47.252])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:46:38.09ID:UPsq4VOv0
>>116
米は無いんだよキャデラックの扱い見ると
ただ欧州の草レースで欧州のメーカー優遇してホルホルしたがってるだけのこと
よそ者が出張っちゃいけないのかもな
このままじゃムカつくんでトヨタが勝ってサラッと撤退すればいいわ
0128音速の名無しさん (アウアウウー Sa91-SHf9 [106.133.138.185])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:15:00.91ID:+iAUR/Xza
>>113
ワロタ
>豊田章男会長は、この水素レーシングカーについて、「炭素を排出せず、BOPもない」と紹介。ル・マン24時間のBoP問題に一言言及した。
0131音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp49-a/UD [126.245.180.3])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:20:03.90ID:DzYaCbZtp
トヨタってWECにスポンサー料とかいろいろ払ってるよね
それでもトヨタ潰ししてくるんだ
0133音速の名無しさん (ワッチョイW 9db8-rlEi [126.111.173.251])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:23:10.10ID:reB5wg6Z0
GR H2 コンセプト べらカッケー!
0140音速の名無しさん (ワッチョイW 9db8-rlEi [126.111.173.251])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:36:13.78ID:reB5wg6Z0
隣の空色のマシンはどこなんだ?
0147音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp49-a/UD [126.245.180.3])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:00:06.47ID:DzYaCbZtp
>>137
このフロントライト大丈夫か?
0149音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp49-a/UD [126.245.180.3])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:01:06.83ID:DzYaCbZtp
>>143
リアウイングあるじゃん
0154音速の名無しさん (ワッチョイW 9db8-dJaS [126.88.185.237])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:18:53.34ID:NO34tnGG0
アルピーヌのメカクロームV6ってまさかジネッタP1に使ってた信頼性もパワーもなかったクソなやつ?!
来季からの予定でベースがあるLMDhなのに現時点でモックとCGしか公開できてないし先行き不安だな、、
0155音速の名無しさん (スププ Sd03-iJwY [49.98.78.125])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:23:02.64ID:6udch3pId
トヨタ 2
プジョー 2
フェラーリ 2
ポルシェ 2
キャデラック 2
ランボ 2
BMW 2
アルピーヌ 2
SCG 1-2
JOTA 1
ヴァンウォール 1
イソッタ 1
ペスカローロ 1

撤退無し、ちゃんと参戦してくれば21-2台での争いとなる
トヨタ+アルピーヌ+LMP2の時がこんな数じゃなかったっけか
0166音速の名無しさん (ワッチョイW e3aa-UsMP [61.198.101.20])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:30:26.12ID:If3FcfxW0
>>165
ダラーラとマルチマチック(笑)の差
ウェイト差も少しあるけどフェラーリは開幕から一貫して速さはあるし、トヨタに挑む本気度が伝わる良いマシン

プレミアムブランドとしてもポルシェにハッキリ差を見せつけたな
0182音速の名無しさん (ワッチョイW 750b-hzRo [106.168.66.237])
垢版 |
2023/06/09(金) 21:59:15.42ID:gebVZ84Z0
LMP2と言えばここ2年ギリギリ1台残ってたリジェが消えてとうとうオレカ帝国に征服されてしまったな
0185音速の名無しさん (ワッチョイ e36c-w4Nq [123.218.77.3])
垢版 |
2023/06/09(金) 22:12:22.50ID:NHyOf7Ri0
来期のカレンダーも発表されてるのな
https://www.as-web.jp/sports-car/951880?all

スーパーセブリンクが無くなりカタールが入るのは既報通りだが、距離が1812kmは8時間から9時間ぐらいかな?
イタリア戦が4月に移動したのはいいが、モンツァじゃなくてイモラなんだな
インテルラゴスのピットは左側だと思うが給油口は左に変更するのか?
COTA後2週間で富士だけど、これでは船便が間に合わないので日程変更がありそう
0200音速の名無しさん (ワッチョイ 8bee-earZ [113.32.185.41 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/09(金) 23:53:31.10ID:gZVR82V/0
トヨタの重し37kgとかワロタ
トヨタだけ2人乗り(+子供?)してレースしてるようなもんだな
0201音速の名無しさん (ワッチョイ ab0e-N/Lw [121.118.16.100])
垢版 |
2023/06/09(金) 23:53:55.96ID:mHaOI2tQ0
豊田章夫会長 スピーチ全文
https://toyotatimes.jp/toyota_news/1031.html

ガソリンと水素で、質量・体積エネルギー密度が3~4倍くらいの差がまだあって。
レースカーにするための性能を〇倍といった壁もある。
どこまで上げってこれるかな。

>これはレースに向けてチームが拠点を出発した後からの発表であり、チームとしてはなんの対応も取れない。

怒ってる理由はまあこうだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況